
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.47 | 4.46 | -位 |
携帯性![]() ![]() |
4.55 | 4.12 | -位 |
ボタン操作![]() ![]() |
3.23 | 3.78 | -位 |
文字変換![]() ![]() |
3.48 | 3.88 | -位 |
レスポンス![]() ![]() |
2.86 | 3.72 | -位 |
メニュー![]() ![]() |
3.31 | 3.91 | -位 |
画面表示![]() ![]() |
3.68 | 4.30 | -位 |
通話音質![]() ![]() |
3.60 | 4.08 | -位 |
呼出音・音楽![]() ![]() |
3.27 | 3.89 | -位 |
バッテリー![]() ![]() |
2.15 | 3.46 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
2014年1月13日 19:43 [674370-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
ボタン操作 | 3 |
文字変換 | 無評価 |
レスポンス | 2 |
メニュー | 無評価 |
画面表示 | 3 |
通話音質 | 3 |
呼出音・音楽 | 無評価 |
バッテリー | 3 |
最初は1台だけでしたが、データ通信用のスマホと2台持ちしてます。
1年近く使ったので、軽くレビューを書いておきます。
【デザイン】
・ディスプレイ背面の、カーボンデザインは非常に気に入っています。
派手さもなく、かといって地味過ぎるということはありません。
昨今の、判で押したようなデザインしかないフィーチャーフォンの中では
特にカッコイイデザインだと思います。
【携帯性】
・非常に薄いので、ポケットに十分入ります。
【ボタン操作】
・ボタンの表面がわずかしか凹凸がないので、押しにくい人も居るかもしれません。
あと、本体自体が小さいので、ボタンも必然的に小さいです。
指が大きい人は注意した方がいいです。
【文字変換】
・可もなく不可もなく。
【レスポンス】
・電源ボタンの反応がちょっと鈍いです。
メールを書き終えて、待ち受けに戻ろうと電源ボタンを押しても
直ぐには反応しません。
【メニュー】
・特に目立った良点も無いので、平均点で。
【画面表示】
・綺麗だとは思います。
携帯はほとんど買い替えとかしないので、
他社製品との比較はできませんが・・・。
【通話音質】
・外にいると、相手の音声が大きくなったりするので聞き取りやすいです。
富士通ならではのシステムですね。個人的には良点。
【呼出音・音楽】
・音楽は聞かない+常にマナーモードなので無評価
【バッテリー】
・非常に長持ちします。
使い方ひとつ、設定の内容次第でどうにでもなる部分だと思います。
・設定の中には、イルミネーション設定等、要らない人からしたら、
無駄な電池食いが大量に潜んでいますので、隅々まで探してみてください。
結構無駄な電池消費してますよ。
・私は通話とメールしかしないので、バッテリーは大体長くて1週間持ちます。
仕事で電話などが多い場合は、3日ぐらいしか持ちませんが、
少なくとも、充電したその日にバッテリーが危険になることはありません。
頻繁にバッテリーが危なくなる人は、使い方を見直すと良いかもしれません。
長時間ネットは、当たり前ですが、バッテリー持ちませんよ。
【総評】
個人的にメーカーの拘りは無かったのですが、
本体のデザインを見て、白ロム購入を決定しました。
散々ドコモショップ探しまくりましたが。
今はもう、F-01Eが出ているので買う人はいないと思います。
デザインの項目にも書きましたが、これは個人的に非常に気に入っています。
薄いし、本体が小さいので手が小さい私でも、手軽に使えます。
スマホに比べたら、バッテリーは長持ちしますね。
ワンタッチで開くことが出来る点も良いです。
※あんまりガンガン押してると壊れちゃいますが・・・。
富士通の今後のフィーチャーフォンにも期待したいところです。
携帯はやっぱりフィーチャーフォンですね。
- 重視項目
- メール
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- docomo(ドコモ)携帯電話
- 1件
- 1件
2013年5月6日 00:34 [593879-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
ボタン操作 | 4 |
文字変換 | 3 |
レスポンス | 3 |
メニュー | 4 |
画面表示 | 3 |
通話音質 | 3 |
呼出音・音楽 | 3 |
バッテリー | 2 |
・全体的な感想
カーボンブラックに惹かれて衝動買いしました。最初は、いきなりの電源落ちなど書き込みにあったような症状が発生、画面に黒い筋の発生、原因不明のスピーカーの音割れなどで事あることに交換してもらい現在3台目です。
