
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.44 | 4.46 | -位 |
携帯性![]() ![]() |
4.37 | 4.12 | -位 |
ボタン操作![]() ![]() |
3.66 | 3.78 | -位 |
文字変換![]() ![]() |
3.80 | 3.88 | -位 |
レスポンス![]() ![]() |
3.22 | 3.72 | -位 |
メニュー![]() ![]() |
3.71 | 3.91 | -位 |
画面表示![]() ![]() |
4.00 | 4.30 | -位 |
通話音質![]() ![]() |
4.30 | 4.08 | -位 |
呼出音・音楽![]() ![]() |
3.74 | 3.89 | -位 |
バッテリー![]() ![]() |
2.93 | 3.46 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
2015年7月19日 11:55 [842923-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
ボタン操作 | 5 |
文字変換 | 5 |
レスポンス | 無評価 |
メニュー | 無評価 |
画面表示 | 5 |
通話音質 | 無評価 |
呼出音・音楽 | 1 |
バッテリー | 無評価 |
【デザイン】
外観は自分の好みです。
【携帯性】
今までハイスペック機を渡り歩いていたので、普通に感じています。
【ボタン操作】
あまり重視していないので、普通です。
【文字変換】
あまり重視していないので、普通です。
【レスポンス】
あまり重視していないので、普通だと思います。
【メニュー】
あまり重視していないので、普通です。
【画面表示】
時計とひつじくんが重なって、ストレスを感じていました。
【通話音質】
あまり重視していないので、普通です。
【呼出音・音楽】
種類が少なく、好みの音が無い。
【バッテリー】
あまり重視していないので、普通です。
【総評】
1年4ヶ月で、2回目の故障で嫌になり、他機種に移行します。
1回目の4ヶ月前の故障は基板ショートでした。
2回目は、液晶割れ。(保護用のシールは無傷です。)
ハズレを引いたと思って諦めます。
- 重視項目
- その他
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- docomo(ドコモ)携帯電話
- 1件
- 0件
2014年4月12日 15:23 [706325-2]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
携帯性 | 5 |
ボタン操作 | 1 |
文字変換 | 3 |
レスポンス | 1 |
メニュー | 2 |
画面表示 | 1 |
通話音質 | 無評価 |
呼出音・音楽 | 3 |
バッテリー | 2 |
既に生産終了品であるため私のレビューがいかほど役立つかは分かりませんが投稿致します。
下記はSH-01Bと比較した評価です。
【デザイン】
下に向かって青色に変わっていくグラデーションが美しいです。ただ、着信ランプが点ほどしかありませんので常に携帯表面を出していないと気付きません。
【携帯性】
薄い、軽い!
【ボタン操作】
機能の割り振りが最悪です。SH機でしたら1-2回で済む操作を4-5回しなければなりません。例えば、マナーモードタイプの変更(サイレント⇔オリジナル)や、他の方が仰っているようにメール返信の際。メール作成中の辞書使用や文字変換、マルチメニュー使用も・・・挙げればキリがないほどです。日常的に使う機能にたどり着くまで多くの手数を要するのが本当にストレスで、この機種にしたことを大後悔しています。開発者は携帯電話を使ったことがないのでしょうか。
余談ですが、機能の割り振りがSH機と真逆なので慣れるまで大変です。メール送信したいのにサブメニューを開いてしまったりします。あと、オープンボタンは不要です。カチカチうるさいし、完全に開けないと閉まらないのです。
【文字変換】
普通です。問題ありません。
【レスポンス】
大問題です!!まず、起動に1分近くかかりますし、通常操作も酷い時は10秒近く反応しません。ボタンを押し損ねたのかと思いもう1度押すと結局2回押しているので、希望しない画面へ発展してしまいます。反対に、ただのフリーズかと思い待っていると実はもう1回決定ボタンを押して確定しないといけなかったり(←操作性が悪い)・・・既述したように、沢山の操作を要する中でこのようなことが起こるので目的達成までに長時間かかります。頻繁に使う携帯ですので、人生の大切な時間を無駄にしているとさえ思います。
メモリーも空っぽに近いにも拘らずあまりにも酷いため、本気で初期不良だと思いドコモショップへ行きましたら、最近のガラケーでは普通なのだそうです。前に使っていたSH-01BはPRIMEシリーズでコチラはSTYLEシリーズ。搭載機能は似たりよったりですがこういうところで違いがあるのだと実感しました。因みに、端末価格は1万円程度しか変わりません。
【メニュー】
SH機では出来た配置替えが出来ません。どうでもいいカスタム機能は搭載しているのに望むカスタムは出来ない、まさに痒いところに手が届かない状態。それゆえ慣れるしかありません。
【画面表示】
2年早く発売したSH機と比較しては酷なのでしょうか?荒い、不鮮明、くすんでいて汚いです。待受画面に設定している画像の白人がこの端末では黄色人種になっています。カメラもCMOSだからでしょうか。SHの1200万CCDと比べあまりにも汚く写真を撮る気になれません。そのためSH機をカメラ専用として持ち歩いています。本末転倒です。
