M-BT11BB レビュー・評価

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥5,560

タイプ:BlueLEDマウス インターフェイス:Bluetooth Ver.4.0 ボタン数:5ボタン 重さ:56g M-BT11BBのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • M-BT11BBの価格比較
  • M-BT11BBのスペック・仕様
  • M-BT11BBのレビュー
  • M-BT11BBのクチコミ
  • M-BT11BBの画像・動画
  • M-BT11BBのピックアップリスト
  • M-BT11BBのオークション

M-BT11BBエレコム

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 発売日:2013年 1月下旬

  • M-BT11BBの価格比較
  • M-BT11BBのスペック・仕様
  • M-BT11BBのレビュー
  • M-BT11BBのクチコミ
  • M-BT11BBの画像・動画
  • M-BT11BBのピックアップリスト
  • M-BT11BBのオークション

満足度:3.23
(カテゴリ平均:3.93
集計対象34件 / 総投稿数34
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 3.94 4.23 -位
動作精度 動作精度のよさ 3.43 4.09 -位
解像度 滑らかな動きができるか 3.74 4.20 -位
フィット感 フィット感はよいか、使いやすさ 3.52 4.05 -位
機能性 ホイールやボタンなどの機能 3.33 3.94 -位
耐久性 耐久性は十分か 3.36 3.64 -位
  • ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています

あなたのレビューを投稿しませんか?

M-BT11BBのレビューを書く

レビュー表示
表示対象
表示切替
すべて表示
製品比較レビュー
画像付き
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

Venus_5さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:0人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

マウス
1件
0件
もっと見る
満足度2
デザイン4
動作精度無評価
解像度無評価
フィット感4
機能性2
耐久性無評価

USBタイプBluetoothアダプター使用。(apt-X対応。ELECOM製ではありません。
が、スタックはいずれのメーカも同一の様子(前提とします)。)

パソコンA
Win XPsp3のみのときは繋がらず。
Vista BusinessとXPsp3のデュアルブートでVistaのみにスタックを入れたら、
VistaでもXPでも上手く動いた。(不思議!)(XPにBTアイコンはありません。)
Win 7proとVista BusinessとXPsp3のトリプルブートで7のみにスタックを入れたら
7では一部の窓でカーソル制御不能。VistaとXPでは上手く動いた。

パソコンB
Win XPsp3のみのときは繋がらず。
Win 7proとVista HPとXPsp3のトリプルブートで7のみにスタックを入れたら、
7とVistaでは一部の窓でカーソル制御不能。XPでは上手く動いた。

パソコンBはパソコンAよりもCPUクロックが0.13GHz遅いだけ。
Vista HPとVista Businessのコア部分に何らかの差あり??それとも他の理由?
(パソコンの型番は微妙に違います。)

Win 8.1ではまだ試せていません。(対応表からは難しそう・・。)
10年以上ELECOMマウス一筋。
HOGPどうしなら問題無く動くものと期待し買ったけど・・・。

越境ながらもXPでは上手く動作するのだから、apt-X対応アダプターであっても
7や8.1でも使えるドライバなりを何とか開発してほしい。

SWをONしっぱなしで新品電池寿命は約2ケ月だった。
サイドボタンは固過ぎ。

使用目的
ネット
資料作成
こだわり
フィット感

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

ローミー@穢土転生さん

  • レビュー投稿数:5件
  • 累計支持数:17人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
3件
16件
カーナビ
0件
5件
ゲーム周辺機器
0件
3件
もっと見る
満足度2
デザイン3
動作精度4
解像度4
フィット感3
機能性1
耐久性無評価

【デザイン】
可もなく不可もなしって感じの至ってシンプルな作り
【動作精度】
初めてのELECOM社製品ですが、精度&レスポンスは普通使用なら問題ないです。
【解像度】
ワイヤレスを感じさせないキビキビとした動きです
【フィット感】
もう少し手になじむ感じのデザインフィット感が欲しかったです。
マウスは握り易いように親指側を凹ませてほしかったです。
【機能性】
このマウスの一番の致命傷、それは「進む、戻る」ボタンの位置でしょう!!
こればっかりは慣れの問題といえば終了ですが、なぜにあそこまで前方に設置したのかが分かりません。
正直かなり押しづらいです
【耐久性】
耐久性は使って間もないので、無評価とさせていただきます。
【総評】
やはり、「戻る、進む」ボタンの位置でしょうね。
あれさえ改善されれば、このマウスは非常に使い勝手のいい非常にコスパの高い商品だと思います。
まぁ、電池一個でどこまでBluetooth4.0の恩恵を発揮してくれるか楽しみではありますね:-)

使用目的
ネット
こだわり
特にこだわりなし

参考になった1人(再レビュー後:0人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ミッキー岡野さん

  • レビュー投稿数:7件
  • 累計支持数:22人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

液晶テレビ・有機ELテレビ
2件
2件
ノートパソコン
2件
0件
マウス
1件
1件
もっと見る
満足度2
デザイン3
動作精度2
解像度2
フィット感3
機能性2
耐久性無評価

【デザイン】
ごくごく普通の左右対称デザイン。
サイズはやや小ぶり、塗装面は光沢ツルツルで皮脂は目立つ。

【動作精度】
時々カソールが鈍っていたが、BTの省電力を切ると改善された。
今まで使っていたBTマウス以上にスリープ→復帰時で著しくモタつく。
ここが一番不満。

【機能性】
クリックボタンのスイッチ音が大きいがタッチ感は良好。
サイドボタンはシーソタイプの上に固すぎで不快。

【その他】
私の環境
BT:intel Centrino N6235(自分で換装)、OS:Windows7

この製品は単純にPC側がBT4.0に対応していても
環境によってはそのまま使えません。
BTのHOGPプロファイルが必要になります。

Win7だと上記プロファイルが標準で入っておらず
対策なども取説等に書かれていません。
(最終的にIntel PROSet/Wireless Bluetooth Softwareを導入して使用可能)
別売のUSBアダプタを使えば簡単にペアリング出来るようですが

Win8だとHOGPプロファイルが標準化されているため
特に何もせず使えるようです。
タブレットだとこの辺りはどうなんでしょう?

使用目的
ネット
こだわり
フィット感

参考になった2人(再レビュー後:2人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

 
 
 
 
 
 

あなたのレビューを投稿しませんか?

M-BT11BBのレビューを書く

この製品の最安価格を見る

M-BT11BB
エレコム

M-BT11BB

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2013年 1月下旬

M-BT11BBをお気に入り製品に追加する <118

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

プロフェッショナルレビュー
ユーザ満足度ランキング

(マウス)

ご注意

M-BT11BBの評価対象製品を選択してください。(全3件)

M-BT11BBBK [ブラック] ブラック

M-BT11BBBK [ブラック]

M-BT11BBBK [ブラック]のレビューを書く
M-BT11BBBU [ブルー] ブルー

M-BT11BBBU [ブルー]

M-BT11BBBU [ブルー]のレビューを書く
M-BT11BBRD [レッド] レッド

M-BT11BBRD [レッド]

M-BT11BBRD [レッド]のレビューを書く

閉じる