公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2011年 7月16日
カラー:
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.49 | 4.46 | -位 |
携帯性![]() ![]() |
3.66 | 4.12 | -位 |
ボタン操作![]() ![]() |
4.27 | 3.78 | -位 |
文字変換![]() ![]() |
4.04 | 3.88 | -位 |
レスポンス![]() ![]() |
3.47 | 3.72 | -位 |
メニュー![]() ![]() |
3.95 | 3.91 | -位 |
画面表示![]() ![]() |
3.96 | 4.30 | -位 |
通話音質![]() ![]() |
3.93 | 4.08 | -位 |
呼出音・音楽![]() ![]() |
3.70 | 3.89 | -位 |
バッテリー![]() ![]() |
3.23 | 3.46 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
2015年8月27日 21:46 [853345-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 3 |
ボタン操作 | 5 |
文字変換 | 5 |
レスポンス | 4 |
メニュー | 5 |
画面表示 | 3 |
通話音質 | 4 |
呼出音・音楽 | 5 |
バッテリー | 5 |
【デザイン】
カメラっぽいけどカッコイイ
【携帯性】
カバンなら問題ないが、ポッケに入れると重く感じた。
【ボタン操作】
スムーズな感じで普通かと思う。
【文字変換】
スムーズな感じで普通かと思う。
【レスポンス】
最近のは電源入れてから起動するのに時間かかる?
【メニュー】
直感的に操れる感じだが、慣れるのに時間かかった
【画面表示】
日中の明るい時、画面が薄くてみずらいと思う時がある
【通話音質】
相手によるかもしれないが、声が聞き取りにくい時あり
【呼出音・音楽】
適度で問題なし。
【バッテリー】
IPHONEよりはよっぽど長持ちします。
【総評】
カメラ機能がいいってことで買ってみました。
写真は、いままでの携帯のなかで一番よいと思う。
デジカメと携帯をひとつにまとめた感じがありがたい。
- 重視項目
- その他
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2015年8月1日 00:09 [846564-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 4 |
ボタン操作 | 5 |
文字変換 | 4 |
レスポンス | 3 |
メニュー | 4 |
画面表示 | 3 |
通話音質 | 4 |
呼出音・音楽 | 4 |
バッテリー | 3 |
4年近く前に購入をしたのですが、レビューをしておきます。
【デザイン】
カシオらしいもので、使う人によっては安っぽいとか、とっつきにくく感じるものだと思います。
【携帯性】
私にとっては可もなく不可もなくです。こんなものではないでしょうか?
【ボタン操作】
滑り止めが付いているような感じの上に、緻密に計算された感じがするサイズや傾斜があったりするために、ガラケーとしてはいいほうだと思います。連打等はしやすくボタンが劣化しづらかったです。
【文字変換】
特段にすごいものがなかったために、もたついたりするときがあったりしましたが、メーカー側よりはドコモ側にも問題があるような気がします。
【レスポンス】
ボタン操作の時には、特に気になるところはないのですが、ガラケーなのにタッチパネルがあったりで、面白さはありました。人によってはつっかかりを感じるかもしれません。
【メニュー】
端末に寄って違い等もあるので、特に気になったりしていません。
【画面表示】
普通に使う分には明るくていいです。エコモードにすると暗くなります。
【通話音質】
特に気になったりしていません。
【呼出音・音楽】
特に気になったりしていません。
【バッテリー】
エコモートがあってなんとか普通かなと思う程度で、通常モードで使っていたら、若干ヘリが早い感じがします。ドコモもカシオも、もう少しバッテリーの仕様と大きくしたらいいのにって思いました。
【総評】
私にとっては、初のドコモ端末でしたが、価格の面からあまり選べなかったのと、性能面で差があるわけではないので、買いやすいものを選びました。
・Felicaがディスプレイの裏にある
・HDMI対応
・タッチパネル
・カメラが突き出している
など、この端末らしさの特徴はあります。そのため人を選ぶ端末ではないかという感じがしました。
- 重視項目
- 通話
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2014年5月2日 16:42 [595863-4]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
携帯性 | 3 |
ボタン操作 | 4 |
文字変換 | 4 |
レスポンス | 4 |
メニュー | 4 |
画面表示 | 4 |
通話音質 | 4 |
呼出音・音楽 | 4 |
バッテリー | 4 |
中古で購入し、約1年半経ちました。
色々な機能てんこ盛りって感じw
売り文句のカメラ機能が優れているのは当然として、
FMトランスミッター機能があるので車内で音楽を流したり、
WIFI機能があるので自宅でひかり電話の子機にしたり、
万歩計がついていたり3Dゲームがプレイできたりと、
その他にもいろいろと遊べます。
クチコミ情報に電池接触の不具合が多々投稿されていますが、
幸いにも今までトラブルに見まわれず快適に使えてます。
あえて難点を挙げるとすれば、他のガラケーと比べると