現在所有している製造年月日が「2013年1月」の物になってからは、まったくトラブルはありません。
・良い点
やはり、外見と携帯性がいいこと。あとは、この薄さでWi-FiとBluetoothが内蔵されていることが最大の魅力であると思います。
・悪い点
みなさんの投稿にもあるように、やはり電池の消耗は激しいです。しかし、電池がなくなるまで使うということはないので、あまり気にしていません。
あとは、メニューを呼び出したときのレスポンスが悪いと感じます。
初めての投稿になりまして、読みづらい部分があるかと思いますが、参考になれば幸いです。
- 重視項目
- メール
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年12月30日 20:32 [560151-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
ボタン操作 | 4 |
文字変換 | 4 |
レスポンス | 3 |
メニュー | 3 |
画面表示 | 4 |
通話音質 | 3 |
呼出音・音楽 | 無評価 |
バッテリー | 2 |
【デザイン】
カーボン柄がよく似合っていると思います。
【携帯性】
薄いのでシャツの胸ポケットに入れてもだらしなくならないのがいいです。
【ボタン操作】
問題ないと思います。
【文字変換】
自分には十分使いやすいです。
【レスポンス】
遅いです。
【メニュー】
変に多くてすごく使いづらい。
【画面表示】
見やすいです。
【通話音質】
聞こえづらいです。
【呼出音・音楽】
常にマナーモードなので無評価です。
【バッテリー】
今まで使っていたものより減るのが早い。一泊するときは充電器を持っていかないと不安になります。自分にとってはこれが一番の不満です。
【総評】
今までの携帯電話の延長線上にあるのだと思いますが、スマホが優勢の今、通常の携帯電話に求められるものは従来と変わっているはず。そこに焦点を絞った機種が欲しいです。
- 重視項目
- メール
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年6月9日 12:17 [511754-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
携帯性 | 5 |
ボタン操作 | 2 |
文字変換 | 4 |
レスポンス | 3 |
メニュー | 3 |
画面表示 | 5 |
通話音質 | 4 |
呼出音・音楽 | 4 |
バッテリー | 3 |
今年の1月にチタニウムシルバーを購入し5ヶ月間使用しての感想です。
機器のトラブルは1度も発生せず、安定して稼動してます。クチコミを拝見するとトラブルの報告があるようですが個体ごとの当たり外れによるものでしょうか。
前機種はパナのP-01Bでした。機能的には問題なかったのですが、重い事、なにより表面に指紋が付き易いのが困りました。ずっとパナ派だったのでプッシュオープンに慣れていましたので片手操作を考慮すると本機種以外には選択肢はなかったのが実情です。
F-04Dにして上記の問題は解消しました。何より液晶部が軽くなったので、開いた時の安定感が増しました。
表面をハードコートしているとの触込みですが、傷は付きます。あまり目立たないので気にしてません。
操作は時に結構もたつきます。堪えられないほどではありません。P-01Bの時はそんな事はなかったので少し残念です。
ボタンははっきり言って押し難いです。大量の文字を入力する事もないので致命的ではありません。
電池の持ちは良くありませんが、私の使い方では特に問題ありません。別に通信専用のスマホを持っていますのでメールとネットはそちらをメインに利用しています。本機で一番電池を喰っているのは歩数計だと推定してます。夕方で80%を切ることはほとんどありません。
今後ともフィーチャーホンは衰退の方向ですので、軽さと機能を考慮すると、本機を購入して良かったと思っています。
- 重視項目
- その他
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年5月13日 19:01 [504937-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 4 |
ボタン操作 | 3 |
文字変換 | 4 |
レスポンス | 2 |
メニュー | 3 |
画面表示 | 3 |
通話音質 | 3 |
呼出音・音楽 | 無評価 |
バッテリー | 1 |
【デザイン】
パッと見はいいんですけど、裏面がフラットじゃないのがちょっと・・・
今まで気がつかなかったんですが、
私は机におきながら操作することが結構多いみたいです。
当たり前ですが、フラットじゃないからいじっていると安定性が悪い。
【携帯性】
N705iuからの機種変です。
あそこまで薄くないけど許容範囲かな?
