docomo PRO series SH-05C レビュー・評価

docomo PRO series SH-05C

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2011年 1月27日

カラー:

販売時期:2010年度冬春モデル 液晶サイズ:3.7インチ 形状:ストレート メインカメラ画素数:1410万画素 重量:140g docomo PRO series SH-05Cのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

docomo PRO series SH-05C のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:3.62
(カテゴリ平均:4.05
レビュー投稿数:32人 
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.26 4.46 -位
携帯性 軽さ、コンパクトさ 3.59 4.12 -位
ボタン操作 ボタンの押しやすさ 2.92 3.78 -位
文字変換 文字変換のしやすさ 3.82 3.88 -位
レスポンス 操作時の反応速度 2.74 3.72 -位
メニュー 各種機能や設定のメニュー画面の使いやすさ 3.61 3.91 -位
画面表示 明るさやコントラストなど、表示の見やすさ 4.17 4.30 -位
通話音質 雑音の少なさ、途切れにくさ、聞き取り易さ 4.46 4.08 -位
呼出音・音楽 呼出音や再生する音楽の音質 3.91 3.89 -位
バッテリー バッテリーのもちのよさ 3.04 3.46 -位
  • ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております

あなたのレビューを投稿しませんか?

docomo PRO series SH-05Cのレビューを書く

レビュー表示
表示切替
すべて表示
画像付き
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

bz1960さん

  • レビュー投稿数:10件
  • 累計支持数:24人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

docomo(ドコモ)携帯電話
9件
0件
スマートフォン
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性4
ボタン操作4
文字変換4
レスポンス4
メニュー5
画面表示5
通話音質5
呼出音・音楽5
バッテリー3

【デザイン】ブラックの基盤・外装交換を白ロムにて購入。見た感じすっきり今風のスマホ。

【携帯性】少し重いようですが、このぐらいの重さが無いと持ったときに安定感がないので調度よいのでは・・・

【ボタン操作】ボタンを3個だけ残したのは電話の着信・切断に便利。真ん中のシーソーボタンもロック・ロック解除に重宝しています。

【文字変換】従来富士通製を永く使用してきましたので、最初慣れるまで設定やメールに時間がかかりました。文字変換候補は入力したい語句がきちんと出ますし、記憶力も抜群とはいえませんが、なかなか頑張っています。

【レスポンス】大勢が反応悪いとの評価ですが、自分では満足できる

【メニュー】説明書がなくても、どこか適当にいじっていれば探しあてることができます。

【画面表示】綺麗です。不在着信・不在メールも上にあるランプが光って知らせるので安心。

【通話音質】はっきり良好。電話なのでこれは大事です。

【呼出音・音楽】呼出音に関しては音量10でも小さいような・・・言い方をかえればやさしい音色。音楽は聴きませんので評価できません。


【バッテリー】この機種に限らず、多くの機能が搭載されているのを考慮すれば、そして頻繁に操作すれば持ちは短くなって当然とおもいます。
【総評】
今までのごく普通のiモード携帯にくらべると、ところどころ迷いますが、またそれが楽しく、時間がたつのを忘れます。
どこに何があるのか?こうしたいと思うことができなかったり・・・一週間弱ではマスター不可能。少しずつこれから慣れてゆきます。購入に後悔はありません。

重視項目
通話

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

GN-X Wさん

  • レビュー投稿数:3件
  • 累計支持数:7人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ノートパソコン
1件
0件
タブレットPC
1件
0件
docomo(ドコモ)携帯電話
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性4
ボタン操作無評価
文字変換4
レスポンス3
メニュー5
画面表示5
通話音質4
呼出音・音楽無評価
バッテリー4

【デザイン】
良いです。パッと見た限りスマホにしか見えません。
【携帯性】
多少分厚いので4にしましたが、普通にポッケに入りますしそこまで問題ではないかと。
【ボタン操作】
タッチパネルですし無評価です。シャッターボタン長押しでカメラ起動はいいですね。
【文字変換】
普通です。
【レスポンス】
スマホみたいな端末ですが最近のスマホみたいなヌルヌルからは残念ながら程遠いです。もたつきますね、気になる人はかなり気になるかと…。
【メニュー】
わかりやすいです。
【画面表示】
綺麗ですよ。
【通話音質】
特に気になることはないです。
【呼出音・音楽】
SDに入れてるのを使ってるので呼出音は評価できないし、音楽もiPodで聞くので無評価です。
【バッテリー】
普通に2日は持ちますね。まぁネットする人なら1日は持つレベルでしょう。少なくとも最近のスマホよりはいいと思います。
【総評】
昨年購入した端末です。スマホは高いしガラケーで安く使いたい…。そんな私にぴったりな端末でした。ネットはWifiをiPod touchでできますしこいつは通話&メール用です。画面も綺麗でいい感じです。レスポンスは最近のスマホなんかには全く及びませんが、防水以外のガラケー機能は一通り入ってますので、ちょっともたつく全部入りスマホっぽいガラケーとしてお使いいただけるといいと思います。もうガラケーはすたれていきますし、こんな異端児端末は今後出てくることはなさそうですね…。