ちょっとだけ大きくて重いって事くらいですかね。
満足度はかなり高いので、しばらくまだ使いそうです。
- 重視項目
- その他
参考になった0人(再レビュー後:0人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2014年2月7日 22:20 [683010-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 1 |
ボタン操作 | 3 |
文字変換 | 4 |
レスポンス | 4 |
メニュー | 2 |
画面表示 | 5 |
通話音質 | 4 |
呼出音・音楽 | 5 |
バッテリー | 4 |
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- docomo(ドコモ)携帯電話
- 1件
- 3件
2013年1月7日 17:12 [562834-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 2 |
ボタン操作 | 3 |
文字変換 | 4 |
レスポンス | 2 |
メニュー | 3 |
画面表示 | 1 |
通話音質 | 3 |
呼出音・音楽 | 3 |
バッテリー | 2 |
【デザイン】
思えばこれで買ってしまったようなものです。デジカメのようなフォルムは、この機種の唯一の評価ポイントかもしれません。いい白しています。ただし数々の不具合を経過した今は見るのも嫌なので星4つに下げました。
【携帯性】
全部入りと思えばこんなものなのでしょうが、嫁さんの携帯と比べると重いです。嫁さんがこの携帯を使うと「手首が疲れる」と言います。
【ボタン操作】
不満は3点:
・ボタンが大きいのは良いのですが、何故か使いにくいです。
・サイドキーはカチカチして押しにくい。そもそも使い方が良く分かりませんでした。
・3Dは使用頻度が高くないのに独立したボタンを与えられて、無駄と感じました。どれだけ使用するかきちんと検討したのでしょうか。
【文字変換】
悪くないです。
【レスポンス】
ちょっともっさり気味です。画像読み込み時はイラっときます。画像サムネイルの表示は更にイラっとします。
【メニュー】
ショートカットを作ればあまりメニューを操作することがなくなりますが、普段とは違った作業をする時に探しにくくなるのが難点です。
【画面表示】
これが諸悪の根源。@明るさ最大にしても日中屋外では操作できないほど視認性が悪い A本体側の突起物のせいで画面両脇に変な傷がつく B不具合対応後のモデルは液晶が黄色い(キャリア・メーカー共に不具合と認めず)
【通話音質】
可もなく不可もなく。
【呼出音・音楽】
あまり大きくないので、気づかないことが多いです。
【バッテリー】
持ちは良くないです。i-mode30分程度、メール数通、通話数回でゲージ半分を切ります。それ以前に接触不良で再起動頻発がありました。後期モデルは対応済との事ですから、明らかに設計ミスでしょう。そうした不具合をユーザーに伝えない姿勢も悪いです。
【総評】
悪評高い携帯機種の一つに挙げて間違いないと思います。不具合の内容は掲示板に色々書かれています(私も書きました)が、キャリア・メーカー双方が不具合の非を認めない結果、日々評価を落としているのだと思います。
この機種に出会って、二度とNECカシオの機種は使うまいと心に決めました。本当はドコモからも離れたかったのですが、家族割などのサービスが受けられなくなるので留まっています。
- 重視項目
- 通話
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年12月15日 13:36 [555396-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
ボタン操作 | 4 |
文字変換 | 5 |
レスポンス | 3 |
メニュー | 3 |
画面表示 | 4 |
通話音質 | 4 |
呼出音・音楽 | 3 |
バッテリー | 4 |
きっと最後のガラケーだと思います…
一度購入した時は毎日毎日再起動で1日5回以上でかなりストレス溜まりました。
DOCOMOショップで交換してからは嘘のように再起動がなくなりました。
それからはもぅ大満足ですね。
ただムービーにはびっくり…
音声悪くて何言ってるかわからない
画質は良いです。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- docomo(ドコモ)携帯電話
- 1件
- 0件
2012年9月8日 09:01 [531898-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 4 |
ボタン操作 | 5 |
文字変換 | 5 |
レスポンス | 4 |
メニュー | 5 |
画面表示 | 5 |
通話音質 | 5 |
呼出音・音楽 | 5 |
バッテリー | 5 |
【デザイン】バッテリーフタがケース一体なので外観はほとんどデジカメ。とても気に入っている。
【携帯性】コンパクトではないかわりに存在感があるので置き忘れしなくなった。
【ボタン操作】前機種がフラットなボタンだったのでクリック感もあり操作しやすい。
【文字変換】漢→英数の切り替えは面倒。学習させれば問題なし。
【レスポンス】反応が遅い時がたまにあり。イライラする程でもなし。
【メニュー】使いやすい。
【画面表示】明るい所では見にくいといった書き込みが多かったけど、こんなものだと思うし表示自体はとてもきれい。
【通話音質】良好
【呼出音・音楽】良好
【バッテリー】意外と長持ち。1年経過後も急激な低下はなし。
【総評】
2011.07製 使用して1ヶ月位したら徐々に再起動が増え始め、アラームが鳴らずに会社へ遅刻しそうになったことも・・・勝手に電源落ちしてしまうのは携帯電話にとって致命的!