また、データBOXで画像を表示する際に携帯自身が傾きを感知し勝手に画像の向きを変えてしまいます。この機能をOFFするであろう設定でOFFにしたのですが何故か直りません。手動で画像を回転させ見やすい向きに変えても学習してくれず(SHでは学習した)、次に開いた時は再び見づらい向きに戻っています。
そして、明るさ調節機能は感度が最悪です。自宅蛍光灯の下ではまるでECOモードのように画面が暗くなるためその都度手動で調整しています。
【通話音質】
使ったことがないため無評価です。
【呼出音・音楽】
着うた・音楽は使用していません。プリインストールされている呼び出し音では普通でした。
【バッテリー】
皆さんの仰る通り悪いです。操作性・レスポンスが最悪なので必然的に携帯を開いている時間が長くなり、更にバッテリーが持たない。1日に数回メールをする程度の使用では1日持ちますが、積極的に通話やワンセグを見る勇気は出ません。メールもデコメ絵文字で凝ったりしているとあっという間に消費されていきますので注意が必要です。
【総評】
PRIMEシリーズのようなハイスペック機を求める人は到底満足できず、通話しか使用しない人にはオーバースペックだと思います。尻窄みのハイスペックガラケーに焦りを感じて在庫を探しまくってまで購入しましたが、まさかこんなにも酷いものだとは思いませんでした。価格もSH機と1万円ほどの差しかなく私には価格ほどの価値は全く感じられません。携帯は細く長く使用するのがモットーの私もこの端末では無理です。SHからハイスペック機が発売され次第、買い換える予定です。
- 重視項目
- メール
参考になった3人(再レビュー後:3人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2014年4月9日 12:47 [637700-2]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
携帯性 | 3 |
ボタン操作 | 3 |
文字変換 | 2 |
レスポンス | 1 |
メニュー | 1 |
画面表示 | 2 |
通話音質 | 2 |
呼出音・音楽 | 3 |
バッテリー | 2 |
使用して1か月です。
取り敢えず操作性が×でした。
名刺を写メして電話帳にって機能が気になって購入しましたが、文字入力のレスポンスが
壊れかけのPC並みに遅い;
メールの返信をする際に出る、「クイック返信」と言う無駄な機能で返信するにも手間がかかる&反応が遅い。
反応が遅いのに慣れないと、打ち込んでは消しての繰り返しになります。
その為、文面作成中にメールが届くと、いつも受信停止になってしまいます。
最近のガラゲーはみんなこんなにレスポンスが悪いのか、この機種に限っての事なら開発した人はメールを打った事が無い人でしょう。
モバイルサイト等でゲームをする際も使い勝手は悪いです。
バッテリーは1日持ちません。
追記
使用して半年ぐらいになりますが、最近頻繁に電源が勝手に落ちます;
SNSにログインして書き込み中とか、勝手に落ちる現象は他の方でもある様で改善される様子もありません。
相変わらずのレスポンスの悪さには慣れましたが電源落ちは機器として致命的です。
- 重視項目
- メール
参考になった11人(再レビュー後:6人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年5月21日 18:19 [597452-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
ボタン操作 | 1 |
文字変換 | 3 |
レスポンス | 1 |
メニュー | 3 |
画面表示 | 2 |
通話音質 | 4 |
呼出音・音楽 | 3 |
バッテリー | 1 |
薄いので携帯性は良い。
あとは欠点だらけ、富士通がと思うぐらい不出来。
韓国製品が売れるのも理解できる。
まず、電池は1日15分程度の通話だと充電は1日おきに必要
メールを10-20回程度使用すると、電池残量は50%を切るので毎日必須。
(起動が遅く、その間高輝度で無駄な液晶画面を照らします)
通話もタイムラグがあって最初は相手に話が聞こえていません、おそらく2秒程度。
ボタンはいままでのFシリーズで一番使いにくいです。
- 重視項目
- 通話
参考になった6人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年2月8日 23:27 [571354-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
携帯性 | 3 |
ボタン操作 | 3 |
文字変換 | 3 |
レスポンス | 2 |
メニュー | 2 |
画面表示 | 2 |
通話音質 | 2 |
呼出音・音楽 | 2 |
バッテリー | 1 |
口コミにも書かせていただいた通りです。
買って始めて使用したら電話すら
出来ないレベルです。フリーズで。
充電のもちも5分で20パーセント減りました。
ありえますか?許せません。
明日ドコモに持っていきますが
ドコモの印象も下がりました。
残念です。不良品なんか売らないで。
- 重視項目
- 通話
参考になった7人
このレビューは参考になりましたか?

新着ピックアップリスト
(docomo(ドコモ)携帯電話)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
