公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2011年 6月25日
カラー:
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.56 | 4.46 | -位 |
携帯性![]() ![]() |
4.24 | 4.12 | -位 |
ボタン操作![]() ![]() |
3.21 | 3.78 | -位 |
文字変換![]() ![]() |
3.86 | 3.88 | -位 |
レスポンス![]() ![]() |
3.56 | 3.72 | -位 |
メニュー![]() ![]() |
3.76 | 3.91 | -位 |
画面表示![]() ![]() |
4.21 | 4.30 | -位 |
通話音質![]() ![]() |
4.09 | 4.08 | -位 |
呼出音・音楽![]() ![]() |
3.98 | 3.89 | -位 |
バッテリー![]() ![]() |
4.13 | 3.46 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
- docomo(ドコモ)携帯電話
- 1件
- 0件
2015年4月8日 20:48 [813888-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
ボタン操作 | 4 |
文字変換 | 4 |
レスポンス | 3 |
メニュー | 3 |
画面表示 | 3 |
通話音質 | 3 |
呼出音・音楽 | 3 |
バッテリー | 3 |
docomoショップで買い2年半年使ってスライド式のデザインと携帯性はとても良いです。外装にキズが目立ちはじめ、画像にノイズがでるようになったので、今のところネット通販で買った中古F-09Cをdocomoショップで内外装修理して使っています。新製品で好みの携帯機種もないので、このN-05Cをdocomoショップに内外装修理に出して使おうと思ってます。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- docomo(ドコモ)携帯電話
- 2件
- 0件
2012年11月1日 16:58 [544105-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 4 |
ボタン操作 | 3 |
文字変換 | 4 |
レスポンス | 2 |
メニュー | 3 |
画面表示 | 5 |
通話音質 | 5 |
呼出音・音楽 | 4 |
バッテリー | 5 |
・デザイン・・・・・・・・・・・・・・気に入ってます。そもそも、あまりこだわりは持ってません。
・携帯性・・・・・・・・・・・・・・・もう少し軽いと良かったですね。ポケットに入れると結構邪魔くさかったです。
・ボタン操作・・・・・・・・・・・・・物理キーは打ちにくいです。結局タッチパネルでほとんど行いましたが、時々反応しなかったり・・・慣れましたけどね。
・レスポンス・・・・・・・・・・・・・カメラ起動以外、もっさりもっさり・・・これもだんだん慣れて、こんなもんか・・・と諦めた感じです。しかし、反応しない時は、今でも、イラっとします。
・メニュー・・・・・・・・・・・・・・普通ですね。特に使いにくくも、使いやすくもないです。
・画面表示・・・・・・・・・・・・・・自分の感覚ではじゅうぶん綺麗だと思います。あまりこの辺もこだわってないので、そう思えるのかもしれませんが・・・
・通話音質・・・・・・・・・・・・・・大きな音量にすると、音が大き過ぎて割れる気がしますが、音量を下げておけば問題無し。雑音も無く綺麗に聞こえます。通話メインな私としては助かりました。
・呼出音・音楽・・・・・・・・・・・・やや小さいかな? もう少し大きいと助かりますが、許容範囲内です。 ただ、バイブが弱すぎます。バイブだけにしているとほぼ気付きません。
音楽は、あまり聴きませんが、思ったより綺麗な音でした。
・バッテリー・・・・・・・・・・・・・久々に、心配しないで使える電話機だと思いました。ただ、ネットを多くやったり、ワンセグ見ると、減りが速いと感じるのかも?しれません。私は通話と、メールでしかこれを使ってないので・・・不満無しです。
総合的に・・・・・・・・・・・・・・消灯の際の数秒の遅れが無く、もっと反応が良ければ、総合点で5だったと思います。今後は既存携帯は、あまり出ないと聞いておりますが、スマホに移行する予定も、今の所有りませんので、なるたけ長くこれを使おうと思います。ネットは、パソコンだけでじゅうぶんです。
関係有りませんが、、、スマホ買うくらいなら、多分、タブレット買うと思います。
