端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2011年12月2日発売
- 4.5インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)







- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
製品の絞り込み
よく投稿するカテゴリ
2015年10月16日 19:25 [866795-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 1 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 2 |
カメラ | 無評価 |
【デザイン】
シンプルでカッコイイですね。
【携帯性】
なんとか片手で操作できます。
【ボタン操作】
物理的なボタンなので押しやすい。
【文字変換】
いまいちか…
【レスポンス】
最悪…久々に押入れから出して使ったのですが、WIFIでも遅すぎ!iPhone5sだと2秒くらいで表示されるページが、もたもたと10秒近くかかる。なんでだろー?
【メニュー】
まあまあ見やすい。
【画面表示】
綺麗ですね。
【通話音質】
十分です。
【呼出音・音楽】
十分です。
【バッテリー】
WIFIオフにしててもすぐに無くなります。
【総評】
格安simで再び使おうと思ってたんですが全く無理っぽいですわ。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2015年2月2日 20:38 [462404-3]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 2 |
画面表示 | 3 |
バッテリー | 1 |
カメラ | 無評価 |
最初使ってる時はよかったのですが、だんだん重くなるわ再起動しまくるわの最低端末でした。
中古で狙ってる人は買わないほうがいいですよ。
参考になった25人(再レビュー後:1人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2014年10月22日 00:25 [763547-2]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 3 |
レスポンス | 2 |
画面表示 | 3 |
バッテリー | 2 |
カメラ | 無評価 |
良いところ
・デザインがかっこいいです。
・そして3D映像に対応しておりYouTubeの3D動画を見るとしっかりと3Dになっています。
・ワンセグ・防水・おサイフケータイ・赤外線入っています。
・片手で持っても使えます。
・ストラップホールが標準で装備されているのでケースを買わなくてもストラップが付けられる。
・外カメラがキレイ。ただコンデジなんかにはかなわない。
・画面の解像度がHDなのでそこそこキレイ。
欠点
・電源ボタンと音量ボタンがとても近い位置にあるので電源ボタンを押したつもりが音量を押してしまうことがあったりする。特にスクショを撮るときに大変。
・バッテリーの持ちが結構持たない。
・内側のカメラの画質が素晴らしく汚い。そして暗い。
・USB端子が横に付いているので、ケーブルを繋いだ時に不便。
・ワンセグのアンテナの可動範囲が狭い。
・内蔵のアプリインストール用領域が1GBしか確保されていないためアプリを入れていると容量がなくなってしまうのでSDカードへ移動する必要がある。
・メモリが1GBしかないのに裏でメーカー&ドコモアプリが動いてしまっているのでアプリを入れて使っていると結構重くなってしまう。
・カメラで動画を長時間撮影すると温度が上がってしまい、撮影できなくなる(サードパーティ製カメラアプリを使用すれば回避可能。)
ちなみに僕は白ロム端末を買って使用しています。契約はしていません。
スペック表に載ってないところで
CPU:OMAP4430 (Cortex-A9) 1GHz グラフィック:PowerVR SGX 540 メモリは1GBですが、グラフィック?などに取られているようで実質トータルで641MBです。
USBホストは対応していません。
参考になった0人(再レビュー後:0人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2014年10月2日 23:30 [717650-2]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 1 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 1 |
カメラ | 無評価 |
【デザイン】
普通
【携帯性】
普通
【ボタン操作】
下のボタンが取れやすいです
【文字変換】
Google日本語変換使用の為無評価
【レスポンス】
遅いです
メニュー
普通
【画面表示】
画面は暗いけど3D表示が見れるのがいいです
【通話音質】
悪くない
【呼出音・音楽】
悪くない
【バッテリー】
あんまり電池持ち良くない発熱すると画面が暗くなるでもF-05Dよりは少し良いです
【総評】
液晶は3D表示が見れるのがいいですどっちが言うと最初に使ったF-05D何かよりもこっちのほうが良かったです
