HC-V720M レビュー・評価

2013年 1月25日 発売

HC-V720M

Wi-FiやNFCを搭載した光学21倍ズームのビデオカメラ

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ハンディカメラ 画質:フルハイビジョン 撮影時間:190分 本体重量:280g 撮像素子:MOS 1/2.33型 動画有効画素数:414万画素 HC-V720Mのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HC-V720Mの価格比較
  • HC-V720Mのスペック・仕様
  • HC-V720Mの純正オプション
  • HC-V720Mのレビュー
  • HC-V720Mのクチコミ
  • HC-V720Mの画像・動画
  • HC-V720Mのピックアップリスト
  • HC-V720Mのオークション

HC-V720Mパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2013年 1月25日

  • HC-V720Mの価格比較
  • HC-V720Mのスペック・仕様
  • HC-V720Mの純正オプション
  • HC-V720Mのレビュー
  • HC-V720Mのクチコミ
  • HC-V720Mの画像・動画
  • HC-V720Mのピックアップリスト
  • HC-V720Mのオークション

HC-V720M のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:4.46
(カテゴリ平均:4.26
レビュー投稿数:20人 
  1. 3 0%
  2. 1 0%
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.46 4.38 -位
画質 画像の精細さ、ノイズの少なさなど 4.43 4.19 -位
操作性 メニュー操作・設定のしやすさ 4.26 3.94 -位
機能性 さまざまな機能を備えているか 4.52 4.14 -位
バッテリー バッテリーの持ちはよいか 4.25 3.65 -位
携帯性 軽さ、コンパクトさ 4.32 4.31 -位
液晶 液晶画面は見やすいか 4.62 4.08 -位
音質 マイク感度、スピーカー音質など 4.21 3.88 -位
  • ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております

あなたのレビューを投稿しませんか?

HC-V720Mのレビューを書く

レビュー表示
表示対象
表示切替
すべて表示
製品比較レビュー
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

はまじ0055さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:0人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ビデオカメラ
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン5
画質5
操作性4
機能性4
バッテリー3
携帯性4
液晶5
音質4

【デザイン】:色は気に入っています。

【画質】:このごろのビデオやカメラは高画質なので、満足しています。

【操作性】:高性能だけに複雑ですが、初期設定に戻すボタンもあるので、機械に慣れない人にも問題なく使えるでしょう。

【機能性】:カスタマイズすればよりいい画像を得られるでしょうが、初心者には十分です。

【バッテリー】:大き目のバッテリーですが、スペックが高いだけに消費電力も多く、1日中使用には不足。だから64MBのを買ったのだが(それがせめてもの救い)。

【携帯性】:持ちやすいです。ただ私は左利きなので、左手で持ちたいのですが(仕方ないですね)

【液晶】:きれいです。

【音質】:子供に主に演奏会を撮影するのですが、通常には充分ですが、音楽録音には、もう少し要求があります。

【総評】:高性能で誰でもきれいに撮れることに満足しています。本体メモリで十分ですが、撮りためたらそれをどう何に保存するか考え中です。

撮影シーン
旅行
学校行事

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

グレコ君さん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:0人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ビデオカメラ
1件
0件
テレビドアホン・インターホン
1件
0件
自動車(本体)
0件
1件
もっと見る
満足度4
デザイン5
画質5
操作性5
機能性4
バッテリー4
携帯性3
液晶3
音質5

スマホで操作できるのは、期待できます。ハンディの場合は、スタートが片手でできないのが不便

撮影シーン
スナップ撮影
その他

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

kazu1396さん

  • レビュー投稿数:24件
  • 累計支持数:67人
  • ファン数:2人

よく投稿するカテゴリ

自動車(本体)
1件
24件
カーナビ
1件
9件
液晶テレビ・有機ELテレビ
4件
3件
もっと見る
満足度4
デザイン4
画質3
操作性4
機能性4
バッテリー4
携帯性5
液晶4
音質4

【デザイン】
コンパクトで良いのですが、ボディはプラスチックっ!という質感です。

【画質】
これが少々残念。同じ場所でSONYの同価格帯のものと画像比較しました。
んー結構ショックでしたね。確認してから買えばよかったと言うのが正直なとこ。
ただし、単独で見た場合に画質が悪いかと言えば、そうではなく、比較した場合です。
画像が手振れ補正で画像がヌメヌメする感はあります(表現難しい)

【操作性】
これはまったく問題ありませんね。

【機能性】
色々付いていて便利ですが、Wi-Fi関連がちょとややこしいのと、
Wi-Fi経由でスマホから扱うのがイマイチわかりずらい。

【バッテリー】
非接触充電対応バッテリーが付いてますが、
機能分にスペースを取られているのでしょう、もう少々時間延ばしたいところです。

【携帯性】
コンパクト 軽い 文句なし。

【液晶】
問題はありません。

【音質】
少々こもり気味かなと感じます。これもSONYとの比較で感じてしまったので。
しかし、風切音低減モードは標準での場合。

【総評】
総じて悪い事はありません。
家族が使う上での問題や不満は全くないと感じます。
ただ、画像処理などもやっているちょいと細かい私のような人間ですと、
手振れ補正の画像処理で皮膚の色がべたっとしてしまうあたりは気になりました。
ですが悪い買い物ではありませんでしたよ。

