Vision
- 2GB
端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2011年9月16日発売
- 3.7インチ
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全2件)







- 2 0%
- 1 0%
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
製品の絞り込み
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 11件
- 19件
2013年7月23日 20:09 [613273-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 2 |
画面表示 | 3 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 無評価 |
【デザイン】 この機種に関してはデザインを無視して購入したので気にしていませんが、良いとは言いにくい。
【携帯性】 小さくて良い
【ボタン操作】 普通
【文字変換】 微妙
【レスポンス】 あまり良くない
【メニュー】 普通
【画面表示】 あまり良くない
【通話音質】 結構良い
【呼出音・音楽】 普通
【バッテリー】 あまり使わないのでそれなりには持っている
【総評】 正直、スマートフォンというよりは電話機という感じ。スマートフォンとして見た場合は使いにくいですがコンパクトさを生かして通話中心に使うならありかもしれません。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年4月17日 17:45 [498279-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 3 |
カメラ | 無評価 |
ウィルコムのWX01NXとの抱き合わせ販売(笑)で買いました。
結論を先に言うと悪くないスマートフォンです。
レスポンスも速く、他の機種でよく耳にする「レスポンスが悪い!フリーズする!」というのもありません。
タッチパネルも普通に反応してくれます。
中国メーカーの製品ということもあって不安があったのですが、意に反して良い端末です。
機能を絞ってシンプルに作ったのが良い方向に出たのでしょうね。
その代償として最新最強のガラケーと比べると画面の画素数が粗くなってしまっていますが、それは仕方の無い所でしょう。
内蔵されているカメラも500万画素と1世代前くらいの性能ですので、そういうスペックを気にする人には向いていません。
しかし無理して背伸びしていない分、トラブルは圧倒的に少ないです。
と言うか現時点ではトラブルは皆無。
先にも書きましたがレスポンスは速いし、フリーズするようなトラブルも経験していません。
外観も今までの中国メーカーのイメージを覆すような高級感があり、個人的には気に入っています。
オマケ(!?)でついてきたウィルコムのWX01NKの電波の繋がりがイマイチだったので(※今、住んでいるところが田舎だからと言うのもある)試しに007HWにSKYPEを入れてみたのですが一応、電話としての機能を果たすようになりました。
ただちょっと残念なのは、マイクの性能が今一歩なのか相手に「何を言っているのか聞き取れない!」と言われてしまうところ(※IP電話なので回線の状態が悪い可能性もある)。
まぁ、もともと音声端末として販売されていないのだから通話音質にケチをつけても仕方がないのですが…
とは言え音声認識や音声検索の機能は正常に動いていますし、普通に使う分には何も問題はないです。
ちょっと甘めの採点で満足度を5にしましたが、贅沢を言えばバッテリーの交換はユーザー側で出来るようにして欲しかったです。
どう考えてもスマートフォン本体よりもバッテリーがヘタる方が早いのですから、いちいちショップに持ち込んでバッテリーを交換してもらうのは面倒くさ過ぎです。
それとストラップホールも付けた方がよかったですね。
海外製のスマートフォンはストラップホールが付いてない機種が多いみたいですが、日本で販売するのならストラップホールはあったほうがいいでしょう。
007HWはマイナーメーカーのマイナーな機種なので評価される機会も少ないですが、もっと評価されてもいいような気がします。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 0件
2012年3月3日 19:53 [486195-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 4 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 無評価 |
【デザイン】
ガラスパネルにアルミボディなので質感が高く、
デザインもシンプルで上品です。
中国メーカーなので偏見もありましたが、
むしろ国産よりも外観的な高級感は高いかと思います。
【携帯性】
スペックを見ると軽い方ではあるのですが
厚みが薄いせいか見た目以上にずっしりと感じます。
コンパクトというほど小さくも無いですが
角がないので手にしっくりと馴染み剛性感も高いです。
重く滑りやすいデザインなので、ストラップホールがないのは不安ですね。
【ボタン操作】
頻繁に使う3ボタンはタッチボタンなので、力を入れずに操作でき快適です。
検索ボタンも独立してありますが、個人的には誤操作が増えるので
不要だと思います。
【文字変換】
今まで使った中では最も使いやすいと思いました。
設定項目が細かく、かゆいところにも手が届きます。
ただし予測や変換辞書は他に比べて貧弱かも知れません。
【レスポンス】
スペック相応に快適です。
ゲームなどもストレス無く操作できます。
【メニュー】
海外向けはSPBの3Dメニューが売りのようでしたが
日本向は無難な平面表示のホームがプリインストールされています。
【画面表示】
視野角も広いですし、発色も綺麗です。色の偏りもなく特に不満はありません。
ただしカメラに関してはiPhone4で見られる中心と外で色味が変わる様な
色ムラがあります。交換品も同様でしたので仕様かと思います。
【通話音質】
通話は普通です。
スピーカーは中低音の抜けたシャカシャカ気味の音質なので
呼び出し音等は気になりませんが、音楽や動画はいまいち
聞き取りづらい感じです。
【バッテリー】
標準的な容量かと思います。
連続で4〜5時間は使えるので、普通の使い方であれば一日は持つでしょう。
【総評】
飛び抜けた花も無いですが欠点らしい欠点もなく、真面目な端末だと思います。
余計な機能が不要で、質感デザインを重視されるのであればおすすめできます。
ちなみに最初に受け取った端末はタッチパネルに不良があり交換になりました。
以前につかっていた台湾端末もやはり初期不良で交換された経緯もあり
海外端末の不良品率はかなり高いように感じます。
この点の不安がなければ大手メーカー機種と対等に勧められるのですが。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年3月1日 02:55 [485584-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 4 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 3 |
カメラ | 無評価 |
諸事情のお付き合いで、
ウィルコムのPHSとの2台1組のセット契約をする事になり
現物なども全く見ないで調べもせずに手元に届きました
家族分も含めて、手元にあるスマホは
auの
IS04(REGUZA)
IS05(SH)
の二台です
どうしても比較基準は上記二台となってしまいます
【デザイン】
良いですね、予想以上に高級感がありしっかりしています
これもよく言われてる事でしょうが、
やはり日本人はストラップがないと不安です・・^^;
画面のやや小さめですが、このぐらいなら気になりません
【携帯性】
薄くて小さくって、大変満足してします
【ボタン操作】
特に何も気になりませんので、良いんだと思います
【文字変換】
FSKARENの操作画面が慣れないので、
シメジを入れましたが、フリーズして使えませんでした
今現在ATOKを入れています
IS04でATOKになれていますので
やはりこれが一番
なので無評価です
【レスポンス】
概ね良好です
IS04が酷かっただけに、大変満足です
中国製も馬鹿に出来ない時代になってきましたね・・
【メニュー】
Launcher Pro を入れていますので、無評価です
【画面表示】
こんな物じゃないですか?
