AQUOS PHONE si SH-01E レビュー・評価

AQUOS PHONE si SH-01E

  • 16GB
<
>
シャープ AQUOS PHONE si SH-01E 製品画像
  • AQUOS PHONE si SH-01E [Pink]
  • AQUOS PHONE si SH-01E [White]
  • AQUOS PHONE si SH-01E [Black]
  • AQUOS PHONE si SH-01E [Blue]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

AQUOS PHONE si SH-01E のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:4.16
(カテゴリ平均:4.05
満足度ランキングシャープ AQUOS PHONE si SH-01Eの満足度ランキング
レビュー投稿数:28人 
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.36 4.33 -位
携帯性 軽さ、コンパクトさ 4.86 3.96 -位
レスポンス 操作時の反応速度 4.04 4.10 -位
画面表示 明るさやコントラストなど、表示の見やすさ 4.59 4.32 -位
バッテリー バッテリーのもちのよさ 3.55 3.74 -位
カメラ 画像・動画の精細さ、写りのよさなど 無評価 3.94 -位
  • ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております

製品の絞り込み

レビュー表示
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

dolce4meさん

  • レビュー投稿数:36件
  • 累計支持数:115人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
29件
585件
タブレットPC
4件
39件
スマートウォッチ・ウェアラブル端末
3件
0件
もっと見る
満足度3
デザイン4
携帯性4
レスポンス3
画面表示3
バッテリー3
カメラ無評価

小さめの胸ポケットでは、iPhone SE でもハミ出すので買ってみました(6/16[金])。未使用品が税込5,980円でし た。 https://iosys.co.jp/cgi-bin/zaiko_list/item.php?GN=117881

Antutu Benchmark v5.7.5 のスコア は、2万ちょっとでした。

データSIMでも、セルスタンバイによ る電力消費は少ないです。

ほとんどブラウザ、時々ゲームとい う使い方で、バッテリーは3時間 ちょっと持ちました。

タッチパネルの反応は、イマイチで す。タップしても反応しない事が しょっちゅうです。

尿液晶です。「Screen Adjuster」と いうフィルター・アプリで補正でき ました。

1GBのRAMを搭載しているとの事で すが、使用中と空きの合計は、約 680MBです。RAMの空きは、非常に 少ないです。

標準のカメラアプリは、手ブレ防止 をオンにしますと、ピントが合わな くなり、カラーノイズが沢山載る様 になります。

内蔵スピーカーの音質は、私が持っ ているスマホの中では、かなり良い 方です。

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

rainbow-vwさん

  • レビュー投稿数:13件
  • 累計支持数:34人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
3件
3件
ブルーレイプレーヤー
1件
3件
カーナビ
1件
2件
もっと見る
満足度4
デザイン5
携帯性5
レスポンス2
画面表示5
バッテリー3
カメラ無評価

待ち受け専用サブ機としてヤフオクで購入。発熱やフリーズも無く安定した個体を入手できました。長所はコンパクトでおサイフケータイ、綺麗な画面、LTE対応。箱庭みたいに機能満載なところです。今時のスマホと比較するのは気の毒な気がしますがレスポンスは今一つです。モバイル君通話SIMでYoutubeの再生は全く問題無しで綺麗に再生します。購入後SharpオリジナルFeelUXで使用しましが、動作と使い勝手が良くないのでダメ元でAPUSに変更したら微妙に軽くなったような気がします。2台持ちのサブ機としてはベストチョイスで後悔は有りません。メインとして利用ではネットブラウジングのモタツキ感でキビシイと思います。追記:APUSよりNULLLauncherのほうが軽いです。ホーム画面に何も無いので戸惑います。使い方はホーム画面で上から下へスライドして詳細画面が開きます。全てのアプリをタップします。標準の場合アプリをタップして開くのが60〜70秒、NULLLauncher導入後は1秒から10秒程度で普通に使えます。あ〜良かった。

参考になった4人(再レビュー後:3人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

じょばんげりおんさん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:18人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
2件
0件
もっと見る
満足度3
デザイン5
携帯性5
レスポンス5
画面表示5
バッテリー2
カメラ無評価

