
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.47 | 4.46 | -位 |
携帯性![]() ![]() |
4.55 | 4.12 | -位 |
ボタン操作![]() ![]() |
3.23 | 3.78 | -位 |
文字変換![]() ![]() |
3.48 | 3.88 | -位 |
レスポンス![]() ![]() |
2.86 | 3.72 | -位 |
メニュー![]() ![]() |
3.31 | 3.91 | -位 |
画面表示![]() ![]() |
3.68 | 4.30 | -位 |
通話音質![]() ![]() |
3.60 | 4.08 | -位 |
呼出音・音楽![]() ![]() |
3.27 | 3.89 | -位 |
バッテリー![]() ![]() |
2.15 | 3.46 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
2015年3月12日 21:46 [757972-2]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
ボタン操作 | 3 |
文字変換 | 3 |
レスポンス | 1 |
メニュー | 3 |
画面表示 | 1 |
通話音質 | 3 |
呼出音・音楽 | 3 |
バッテリー | 1 |
【デザイン】子どもっぽくなく、そつなくまとまっており、社会人でもOK。
【携帯性】薄く、そして軽い。ちょっと滑りやすいかも?
【ボタン操作】押し間違いがやや多い。変換中に検索ボタンを押してしまうことがある。
【文字変換】可もなく不可もなく。
【レスポンス】機能が「全部入り」の代償か、レスポンスは最低最悪。メール画面を開くのに10秒前後待たされることはしばしばで、液晶のバックライトが消えてもまだ画面が切り替わらないことも多い。不要な機能をオフにしてもほとんど改善されない。
【メニュー】可もなく不可もなく。
【画面表示】けっこうきれいで、見やすい。が、液晶の耐久性に難あり?
【通話音質】良好。聞き取りやすい。
【呼出音・音楽】可もなく不可もなく。
【バッテリー】公称550時間待ち受けは誇張しすぎ。電波状態が良好でも、良くてもせいぜいその半分。電池残量の表示はけっこういい加減。
【総評】
800MHzのCPUが使われている割に、ソフトの完成度が低いのか操作性はきわめて悪い。
デザインも機能も申し分ないのに、レスポンスの悪さがすべてを台無しにしている。
DSでレスポンスの悪さを問うと、「この機種は機能が多いので…。メニューでオフにしても、機能そのものがなくなるわけではないので、これが正常な状態です」と。
とはいえ、近ごろはどの機種も大差ないようなので、今後もF-04Dを使い続けるつもり。
使用2年目になったのを機に外装交換に出した。使い続ける理由が消極的で、「電子立国日本はどこへ?」と時折悲しくなる。
【追加】
外装を交換してしばらくすると、画面が突然真っ暗に…DSに持って行くと「液晶割れ」だと。
落としたわけでも、何か挟んだわけでもなく、いきなり液晶割れ?
それでも原因不明なので有償修理。
笑えるのが「外装に傷があったので」と、サービスで?外装も新品になって返ってきたこと。
通常だと別料金のリアカバーも新品に。
つい1カ月前外装交換したばかりで、持ち運ぶときにはケースに入れてたんですけど。。。傷って?
こんなプチフリばかりで、しかもいつ液晶が割れるかわからない端末を使うのはバカバカしいので、古いSO902iを引っ張りだして使ってます。
正直SO902iもレスポンス悪いけど、F-04Dよりはずっと良い。
電池もF-04Dと比べたら倍くらい持つ感じ。
参考になった2人(再レビュー後:1人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- docomo(ドコモ)携帯電話
- 1件
- 1件
2013年8月7日 17:14 [617523-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
ボタン操作 | 4 |
文字変換 | 3 |
レスポンス | 2 |
メニュー | 3 |
画面表示 | 3 |
通話音質 | 3 |
呼出音・音楽 | 3 |
バッテリー | 2 |
ツーインワンが使える最終機種かと思い、長期に使えそうな使用が気に入り購入しました。
しかし、使い始めて8か月でワンタッチボタンがもげて(折れて?)取れてしまいした。
ポケットからメールの受信音を聞き取り出したらボタンが折れていました?
当然、保証範囲と保証書を持参しDoCoMoショップに持参しところ、結果は「有料です(5000円弱)
」との回答でした。私は私が電話を壊したということに納得いかないと伝えましたが・・・蛙の顔にしょんべんです。
- 重視項目
- その他
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年7月12日 23:33 [610109-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
ボタン操作 | 4 |
文字変換 | 1 |
レスポンス | 2 |
メニュー | 3 |
画面表示 | 4 |
通話音質 | 4 |
呼出音・音楽 | 4 |
バッテリー | 2 |
TITANIUM BROWNについては、デザインは高級感があり、また持ってる人も少なそうなのでとても気に入っています。
それだけに、文字変換・文字入力の悪さ、レスポンスの悪さ及びバッテリーの悪さ、正直携帯電話の3大重視項目だと思っていますが、これがひどい。だから惜しくもないのかもしれません。他の人の評価が低いのもうなずけますが、デザインだけで先の欠点を帳消ししているので、私は最大評価とさせていただきます!!
