
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
3.80 | 4.46 | -位 |
携帯性![]() ![]() |
4.18 | 4.12 | -位 |
ボタン操作![]() ![]() |
3.30 | 3.78 | -位 |
文字変換![]() ![]() |
3.56 | 3.88 | -位 |
レスポンス![]() ![]() |
3.56 | 3.72 | -位 |
メニュー![]() ![]() |
3.60 | 3.91 | -位 |
画面表示![]() ![]() |
3.93 | 4.30 | -位 |
通話音質![]() ![]() |
4.31 | 4.08 | -位 |
呼出音・音楽![]() ![]() |
3.64 | 3.89 | -位 |
バッテリー![]() ![]() |
4.06 | 3.46 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
2012年6月8日 11:21 [511519-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 4 |
ボタン操作 | 1 |
文字変換 | 3 |
レスポンス | 1 |
メニュー | 2 |
画面表示 | 3 |
通話音質 | 4 |
呼出音・音楽 | 4 |
バッテリー | 3 |
4年間使っていたP-905iからの機種変です。
ボタン操作面でDoCoMoの仕様変更あったとは聞いていましたが
ここまで劣悪になっているとは・・
書けばキリのないくらい不満いっぱいです。
・ページスクロールと「戻る進む」がボタン切り替え
・Undo がサブメニューに入ってしまった
・「CLR」ボタンを押すとiチャネルが起動する。←以前は上キーでした。
P-905iを修理して使おうかと思っています。
とにかく使いづらい
慣れるしかないでしょうが、これを作った設計者は自分ではつかわないのでしょうね?
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?

新着ピックアップリスト
(docomo(ドコモ)携帯電話)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