【デザイン】流行り廃りなく

【携帯性】小さめなのでイイ

【ボタン操作】電源と音量のみボタン。電源ボタン位置側面は微妙かも

【文字変換) 別途アプリ使っているから分かりません

【レスポンス】速すぎず遅すぎず

【メニュー】慣れたら平気

【画面表示】表示を画質?をナチュラルやらに変えれる

【通話音質】普通

【呼出音・音楽】入ってるのがショボくて分かりません

【バッテリー】もちは悪くないがかなり発熱は毎度

【総評】可もなく不可もないかなぁ。があたりはずれ有るかと。発売初期購入したのは3回修理しました

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

hihumizzzさん

  • レビュー投稿数:11件
  • 累計支持数:25人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ノートパソコン
2件
16件
タブレットPC
1件
12件
グラフィックボード・ビデオカード
1件
9件
もっと見る
満足度1
デザイン3
携帯性5
レスポンス1
画面表示3
バッテリー1
カメラ無評価

【デザイン】とくに取り柄はありません。

【携帯性】これだけは褒められます。

【ボタン操作】ボタンは数個しかないので評価できません。

【文字変換】Google日本語のみ使用なので無評価です。

【レスポンス】タッチのレスポンスは悪いです。何度か押してやっと反応することが多々あります。

【メニュー】子供っぽいです。

【画面表示】他のアンドロイドスマホを使ったことがないからよくわかりませんが、悪くはないと思われます。

【通話音質】音質について困ったことはありません。

【呼出音・音楽】これも変更していないので無評価です。音楽端末としては用いておりません。

【バッテリー】発熱しまくった上に1日持ちません。熱くて持てない時があります。

【総評】タスクを切りまくって、無駄なアプリを消して、常駐も減らして。それでも、1日もたないバッテリーと発熱して冷やしながら使う始末。最近、ドコモで新品と交換してもらいましたが、状況は変わりませんでした。おそらくは当方が使用している何らかのアプリと相性が悪いんだと思われますが、必須なものしかインストールしていないので、状況の改善の見込みはありません。
通信速度も遅く、LTEがアンテナすべてが立っていても、FacebookやGmailの読み込みに何分もかかったり、あるいは途切れたりすることがあります。妻が同じ機種を使用しているのですが、妻はこのような現象は起こっておりません。
アプリの問題なのかもしれませんが、アバストとタスクキラーは妻と一緒。何が悪いのかわかりませんが。

また、勝手にフリーズして、画面が真っ黒になることもあります。電話着信もできなくなるので、仕事にも差し支えます。

スペック上はよい機種のようですが、高い金を払ったのに割りに合わないひどい買い物をしたとしか思えません。

もうドコモは嫌になりました。

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

@kn.com630さん

  • レビュー投稿数:5件
  • 累計支持数:19人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
3件
9件
ゲーム機本体
2件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン4
携帯性5
レスポンス4
画面表示4
バッテリー4
カメラ無評価

【デザイン】
メタリックな感じが良いですね♪
【携帯性】
F-05Dに比べるとコンパクトで持ちやすい
【ボタン操作】
電源ボタンが押しにくいですが、慣れれば大丈夫ですね
【文字変換】
普通に使えます
【レスポンス】
F-05Dで起こるカクツキがなくてgood!

【画面表示】
F-05Dの方が良いです

【バッテリー】
体感的にはF-05Dの1.5倍は持ちます

【総評】
電波の掴みも良いですし、このまま代替機を使っていたいです(笑)

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

matnetさん

  • レビュー投稿数:4件
  • 累計支持数:13人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
4件
1件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
レスポンス4
画面表示4
バッテリー3
カメラ無評価