- 重視項目
- メール
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- docomo(ドコモ)携帯電話
- 1件
- 0件
2013年5月7日 02:17 [594213-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
携帯性 | 3 |
ボタン操作 | 1 |
文字変換 | 1 |
レスポンス | 1 |
メニュー | 1 |
画面表示 | 1 |
通話音質 | 無評価 |
呼出音・音楽 | 無評価 |
バッテリー | 1 |
今までいろんなメーカーの携帯を何台も使ってきたが最低、最悪の携帯です。
何でも購入する際は色々レビューは見させて頂いているが自分で書く気は全くなかったが、この携帯だけは書かずにいられなかった次第です。他の方のレビューにもありましたが、ボタンのレスポンスが最低最悪、バグなかのか欠陥なのか?
二つ折のボタン開閉がもとより気にいっていて、Pシリーズかと思っていたらFで少し迷いました。F社はもともとPCも余計なものを山ほど詰め込み気味であまり好みではなかったが、薄型デザインや色が気に入り購入。Pの時は何も不満はなかったのに。 この携帯は例えたらメモリ不足のWindowsに重いセキュリティソフトを入れて、さらにスタートアップが山ほど入っているみたいな??
年中バッテリー切れを気にして毎日充電するのが嫌でスマホにしないのに、このガラケーはアプリもほとんど入れていないのに悪い。ほとんど通話しなくてもまる2日、3日目は不安、以前は充電を意識したことがあまりなかった。チャージのゲージは確認していたのに急に減ったりします。
最たるものは文字変換、変換文字がなかなか出てこないのでつい何回も押していると、いきなり走り出し、行き過ぎてまたやり直し当たり前、特にメールの返信は最悪。返信ボタンを押しても返信画面が全く出てこない・・・??と思いきや、いきなり空メールの送信画面になり飛んで行く事が何度もある始末、空でもパケ代かかるんだ。
得意の機能だけはテンコ盛りみたいだけど、シンプルでももっと基本の操作性を大切にしてもらいたい。こんなレスポンスが無茶苦茶に悪いものを販売するのは詐欺同然。毎日触るたびにイライラさせらているのですが、高いスマホにさらに金出す気もないので非常に悩んでいます。中古価格でも結構するみたいだけど絶対やめといた方がいいと思います。
- 重視項目
- その他
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年3月31日 00:11 [584542-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
ボタン操作 | 5 |
文字変換 | 5 |
レスポンス | 5 |
メニュー | 5 |
画面表示 | 5 |
通話音質 | 5 |
呼出音・音楽 | 3 |
バッテリー | 3 |
【デザイン】
デザインは良いです!Pばかり10台くらい使ってきましたが、Pの薄型モデルが無かったので初めてのFになります!
【携帯性】
携帯性!これで選びました!
【ボタン操作】
この前はPのデコボコ無しのシートキーが非常に打ちにくかったのでFのチョットした凸の方が打ちやすいです!
文字変換
候補はいっぱい出て最近使ったワードから優先的に表示されます!
【レスポンス】
私には十分です、
【メニュー】
十分です!
【画面表示】
画面は下スクロールでパソコン・スマホのようにショートカットアイコンが並びますPには無い機能で新鮮です!
ただ、発進履歴と着信履歴が混ざって一括表示、これは分けてほしいです!
【通話音質】
ちゃんと聞こえます!
【呼出音・音楽】
じつは、15年使った白犬からこの度キノコに替わりました、白犬はJフォンの時代から月に三曲只メロディが有ったのですが、キノコにはありません、有料メロディ!それも使っている限り毎月100円を延々取られる!!!
仕方ないので内蔵メロディの一番ましのを使ってます、これだけは残念!!!
【バッテリー】
これは皆様不満の低寿命!バッテリー容量は以前の物と同じくらいですが持って2日、チョットしゃべれば1日で半分以下になります、
したがって毎晩充電が基本です!
(総評】
とりあえず満足しています、
不満は只メロディが無い!これはdokomoへの不満!
あとワンセグは携帯を立てると勝手に小さな縦画面!手動切り替えが望ましい!
あとは次に買う時にガラケーが有りますよう、祈り!