そんな時にクチコミで「ナノカーボン(接点改質剤)」を使ってから再起動なしと報告があったので試してみたら、以降再発なし。DSに一度も行く事もなく快適に使用できている。
- 重視項目
- メール
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年9月5日 08:26 [531328-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 5 |
ボタン操作 | 5 |
文字変換 | 5 |
レスポンス | 4 |
メニュー | 5 |
画面表示 | 5 |
通話音質 | 4 |
呼出音・音楽 | 4 |
バッテリー | 5 |
【デザイン】そんなにギラギラしてないから、ほかのピンクに比べて派手じゃないし、いいと思う!超厳しい評価でつけてますけど、妥協したらオール5でもいいかもしれないです。
【携帯性】ごついかもしれないけど、完璧もとめたらキリがないです。カバンにいれとけばいいし、ポケにも入る!浅かったり、ジーンズでは落ちちゃうかもしれないけど、いいと思う!
【ボタン操作】すごくうちやすい!!!!!!すいすいうててキーも飛び出してるのに柔らかく、反応もいいし、最高!
【文字変換】こんなに頭のいい携帯みたことない!松とうっただけで、省略された松潤とか、いろんなのがでてくるし、1文字だけでも、ワードがいっぱい出てきて何かしら当てはまる。保とそれぞれかもしれないけど、相当頭いいと思います たとえば、ちあき と入力すれば、ちゃんとローマ字でChiakiと変換されてでれくるんで、MIXIや、コミュサイトでも、ニックネム入力は楽です!
【レスポンス】早いです!!!!
【メニュー】見やすい!わかりやすい!
【画面表示】いい!全然OK!
【通話音質】ちょっと小さい感じもするけど、受話器の音量あげればいいだけでなんにも問題ない!
【呼出音・音楽】いい!特に問題なし!
【バッテリー】これこれ!携帯で一番みんながいらつくバッテリーですが、この携帯高性能でいっぱい機能ついててわりとガッチリした形なのに、思ったより持ちますね。たまたまあたりがよかったのか????と、疑問に思うくらい持ちます!5時間使いっぱなしにしてようやく1つバッテリー減るくらい。たいていの携帯は30分サイトみたら1本くらいバッテリーへると思うんですけど、全然大丈夫。で、おそらくその理由として、あんまりキラキラ光ったり、余計なイルミ使ってないからかなって思う。着信きても、すごく文字小さいし、そんなにイルミネーション使ってないので、エコなんだと思います!
【総評】
- 重視項目
- メール
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- docomo(ドコモ)携帯電話
- 1件
- 0件
2012年4月16日 21:22 [498104-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 3 |
ボタン操作 | 4 |
文字変換 | 4 |
レスポンス | 5 |
メニュー | 4 |
画面表示 | 5 |
通話音質 | 4 |
呼出音・音楽 | 4 |
バッテリー | 4 |
【デザイン】
かっこいいです。
【携帯性】
少し大きいかも、あと重たい気がしますが
すぐなれました。
【ボタン操作】
押しやすいです。
【文字変換】
いいほうだと思います。
【レスポンス】
メール、ネット早いです。
デコメとかいらないアプリなど
削除したので。
【メニュー】
ノーマル使ってますが使いやすいと
思います。
【画面表示】
きれいです。
【通話音質】
普通だと思います。
【呼出音・音楽】
音が大きくて防水にしてはいいほうかと。
【バッテリー】
丸一日使えるので。
【総評】
再起動などの不具合はまだ出ていません。
製造年月が11年7月とありますが売れ
残りでしょう。
気に入っています。
- 重視項目
- ネット
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年4月10日 20:51 [496518-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 4 |
ボタン操作 | 5 |
文字変換 | 4 |
レスポンス | 4 |
メニュー | 3 |
画面表示 | 5 |
通話音質 | 5 |
呼出音・音楽 | 4 |
バッテリー | 3 |
別にb-mobile sim運用のスマフォを持っており、本機種には通話とメールを少々と
いう使い方です。
基本的に前に使っていたbiblioより悪いところは電池の持ちぐらいで、あとはすべて
よくなった感じです。デザインも結構質感高いし、剛性も高い感じです。
また特に通話が前機種の電波のつかみが不安定であったところ、本機+ドコモの組み合わせ
ではいままで使った範囲では完全に安定しており、電話として本文という意味で非常に満足。
またデジカメも別に使っていますが、旅行の際とか、本機で位置情報を付加して撮影
したりしますが、現在位置取得がすぐに終わるのはとてもいいですね。
画質も贅沢言わなければ実用レベルまで上げってきてます。