- 重視項目
- 通話
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年9月30日 16:16 [536859-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
ボタン操作 | 2 |
文字変換 | 4 |
レスポンス | 2 |
メニュー | 4 |
画面表示 | 5 |
通話音質 | 3 |
呼出音・音楽 | 3 |
バッテリー | 5 |
【デザイン】 綺麗です。紫を選びました。
【携帯性】 大き過ぎず小さすぎずちょうど良いです。持ちやすいです。
【ボタン操作】 ボタン自体が押しにくいです。またキー同士の配置が近すぎて、
押し間違いが非常に多いです。
またタッチパネルは感度も悪く、レスポンスも非常に遅いので使って
いません。
【文字変換】 NからNへの機種変なので、ほとんど違和感を感じません。
予測変換はよく使うので、よく覚えていてくれて助かります。
ただ、返信相手が使った言葉を打つと口調が最後までそのまま
マネされるので、そこまではいらないと感じます。
【レスポンス】 遅いです。特にタッチパネルのフリック入力は激遅です。
また過去のメールを遡ろうとすると、遅いどころか止まります。
【メニュー】 デスクトップによく使う機能をカスタマイズできるのは活用しています。
ただし細かい設定はどうしても見つけられないので、検索してもらうことも
多いです。
【画面表示】 鮮やかです。iPhoneとはまた違った綺麗さを感じます。
【通話品質】 良いのですが、周りの音もよく拾うのでたまに聞き取りづらいです。
【呼び出し音・音楽】 着信はデモしか使っていませんが、あまり綺麗ではありません。
音楽は、一昔前の携帯並みで、良くありません。
【バッテリー】 意外と良く持ちます。最初は普通に減っている感じがしますが、
半分を切ったあとの持ちが思いのほかしぶといです。
iPhone4との2台持ちで、2011年12月下旬に機種変しました。
通話とメール専用で、iモードはマイメニューでの設定以外ほぼ使いません。
あこがれのスライド式に初チャレンジしました。
スライド自体は使いやすく、今後も選ぶならスライドがイイなと思いました。
ただし、キーの押しにくさとレスポンスの遅さが、どうしても許せません!
特にキーは、本体自体は見やすく持ちやすい角度等を厳選して設計しているのに、
なんであんな材質にしたのかわかりません。
普段は2年で機種変しますが、今回は1年経ったらP-03Dに機種変したいと
思っています。
- 重視項目
- メール
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- docomo(ドコモ)携帯電話
- 1件
- 0件
2012年8月31日 11:56 [530296-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 2 |
---|---|
携帯性 | 2 |
ボタン操作 | 1 |
文字変換 | 1 |
レスポンス | 1 |
メニュー | 1 |
画面表示 | 1 |
通話音質 | 3 |
呼出音・音楽 | 3 |
バッテリー | 3 |
2011年11月製
悪い点
・既報告の通り、メール関連は驚くほどもっさり。
・データ入りのSDカードを挿していると、まともに使えなくなる。
例えば写真を一枚とり、それをすぐに確認するために、カメラアプリ
の再生ボタンを押す。すると、SDカードに入っている全画像の
サムネイルを作り始めw、撮ったばかりの写真を確認するのに
数10秒はかかる。
・全体の作りがちゃちなので、画面とキーボードの接続部分が
すぐにガタピシし始める。ただし、ガタピシをDSに報告したら
交換してくれた。
・3秒ルールのために、誤作動(特にカメラ起動)が頻繁に
起きる。
・タッチパネルは感度が悪すぎて使い物にならない。
良い点
・カメラの立ち上がりが早い、くらいですか。
- 重視項目
- メール
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2011年10月20日 21:33 [448261-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 2 |
ボタン操作 | 4 |
文字変換 | 5 |
レスポンス | 3 |
メニュー | 4 |
画面表示 | 4 |
通話音質 | 4 |
呼出音・音楽 | 4 |
バッテリー | 5 |
長い間のスマートフォンユーザーからの転身です。
M1000→HT1100→htc-z→HT02A
