
- 2 0%
- 1 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.88 | 4.38 | -位 |
画質![]() ![]() |
4.43 | 4.17 | -位 |
操作性![]() ![]() |
4.18 | 4.05 | -位 |
バッテリー![]() ![]() |
3.27 | 3.86 | -位 |
携帯性![]() ![]() |
3.85 | 4.16 | -位 |
機能性![]() ![]() |
4.46 | 4.21 | -位 |
液晶![]() ![]() |
3.99 | 4.12 | -位 |
ホールド感![]() ![]() |
4.35 | 4.05 | -位 |
- ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています
レビュアー情報「主な被写体:室内」で絞込んだ結果 (絞込み解除)
よく投稿するカテゴリ
2014年6月6日 05:35 [723466-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
画質 | 4 |
操作性 | 4 |
バッテリー | 3 |
携帯性 | 4 |
機能性 | 5 |
液晶 | 2 |
ホールド感 | 4 |
X10からの乗りかえです。
【デザイン】
シルバーが出てさらに格好良くなりました。前面の「X20」のロゴはうるさいのでシルバーの塗料で目立たなくしました。
【画質】
ここは大きく変わっています。
X-Trans CMOS+ローパスレスになって解像感がよくなりました。
そのかわり、ボケが X10では柔らかい感じだったのが硬く感じます。
どちらがいいかは人それぞれだと思いますが、両方ともいい画を出すことには変わりありません。
【操作性】
X10で慣れているので特に不満はありません。
【バッテリー】
このバッテリのサイズではこんなもんでしょう。撮影枚数を増やすためにバッテリを大型化→カメラ自体が大きくなるなら、予備バッテリを持ち歩いていった方がいいです。
【携帯性】
X10と同じでぎりぎりOK。
【機能性】
OVFに情報表示ができるようになったのは大変ありがたいです。
基本的にファインダーを覗いて撮影しています。
パララックスはありますが、あまり気にしていません。
フィルム時代の高級コンパクトカメラだってこのくらいありましたから。
なのでマクロなど近距離撮影のみ背面液晶で撮影しています。
AFも速くなりました。使っていて不満ないレベルです。
ストロボ調光は相変わらず優秀で、積極的に使っています。
【液晶】
ファインダーをメインで使っているので大きな不満は感じませんが、他社に比べるとスペックが劣るし、実際画像も負けているので改善を願いたいところです。
【ホールド感】
このサイズのカメラとしては上等だと思います。
【総評】
X10と同じボディにいくつもの新機能を加えられたのは素晴らしいと思っています。
散歩のスナップに活躍してもらおうと思います。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2014年3月9日 15:07 [694460-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
画質 | 4 |
操作性 | 5 |
バッテリー | 3 |
携帯性 | 3 |
機能性 | 4 |
液晶 | 4 |
ホールド感 | 4 |
参考になった15人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年3月16日 11:20 [580699-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
画質 | 4 |
操作性 | 3 |
バッテリー | 3 |
携帯性 | 4 |
機能性 | 4 |
液晶 | 4 |
ホールド感 | 4 |
望遠端で絞り開放 |
レリーズ振動が無いので手ブレ補正は出来るだけ解除した方が良いですね |
近接撮影は問題ないです。 |
1977年発売のFUJICA ST605と並べても兄弟のようで存在感があります。 |
デザイン:FUJICA時代を思わせます。
画質:かなり良いと思います。
操作性:ボタンの配置と大きさはもう少し改善点があると思います。
携帯性:軽くて良いと思います。
機能性:長秒時ノイズリダクションoffの機能があった方が夜景星景撮影の際、軌跡が途切れずに良いのですが。。
また30秒開放がiso100の時のみ、感度をあげると長秒時露光ができないのが残念
レンズ駆動式の手ブレ補正はブレの方向によって著しく解像力の低下をもたらせます。 撮像素子駆動も考えてみたらどうでしょうか。
参考になった18人
このレビューは参考になりましたか?
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
(デジタルカメラ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