【ボタン操作】
思ってたよりも良くない。(前機種から比べればいいですけど。)
もう少しボタンに厚みがあるといいけど、薄いから無理なのかな?
【文字変換】
前機種に比べればとてもいいです。
【レスポンス】
疑問符がいっぱい付きます。
今の携帯ってみんなそうなのかな?
フリーズとまではいかないけど、よく固まってます。
分単位で待っていると復帰しますが、いそいでいる時に限って止まります。
【メニュー】
なんの違和感もなく使えているのでいいのかな?
【画面表示】
画面は綺麗だけど、配置がちょっとね・・・・・
設計した人は自分で使って見たことあるのかな?
誰かも書いていましたけど、カレンダーと時計が被って時間がわからない。
【通話音質】
特に相手から聞こえにくいとか言われたことは今のところありません。
ただ、マイクの穴の場所が?です。
【呼出音・音楽】
常にマナーモードなのでわかりません。
【バッテリー】
皆さんが書かれているようにイマイチすぎます。イマサンぐらいか??
スマホじゃないのに補助バッテリー買ってしまった・・・・
普段は充電がすぐにできるから問題ないが、
出張とか旅行とか考えると買ったほうが無難かも。
私の普段の使い方だと2日は持ちません。
【総評】
私の携帯選びでの優先順位が
1 薄さ
2 お財布携帯
3 シルバーがある
などです。細かいところはいろいろありますが、この三つは外せません。
それを考えるととてもいい機種なのですが、バッテリーとレスポンスは、
次回購入する際に、考慮しなければならないと考えさせる機種でした。
次回購入するまでになれれば問題ないのですが・・・・・
- 重視項目
- 通話
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年3月14日 20:34 [489360-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 5 |
ボタン操作 | 4 |
文字変換 | 5 |
レスポンス | 5 |
メニュー | 5 |
画面表示 | 5 |
通話音質 | 5 |
呼出音・音楽 | 3 |
バッテリー | 3 |
F02Dから 数ヶ月遅れの発売
いろいろ改善されたのか 不具合は今のところ無いです。
コンパクトなのに 高性能
ちょっと使いにくいなと思う機能は設定変更でほぼ変えれる
シンプルに使いたい方
いろいろ使いたい方
どちらにも対応できる機種だと思います。
折りたたんでいるときの 緩みが
広げたときの遊び部分であったり
細かいとこまで 気配りされています。
直接充電使用しなかったら電池持ち 劣化スピードも遅くないです。
最初に予備電池購入しましたが iモードを結構使いますが
まだ 入れ替えしてません。
薄くできてるぶん ボタンの高さが低く打ち間違えがまだ慣れてないので多いです。
富士通サイトのコンテンツ 待ち受けなどF04D非対応が多いので
増やしてほしいです。
- 重視項目
- メール
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年3月10日 12:22 [488144-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
ボタン操作 | 3 |
文字変換 | 4 |
レスポンス | 4 |
メニュー | 4 |
画面表示 | 4 |
通話音質 | 4 |
呼出音・音楽 | 4 |
バッテリー | 2 |
デザインがさっぱりし過ぎかと思ってたけど馴染んでくるとそれがかっこ良くなってきます。軽くて薄くてほぼ全部入りの防水、機能性能に文句はありません。
確かにバッテリーがはっきり欠点と言えます。それと、しばらく使わなかった後の最初のレスポンスがあれ?って思うくらい遅いことが。スピーカーの音も良いとは言えません(着メロはOK着うたがNG)。傷に強いという売り文句にも少々疑問。まあ傷なんて長く使えば付くものだけど。
F-01Aを3年半使ってたのであらゆる性能が向上してるし軽いしでとても気に入ってます。
- 重視項目
- メール
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年2月23日 11:39 [483591-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
ボタン操作 | 4 |
文字変換 | 4 |
レスポンス | 4 |
メニュー | 4 |
画面表示 | 4 |
通話音質 | 4 |
呼出音・音楽 | 4 |
バッテリー | 1 |
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- docomo(ドコモ)携帯電話
- 2件
- 0件
2012年2月14日 16:11 [481321-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 4 |
ボタン操作 | 4 |
文字変換 | 3 |
レスポンス | 3 |
メニュー | 3 |
画面表示 | 4 |
通話音質 | 3 |
呼出音・音楽 | 3 |
バッテリー | 3 |
【デザイン】
高級感はあるが色合いは残念.
