
レビュアー情報「こだわり:フィット感」で絞込んだ結果 (絞込み解除)
よく投稿するカテゴリ
- マウス
- 1件
- 0件
2014年9月6日 20:25 [751943-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
動作精度 | 無評価 |
解像度 | 無評価 |
フィット感 | 4 |
機能性 | 2 |
耐久性 | 無評価 |
USBタイプBluetoothアダプター使用。(apt-X対応。ELECOM製ではありません。
が、スタックはいずれのメーカも同一の様子(前提とします)。)
パソコンA
Win XPsp3のみのときは繋がらず。
Vista BusinessとXPsp3のデュアルブートでVistaのみにスタックを入れたら、
VistaでもXPでも上手く動いた。(不思議!)(XPにBTアイコンはありません。)
Win 7proとVista BusinessとXPsp3のトリプルブートで7のみにスタックを入れたら
7では一部の窓でカーソル制御不能。VistaとXPでは上手く動いた。
パソコンB
Win XPsp3のみのときは繋がらず。
Win 7proとVista HPとXPsp3のトリプルブートで7のみにスタックを入れたら、
7とVistaでは一部の窓でカーソル制御不能。XPでは上手く動いた。
パソコンBはパソコンAよりもCPUクロックが0.13GHz遅いだけ。
Vista HPとVista Businessのコア部分に何らかの差あり??それとも他の理由?
(パソコンの型番は微妙に違います。)
Win 8.1ではまだ試せていません。(対応表からは難しそう・・。)
10年以上ELECOMマウス一筋。
HOGPどうしなら問題無く動くものと期待し買ったけど・・・。
越境ながらもXPでは上手く動作するのだから、apt-X対応アダプターであっても
7や8.1でも使えるドライバなりを何とか開発してほしい。
SWをONしっぱなしで新品電池寿命は約2ケ月だった。
サイドボタンは固過ぎ。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年8月3日 23:12 [616423-2]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
動作精度 | 2 |
解像度 | 2 |
フィット感 | 3 |
機能性 | 2 |
耐久性 | 無評価 |
【デザイン】
ごくごく普通の左右対称デザイン。
サイズはやや小ぶり、塗装面は光沢ツルツルで皮脂は目立つ。
【動作精度】
時々カソールが鈍っていたが、BTの省電力を切ると改善された。
今まで使っていたBTマウス以上にスリープ→復帰時で著しくモタつく。
ここが一番不満。
【機能性】
クリックボタンのスイッチ音が大きいがタッチ感は良好。
サイドボタンはシーソタイプの上に固すぎで不快。
【その他】
私の環境
BT:intel Centrino N6235(自分で換装)、OS:Windows7
この製品は単純にPC側がBT4.0に対応していても
環境によってはそのまま使えません。
BTのHOGPプロファイルが必要になります。
Win7だと上記プロファイルが標準で入っておらず
対策なども取説等に書かれていません。
(最終的にIntel PROSet/Wireless Bluetooth Softwareを導入して使用可能)
別売のUSBアダプタを使えば簡単にペアリング出来るようですが
Win8だとHOGPプロファイルが標準化されているため
特に何もせず使えるようです。
タブレットだとこの辺りはどうなんでしょう?
- 使用目的
- ネット
- こだわり
- フィット感
参考になった2人(再レビュー後:2人)
このレビューは参考になりましたか?
マウス
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
万人向けのマイルド仕様
(マウス > HDM-SW01BK)4
関口 寿 さん
(マウス)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
