『高機能、超低性能』 富士通 docomo STYLE series F-04D 陳国際さんのレビュー・評価

docomo STYLE series F-04D

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2012年 1月13日

カラー:

販売時期:2011年度冬春モデル 液晶サイズ:3.3インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:1310万画素 防水機能:○ 重量:105g docomo STYLE series F-04Dのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『高機能、超低性能』 陳国際さん のレビュー・評価

rss

あなたのレビューを投稿しませんか?

docomo STYLE series F-04Dのレビューを書く

陳国際さん

  • レビュー投稿数:8件
  • 累計支持数:27人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

タブレットPC
2件
0件
デジタルカメラ
0件
2件
食器洗い機(食洗機)
1件
1件
もっと見る
満足度1
デザイン5
携帯性5
ボタン操作3
文字変換3
レスポンス1
メニュー3
画面表示1
通話音質3
呼出音・音楽3
バッテリー1
高機能、超低性能

【デザイン】子どもっぽくなく、そつなくまとまっており、社会人でもOK。

【携帯性】薄く、そして軽い。ちょっと滑りやすいかも?

【ボタン操作】押し間違いがやや多い。変換中に検索ボタンを押してしまうことがある。

【文字変換】可もなく不可もなく。

【レスポンス】機能が「全部入り」の代償か、レスポンスは最低最悪。メール画面を開くのに10秒前後待たされることはしばしばで、液晶のバックライトが消えてもまだ画面が切り替わらないことも多い。不要な機能をオフにしてもほとんど改善されない。

【メニュー】可もなく不可もなく。

【画面表示】けっこうきれいで、見やすい。が、液晶の耐久性に難あり?

【通話音質】良好。聞き取りやすい。

【呼出音・音楽】可もなく不可もなく。

【バッテリー】公称550時間待ち受けは誇張しすぎ。電波状態が良好でも、良くてもせいぜいその半分。電池残量の表示はけっこういい加減。


【総評】
 800MHzのCPUが使われている割に、ソフトの完成度が低いのか操作性はきわめて悪い。
 デザインも機能も申し分ないのに、レスポンスの悪さがすべてを台無しにしている。
 DSでレスポンスの悪さを問うと、「この機種は機能が多いので…。メニューでオフにしても、機能そのものがなくなるわけではないので、これが正常な状態です」と。

 とはいえ、近ごろはどの機種も大差ないようなので、今後もF-04Dを使い続けるつもり。
 使用2年目になったのを機に外装交換に出した。使い続ける理由が消極的で、「電子立国日本はどこへ?」と時折悲しくなる。


【追加】
 外装を交換してしばらくすると、画面が突然真っ暗に…DSに持って行くと「液晶割れ」だと。
 落としたわけでも、何か挟んだわけでもなく、いきなり液晶割れ?
 それでも原因不明なので有償修理。
 笑えるのが「外装に傷があったので」と、サービスで?外装も新品になって返ってきたこと。
 通常だと別料金のリアカバーも新品に。
 つい1カ月前外装交換したばかりで、持ち運ぶときにはケースに入れてたんですけど。。。傷って?

 こんなプチフリばかりで、しかもいつ液晶が割れるかわからない端末を使うのはバカバカしいので、古いSO902iを引っ張りだして使ってます。
 正直SO902iもレスポンス悪いけど、F-04Dよりはずっと良い。
 電池もF-04Dと比べたら倍くらい持つ感じ。

参考になった2人(再レビュー後:1人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

  • Twitterにツイートする
満足度3
デザイン5
携帯性5
ボタン操作3
文字変換3
レスポンス1
メニュー3
画面表示4
通話音質4
呼出音・音楽3
バッテリー2
高機能、低性能

【デザイン】子どもっぽくなく、そつなくまとまっており、社会人でもOK。

【携帯性】薄く、そして軽い。ちょっと滑りやすいかも?

【ボタン操作】押し間違いがやや多い。変換中に検索ボタンを押してしまうことがある。

【文字変換】可もなく不可もなく。

【レスポンス】機能が「全部入り」の代償か、レスポンスは最悪。メール画面を開くのに10秒前後待たされることはしばしばで、液晶のバックライトが消えてもまだ画面が切り替わらないことも多い。不要な機能をオフにしても大して改善されない。

【メニュー】可もなく不可もなく。

【画面表示】けっこうきれいで、見やすい。

【通話音質】良好。聞き取りやすい。

【呼出音・音楽】可もなく不可もなく。

【バッテリー】公称550時間待ち受けは誇張しすぎ。電波状態が良好でも、せいぜいその半分。電池残量の表示はけっこういい加減。

【総評】
 800MHzのCPUが使われている割に、ソフトの完成度が低いのか操作性はきわめて悪い。デザインも機能も申し分ないのに、レスポンスの悪さがすべてを台無しにしている。とはいえ、それは他のどの機種も大差ないようなので、今後もF-04Dを使い続けるつもり。
 使用2年目になったのを機に外装交換に出した。使い続ける理由が消極的で、「電子立国日本はどこへ?」と時折悲しくなる。

参考になった1

 
 
 
 
 
 

「docomo STYLE series F-04D」の新着レビュー

レビュータイトル 満足度 投稿日時
高機能、超低性能  1 2015年3月12日 21:46
通話メール専用なら良品  4 2014年1月13日 19:43
お薦めできません。  2 2013年12月15日 13:23
最低  1 2013年9月16日 16:56
ワンタッチボタンが折れた?  1 2013年8月7日 17:14
かなり惜しい機種です  5 2013年7月12日 23:33
いたって普通  3 2013年6月28日 12:18
今まで使った中で最悪の携帯!!  1 2013年5月7日 02:17
今のところ、満足です。  4 2013年5月6日 00:34
とりあえず満足!  5 2013年3月31日 00:11

docomo STYLE series F-04Dのレビューを見る(レビュアー数:45人)

あなたのレビューを投稿しませんか?

docomo STYLE series F-04Dのレビューを書く

この製品の情報を見る

docomo STYLE series F-04D
富士通

docomo STYLE series F-04D

発売日:2012年 1月13日

docomo STYLE series F-04Dをお気に入り製品に追加する <108

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザ満足度ランキング

(docomo(ドコモ)携帯電話)

ご注意

docomo STYLE series F-04Dの評価対象製品を選択してください。(全3件)

docomo STYLE series F-04D [CARBON BLACK] CARBON BLACK

docomo STYLE series F-04D [CARBON BLACK]

docomo STYLE series F-04D [CARBON BLACK]のレビューを書く
docomo STYLE series F-04D [TITANIUM SILVER] TITANIUM SILVER

docomo STYLE series F-04D [TITANIUM SILVER]

docomo STYLE series F-04D [TITANIUM SILVER]のレビューを書く
docomo STYLE series F-04D [TITANIUM BROWN] TITANIUM BROWN

docomo STYLE series F-04D [TITANIUM BROWN]

docomo STYLE series F-04D [TITANIUM BROWN]のレビューを書く

閉じる