参考になった0人(再レビュー後:0人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2014年8月3日 18:57 [742792-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 1 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 1 |
カメラ | 無評価 |
2年半使い続け、ようやくF-01Fに機種変更しました。
使っていた記念と備忘録としてレビューを書き込みます。
よく我慢していたと思います。
【デザイン】
コンパクト、スマート、鮮やかなブルーとデザイン的には好きな機種です。
リアカバーはオプションで購入でき、フィルムを張り替えれば新品同様に戻るのは良いですね。
【携帯性】
4.5インチサイズなので片手でも楽に操作できます。
【ボタン操作】
戻る、ホーム、音量などのハードボタンが装備されており、ソフトウェアボタンな機種よりも良いです。
【文字変換】
iWnnIMEの変換は悪くないのですが、予測変換等をチェックしてあると文字を打つだけでバッテリーが減っていきます。辞書検索によっぽどCPUを使うのでしょう。
途中からGoogle日本語入力を使ってました。
【レスポンス】
Android4.0にバージョンアップしてフリーズはなくなりましたが、メモリを消費するプロセスが残っているとメモリ(約640MB)が残りが少なくなり、キャッシュとの出し入れによってレスポンスが悪くなることが続いていました。
【メニュー】
ホーム画面の殆どを自分用に入れ替えて使っていたので評価に意味ありません。
【画面表示】
エコバックライトは使うと見づらいうえに節電効果があまり感じられません。
明るさ自動調整だけ使用していました。
【通話音質】
データプランで使っていたので評価なし
【呼出音・音楽】
スピーカーが背面にあって音は聞こえづらいです。
【バッテリー】
非IGZOなので画面表示しているだけでバッテリーが減っていきます。
メール1通打つだけで5%くらい減ります。
1時間電車移動しながらブラウザを使うと50%くらい減ります。
1520mAバッテリなので当然ですが、まったく持ちません。
【総評】
今回機種変更して、今までよく2年半我慢したなぁと思います。
途中、保護フィルムを張替え、リアカバーやバッテリーを交換したりして、自分なりにリフレッシュさせながら使ってきました。
バッテリー容量が小さいのは仕方ないとして、RAMが1GBしかなくメモリ不足で動作が遅くなるのが我慢できなくなり、今回RAM2GBの機種に変えてサクサクです。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 0件
2014年1月31日 21:03 [680892-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 3 |
レスポンス | 1 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 1 |
カメラ | 無評価 |
【デザイン】 とても気に入ってます
【携帯性】 大きいですか困ることはないです
【ボタン操作】陥没します
【文字変換】変換する際にフリーズします
【レスポンス】めっちゃくちゃ遅い
【メニュー】特に問題なし
【画面表示】AQUOSならではの綺麗さ
【通話音質】 何度も途切れます
【呼出音・音楽】音楽は綺麗に聞けます
【バッテリー】 全くもたない
【総評】 よくフリーズするのと電池の減りが早いのがもうイライラします。
フリーズする度に電池パック抜かないといけないし
充電器か予備バッテリー持ち歩かないと安心して外出できません。
スマホはこの機種が初めてなのですべてしかたないのかな?と思ってましたが友人の別機種とか見てたらいかにこの機種がダメなのかよくわかりました(笑)
すぐ本体の温度も上がるのでカメラが全く使うことができないです。
ただ画質はきれいなので動画を見る際はとても満足しているし、音楽を聴くのもたまに切れたりしますが音質はなかなかいいです。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2014年1月18日 23:01 [675966-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 3 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 3 |
カメラ | 無評価 |
SH-01Dを、白ロムで買い、SoftBankの黒SIMをさし使っています。やはり、少し前の機種なので、ついていけないとこはついていけませんね。でも、画面の大きさはiPhone4sとくらべて、1インチもちがうので、まったく使う感覚が違います。
でも、つかえないわけしゃないので、使っています。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年11月10日 23:02 [648582-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 3 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 2 |
カメラ | 無評価 |
この度、SH-01Fに機種変更しましたので家族に譲る予定です
【デザイン】シリコンカバーを使用していましたので本体色は余り見る機会ありませんでした、
・・・と云いたい所ですが初期には再起動やフリーズが頻発しており。
イライラしながらカバーを外し電池の抜き差しをしておりました。それも良い思い出です。