シンビアンのカチッとしたOS、Windows MobileのPCとの連携の好さ、とお付き合いしてきましたが、ご本家のmoperaユーザーいじめに我慢が出来ずi-modeに宗祖替えしました。
まだ日が浅い<5日間>、なので分からない点が多いですが初期のインプレッションで、スーマートフォンとの比較になるのではと思い書いてみます。
【デザイン】厚いなと感じます。
【携帯性】ストラップの取り付け位置が本体上部にあるのが、「わずらわしい」と感じます。本体下側にある方が、操作時に邪魔にならないと感じています。
【ボタン操作】小さくてかなりの慣れが必要です。
【文字変換】T9が使えていいです。
【レスポンス】電話帳データの読み込みに「エッ、スマートフォン?」と思うくらい時間がかかります(800件位のボリュームです)。
【メニュー】分かりやすいです。
【画面表示】文字サイズを細かく設定できるのですが、「小」でも大きめと感じてしまいます。せっかくの解像度が活かされていません。らくらくほん的です。描画速度は問題ありません。ストレス無いです。
【通話音質】ハンズフリー通話の最大音量が弱いです。静かな屋内じゃないと全く意味を持ちません。
【呼出音・音楽】まあまあ。もう少しプリインストールされて欲しいです。
【バッテリー】デュアルWIFI優先で1日接続して、ウエブ3時間くらい、メール30通、通話30分程度の使用状態で、ひと目盛り減です。スマートフォンでは考えられないスタミナです。
【満足度】フリーズ・moperaの疎外感・弱いスタミナから開放されてとても嬉しいです。問題点は、アウトルックとの電話帳の同期です。ドコモのデータリンクだと同期というより変換で、「作業をする」というめんどくさい感じが強いので、今後どうなるのか心配です。
- 重視項目
- その他
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2011年9月24日 11:27 [442082-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
携帯性 | 4 |
ボタン操作 | 3 |
文字変換 | 4 |
レスポンス | 4 |
メニュー | 5 |
画面表示 | 5 |
通話音質 | 5 |
呼出音・音楽 | 5 |
バッテリー | 3 |
操作性
タッチパネルの感度にムラがありイマイチ使いずらいです
個人差はあると思いますが、私はボタン操作での使用が多いですね。
機能性
必要以上で十二分です。
デザイン
私は「WHITE]への機種変ですが、正面からの外観は、とても
白が綺麗に感じますが、側面外周とカメラ位置がシルバー(艶なしっぽい)で
存在感あり過ぎてイマイチ安っぽさがあります。 ちょっと残念・・・。
- 重視項目
- メール
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2011年9月9日 23:32 [438552-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 3 |
ボタン操作 | 2 |
文字変換 | 3 |
レスポンス | 3 |
メニュー | 3 |
画面表示 | 4 |
通話音質 | 3 |
呼出音・音楽 | 3 |
バッテリー | 4 |
先日、機種変にて購入。
「初期設定」の段階で2度ほど「フリーズ」→「強制終了」
すぐさま営業さんに電話たところ、最後の1つだったらしく
本日入荷して、無事に新しいものと交換になりました。
その間、FOMAカードを入れずに色々いじってみましたが
「メール作成中」や「スライド開閉時」にフリーズ多発でした。
新たに来たものは、恐ろしいくらい快適に動きますっ!!
ちょいちょいフリーズする個体は初期不良の疑い「有」ですよ。
さぁ、評価です。
デザイン :なかなか良いです。が、電池カバーに指紋べっとりつきます・・。
携帯性 :そこそこ良し
ボタン操作:ボタンちっさっ!!けっこう押し間違えます。
文字変換 :普通に変換してくれます。まぁ、4年ぶりなんでね^^;
レスポンス:ぼくの指の動きには付いてきてくれるんで良し
メニュー :ちょっとわかりにくいかな・・。けど「慣れ」です
画面表示 :今までよりは大きくなった分、見やすいです。
通話音質 :まぁ、普通にクリアです。
呼出音 :もうちょっと使える音がプリで入ってればな・・・と。
バッテリー:半日、設定でピコピコしましたが、予想以上に持ちます。
2in1が使えないと仕事に差し支えるので、スマホはあきらめました
スマホへのステップ機種としては、そこそこまとまってると思います。
タッチパネルでの操作を基本としてるのか、ボタンが僕には小さすぎ。