全体的には悪くない
【携帯性】
サイズはほどよい感じです.
他の機種に比べても軽いです.
【ボタン操作】
ボタンは押しやすいです.
操作しやすいです
【文字変換】
普通です.
一般レベルです
【バッテリー】
電池持ちはあまりよくないです
【メニュー】
メニュー設定がしやすいです.
【画面表示】
液晶は何ともいえないです.
【レスポンス】
反応は良いです.
【通話音質】
声も普通に聞こえます
問題ないです
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年2月2日 13:24 [478139-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
ボタン操作 | 4 |
文字変換 | 5 |
レスポンス | 4 |
メニュー | 3 |
画面表示 | 4 |
通話音質 | 5 |
呼出音・音楽 | 4 |
バッテリー | 3 |
【デザイン】
見た目からはいったので気に入ってます。
【携帯性】
スリムで軽量。申し分ないです。
【ボタン操作】
若干上部、決定ボタン辺りが狭い気がします。
【文字変換】
申し分ないです。
【レスポンス】
サクサク動きます。スマホより良い気がします。たまにもたつきありますが許容範囲内。
【メニュー】
これは慣れと言う部分なんで…個人的には解りやすいと思います。
【画面表示】
綺麗だと思います。
【通話音質】
申し分ないです。
【呼出音・音楽】
昔からメロディーや着歌の類いは使わないので…基本的な機械音?を使用してます。噂ほど音は小さくないと思います。
【バッテリー】
元々ヘビーに使うので…これは使い方によると思います。参考までに電車通勤25分会社までインターネット繋ぎ続けて2割弱減ります。前機種ならバッテリーのヘタリもあり約半分なくなってました。現在はイルミやバイブ等不使用、不要なアプリ等も削除しています。ヘビーな使い方しなければハイスペック相応な持ちと思います。
【総評】
スマホ、もしくは当機種かF-02Dと迷いました。まず、嫁がスマホ使用なんで家族行動では問題ないかな?と、私が使用するにはバッテリー問題、電話等しにくそうなサイズ、あとは携帯サイト充実してる中、i-mode(Google検索等含む)で不具合感じてないのに通信費を多く払い持つ必要はまだないと考えました。スマホはサポートあり機械代金安いのは引かれましたが(笑)当機種に決めたのはF-02Dの不具合の多そうな部分(当サイトでのレビュー、クチコミ参考)、見た目当機種の方が気に入ったからです。
- 重視項目
- その他
参考になった8人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年1月27日 13:40 [476278-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
ボタン操作 | 4 |
文字変換 | 3 |
レスポンス | 3 |
メニュー | 4 |
画面表示 | 5 |
通話音質 | 5 |
呼出音・音楽 | 5 |
バッテリー | 1 |
【デザイン】
カーボン好きの私にとってはすばらしいデザインです。(L-01AのCarbon Blackも使用してました)プッシュボタンのオレンジのアクセントも良いです。
【携帯性】
薄くて良いです。F-11Cは持った感じちょっと大きい感じでしたが、こちらはちょうど手に納まる感じで良いです。
【ボタン操作】
とくに問題ありません。
【文字変換】
良好です。顔文字の入力はめんどくさいです。
【レスポンス】
すばやく入力しているともたつきます。自動カーソルを速いに設定していると、もたついて勝手に確定されてる時があります。
それ以外は良いと思います。
【メニュー】
使いやすいと思います。
【画面表示】
綺麗です。
【通話音質】
あまり通話はしませんが、問題ないと思います。
【呼出音・音楽】
とくにこだわらないので問題ありません。
【バッテリー】
唯一の不満点です。非常に悪いです。
【総評】
