docomo STYLE series N-03D レビュー・評価

docomo STYLE series N-03D

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2011年12月 9日

カラー:

販売時期:2011年度冬春モデル 液晶サイズ:3インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:810万画素 防水機能:○ 重量:120g docomo STYLE series N-03Dのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

docomo STYLE series N-03D のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:4.25
(カテゴリ平均:4.05
集計対象49件 / 総投稿数49
  1. 1 0%
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.28 4.46 -位
携帯性 軽さ、コンパクトさ 4.25 4.12 -位
ボタン操作 ボタンの押しやすさ 4.18 3.78 -位
文字変換 文字変換のしやすさ 4.00 3.87 -位
レスポンス 操作時の反応速度 3.87 3.72 -位
メニュー 各種機能や設定のメニュー画面の使いやすさ 3.64 3.91 -位
画面表示 明るさやコントラストなど、表示の見やすさ 3.95 4.30 -位
通話音質 雑音の少なさ、途切れにくさ、聞き取り易さ 3.91 4.08 -位
呼出音・音楽 呼出音や再生する音楽の音質 3.71 3.89 -位
バッテリー バッテリーのもちのよさ 4.73 3.46 -位
  • ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています

あなたのレビューを投稿しませんか?

docomo STYLE series N-03Dのレビューを書く

レビュー表示
表示切替
すべて表示
画像付き
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

h-uさん

  • レビュー投稿数:89件
  • 累計支持数:141人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

外付けHDD・ハードディスク
5件
0件
携帯電話アクセサリ
5件
0件
液晶テレビ・有機ELテレビ
3件
0件
もっと見る
満足度3
デザイン3
携帯性5
ボタン操作4
文字変換3
レスポンス3
メニュー4
画面表示3
通話音質2
呼出音・音楽2
バッテリー5

PHSから一貫してシャープ機だったのですが、買い替えの時期にガラケーから撤退してしまったため無難な評価のコレを買いました。
すでに引退済み。

【デザイン】
当時としてはもはや古臭くなってしまった折りたたみ式。無難ではあります。
閉じたフロント部に着信などのメッセージが流れる表示部があるのは良かった。

【携帯性】
すでにスマホが普及し始めた頃。ガラケーの携帯性は格段に良かったです。ポケットに入れても邪魔にならない。

【ボタン操作】
外付けのボタンのクリック感も悪くないし、電話やメールを打つ時のボタンの安心感たるや。

【文字変換】
シャープばかり使ってたので文字変換は若干不満がありました。ただ予測変換の候補が大量に出てくる機能は結構便利でした。

【レスポンス】
ガラケーならではというか、悪くなかったと思います。ただ、iモード等のインターネット閲覧だけは今のスマホのようにはいかず、トータルで★3という感じです。

【メニュー】
階層構造がわかりやすいのもガラケーならではというか。なんでもかんでもイジれるわけじゃありませんが、目的の機能にはたどり着きやすかったと思います。
2in1の契約をしていたのですが、2つの番号と2つのドコモドメインの管理もやりやすかったです。

【画面表示】
文字情報や電話に特化するなら見やすかったです。ただ、今のスマホのようにバックライトがガンガンに明るいわけじゃないので太陽の下では見にくいことも多々ありました。

【通話音質】
機種が悪いのかドコモが悪いのか。結構途切れ途切れになる通話がありました。

【呼出音・音楽】
終焉期のガラケーには自分で曲を打ち込む機能が無くなってましたから、プリセットかメーカーサイト等のダウンロードで我慢という点はイマイチでした。

【バッテリー】
これはもうスマホに対する唯一と言っていいほどのアドバンテージ。AQUOS sense4が出るまで買い替えられませんでした。

【総評】
購入した時には発売されてからすでにだいぶ経っていたと思いますが、最後のガラケーというか、ロングランな上によくもった方だと思います。ガラケーというシンプルさ故か。
可もなく付加もない機種でしたが、「電話」という意味では使いやすかったと思います。

