
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.35 | 4.46 | -位 |
携帯性![]() ![]() |
3.94 | 4.12 | -位 |
ボタン操作![]() ![]() |
3.55 | 3.78 | -位 |
文字変換![]() ![]() |
4.00 | 3.88 | -位 |
レスポンス![]() ![]() |
3.53 | 3.72 | -位 |
メニュー![]() ![]() |
3.55 | 3.91 | -位 |
画面表示![]() ![]() |
3.87 | 4.30 | -位 |
通話音質![]() ![]() |
4.17 | 4.08 | -位 |
呼出音・音楽![]() ![]() |
3.75 | 3.89 | -位 |
バッテリー![]() ![]() |
4.36 | 3.46 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
2011年8月3日 12:54 [429285-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
ボタン操作 | 1 |
文字変換 | 4 |
レスポンス | 1 |
メニュー | 3 |
画面表示 | 3 |
通話音質 | 4 |
呼出音・音楽 | 2 |
バッテリー | 5 |
手持ちの「mova」が来年3月に使えなくなってしまうので、
お得なクーポンがあった7月に追加金ゼロで入手。
【デザイン】★★★★★
これで選んだようなもの。シンプルで美しい。
色も「地味だが派手」といった趣でGOOD。
実物の青は、このページの商品写真よりグッと深く、渋めです。
【携帯性】★★★★★
前の機種(P506iC)がカマボコみたいだったので、
信じられないほどの持ち運びやすさ。重さも丁度いいですね。
【ボタン操作】★
キーが大きく間隔も適度にとってあるのは良いのですが、
タッチがかなり硬く、長く押していると指先が痛くなります。
パコパコとうるさいキーの音もダサすぎ。残念です。
【文字変換】★★★★
先読みして候補をたくさん出してくれるのは有難いのですが、
似た言葉が遠く離れて表示されたり、候補が多すぎて
リストが長大になり、探しにくいことがあるのは残念。
【レスポンス】★
遅い。古い古いP506iCと較べても格段に遅いです。
(マルチコアCPUがシングルコアに戻ったくらいの感覚)
じれったいほどですが……こんなもんなんでしょうか?
【メニュー】★★★
ごく普通のメニューです。
【画面表示】★★★
これもごく普通。文字はクッキリ見えます。
【通話音質】★★★★
音質に不満はありません。これも普通でしょう。
折り畳み式なので「電話」として使いやすいのがいいですね。
【呼出音・音楽】★★
実は私は「音量極小派」でして、音がデカイのはイヤなんです。
残念ながら、この機種は音量を絞ってもかなり大きな音がします。
他もそうなのかもしれませんが、前のが絶妙だったもので……。
【バッテリー】★★★★★
私の使用頻度が低いこともあり、不足を感じることは皆無です。
でも充電時間は結構長いですね。容量が大きいんでしょうか。
【総評】
当初はPCの補助にとスマホを選びかけたのですが、
やたらコスト食いなこととAndroidが発展途上であること、
ハードの進歩も「ムーアの法則」全開中であることから、今回は見送り。
追加料金が全く要らないこの機種に落ち着きました。
結局クーポンも要らず。機種によって値段の差が激しいですね。
こうして書いてみると、デザイン以外は特に見るべきものがなさそうですが、
乗り換え直後は不慣れなため、何かと不便を感じるのが当たり前。
現在の評価も、時がたてば変わって行くかもしれません。
それにしても、このレスポンスの遅さは何なんだろう……?
- 重視項目
- メール
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2011年7月8日 10:01 [423075-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 3 |
ボタン操作 | 3 |
文字変換 | 3 |
レスポンス | 3 |
メニュー | 3 |
画面表示 | 3 |
通話音質 | 3 |
呼出音・音楽 | 3 |
バッテリー | 3 |
F-706iから3年振りに買い換え。指紋認証はF-902is以来。
気になるのは何もしないと、すぐに画面表示が消えてしまうこと。
設定が有るのかもしれないが、使いづらい。
指紋認証はスペースの関係もあるが慣れないとエラーで上手く読み取れない。
キーボード部分は下が柔らかいのか押すと凹む感じで今一つ気に入らない。
電話帳等のデータをUSBケーブルで移そうと思ったらUSBのドライバーが自動で入らずドコモのHPから探して手動でインストールした。あまり出たばかりの物を買う
のはリスクが有るかもしれない。(苦笑)
ワンタッチでオープンするのは良いのだが軽く持っていると開いた反動で落とし
そうになる。(この手の物は皆、同じだが...)
名刺の読み取りはなかなか優秀で漢数字で書いてある電話番号も正しく読み込んだのには驚き。ただメールアドレス等は読ませ方にもよるが上手く読み込めない
ことも有るので注意が必要かも? (登録ミス防止のため、必ず確認した方が良い
だろう)
参考になった6人
このレビューは参考になりましたか?

新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
(docomo(ドコモ)携帯電話)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