- 重視項目
- ネット
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年9月27日 19:02 [536118-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
携帯性 | 5 |
ボタン操作 | 1 |
文字変換 | 1 |
レスポンス | 2 |
メニュー | 1 |
画面表示 | 3 |
通話音質 | 3 |
呼出音・音楽 | 1 |
バッテリー | 1 |
るのかよく考えるべきだ。
薄さ軽さ機能の多さだけを求めたこの製品は使い勝手を完全に無視した。
それに伴い非常に悪い操作性、機能しない機能、華奢な本体となって登場。
薄さを求めすぎて画面側が非常に薄い。それだから液晶が接触してしまっている。その様子は画面を横から見ると中心辺りに水たまりのようになっているのを見て確認できるだろう。
この失敗作を教訓に、良い製品を期待したい。
この製品の焼き直しでも作ってみろ、その時は会社としての立場を危うくするだけだ。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年9月23日 18:36 [535141-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 3 |
ボタン操作 | 3 |
文字変換 | 3 |
レスポンス | 1 |
メニュー | 3 |
画面表示 | 3 |
通話音質 | 2 |
呼出音・音楽 | 3 |
バッテリー | 2 |
みなさんも仰ってますがこの機種は欠陥品かと思うほどのバグを持ってます。
デザインはいいしスペックもそこそこなので発売直後は品薄状態になるほどの人気機種でしたが、中身は・・・。
文字入力で例えば「お」と打つ時に「あ」を5回押しますが、その打ってる最中にフリーズしてしまい「お」ではなくて「いう」とか「えあ」等入力されてしまいます。
これが数分のうちに二度も三度もあるのです。
上記の症状をはっきりと伝えてドコモに持って行きましたが「症状確認できず」。
早速帰ってきた機種を触りましたがものの一分もしないで再現できました(汗)
これの前に使ってたF-01Bは動作が遅いながらもこういう致命的なバグはなかったので満足してたので今回もFにしましたが暫くFは使いたくないです。
デザインだけで買おうとしてる人はこのプチフリには要注意です。
- 重視項目
- メール
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- docomo(ドコモ)携帯電話
- 1件
- 0件
2012年9月8日 20:14 [532011-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 4 |
ボタン操作 | 4 |
文字変換 | 3 |
レスポンス | 1 |
メニュー | 3 |
画面表示 | 1 |
通話音質 | 3 |
呼出音・音楽 | 3 |
バッテリー | 1 |
参考になった7人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年9月4日 19:45 [531233-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
ボタン操作 | 5 |
文字変換 | 5 |
レスポンス | 4 |
メニュー | 5 |
画面表示 | 5 |
通話音質 | 5 |
呼出音・音楽 | 5 |
バッテリー | 4 |
【デザイン】
シルバーを購入してのですが指紋も目立たずとても綺麗です
【携帯性】
薄型と言う事もあり胸ポケットにも楽に入ります
【ボタン操作】
得に押しにくいなどはありません
【文字変換】
非常に使いやすいです
【レスポンス】
少し固まることもありますが、許容範囲内です
【メニュー】
得に問題はありません
【画面表示】
携帯電話の中でも画面は大きいほうなので見やすいです
【通話音質】
防水と言う事もあり少し聞こえずらいかも
【呼出音・音楽】
トルビーデジタル対応なので音質は良好です
【バッテリー】
あまり使わなくても減っていくのが気になる・・・
【総評】
非常に使いやすく今までの携帯電話の中で一番気に入っています
- 重視項目
- メール
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年8月30日 22:38 [530221-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 4 |
ボタン操作 | 3 |
文字変換 | 3 |
レスポンス | 1 |
メニュー | 1 |
画面表示 | 1 |
通話音質 | 1 |
呼出音・音楽 | 1 |
バッテリー | 1 |
ハードコート、傷に強いという言葉につられてかいましたが、ほとんどハンズフリーでの使用ですので開閉ボタンはあまり触らないのですが、いつのまにか開閉ボタンはいなくなっていました。
現在むき出しです。
さらに、Bluetoothがダメです。
Bluetoothのハンズフリーを使用しているのですが、呼び出し音をヘッドセットで聴こえるように設定しているにもかかわらず、ハンズフリーから着信音が鳴ったり鳴らなかったり。
ダメダメの携帯です。
携帯にそんなにこだわりは持たないのですが、初めて買って失敗だと思いました。
- 重視項目
- 通話
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年8月6日 15:42 [524703-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
ボタン操作 | 4 |
文字変換 | 3 |
レスポンス | 1 |
メニュー | 3 |
画面表示 | 3 |
通話音質 | 3 |
呼出音・音楽 | 3 |
バッテリー | 1 |
電池の持ちが>ハンパなく悪い。×