メールのタイプミスが多発です・・・が、これも慣れですかね^^;
- 重視項目
- メール
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2011年9月8日 04:24 [438170-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
ボタン操作 | 2 |
文字変換 | 2 |
レスポンス | 2 |
メニュー | 2 |
画面表示 | 3 |
通話音質 | 5 |
呼出音・音楽 | 5 |
バッテリー | 5 |
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2011年9月2日 13:30 [436559-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
携帯性 | 3 |
ボタン操作 | 1 |
文字変換 | 2 |
レスポンス | 1 |
メニュー | 1 |
画面表示 | 3 |
通話音質 | 3 |
呼出音・音楽 | 3 |
バッテリー | 4 |
Wi-Fiが使えるということだけでこれを選んだ。
ところがフルブラウザでは表示できないサイトばかり。
おまけにWi-Fi優先モードでも予告なしにi-modeへ接続に行くのでパケ代がこわくて使えない。
(これからi-modeで接続しますくらいは表示してほしい)
i-modeにつながらないようにしようとWi-Fiシングルモードにしたら通話機能がなくなってしまい、知人から電話がつながらないと苦情を受けた。
Movaのときのように通話とi-modeが別になっていれば便利なのに。
タッチパネルもものすごく不便。
スライドを閉じた状態で使用していて終話マークを押したときに照明が消えて反応しなくなるまで10秒近くかかる。(横のボタンを押せば早く消えるがそれでも3秒くらいかかる)
伸ばして使っていて縮めて終了の場合も3秒くらいかかる。
通話が終わってポケットにいれるとピッ・ピッとうるさいし、知らぬ間にいろんな機能が立ち上がっている。
なんで瞬時に切断されるようになってないのか。
車のルームランプじゃないんだから、時間かけて消える必要は全くない。
おまけに通話の際に耳にあてたときも反応するからこれはもう最悪以外の何物でもない。
メールを打つ際もボタンを押して文字が出るまでの時間が長すぎる。ワンテンポ遅れて文字が変わるのでついつい押しすぎてしまう。
ここまで使いづらいのは初めてだが、そんな不便な仕様がカスタマイズすらまったくできないのが困る。
終話の設定くらいは時間をかけて切れると瞬時に切れるの選択があっていいと思う。
(時間をかける意味がわからないが)
使い終わって何時間もしてから電話かけようと思ったら、どっかにつながったままになってたりするとシャレにもなりません。
再生できるファイルにしても購入前はわからず、購入後に説明書には記載があったがファイル形式のみで制限等は一切書かれていない。
Asf形式の動画を再生しようとしたら音だけしか出なくて、画像再生できませんのメッセージ。
きちんとしたところが提供しているファイルだし、他で再生できなかったことはないものなのに。
ちなみにファイルサイズは1GB程度、2Mbps、1280×720 の映像です。
ホントにメーカーの人は使用したんでしょうか?
ドコモショップでも、これが仕様ですという回答しかなかった上に、ファームアップも通話に関するものでなければ無いと思うと言われてこの先どうしようか考えている。
- 重視項目
- 通話
参考になった10人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2011年8月28日 17:05 [435406-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
ボタン操作 | 2 |
文字変換 | 3 |
レスポンス | 3 |
メニュー | 3 |
画面表示 | 3 |
通話音質 | 2 |
呼出音・音楽 | 2 |
バッテリー | 3 |
【デザイン】 洗練されている。指紋がついて気になりますが、私の気にしすぎ
ということで・・・。
【携帯性】スライドなのに、コンパクトにまとめられていてとても良い。
【ボタン操作】 小さくて、慣れが必要
【文字変換】 可も無く不可もなく。
【レスポンス】サクサク快適
【メニュー】 Fには負けるが、良い。
【画面表示】 分かりやすい。
【通話音質】 まわりがうるさいと、聞こえずらい。(Fのスパーハッキリボイス3に比べて)
【呼出音・音楽】 低い。ズボンのポケットに入れておいてドンキで聞こえない。
【バッテリー】 春夏モデルではトップクラスでは?