【携帯性】サイズ的には自分には適切だと思っていましたが年のせいか5インチ画面の方が見易くなってしまいました
【ボタン操作】ボタンの不良で外れた等の話をこちらで伺っておりましたが自分にはそれは無くラッキーでしたし特に操作性にも不満は有りませんでした
【文字変換】学習させる事で自身にあった変換となっておりましたのでこれも不満は無いです
【レスポンス】SDに音楽を入れて再生しておりましたが余りにもデータ量が大きく(MP3約2000曲)治ったはずのガガガも頻発しておりました。(そもそもこれは入れすぎですよね)
これもSH-01Fでは本体にデータを移動する事で解消しております。
【メニュー】SH-01FでもSHARPホームに慣れてしまったため似たような雰囲気にする位気に入っております
【画面表示】省エネ設定を駆使しており本当は素晴らしかった筈のSHARPのmobile用の美麗な液晶表示を堪能した事はありませんでした。ただ話の種として3D表示の壁紙や動画再生に悦に入っておりました
【通話音質】業務又は私事での通話で問題が発生した事は自分は有りませんでした
【呼出音・音楽】着メロ黎明期より色々な音に拘っておりましたがこれでは通知音・呼出音も極シンプルな黒電話等に設定しておりました。音楽・動画をSDで持ち出して視聴しておりましたがやはり処理能力・バッテリーを考えると当時の機種には少し無理があったのでしょうか
【バッテリー】これは1年使用時に新バッテリーをDSにて入手しましたが物足らず就寝時→就業時の二回充電と予備バッテリーは必須でした。一度でいいから旅先でGPSやWifiをフルに活用して機能を満喫してみたかったです
【総評】前機種のN-04Cは自身の初スマホでしたが不具合とバッテリー持ちにうんざりしサポートを捨てても当機種への買換えをしました
然しながら初期には色々な事象が頻発しあきらめてかけておりましたがOSのバージョンアップ以後の改善により、以後は良い機種になったと感じました。
それでもバッテリー持ちの問題があり、省エネになる設定をネット上で情報を見ながら改善する事でandroidと云うOSとスマートフォンの限界を感じる事が出来てこの端末を所有した事はとても勉強になりました。
色々とスマートフォンと云う物を学ばさせてもらったとても思い出深い機種です(全機種が余りにもキツかったので余計)
現在SH-01Fに機種変更致しましたがこの2年での進歩は隔世の感があります。自身が気に入らない箇所が改善されていたのでそれだけでもこの機種に対して各ユーザーが不満を持った事を少しでもメーカーが改善に向けた事がこの機種の進歩に役立ったのではないでしょうか。
どんな素晴らしい機能(LTE・Wifi・青歯・DLNA・GPS等も)電池が無ければ何の役にも立たない無用の長物ですので今後も購買意欲をそそる良い端末を各社共作って頂きたいものです
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 0件
2013年10月25日 08:28 [643005-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 3 |
画面表示 | 3 |
バッテリー | 1 |
カメラ | 無評価 |
購入当初はフリーズの嵐で、1日で何回再起動、バッテリー外しをしたか数えきれない位の駄スマホでしたが、Android4.0になってからは、熱持ちはあるものの、フリーズは皆無。バッテリー外しなんて一回もありません。
今の機種に比べられるとレスポンスの悪さは当然のことですが、ホームの変更やアプリの無効、管理を行う事で使用に差し支えはないと思います。
色々と新しい機種も出ていますが、変更したいと思えるものに出会えないですね。
まぁバッテリーの持ちは最悪なので、予備バッテリーは必須です…
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年10月16日 21:54 [640441-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 2 |
画面表示 | 3 |
バッテリー | 1 |
カメラ | 無評価 |
買った翌日に買わなければよかったと後悔しました
スリープ死は日常茶飯事でそれに気づかずバッテリーが空になり電話が使用不能になり電話がかかってきた瞬間にフリーズ、そのまま再起動とか
フリーズは普通に毎日するし
高い買い物だからと思い今まで使い続けてましたがもう我慢の限界
ガラケーから8年ぐらいシャープを使い続けていましたがもうシャープの端末は買いません
高い金を出すだけの価値がある商品を出せないのであればさっさとスマホ事業から撤退してください
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年9月28日 12:36 [633866-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 2 |
---|---|
携帯性 | 2 |
レスポンス | 1 |
画面表示 | 1 |
バッテリー | 1 |
カメラ | 無評価 |
【デザイン】普通
【携帯性】普通
【ボタン操作】最悪。
【文字変換】悪い
【レスポンス】最低最悪
【メニュー】わかりにくい
【画面表示】悪い
【通話音質】悪い
【呼出音・音楽】普通
【バッテリー】悪すぎ
【総評】最悪
docomoの代替え機でこれしかなく、持たされましたが、第一にレスポンスが悪すぎです!!