凄いとは思いませんが、不満はありません
【通話音質】
契約で通話は出来ませんので無評価です
(通話はウィルコムの端末になります)
【呼出音・音楽】
音が小さいですね
通話で使わないので、着信音は小さくても良いんですが
電話機として持つなら困りますね
【バッテリー】
ISO4に比べると、ずっと良く持ちますよ
といっても、決して良いとは言えませんが
このぐらいなら、我慢出来ます
【総評】
wi-hiの拾いも凄く早いですし、
想像以上に良いんじゃないでしょうか?
出来れば、赤外線だけは欲しかったかな・・
私の場合、通話用にバッテリーを残す必要がないので
気にせずに気楽に使えて満足しています
使っているときにストレスを感じる事がないので
良い機種なんだと思います
IS04はホント酷かったですからね・・
嫁のIS05も良い商品だと思っていましたが
こちらを少し使って、
明らかにレスポンスが違うと文句を言い始めています
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2011年11月15日 00:12 [454551-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 4 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 無評価 |
【デザイン】
似たような端末が溢れ返る中、珍しくデザインだけが売りのようなシンプルながら艶っぽい官能的な印象もある優れたデザインだと思います。
アミルのモノボディということでガッチリ感や質感は申し分ないです。樹脂系がほとんどのAndroid端末ですが、唯一iPhoneに対抗できるデザイン品質です。
売りであるラウンドガラスは、よく見ないとわかりませんが、艶っぽい雰囲気を生み出しているのはこのガラスです。また、上下にラバー系の樹脂パーツが付いていますが、アクセントだけでなく、持ったときの滑り止めにもなっており、よく考えられています。
【携帯性】
3.7インチという、大画面が主流の今では希少価値のある大きさですが、端がラウンドしていることもあり、ポケットにスッと入ります。特別に薄いというスペックではないですが、見た目や持った感じは非常に薄く感じます。
【ボタン操作】
タッチパネルの感度・精度とも良好ですが、ホームや戻るがタッチセンサーなので、右端にある検索キーを誤って触ってしまうことが多いです。
【文字変換】
FSKARENNは好みもありますが、非常に良くできたIMEだと思います。
タブレットでは今ひとつ実力を発揮できなかったのですが、スマフォには合いますね。
【レスポンス】
Qualcomm 8255 1GHz 512MBのRAMなので、普及帯スペックでしょうか。
必要十分な性能です。Androidはチューニングによって大きく変わりますので
この端末は良く調整されている方と思います。
解像度が小さい(800*480)からなのか、テグラ2のTabletとサクサク感
は遜色ない感じです。ブラウザもサクサク動作します。
【メニュー】
ソフトバンクお仕着せのランチャーのデキはまぁまぁです。
Androidでホームランチャーそのままというのは珍しいので
評価はしません。自分はレジーナを使っています。
【画面表示】
コレは予想外というか、予想以上というか、キレイですね。
十分以上です。
【通話音質】
問題ありません。フューチャーフォンと変わりなし。
【呼出音・音楽】
用意されている数はそこそこ。ここもデフォで使う人は少ないでしょうから
評価しません。
【バッテリー】
1,400mAhで容量は小さいです。気を付けないと1日ってとこでしょうかね。
ただ、画面サイズが小さい、ガラスマ機能が付いてないということで
消費電力的には有利なはずです。
【総評】
カラスマ機能が一切ないグローバルモデルです。シンプルさとデザインが売り。
カスタマイズは自分でやる。極端なスペックを求めない。巨大なスマフォには興味がない・・という方にお勧めです。
参考になった8人
このレビューは参考になりましたか?
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
Samsungらしいミッドレンジスマホ。AIが強化されのも魅力。
(スマートフォン > Galaxy A36 5G SIMフリー [オーサム ライム])5
鈴木啓一 さん
(スマートフォン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