重視項目
通話

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

マライヤンさん

  • レビュー投稿数:5件
  • 累計支持数:24人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
14件
データ通信端末
2件
12件
Bluetoothレシーバー・オーディオアダプタ
0件
7件
もっと見る
満足度3
デザイン3
携帯性3
ボタン操作3
文字変換1
レスポンス1
メニュー1
画面表示3
通話音質1
呼出音・音楽3
バッテリー3


そろそろいい加減にスマホにします。
文字変換、レスポンス、メニュー、通話品質にガマンできません。

てことで、スマホにして数ヶ月。
正解でした!


重視項目
通話

参考になった2人(再レビュー後:1人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

sagamiharasaisenさん

  • レビュー投稿数:17件
  • 累計支持数:192人
  • ファン数:2人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
4件
20件
レンズ
7件
9件
スマートフォン
3件
4件
もっと見る
満足度3
デザイン4
携帯性5
ボタン操作4
文字変換4
レスポンス2
メニュー3
画面表示3
通話音質3
呼出音・音楽無評価
バッテリー5

【デザイン】
普通です
【携帯性】
普通です
【ボタン操作】
普通です
ただし、まだ慣れていません。前の機種とはメール操作等で項目の位置が左右逆で誤操作ばかりしているので。
中級一眼レフを扱いなれている自分自身としては、カスタムで並び順を変えられたら便利だと思いますが。
【文字変換】
下に熟語が一覧で表示され、そこから選択して文章がスムーズに作成できるのでとても便利です。
【レスポンス】
自分は一眼カメラで撮影した画像をパソコンでサイズ縮小(960×1280mmを多用)して携帯電話のメモリにコピーして鑑賞しています。
残念ながら、これ絡みでの使用だとレスポンスは最悪です。
操作すると、度々数秒間動きが途絶え待たされます。前の機種では最初の読み込みは遅かったものの一覧表示されたらSDを抜かぬ限り閉じてもまた見たいときはすぐ開けたので、最新機種がこれでは不満です。
だだし、この携帯カメラの最大サイズ(810万画素)で撮影した画像の書き込みは2秒位で終えていました。
それ以外での使用では、これまた普通に扱えるレスポンスだと思います。
【メニュー】
悪くないと思います。
【画面表示】
通常の使用では問題ありません。
ただし、写真画像表示時に操作項目が画面に出っぱなしなのは本当に邪魔です。
「全画面表示」という項目がなぜないのですか!?
【通話音質】
特に問題ありません
【呼出音・音楽】
自分はこれらは使用しないので無評価です。
【バッテリー】
持ちはいいと思います。充電は2〜3日おきにしています。それくらい目盛が減りません。
【総評】
前に使用していたSH906ITVが購入から4年経ち痛みが目立ち出したので、この機種に買い替えることにしました。
自分の場合、携帯電話は主に画像なしメールと撮影画像の鑑賞で使用しています。通話はあまりしません。インターネットと画像付メールはパソコンのほうから行い、完全に役割分担させています。
画像を見る時の異常なもたつきや全画面表示できないことなどが期待ハズレですごく不満です。(個人的に)
それ以外は極普通の携帯電話だと思います。
自分はアナログレスかつ、料金が異常に高い「スマートフォン」は絶対に使いたくありません。
機能を程々に搭載した使い勝手の良い携帯電話はいつまでも販売し続けてほしいです。

重視項目
その他

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

HAWK000さん

  • レビュー投稿数:25件
  • 累計支持数:167人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

クレジットカード
10件
47件
スマートフォン
1件
44件
バイク(本体)
0件
33件
もっと見る
満足度3
デザイン4
携帯性4
ボタン操作5
文字変換3
レスポンス4
メニュー3
画面表示4
通話音質4
呼出音・音楽3
バッテリー3
別機種危ない作りのマイクロSDスロットル。バネ、金属が心配
別機種最大の32GBのマイクロSDを入れました。心配ないでしょう
別機種このマイクロSDを入れました約2500円なり