【デザイン】ムダなスペースがないからいいですね。

【携帯性】スマホにしては小さいから、ポケットにもスポっと入るからいいですね。

【ボタン操作】ちょっとハメ外す時あるけど、あまり気にならない。

【文字変換】あまり反応しない時がある。

【レスポンス】まぁまぁ。

【メニュー】タイプ別に別れてるから見やすい。

【画面表示】横にしたときの映像がちょっと粗い。

【通話音質】まぁまぁ。

【呼出音・音楽】お知らせ呼び出しが別に消せない。

【バッテリー】持ちはまぁまぁだが、いざWeb使うと消耗激しいかな………。

【総評】軽くてコンパクトなので、非常に気に入ってます。ただし、ストラップホールがもう少し大きめだったらな………。

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

KEIおじさんさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:3人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン5
携帯性5
レスポンス3
画面表示4
バッテリー3
カメラ無評価

【デザイン】コンパクトでグット。

【携帯性】仕事中は、シリコンカバーをつけているのですが、付けていない時は、質感はいいのですが自分的には、つるつるしすぎていてすべる感じがあります。

【ボタン操作】特に不満なし。

【文字変換】変換候補がさすがにコンパクトなので一画面に表示する候補が少ない気がしますが、それほどヘビーユーザーではないのでまぁ良しです。

【レスポンス】以前、使っていた機種が、NEC N−04Cだったので段違いに早し。大満足。

【メニュー】特に不満なし。

【画面表示】特に不満なし。

【通話音質】スピーカーマイクで通話する時に、相手が少し聞き取りにくそうですが、許容範囲か。
【呼出音・音楽】特に不満なし。

【バッテリー】1日半は大丈夫ですが、あちこちで(車・会社・自宅)充電できるようにしています。

【総評】前機種(N04−C)からの機種変だったので、満足度120%といっても言い過ぎではないと思います。これから、少しずつですが機能を覚えていきたいと思います。

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

バカサバイバーさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:2人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
レスポンス3
画面表示5
バッテリー4
カメラ無評価

私の場合、デザイン・大きさからこの機種を衝動買いしてしまいました。

携帯性は抜群ですが、呼び出し音はほんの少しだけ小さい気がします。
タッチパネルはなんだか反応が悪い時があり、何回かやらないと、アイコンの削除ができません。

あと、買ってしばらくして急にGPSが使えなくなり、電池パックを抜いて再起動後、作動、買って3か月くらいしてから妻の携帯電話に発信不能となり、また電池パックを抜いて再起動後、正常動作しました。

今度いつ故障するかわからないので先日修理にだし、メーカーの点検では現象は出ませんでしたが
、電源の関係が故障していたらしく、基盤の交換をしたそうです。

修理から返って来てから日がたっていませんが、無いと落ち着かないスマホです。

ちなみに色はピンクです。私は44歳のおっさんですが。

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

しゅう7さん

  • レビュー投稿数:3件
  • 累計支持数:33人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
3件
3件
もっと見る
満足度5
デザイン4
携帯性5
レスポンス5
画面表示5
バッテリー5
カメラ無評価

【デザイン】
悪くないです。使えば使うほどって感じです。

【携帯性】
文句なしです。大きすぎず、小さすぎず、これが機種変の動機の一番のポイントでした。

【ボタン操作】
この機種に限らずタッチパネルというのは慣れるしかないと思っているので、こんなものかって感じです。

【文字変換】
この機種が賢いかどうかは分かりませんが、前機種のガラケーとあまり変わらないので、良いほうじゃないかと思います。

【レスポンス】
他機種と比べていないので分かりませんが、サクサク動いてると思います。ネット通信でたまに遅って思うときもありますが。

【メニュー】
最初、ドコモのパレットUIを使ってたけど、アイコンの反応が悪い時があって、シャープの3ラインホームに変えたら使いやすいし、タッチも全然問題なしです。

【画面表示】
普通に綺麗だと思います。

【通話音質】
ノイズとか声のこもりもなく、はっきり通話出来ます。

【呼出音・音楽】
純正で結構たくさん入ってるけど、使おうと思えたのは数える程です。好みの問題ですが。音質は普通です。最大ボリュームがもう少し大きいと良かったかなと思います。