(5Mぐらいのモードで撮りますが)
また富士の3Dカメラ 3D W1も持っていますが、こちらの液晶の3Dもなかなかいいです。
動かないものなら本機でもちゃんとステレオ写真撮れます。
また写真見たりするときはスマフォみたいに操作できたりするもの便利ですね。
私の場合は、不具合は特に出ていないので、満足しています。
- 重視項目
- その他
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年3月15日 00:05 [489419-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
ボタン操作 | 5 |
文字変換 | 3 |
レスポンス | 3 |
メニュー | 5 |
画面表示 | 5 |
通話音質 | 3 |
呼出音・音楽 | 4 |
バッテリー | 2 |
デザインに一目惚れして購入。実に4年ぶりの機種変更でしたが、わりとすんなり操作には慣れました。microSDの読み込みが遅いのと、古いメールを表示させるのに時間がかかる(4年前の機種よりも)のは若干不満ですが、後は満足です。
皆さんが言われている再起動は、頻繁に起こったため修理に出しましたが、修理後は特に発生していません。
電池持ちは悪いですが、高機能携帯の宿命のようにも思います。
スマートホンが流行っていますが、あれは個人的には苦手なので、この機種とは長い付き合いになりそうです。
- 重視項目
- メール
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年3月12日 21:17 [488828-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 4 |
ボタン操作 | 4 |
文字変換 | 4 |
レスポンス | 4 |
メニュー | 4 |
画面表示 | 5 |
通話音質 | 5 |
呼出音・音楽 | 5 |
バッテリー | 4 |
【デザイン】
旧来のセルラー(現au)のCASIOファンとして、このエクシリムデザインは好印象。
裏面は完全にデジカメ。リングが光るのも美しいです。
【携帯性】
でかいです。
F-01Aより大きく、厚みがかなりある。重厚長大。N-01Cの二倍は在る。
【ボタン操作】
そこそこ。不満はありません。
【文字変換】
ATOKなどの天才に比べれば凡庸。N-01Cと全く同じです。
【レスポンス】
P-01B並み、さくさくまでは行かなくとも、追いついては来ます。F-01AがAランクなら、Bランク程度かと。
【メニュー】
Nソフトですので、ほぼN-01Cと同様です。
【画面表示】
素晴らしい!これは驚愕です。3.4インチ程の大画面、3D表示と多彩でダイナミック。タッチパネルでの軽快な操作も面白い。
【通話音質】
防水防塵ですが、クリアでした。
【呼出音・音楽】
十分です。デフォルトでいじらなくとも、パターンがNソフト準拠なので美しい曲が多いです。
【バッテリー】
あまり持ちません。P-01Bと同等。一日フル使用で67%残量、まあ大画面で在る以上、こんな所かと思います。
【総評】
旧来のCASIOファンとして、FOMAラストガラケーとして購入しました。※iPhoneも持ってますが・・・。
必要な機能は十分。凡庸で無難なソフト、安定した挙動。「ガラケーハイエンド機種」として「無難にまとめて来た」な、と言うのが率直な感想です。
不具合は生じてません。
歴代のガラケー満足度としては
1、F-01A
2、P-01B
3、N-01C、CA-01C
auならW21CA。
ガラケーの総まとめ的機種。無難で凡庸。そこが良い。
- 重視項目
- 通話
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年2月4日 13:07 [478679-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 3 |
ボタン操作 | 5 |
文字変換 | 4 |
レスポンス | 3 |
メニュー | 4 |
画面表示 | 4 |
通話音質 | 4 |
呼出音・音楽 | 4 |
バッテリー | 4 |
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年1月25日 09:57 [475753-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 3 |
ボタン操作 | 1 |
文字変換 | 1 |
レスポンス | 3 |
メニュー | 1 |
画面表示 | 4 |
通話音質 | 3 |
呼出音・音楽 | 2 |
バッテリー | 1 |
これは買って本当に後悔しています。再起動の不具合、その他の誤作動。あまりにも酷い
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
前のページへ|次のページへ

新着ピックアップリスト
(docomo(ドコモ)携帯電話)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
