-
SONY
- イヤホン・ヘッドホン > SONY
- カナル型イヤホン > SONY
-
XBA
- イヤホン・ヘッドホン > XBA
- カナル型イヤホン > XBA
XBA-C10
バランスド・ア―マチュア型ドライバーを搭載したカナル型ヘッドホン

評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.08 | 4.18 | -位 |
高音の音質![]() ![]() |
4.20 | 4.14 | -位 |
低音の音質![]() ![]() |
3.27 | 4.12 | -位 |
フィット感![]() ![]() |
4.49 | 4.08 | -位 |
外音遮断性![]() ![]() |
4.24 | 3.80 | -位 |
音漏れ防止![]() ![]() |
4.33 | 3.79 | -位 |
携帯性![]() ![]() |
4.42 | 3.86 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
2014年7月4日 18:18 [683110-2]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 無評価 |
---|---|
高音の音質 | 4 |
低音の音質 | 2 |
フィット感 | 5 |
外音遮断性 | 無評価 |
音漏れ防止 | 無評価 |
携帯性 | 無評価 |
お風呂用に使っていたEP-630の音がぼやけてきたので、
後継機種のEP-650とともに購入しました。
【高音の音質】
奥のほうで鳴る木琴の音など、聴こえなかった音もよく聞こえるようになりました。
【低音の音質】
EP-630やEP-650の"ドン"シャリに慣れると、とても残念な音に感じます。とにかく迫力が足りません。
中高音をメインで聞くならば良いと思いますが、低音を感じたい方はイコライザーでのバスブーストが必須となります。
【フィット感】
audiotechnicaでいうところのループサポートがあり、
耳によくフィットし、外れづらくなっています。
以前はATH-CK5を愛用していたので、これに関してはとても嬉しく思います。
【総評】
低音があまり主張せず、音もすこしぼんやりとしています。
EP-650の1.5倍ほど出した価値があったかというと、少し疑問ではあります。
高音寄りか、低音寄りか、かまぼこか、音の好みの問題ですので、
実際に店舗で視聴してから購入することをおすすめします。
【追記】
水が入ったのか、あるいは湿気でなのか音が出なくなりました。
(当たり前のことですが)このイヤフォンは風呂用には適さないようです。
EP-630に戻しました。
参考になった2人(再レビュー後:2人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年8月11日 22:54 [618662-2]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
高音の音質 | 4 |
低音の音質 | 2 |
フィット感 | 4 |
外音遮断性 | 5 |
音漏れ防止 | 4 |
携帯性 | 5 |
【デザイン】
はっきり言って安っぽい
値段相応
【高音の音質】
BA型を採用しているだけあってかなり良い
だが細かな音まで拾うので圧縮音源には向かない
逆に音源がいいと細かな音までしっかり聞こえる
【低音の音質】
物足りない
メリハリが無いがその分聞き疲れしない
イコライザでごまかしてしまえばそこそこは出る
【フィット感】
初めてつけた時点で違和感が無かった
【外音遮断性】
以前のもの(HA-FXT90)よりは遥かに高い
【音漏れ防止】
標準的で不満は無い
【携帯性】
いたって普通
【総評】
値段からするとかなりの高音を聞かせてくれる
音の解像度がたかく中高音域は細かな音まで良く聞こえる
ダイナミック型と比べると低音は弱くメリハリも無い
良くも悪くもデジタルな音でこれは一度視聴して確かめたほうが良い
好みは両極端に分かれそう
値段から考えたらかなり良いと思うがドンシャリが好きな人には向かない
- 比較製品
- JVC > HA-FXT90
- 主な用途
- 音楽
- 接続対象
- ポータブルプレーヤー
参考になった4人(再レビュー後:4人)
このレビューは参考になりましたか?
最適な製品選びをサポート!
[イヤホン・ヘッドホン]
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
φ3.5mm接続のハイエンドモデル
(イヤホン・ヘッドホン > NICEHCK NX8 3.5mm)4
鴻池賢三 さん
(イヤホン・ヘッドホン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