【バッテリー】
容量自体はそんなに大きいバッテリーじゃないですが、機種がコンパクトな為か意外にも
つと思います。心配な人はエコ設定も出来ます。

【総評】
とにかく、サイズ、薄さ、携帯性は抜群だと思います。その点で自分はこの機種を選んだようなものですから、後悔は全くしていません。むしろ、良かったと思っています。ほとんどの操作は、片手操作で出来ます(個人の問題ですが。)
もし次の機種変の時にも、同サイズ辺りで選ぶでしょう。携帯性や重量などを重視する人には、お勧めします。もちろん、それ意外に機能性や使いやすさも、不満はありません。

参考になった7

このレビューは参考になりましたか?参考になった

えぶりぃとせれなさん

  • レビュー投稿数:3件
  • 累計支持数:10人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
2件
106件
自動車(本体)
0件
17件
カーナビ
0件
2件
もっと見る
満足度4
デザイン4
携帯性5
レスポンス4
画面表示5
バッテリー5
カメラ無評価

前機種、F07Dとの比較になってしまいますが…
この機種の選択理由は、ナビとの接続が条件でした。
【デザイン】
コンパクトで、すっきりしてます。
【携帯性】
コンパクトなので、違和感なく持ち歩けます。
【ボタン操作】
前機種がハードボタンだったので最初は違和感がありましたが、慣れるとこちらの方が使いやすいです。
【文字変換】
あまり、悪いところは気にならない?
【レスポンス】
画面上のアイコンが反応しているのに、アプリが起動しないときがあります。
【メニュー】
普通で問題ないです。
【画面表示】
キレイです。
【通話音質】
前機種が周囲の状況に合わせてくれたので良かったのですが…でも、これが普通?
【呼出音・音楽】
ちょっと、音量が小さいかな…
【バッテリー】
普通にもちます♪
【総評】
OSの違いや、メーカーの違いがあるので一概には言えませんが少なくとも一年は使えると思われます♪
(タッチパネルの反応に少し違和感がありますが…)

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

スマホいじりの男さん

  • レビュー投稿数:53件
  • 累計支持数:191人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
33件
0件
docomo(ドコモ)携帯電話
8件
0件
ゲーム機本体
3件
0件
もっと見る
満足度2
デザイン3
携帯性5
レスポンス4
画面表示4
バッテリー2
カメラ無評価

【デザイン】
普通にシンプルで、文句無し。
【携帯性】
軽いですね。さすがSH
【ボタン操作】
ボタンがないフラットタイプで使いやすいが…。なんか物足りない。
【文字変換】
普通です。
【レスポンス】
Xiで速いとは、言えません。
【メニュー】
普通
【画面表示】
普通
【通話音質】
普通
【呼出音・音楽】
普通
【バッテリー】
結構使って減りますね。
【総評】
AQOSphoneを使ってみて、SH07Dも悪いかったですが…。今回も少し悪いです。

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

Ryocyan-Kさん

  • レビュー投稿数:38件
  • 累計支持数:298人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

自動車(本体)
7件
3件
スマートフォン
4件
3件
データ通信端末
2件
4件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
レスポンス4
画面表示5
バッテリー3
カメラ無評価

仕事携帯は電波が山の中でも入るdocomoを使っています。やっぱりSHが使いやすいなあ
【デザイン】
手に持ってしっくり来るデザイですね。大きさもちょうどいいかも。
【携帯性】
ポケットにしっくり入る携帯性です。ちょっと他の機種は大きすぎると感じますなあ。
【ボタン操作】
ボタンが少ないのが良いのかもしれません。誤操作は前機種(F-11C)より減りました。
【文字変換】
iWnnですが、結構こなれた変換で最初の印象よりもいいですね。ATOKほど重くないし。
【レスポンス】
Androidの中では比較的良い方なのではとも感じます。
【メニュー】
docomoの標準のメニューですが種類別にわかれていて使いやすいと思います。よく使うアプリはウィジェットで登録しておくとさらに便利ですね。
【画面表示】
これはシャープらしさというか自然な色合いで見やすいです。この部分は他のメーカーより抜きん出ていると感じます。
【通話音質】
前機種よりいいというか、こもっていなくて聴きやすいですね。はっきりわかりますよ。
【呼出音・音楽】
呼び出し音に関しては、うるさい印象もなく電話としては自然でしょう。音楽プレーヤーとしては使っていないのでこちらに関してはわかりません。
【バッテリー】
前機種より持ちますが、Wi-Fiをオンにすると持ちが悪くなりますね。もう少しAndroidはバッテリー制御に気を使って欲しいと思います。ここがiOSに追いついていない箇所ですね。
【総評】
やっぱりSHは使い勝手がいいと感じました。こなれた印象の作り込み、目立ち過ぎないデザイン。基本機能を手堅くまとめながらも、画面の自然さ等、SHらしさを感じさせる機種であると思います。キャリアとしてもっと売り込んでいい機種だと思うのですけど。

