
- 2 0%
- 1 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.37 | 4.38 | -位 |
画質![]() ![]() |
4.27 | 4.17 | -位 |
操作性![]() ![]() |
3.78 | 4.05 | -位 |
バッテリー![]() ![]() |
4.16 | 3.86 | -位 |
携帯性![]() ![]() |
4.64 | 4.16 | -位 |
機能性![]() ![]() |
4.02 | 4.21 | -位 |
液晶![]() ![]() |
4.02 | 4.12 | -位 |
ホールド感![]() ![]() |
3.77 | 4.05 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
レビュアー情報「主な被写体:子供・動物」で絞込んだ結果 (絞込み解除)
よく投稿するカテゴリ
2023年5月16日 23:59 [1715441-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
画質 | 4 |
操作性 | 4 |
バッテリー | 5 |
携帯性 | 5 |
機能性 | 4 |
液晶 | 4 |
ホールド感 | 5 |
【デザイン】
ヘアライン調の加工で、高級感があり、薄型ボディもカッコいい。
【画質】
画像処理エンジン「BIONZ(ビオンズ)」、手ブレも高精度に補正する「光学式手ブレ補正」、光学8倍ズーム×広角25mmレンズで広角から望遠まできれいな画像が撮れる。
【操作性】
ボタン配置も良く使い易い。
「おまかせオート撮影モード」でも十分満足な撮影が出来る。
【バッテリー】
結構長持ちしています。
【携帯性】
コンパクトでポケットにも楽々収まるので邪魔にならない。
【機能性】
コンデジとしては十分な機能です。
【液晶】
2,7型の液晶で構図確認もし易くて綺麗です。
【ホールド感】
普通に持ち易いです。
【総評】
薄型コンパクトで携帯性も良くバッテリーの持ちも良いので重宝しています。
撮影も殆ど『おまかせオート撮影モード』で十分な画が撮れるので満足です。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2015年3月10日 13:05 [804939-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
画質 | 4 |
操作性 | 3 |
バッテリー | 5 |
携帯性 | 5 |
機能性 | 5 |
液晶 | 4 |
ホールド感 | 3 |
小さくて軽い。 |
比較的押しやすいです。 |
【デザイン】
ヘアライン処理が施されていたり丁寧なつくり。塗装ムラなどもない。
【画質】
最廉価モデルながら画質は鮮明。
【操作性】
スマホよりもややもっさりした感じ。操作音を消すとシャッター音まで消える。
【バッテリー】
薄型ながら十分な時間持ってくれそう。100枚くらいは平気。
【携帯性】
軽く、薄いので携帯性○。
【機能性】
動画も撮れるし、手ぶれ補正など一通りのものはきちんと備えている。
【液晶】
バッテリーを抑える標準モードと、綺麗に見せる高画質モードとがある。実際のところどちらもそんなに言うほど綺麗ではないが必要十分。画面の粗さなどはあまりない。
【ホールド感】
軽く薄い分、ホールド感は少ない。グリップなどもしにくいのでストラップなどで落下防止の備えをしたほうがいい。
【総評】
スマホでも十分な動画性能がありますが、専用機で純粋にカメラとして使いたいために購入しました。安い普及モデルなので上級機と比較して作り込みが甘いなと思うところはそれなりにありますが、他のメーカーと比較して個人的には操作しやすいメニュー画面と、オートの性能がそこそこ使えるのが気に入って、最終的にはいつもソニーのカメラを買っています。
こちらのモデルの後継機も出ていますが画質が落ちたという評価も多く、あえてこのカメラを選びました。画質は必要にして十分。破綻も少なく気軽にいい写真が撮れそうな一台です。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年6月9日 19:07 [601854-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
画質 | 4 |
操作性 | 4 |
バッテリー | 4 |
携帯性 | 4 |
機能性 | 4 |
液晶 | 4 |
ホールド感 | 3 |
シャッターボタンの出っ張りを付けただけでAFの操作性は良くなりました |
このクラスのカメラに8倍ズームレンズは行き過ぎか…ちょっと格好悪い |
馬の毛並みの表現は良いです |
設定デフォルト室内撮り ストロボ発光 |
コッチは発光禁止 |
【デザイン】無駄の無いデザインは飽きが来ません ただ、無理矢理っぽく搭載した8倍ズームレンズが少々格好悪い
【画質】晴天青空の画質は高級機にも引けをとりませんよ
【操作性】シャッターボタンの出っ張りが有るため、AFでの「ピントが合った感」が判りやすくなりました
【バッテリー】コレについては何とかして貰いたいところ…、しかし容量が大きくなってバッテリーが変わると、充電器を別に購入しなければならないので痛し痒し… Y!オクで別に購入したBC-TRNでカミさん用のWX30も賄えているので、バッテリーの変更も困る
【携帯性】純正ケースLCS-TWKに収まるので、まぁ良いかな…
【機能性】前任のDSC-W630と比して目新しさは有りません ビューティエフェクトは加わりましたが、個人的には不要
【液晶】このクラスのカメラですから、コレで充分
【ホールド感】小さい為か、8倍ズームレンズを繰出した際のバランスがちょっと悪いです
【総評】某オクで新品が送料込みで¥7000だったので、急遽DSC-W630を売却して購入しました 個人的にはCCDの色合いが好きですが、「何となくカメラを買う人」には費用対効果が悪い機種になってしまいましたね ※カメラのキタムラ等の店頭価格で見ると、ネットショップで先代上位のDSC-WX50と金額があんまり変わらない
参考になった6人
このレビューは参考になりましたか?
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
動画・写真。オールラウンドに使えるコンパクト高性能
(デジタルカメラ > PowerShot V1)5
西川善司 さん
(デジタルカメラ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