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

はらぺこおおかみさん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:2人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

ビデオカメラ
1件
0件
ミニコンポ・セットコンポ
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン5
画質4
操作性3
機能性4
バッテリー無評価
携帯性3
液晶4
音質4

子供の記録を一杯残してやりたくて購入を検討。家電量販店で実際に触れてみて
SONYと迷ったけど結果的にV720Mを選択しました。

【デザイン、サイズ、携帯性】
これより小型軽量の機種もありますが自分の手の大きさからこのくらいが一番馴染みました。
表面がつるつるじゃないので指紋の跡が全く付きません。デザイン的には好みです。
ただ、後ろに突き出したバッテリーが少し邪魔な気がしますが実用上は問題ありません。

【バッテリー】
購入したばかりでそれほど使っていないため無評価としました。

【画質、液晶画面】
綺麗です。テレビ接続して再生画像とLIVE画像を見ましたが特に気になるような
問題は有りません。色に関しては好みもあるのでマニュアルで微調整が必要かも。
液晶画面も思ったよりきれいで見易いです。

【音質】
流石、5.1chです。文句無しです。

【操作性】
電源のON−OFFが液晶画面を開いて行うようになっているためちょっと煩わしさを
感じますが、これも慣れでしょうか?

【総合評価】
項目それぞれは100点満点という訳にはいかないかと思いますが、全体的にバランスがよいので
バッテリーの評価待ちという事で星4つとしました。




撮影シーン
旅行
学校行事

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

mi827さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:0人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ビデオカメラ
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン4
画質4
操作性3
機能性4
バッテリー3
携帯性4
液晶4
音質無評価

初めてビデオカメラを購入しました。
手ブレもきちんと補正され、軽くて扱いやすいです!

来年子供が産まれるので、この軽さなら持ち歩くのに便利だと思います。

撮影シーン
スナップ撮影

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

たけぞ.comさん

  • レビュー投稿数:8件
  • 累計支持数:12人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

タブレットPC
0件
4件
クレジットカード
0件
4件
空気清浄機
0件
3件
もっと見る
満足度4
デザイン4
画質4
操作性5
機能性4
バッテリー4
携帯性5
液晶4
音質3

初めてビデオカメラを購入しましたが、
私が思っていた「撮影が面倒臭い」というイメージを払拭してくれました。

とりあえず、この本体の軽さに驚きました。
嫁が持っている一眼レフより軽いとは…

これから家の猫を撮影しながら追加レビューをしたいと思います。

撮影シーン
その他

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

口混みさん

  • レビュー投稿数:4件
  • 累計支持数:13人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ビデオカメラ
1件
0件
洗濯機
0件
1件
炊飯器
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン5
画質5
操作性4
機能性4
バッテリー3
携帯性4
液晶4
音質3

購入時の参考にして頂ければと思い書きました。

このビデオカメラで映像を撮影する時、ビデオカメラの本体の上部に、望遠or元にもどす、などの操作を行う為の左右に動かせる金属製のスライドスイッチがあります。

その望遠or元にもどす、などの操作を行う際、スイッチを左右にスライドした時、本体に金属製のそのスライドスイッチ部が当たり、カチッと金属音(金属と金属が当たる為)が発生します。

そのカチット音を本体の音声がひらい録音され、映像再生時にその撮影時にひらったカチット音がかなり大きな音で再生され、かなりの不愉快感を感じます。

尚、望遠or元にもどす、などの操作は別途、本体の液晶画面を押さえる事でも出来ます。
この液晶画面を押さえて、望遠or元にもどす、などの操作を行う場合はカチット音はしないのでカチット音のひらい込みは無いみたいです。

パナソニック社として前述のかなりの不愉快なカチット音を発生させなくする為に、音が発生する部分にシリコンゴム等を使用するなどして、カチット音が発生させないような工夫をする必要があるのではないかと思っております。

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

 
 
 
 
 
 

あなたのレビューを投稿しませんか?

HC-V720Mのレビューを書く

この製品の最安価格を見る

HC-V720M
パナソニック

HC-V720M

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2013年 1月25日

HC-V720Mをお気に入り製品に追加する <382

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザ満足度ランキング

(ビデオカメラ)

ご注意

HC-V720Mの評価対象製品を選択してください。(全2件)

HC-V720M-K [ブラック] ブラック

HC-V720M-K [ブラック]

HC-V720M-K [ブラック]のレビューを書く
HC-V720M-T [ブラウン] ブラウン

HC-V720M-T [ブラウン]

HC-V720M-T [ブラウン]のレビューを書く

閉じる