参考になった6

このレビューは参考になりましたか?参考になった

taka0112さん

  • レビュー投稿数:74件
  • 累計支持数:492人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

掃除機
11件
0件
スマートフォン
7件
1件
電子レンジ・オーブンレンジ
6件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
レスポンス4
画面表示4
バッテリー3
カメラ無評価

今年2月に機種代0円で毎月割1200円のついてるauを契約。
毎月1000円の無料通話のついてパケ放題入れてもトータル5850円。
このままずっといこうと思ってたところ…
カメ●のキ●ムラでドコモ40000円キャッシュバックやってたので、妻が買い換えるということでついていきました。
計算してみたら私も月々が今より安くなることが分かったので急遽契約しちゃいました。

Xiにねん780円
パケ放題ライト4935円
SPモード315円
Xiスマホ割−780円
ファミリー割+月々サポート−840円
で月4500円ぐらいで持てるようになりました。

解約手数料+MNP手数料差し引いてもかなり余るので嬉しいです。
妻はFOMAで無料通話付き。
FOMAの無料通話は余った分が二ヵ月後に使えるようになるみたいなので、通話料もまぁ安心。



前置き長くなりましたが評価に入ります。
以前の機種HTC EVO 3Dとの比較になります。

【デザイン】
スマートでオシャレだと思います。
女性向けです。私は男性ですが…。
白のラメが気に入りましたが在庫の関係上黒に…。
でもよく見たら黒でもラメ入ってました。

【携帯性】
今までのものと比べるとかなりスマートになりました。
これぐらいの大きさがちょうどいいです。

【ボタン操作】
ロック解除がスライド式ではなくタッチ式で楽。

片手で持ったまま右上に手が届くiPhone5がいいな〜と思いつつも
アンドロイドで同じような大きさのものがあって良かった。
とりあえずフリック入力の場合、あまり大きく指を動かしすぎると音声入力モードになったりと
便利な機能が逆にマイナスに働く時も。
まぁ、指の動かす範囲を少なくすれば問題なし。

一番のお気に入りは、ブラウザで画面の端から内側に指をスライドするとランチャー画面が出てきて
戻る・進む・再読み込み・タブ・ブックマーク等の機能がすぐに使えること。
逆に端っこのボタンをクリックする時は邪魔になりますが…。

後、たまに押しても反応してないというのか、強く押さないと反応しない時があります。
私の押しが悪いのか保護シートのせいか不明ですが…。

【文字変換】
あまり文字を打つ機会も少ないですが、今のところ不便はありません。

【レスポンス】
デコメ使うとちょっとメール画面がもたつくかなぁ…といったとこです。
クアッドコアが良かったけどまだ機種もそんなに出てなかったので妥協してデュアルコアにしましたが、
先々この遅さが苦痛になって変えたくならないように祈ってます。
メールのデコメこそ遅いもののカメラの起動も早いですし、メール以外に関しては満足です。