危ない作りのマイクロSDスロットル。バネ、金属が心配

最大の32GBのマイクロSDを入れました。心配ないでしょう

このマイクロSDを入れました約2500円なり

【デザイン】綺麗だが外面だけかも

【携帯性】やや小さめ(対N903i)から買換え。

【ボタン操作】スムーズに動く

【文字変換】まだ、学習機能が整っていないので思った文が出て来ないがこれから

【レスポンス】Web表示はN903iに比べ非常に速い。

【メニュー】表示はF-02Dと同じだが細部が取説を見ながら
(詳細な厚みが有る取説を取り寄せました。ドコモインフォに電話すれば早い者勝ちで
 原本がもらえます。在庫が無いとコピーになります。)アイコンや説明書きはF−02Dと
 同じでしたが、設定部分で手間取る事が多いです。又、喋って検索が出来ますが
 どうも、応答(認識)が間違いが多い。

【画面表示】やや小さく思える。文字もF-02Dに比べ最大の大きさが2段階位小さい。
      又、サブディスプレイもジャイロまでは行かなくとも縦横の選択は出来ても
      良かったと思います。(ラメが入っている方しか表示しません)

【通話音質】 耳の当て方によっては聞き取り辛いのが有ります。

【呼出音・音楽】基本形は抑えて有りますが、他の人の携帯音と間違えたと言っています。

【バッテリー】今は、設定段階なのでやはり購入9日目ですが(9月16日購入)3度充電。
       その為、予備バッテリーを購入注文中。

【総評】 ドコモはフューチャーフォンの新機種を出さない模様なので誤った舵取りを
     したなと思いますし、この機種自体、投げ売り状態で購入時機種変で
     9800円でした。(条件一切なし)は良いですが、写真で掲示しますが
     どうも「マイクロSDスロットルが危なっかしい作りなので
     金属部分とバネが心配ですが・・頻繁に出し入れしなければ大丈夫ですけど。
     通常の「SIMカード」が使える機種で「D」タイプでこの値段だと
     文句は言えないかも・・(とは言え15日までは25000円でした。機種変価格は)

重視項目
通話

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

カレーが辛いさん

  • レビュー投稿数:4件
  • 累計支持数:20人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ノートパソコン
1件
4件
メンズグルーミング
1件
0件
モバイルバッテリー
1件
0件
もっと見る
満足度3
デザイン4
携帯性2
ボタン操作4
文字変換5
レスポンス5
メニュー4
画面表示3
通話音質1
呼出音・音楽1
バッテリー4


 N-02Aの評価を項目それぞれ3点とし、比較採点してみました。

 「通話音質」が残念でなりません。


重視項目
その他

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

 
 
 
 
 
 

あなたのレビューを投稿しませんか?

docomo STYLE series N-03Dのレビューを書く

この製品の情報を見る

docomo STYLE series N-03D
NECカシオモバイルコミュニケーションズ

docomo STYLE series N-03D

発売日:2011年12月 9日

docomo STYLE series N-03Dをお気に入り製品に追加する <116

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザ満足度ランキング

(docomo(ドコモ)携帯電話)

ご注意

docomo STYLE series N-03Dの評価対象製品を選択してください。(全3件)

docomo STYLE series N-03D [White] White

docomo STYLE series N-03D [White]

docomo STYLE series N-03D [White]のレビューを書く
docomo STYLE series N-03D [Black] Black

docomo STYLE series N-03D [Black]

docomo STYLE series N-03D [Black]のレビューを書く
docomo STYLE series N-03D [Pink] Pink

docomo STYLE series N-03D [Pink]

docomo STYLE series N-03D [Pink]のレビューを書く

閉じる