Softbank 001SHとF-11C二台持ちでしたが、MNP0円だったので001SHを機種変更しました。F-11Cに比べ大きな変更はありませんが、ドメインでメール振り分けできるようになったのは○。メール作成時の「かんたんデコメ」「デコメアニメ」の表示が邪魔で×。またdocomo全般のことですが、プロフ参照時やメール全削除の際暗証番号を聞かれたり、削除の際カーソルの位置が「いいえ」でデフォルトだったりと自分的には一操作増えてめんどくさいです(Softbankはデフォルトで「はい」)。またクリップボードが無くコピーが一件しかできない等細かい不満はあります。しかしながら本機種はバッテリーの持ち以外は概ね満足で、大変良い機種だと思います。
- 重視項目
- メール
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年1月24日 21:07 [475655-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
ボタン操作 | 3 |
文字変換 | 4 |
レスポンス | 5 |
メニュー | 4 |
画面表示 | 5 |
通話音質 | 無評価 |
呼出音・音楽 | 3 |
バッテリー | 1 |
【デザイン】かっこいいです。しかし指紋がつきやすく、手入れは使うたびにしています。内側の塗装には安っぽさを感じてしまいます。
【携帯性】薄さ重視、重量とも満足です。もっさりした厚みが嫌いなのでこれまでPかNでしたがサブディスプレイ表示もついててこの薄さは購入の決め手になりました。手にも馴染みやすいです。
【ボタン操作】N905iμからの機種変更でしたが前機種のほうがだんぜん押しやすかったです。時間が経つにつれ慣れることと思いますのであまり問題視しておりませんが。十字キーは軽すぎてよく飛びます。
【文字変換】問題ないです。こちらも慣れで解消します。
【レスポンス】扱いきれるかと思うほど多彩です。格段にレベルアップしております。
【メニュー】説明書を見ずにそこそこ扱えるので使いやすいです。
【画面表示】非常に見やすいです。プライバシー機能もついてるのですがそれでも見やすく綺麗です。
【通話音質】特別いいとは感じません。普通です。
【呼出音・音楽】音は綺麗ですが音量を上げすぎると音割れが気になります。
【バッテリー】失敗したと思う最大のポイントです。一日持ちません。メール一日30分、通話10分。ゲーム10分で残量10%になります。対策必要です。これまでの補助充電アダプタは使えません(ビックリしました)そもそも前機種のバッテリーの劣化(5回買い直しました)のための機種変更だったのでこれはかなりショックです。残量を確認しながらビクビクして一日を過ごしてます。(もちろんオープンするたび減ります)
【総評】発売日当日に機種変更をdocomoショップにて行いました。53000円ほどでした。(Fー02dのようにトラブルがあった時に量販店より早い対応を期待してショップで購入)初めに加入しなければならないオプションにも機種が対応しておらず、他の代替えとして着メロサイト等に加入させられました。これまで見ていたサイトにも機種対応しておらず諦めたサイトもいくつかあります。とにかくバッテリーがもちません。これは困っております。また出費するのも躊躇われますので残念ですが色々と表示を消して軽くしようと思います。傷がつきにくいと謳った商品ですが使用して一週間後には傷が入っております。もう少し吟味するべきだったと思います。ゲームのフラッシュはフリーズしやすいので再読み込みをし続けなければいけません。前機種が良すぎたのでしょう。時間が解決してくれることが多いとは思いますがバッテリーだけは閉口しました。しかし現行機種の中では(折りたたみタイプ)一番良いと思います。
- 重視項目
- メール
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年1月20日 18:26 [474310-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 5 |
ボタン操作 | 5 |
文字変換 | 4 |
レスポンス | 4 |
メニュー | 4 |
画面表示 | 5 |
通話音質 | 4 |