以前の機種より、充電に時間がかかる。×
充電しながら、使用すると、電池が充電されずに減っていってしまう。×
文字変換、入力など、3秒くらいしないと、進まない×
例:あいうえお>と入力した場合>あ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・いうえお
という感じ。漢字変換した時に、ついて来ず、誤入力してしまう。
時々、フリーズして、30秒くらい動かなくなる。×
モバGなどの通信速度は速いと思う。○
液晶もれ?自然になったのに、ドコモは「お客様が圧力をかけた」と有料対応。×
自分が壊したのであれば、納得出来るが、上記事由で・・・納得できない。
個人的にはFシリーズを何台か使っているが、F-04D は買わなきゃ良かったと思う。
- 重視項目
- その他
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- docomo(ドコモ)携帯電話
- 1件
- 0件
2012年7月26日 23:12 [522298-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 4 |
ボタン操作 | 3 |
文字変換 | 3 |
レスポンス | 3 |
メニュー | 3 |
画面表示 | 1 |
通話音質 | 3 |
呼出音・音楽 | 3 |
バッテリー | 3 |
【画面表示】一晩で液晶画面の表示がおかしくなりました。
メーカーはタフシールドをうたっていますが、液晶は脆弱で、DSの店員曰く「ポケットやバックに入れると壊れる。」との事でした。
【通話音質】通話は普通に出来ました。
【バッテリー】バッテリーは一度しか充電していませんが、携帯の寿命よりは長くもちました。
【総評】購入後わずか一晩で携帯の液晶画面の表示がおかしくなったので、初期不良と思いDSへ持っていたところ、店員曰く「液晶が割れていますね。ポケットかバックに入れたのが原因ですので有償修理となります。」との事。
無知な私がいけないのかも知れませんが、保証書でうたっている正常な使用状態の範囲に、携帯電話をポケットやバックに入れる事はどうやら想定外の様です。
修理後は、せめて1年位は普通に使用できる事を祈るばかりです。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年6月9日 01:23 [511675-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
ボタン操作 | 4 |
文字変換 | 4 |
レスポンス | 4 |
メニュー | 4 |
画面表示 | 4 |
通話音質 | 4 |
呼出音・音楽 | 4 |
バッテリー | 3 |
【デザイン】色TITANIUM BROWNは渋くて良い色(赤っぽいメタリック)光沢感も良い。
【携帯性】薄くて軽いこの機種の最大のポイント
【ボタン操作】クリック感とかは普通、もう少し出っ張ってると押しやすいけど厚くなるなー
【文字変換】昔のに比べれば何の問題も無く良い(おりこうさんです)
【レスポンス】今のところ自分の使い方で問題なし
【メニュー】よく使うアイコンは選択できるし判り易くて良い
【画面表示】綺麗かと
【通話音質】周囲の雑音に対応して調整できるなど問題ないです。
【呼出音・音楽】殆どマナーモードなので無評価
【バッテリー】F−01Cよりは確かに短い(単純に薄く小さくなった為かと)
【総評】携帯の種類が激減し、選べないと言ってしまえばそうかもしれないですが、しばらく
使用した感触で強いて問題点をあげればバッテリーがと思いますが、携帯電話ですか ら携帯を重視してデザインが良いので充分相殺できそうです。
大人(ジジイ)ポイ雰囲気にも充分対応できそうなので長く使おうと思います。
スマホは職場や家にパソコンあるし、通勤は歩きだし(ワンセグを見る事も殆ど
無い)、老眼も始まってるし、使用料金が携帯並みにでもなったら考えます。
自分には万歩計の機能のほうが有意義だったりして、ただまだ楽々フォンでもないし
こんな感じの人にはお勧めしたいです。
傷が着き難い所も長く使う人には良いのでは・・・・
- 重視項目
- 通話
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年5月30日 22:08 [509631-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 5 |
ボタン操作 | 1 |
文字変換 | 3 |
レスポンス | 2 |
メニュー | 4 |
画面表示 | 4 |
通話音質 | 4 |
呼出音・音楽 | 2 |
バッテリー | 1 |
【携帯性】
薄くて軽い
【ボタン操作】
薄すぎて操作しづらい。
【文字変換】
可もなく不可もなく。
【レスポンス】
普通は悪くないが、時々動作が止まる。OSが停止しているように感じる。
【メニュー】
良いかと。
【画面表示】
気になる点はなく鮮やか。
【通話音質】
まあまあ良好。
【呼出音・音楽】
アップデートでスピーカーの音質は改善されたものの、音量や音質はイマイチ。
【バッテリー】
スマートフォン以上に悪い。
【総評】
これから買おうと思っている方は注意。見た目や薄さで選んではいけない製品です。
動作が悪かったり、FMトランスミッタの出力が弱すぎたり、リアカバーの締まりがよくなく浸水したりと、謳い文句の内容はあまり果たせていない。
どうしても富士通製のガラケーが欲しいなら、これより02Dの方が良いが、02Dもまともな携帯ではないため注意。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
前のページへ|次のページへ

新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
(docomo(ドコモ)携帯電話)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
