
よく投稿するカテゴリ
2015年2月12日 12:10 [797112-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
動作精度 | 1 |
解像度 | 1 |
フィット感 | 5 |
機能性 | 1 |
耐久性 | 4 |
使っているマウスのホイールの誤作動があり 、電気店でマウスを物色中。
デザイン、価格にて衝動買い。
ところが使いにくいったらありゃしない。
デザイン、機能は見た目ではいいのですが、誤作動を良く起こす。
ズームアウト、ズームインが人差し指で上下になぞるのですが
触った(当たる)だけで反応してしまいます。
それを元に戻す動作を何度もしなくてはいけなくて。
その動作がなければ、使えると思うのですが、設定ソフトがないので、
それもできなくて以前使っていたマウスに戻りました。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2014年5月6日 12:11 [714117-2]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
動作精度 | 1 |
解像度 | 3 |
フィット感 | 1 |
機能性 | 1 |
耐久性 | 3 |
コジマの完全閉店セールで1500円ほどだったのでダメ元で買ったんですが、ダメでした (^^;)
半日で元のマウスに逆戻り。
理由1、本体を傾けて行うクリックが最悪。
手首から腕まで使っての動作は軽い筋肉痛に。
ドラッグ中など、ずっと傾けていなければならず、よく、マウスが浮いてしまい、やり直し、と云うことが度々あった。
単3電池を2本使っていて重たい分もあって、手のひらの中だけで動かすと云うこともできず、そこも負担増だった。
理由2、タッチ感度悪し。
表面を指でなぞると上下スクロールや文字の拡大縮小ができるが、タイムラグがあったり、思い通りに動かない。
また、人差し指が触れていると、勝手に文字の拡大縮小動作になることがあり、ブラウザなど、元の表示にいちいち戻すことを強いられた。
そのため、指を浮かして動かさねばならず、結局、手に負担がかかった。
理由3、タイムラグ
節電のせいか、少しでも手を離していると休んでしまうため、次、動かしたときに遅れてカーソルが動く。
タッチ感度の悪さも、タイムラグから来ているものも多い。
たった半日で懲りたので、しばらく、タッチ機能付きのマウスは買わないだろう。
チャタリングなどは起きなかったので、無線機能的には問題ないだろう。
さわり心地はよかった。
また、このマウスには設定ソフトがない。
もし、表面をなぞる動作を別のものに変えられたりできたら、もう少し、我慢して使い続けられたかも。
参考になった1人(再レビュー後:1人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2014年4月12日 14:09 [706311-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
動作精度 | 2 |
解像度 | 3 |
フィット感 | 4 |
機能性 | 4 |
耐久性 | 3 |
調子の悪いロジクール M185の修理のつなぎにと思ってマウスを探してましたが、価格につられて衝動買いしてしまいました。
【総評】
普通のマウスとは違い、操作には慣れが必要だと思います。
『普通に使いたい』って方には、他のタッチマウスをおススメします。
【デザイン】
幾何学的な表面の凸凹と、シャア専用ズゴックを思い出させる深い赤色が魅力的です。
【動作精度】
クリック時にマウスを押し込むとポインタの位置が動いてしまい、資料作成や図面を書いてると『イラッ!』とします。
ジェスチャーに反応しないときがあるので、タッチ動作の判定設定は厳しいのかもしれませんね。
【解像度】
1000dpiですが、普段800dpiを使用しているので違和感はないです。
【フィット感】
エレコム製 M-D21DL も使ってますが、フィット感はそんなに変わらない気がします。
【機能性】
Windows7 で使用しているので、『チャーム表示』と『アプリ切り替え』はできません。
『ズーム』、『縦スクロール』、『進む/戻る』、『デスクトップ表示』、『スタート画面』は使えます。
電源ボタン付きで、電池部の蓋はマグネット式です。
機能的には非常に便利で気に入ってますが、タッチ動作が思った通りに動かない(勝手に反応して動く、または、ジェスチャーしても動かない)のが難点。
【耐久性】
評価『3』にしてますが、普通のホイール付きマウスと比べて隙間が少ないのでゴミは入り難く、耐久性は意外に良いかも。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- マウス
- 1件
- 0件
2013年8月2日 12:58 [616047-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
動作精度 | 4 |
解像度 | 4 |
フィット感 | 4 |
機能性 | 4 |
耐久性 | 3 |
娘のノートパソコンに合わせて購入しました。
自分のマウスが980円だったのに対しかなり高額なのにはびっくりしました。
使用感を娘に聞くとなれないうちはその操作性の敏感さにびっくりしたそうです。
いわゆる画面タッチと感覚がよく似ていると・・・
周りに待っている人も少数でそうゆう点でも満足しているそうです。
操作性、機能性には問題ないので後は耐久性ですね。
学校に頻繁に持って行くのでそこが一番大事かな?
今は十分満足しております。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
マウス
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
万人向けのマイルド仕様
(マウス > HDM-SW01BK)4
関口 寿 さん
(マウス)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