タッチに関しては、感度が良すぎるのか分かりませんが、下に送ったつもりが指を離した瞬間に逆方向に向かったりします。

【メニュー】
アプリ一覧が見にくい。
まぁ、ホームアプリで解消できるのであまり関係ないでしょう。

【画面表示】
キレイだと思います。
ただ、私の使ってる保護シールがクリアでないためあまりキレイに見えない…
クリアタイプに買いなおそうかなぁ…

【通話音質】
まだあまり使ったことないけど問題なし

【呼出音・音楽】
問題なし

【バッテリー】
日中、仕事中はほとんど使用せず、帰宅して21時頃からネットしたりメールしたり…
で二日間。
ゲームやったら1日だろうなぁ。

充電台がついでるので充電は便利。
だけどちょっと入りづらい+ケースつけたら入らない→今現在使ってません…。
充電コードはないので別途購入が必要です。

【総評】
EVO 3DをAndoroid4.0にしてからレスポンスが遅かったので…
同じデュアルコアのCPUがどこまでガンバってくれるのかなぁと見守りながら使っていこうと思います。

参考になった5

このレビューは参考になりましたか?参考になった

brilliance4283さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:7人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
レスポンス5
画面表示5
バッテリー4
カメラ無評価

【デザイン】
色、形、デザイン、いずれも満足してます。

【携帯性】
手のひらにフィットする感覚はすべてのスマホの中でもトップクラスです。
手のサイズが小さい人にはおすすめです。

【ボタン操作】
厚めのフィルムを貼ってるからか、若干もたつきますが、許容範囲だと思います。
また片手で持てるサイズなので片手で操作が出来ます。通勤中に操作したいときは便利だと思います。

【文字変換】
デフォルトの設定でも問題ありません。たまに変な候補がでますが、不便さを感じたことはありません。

【レスポンス】
今までのAndroidとは比べものにならないくらいスムーズで、iPhoneに並ぶスムーズさです。

【メニュー】
初期設定のメニューでは、カテゴリー毎にアプリが整理されていて分かりやすいです。

【画面表示】
QHDですが、十分キレイな画質だと思います。

【通話音質】
聞き取りやすいです。

【呼出音・音楽】
音楽は聞いていないのでわかりませんが、呼び出し音は普通の音質です。

【バッテリー】
省電力設定が簡単に出来るアプリ「eco技」のおかげで、かなりバッテリーのもちは良いです。待ち受け中のアプリ制限と合わせることで、ベビーユーズしなければ1日は余裕で持ちます。
また、画質がQHDということもあり、バッテリー消費量減に貢献しています。

【総評】
全ての面において、非常にバランスのとれた機種です。まさに名機だと思います。

参考になった7

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ほり2さん

  • レビュー投稿数:23件
  • 累計支持数:142人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
3件
12件
イヤホン・ヘッドホン
4件
7件
タブレットPC
0件
8件
もっと見る
満足度5
デザイン4
携帯性5
レスポンス5
画面表示5
バッテリー5
カメラ無評価

2年間使ったLYNX 3D(SH-03C)からの乗り換えです。
ガラケー持ちだった妻と同時に2台購入しました。結論から言うと、乗り換えて正解でした。

携帯性が良く、速度的にストレスを感じることはありません。電池の持ちも長いです。
30分-1時間位のアプリ利用、30分-1時間位の動画閲覧をして、帰宅時に40-50%位は残っています。(技ありモードをベースにして、LTEはオフしています)

動画閲覧は、シャープのお家芸である地デジ持ち出しが可能です。ソニーBDレコーダーBDZ-AT900からVGA/1M画質で、NECのPC VALUESTAR VW970からSD画質で、いずれもUSBケーブル経由で地デジ/BS録画を持ち出せます(コピー回数は1回減ります)。

弱い所は、受話用のスピーカー部分に埃がたまること。でも、防水の特性を活かして、水洗い+歯ブラシで簡単に落とせます。
また、いくつか話題になっているように、タッチパネル感度が良すぎる?ような気がします。普通にタップしてもダブルクリックしていると判定され、予想外(あらぬ方向にスクロールしてしまったり、そもそも選択できなかったり)の動きをすることがままあります。これは今後のアップデートで調整されることを期待します。

でも、また長くお付き合いできそうな機種だと思います。お勧めです。

参考になった8

このレビューは参考になりましたか?参考になった

前のページへ次のページへ

選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

プロフェッショナルレビュー
ユーザ満足度ランキング

(スマートフォン)

ご注意