タッチしてから一秒以上かかることが普通。
フリーズしたのか!?と思った頃に画面が切り替わったり。
ネット中は思ったところが全くタッチ出来ない。
ストレスでノイローゼになりそう
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年9月12日 01:15 [463307-3]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
携帯性 | 3 |
レスポンス | 3 |
画面表示 | 3 |
バッテリー | 1 |
カメラ | 無評価 |
【デザイン】
シンプル
【携帯性】けっこうごつい
【ボタン操作】まあまあ
【文字変換】そこそこ
【レスポンス】ぼちぼち
【メニュー】イマイチ
【画面表示】綺麗
【通話音質】よし
【呼出音・音楽】音質はびっくりするほど良い。ただ、音飛びするのでもったいない
【バッテリー】
あかん…
【総評】
バッテリーがダメなのが致命的。バグ、音飛びも多い未完成品。よって、電話としてはバツ。我慢の限界に達し、引退させました。
引退後はオーディオとして活躍中。
音が素晴らしい!のだが、音飛びする。
それを差し引いてもiPhone、ウオークマン以上のサウンド。
ブルートゥースつないでスピーカーから音楽流してます。
Wi-Fiつないでタブレットがわりにもなりますしねー。
引退してからの方が活躍してますわ。
参考になった18人(再レビュー後:3人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年8月22日 06:02 [621684-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 2 |
カメラ | 無評価 |
OSが4.0になる前は、フリーズの嵐で叩き壊してやろうかと思いましたが
4.0にアップデートしたらフリーズはおろか、細やかなところも改善されており、
かなりの良機種になりました。
バッテリー持ち以外は欠点ないので、
お手ごろで高コストパフォーマンスが期待できます。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年8月13日 16:08 [497605-2]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 4 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 2 |
カメラ | 無評価 |
【デザイン】デザインは好きです。
【携帯性】薄くて軽いので問題ありません。
【ボタン操作】これは正直、物理キーが押しづらいです(--;)
【文字変換】そんなに悪くはないです。
【レスポンス】レスポンスは悪くないですが、同時に使用してますSO-03Dには劣るかな?
【メニュー】シャープのホームを使用してますが不満はないです。
【画面表示】これは綺麗ですね(^-^)SO-03Dは少し黄ばんでいるような…
【通話音質】問題ありません。
【呼出音・音楽】音楽はスマホで聴かないし、常にマナーモードなので無評価です。
【バッテリー】買った当初はこの位が今のスマホのバッテリー持ちだと思っていましたが、最新の機種を使用した後、久しぶりに使用するとこんなに電池持ちが悪かったのかと思いました(^^;)
最近手放しましたが、一番永く使用した機種です。液晶も現在のFHD液晶の機種を使用した後に使用しても本当に綺麗に感じます(^-^)
参考になった7人(再レビュー後:0人)
このレビューは参考になりましたか?
前のページへ|次のページへ
新着ピックアップリスト
Samsungらしいミッドレンジスマホ。AIが強化されのも魅力。
(スマートフォン > Galaxy A36 5G SIMフリー [オーサム ライム])5
鈴木啓一 さん
(スマートフォン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