【総評】 最近のDOCOMOに言えることですが、購入前に実機で確認できる
機種が大変少ないので、違うメーカーに機種変する場合、慎重
に選ばなくてはいけない状況ですね。私の場合、気に入ったら
とことん使いこむのですが、気に入らないと、気になって気に
なって、すぐに機種変するタイプです。
さて、本題ですが、ここまで、デザイン、使い勝手がいいにも
かかわらず電話帳にシークレットを付けた場合、メール、電話
共に、着信音鳴り分けの設定ができません。DOCOMOに問い合わ
せしたところ「そのそも、シークレットとは、その存在そのも
のが無いという考え方で・・・」で、全くその通りなのですが
ではなぜ、Fならできるのか、疑問です。言いませんでしたが
「メーカーが違うので」と言われておしまいな気がします。
(今までの経験上)
で、よくよく調べたら、Nは以前からそのようでした。
ですので、私の確認ミスということで・・・。
- 重視項目
- その他
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2011年8月25日 22:55 [434718-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
ボタン操作 | 3 |
文字変換 | 4 |
レスポンス | 4 |
メニュー | 4 |
画面表示 | 4 |
通話音質 | 4 |
呼出音・音楽 | 3 |
バッテリー | 3 |
N-01cからの、乗り換えです。
前機種もなかなかの出来で、02cより全ての面で好きでした。
レスポンスの速度、本体底部のイルミネーション、等々・・
ずっとパナファンでしたが、01cからは、Nフアンです。
で、今回の05Cの完成度が非常に高く、特にタッチパネルの使いやすさは
スマートフォン以上かと思います。
- 重視項目
- メール
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2011年8月24日 13:15 [434387-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
ボタン操作 | 3 |
文字変換 | 4 |
レスポンス | 3 |
メニュー | 5 |
画面表示 | 5 |
通話音質 | 5 |
呼出音・音楽 | 5 |
バッテリー | 5 |
【デザイン】
スマートなデザインで良い。
【携帯性】
薄くて軽くて良い
【ボタン操作】
ボタンが小さくたまに打ち間違えがありますが、普通。
【文字変換】
特に問題なく悪くない
【レスポンス】
N-02Cよりも遅くなった感じ、特に閲覧したメールを閉じるのが非常に遅くイライラする。
【メニュー】
見やすくてわかりやすい
【画面表示】
液晶は綺麗ですが、やはり外では見難い
【通話音質】
問題なく普通に聞える
【呼出音・音楽】
スピーカーが全面なんで、これは凄く良い
【バッテリー】
電池持ちもいままで使った携帯では最高に良い(ちなみにF-09Cより良い)
【総評】
全体的に満足。でもメールのモッサリとモバイルライトがないのは×
- 重視項目
- メール
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2011年8月23日 20:30 [434267-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
ボタン操作 | 2 |
文字変換 | 4 |
レスポンス | 3 |
メニュー | 4 |
画面表示 | 4 |
通話音質 | 5 |
呼出音・音楽 | 4 |
バッテリー | 4 |
【デザイン】
お洒落で洗練された、大人のデザインだと思います
【携帯性】
今年の夏モデルの中では良い方だと思います
【ボタン操作】
これば、皆さんのおっしゃる通り、小さいので慣れるのに時間がかかりそうですね。男性の太い指ですと、ちょっと辛いかもしれません。
【文字変換】
それなりに良いですね。
【レスポンス】
ここだけが残念な部分です。メール関係のレスポンスにもたつきがあります。レスポンスは、F→SH→N&CAの順になりますね。(防水機能のないPは未使用のため比較対象外です)カメラの画像を開くのはCAよりNが速く、メール関係はその逆になります。
【メニュー】
CAと同じで、わかりやすいと思います。
【画面表示】
コントラストが強めなのでしょうか?でも、SHの次に見やすいです。
【通話音質】
はっきり聞こえます。
【呼出音・音楽】
音楽のダウンロードはしていないので、呼び出し音のみの評価になります。普通に良く聞こえます。
【バッテリー】
今年の夏モデルの中では、もつ方では!?
【総評】
全体的に良くまとまっていると思います。カメラも、AFが速く明るいレンズを使用しているので、綺麗に撮れます。ライトがあればなお良かったと思います。
タッチパネルでマルチタスクを開いた時、フリ-ズしてしまいました。他の動作時にもフリ-ズする口コミを拝見してますが、改善を望みます。
レスポンスがもう少し良ければ言うことなしでしょうか。
- 重視項目
- メール
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
前のページへ|次のページへ

新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
(docomo(ドコモ)携帯電話)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