呼出音・音楽 | 4 |
バッテリー | 3 |
P902i→P905i→P-01B と使ってきましたが、
水没をさせてしまい機種変更となりました。
最近のPはかつてのPrimeクラスのラインナップがなく、この機種の
ワンプッシュオープン・防水・Wi-Fiアクセスポイントモード・同報送信最大50件
に魅力を感じ、初めてのFとなりました。
主な使用はメールの送受信・通話・おサイフです。
iPhone4と2台持ち。
発売日に購入、カーボンです。
2011年12月 製造品。
【気に入ったところ】
・軽く薄いので、どのポケットに入れても振られることがない
・この薄さでも、ボタンはとても押しやすい
・メールもiモードもカメラも各メニューもサクサク動く。
購入当初、サクサクせずに動きが引っかかることがあった。
バックで動いているiチャネルとiコンシェルの契約をやめ、
MyFACEの利用もやめてみたらサクサクした。
・液晶がとてもキレイ
・ワンプッシュオープンのボタン(オープンアシストボタン)は、
Pより大きく押しやすい。
ヒンジの形状もかつてのPのようで好感が持てる。
・アクセスポイントモード、mopera U を契約。
iPhone&iPadとも簡単に繋がり、通信速度も満足のいく速さ。
【残念なところ】
・バッテリーの消耗が速い。820mAh。
・この機種に限ったことではないと思うが、
メール作成時、Pよりボタンを押す回数が多い。
メール作成時、サイドボタン(サイドキー)で上下の移動ができない。
【満足度】
使用して1週間が経ちました。
ソフト・ハードとも、不具合は何もありません。
バッテリーの減りが速いのは残念ですが、
この薄さと軽さ、しっかりとしたソリッド感には
大変満足しています。
- 重視項目
- その他
参考になった10人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- docomo(ドコモ)携帯電話
- 1件
- 2件
2012年1月20日 14:02 [474252-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 5 |
ボタン操作 | 4 |
文字変換 | 5 |
レスポンス | 4 |
メニュー | 4 |
画面表示 | 4 |
通話音質 | 4 |
呼出音・音楽 | 4 |
バッテリー | 3 |
3年間ほど富士通を使っております。
最近の使用歴はF-01C→F-02Dから今回のF-04D
(カーボンとシルバー2台)です。
【デザイン】
スタイリッシュで好感を持ちました。
【携帯性】
カーボンのほうが実重量の差よりも軽く感じます。液晶部分の重量
が軽いため操作している時に頭が重く感じないので楽です。
【ボタン操作】
F-01CやF-02Dと同じ操作感です。
【文字変換】
従来の富士通と同じで変換率も高く感じます。
【レスポンス】
F-02Dで落胆したレスポンスでしたが、これぐらい早いと買って良
かったと思います。普通にサクサク動きます。
【メニュー】
特に今までと変りありません。
【画面表示】
輝度4で使用していますが、とっても明るくて綺麗な液晶です。
【通話音質】
受話音量もしっかりあり、聞きやすい音質です。
【呼出音・音楽】
ほんの少し小さめかな?と思いますが差し支えないと感じます。
【バッテリー】
最近のどの機種にも言えることですが、あまり持ちません。
一日、メール20通、通話10分、Iモード10分で一日の終わり
には残量30%ほどです。
【満足度】
全体的に満足度が高い機種だと思いますが、1点だけ不具合があり
ました。
使用1週間ですが、知らぬ間に電源が落ちており。気ずいてから電
源ボタン押しても反応なし。電池を抜いてやり直すと復旧すること
が4回ありました。
買ったドコモショップへ持ち込み、現在修理で預かっていただいて
ます。
治ってくれば十分に楽しめる機種だと思います。
- 重視項目
- メール
参考になった8人
このレビューは参考になりましたか?

新着ピックアップリスト
(docomo(ドコモ)携帯電話)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