重視項目
メール

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

もとやん。さん

  • レビュー投稿数:3件
  • 累計支持数:8人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ノートパソコン
1件
0件
液晶テレビ・有機ELテレビ
1件
0件
docomo(ドコモ)携帯電話
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
ボタン操作3
文字変換5
レスポンス4
メニュー5
画面表示5
通話音質5
呼出音・音楽5
バッテリー3

東京の大規模量販店で品薄になってきたため、探して購入しました。
一通り設定やら使い込みやらが落ち着いたと思いますので、
レビューします。

【良い点】
・フルタッチなのにiモード携帯(パケ代が安い)
・画面サイズが3.7インチなので大きすぎず小さすぎず
・デザインも高級感がある感じでよい(ブラックです。レッドはプラスチックっぽくて……)
・カメラ性能が非常にいい。光学3倍ズームも秀逸。

【悪い点】
・片手だと端のボタンが押しづらい(すべてのタッチパネル携帯がそうでしょうけど)
・操作時の反応がやや遅い? そこまで気になりませんが、たぶんそんな気がします。
・バッテリー持ち。最近の携帯として悪いとは思いませんが、
 1日:通話 5分、メール 20分、ゲーム30分、iモード20分の使用で2日弱くらい
 待ち受けなら3日以上持ちました。


【総評】
ここの意見を参考にし、店頭モックをいじり倒して購入しました。
電源落ちなどの不具合はなく……DSショップと家電店の方が口を揃えていましたが、
持ち運び方の問題も大きいのではと……

パケットを上限まで使っていないユーザーですので、
いきなりスマートフォンは経済的にも用途的にも過渡でした。
しかしタッチパネルやフリックを……と思っていたので大満足な機種です。
ボタンがなくなるのは不安でしたが、さすがに色々工夫されていて、
慣れた今では不自由なく使用できています。

店頭でも順調に在庫がなくなってきたみたいですし、
ぜひ後継機を出し続けてもらいたいです。
こういうマイナー受けする機種が出せるのって、
ドコモ×シャープの日本最大手通しのコンビだけでしょうし……

重視項目
メール

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

じゅりあんるさん

  • レビュー投稿数:3件
  • 累計支持数:11人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
4件
浄水器・整水器
1件
0件
docomo(ドコモ)携帯電話
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性4
ボタン操作5
文字変換5
レスポンス4
メニュー5
画面表示5
通話音質5
呼出音・音楽5
バッテリー5

スマホと悩んだ末、スマホのデメリットの方が多かったので、こちらにしましたが、私にはあっているような気がします。大変満足しています。

重視項目
メール

参考になった5

このレビューは参考になりましたか?参考になった

コ−ジさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:12人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

docomo(ドコモ)携帯電話
1件
7件
自動車(本体)
0件
8件
有線ルーター
0件
2件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
ボタン操作5
文字変換5
レスポンス4
メニュー5
画面表示5
通話音質3
呼出音・音楽3
バッテリー4
別機種最初の表示画面
   

最初の表示画面

   

家電量販店だと,59,800円でしたが,納期がいつなるか,1週間以上先だといわれ,docomoショップへ。在庫があるというので61,000円ほどで購入しました。
【デザイン】
フルタッチパネル,まだまだ使い勝手が悪いです。というか,慣れが必要ですね。
【携帯性】
ポケットに入るので,問題ないです。フルタッチ画面に傷がつかないか気になりますが,以前使っていたD903iTVでもポケットに入れて,何の傷もつかなかったので大丈夫かな?と思っています。ただ,画面を上にすると,カメラレンズ部分が必ず下になるので,そこがどうかなぁと気になっています。
【文字変換】
QWARTY,使いやすいです。フルタッチな分,テンキーが使いにくいと感じました。
【レスポンス】
昔の機種と比べたら・・・申し分ない早いです。
【画面表示】
カスタマイズできるのでこれまた便利。
【通話音質】
所詮携帯電話なんで,こんなもんだと思っています。音にこだわりもないので。
【呼出音・音楽】
スピーカー1個,これで十分。
【バッテリー】
どうでしょう。1日10分〜15分ほど触っていて,1週間というところでしょうか。まだまだはっきりしないです。スマフォのような減りは見当たりません。
【総評】
自分は、この機種を購入して大満足でした。
スマフォのようにカスタマイズするのは面倒,でも,フルタッチ画面がいい,しかもカメラ重視と言う人には,うってつけだと思います。
まぁ,自分が好きな携帯,欲しい時が買い時だと思います。(あたり前ですが…)

参考になった12

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ひじき@もじゃ公さん

  • レビュー投稿数:6件
  • 累計支持数:38人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
8件
ヘアドライヤー
1件
4件
自動車(本体)
0件
4件
もっと見る
満足度5
デザイン4
携帯性5
ボタン操作無評価
文字変換5
レスポンス5
メニュー無評価
画面表示5
通話音質5
呼出音・音楽5
バッテリー3

【デザイン】
フルタッチパネルなんで片手じゃ一番端っこのボタンが押しにくいけど使ってると慣れました。
【携帯性】
ポケットに入る位なので問題ないです。フルタッチ画面なので画面に傷が入らないようにフィルム等を貼れば問題なし。
【文字変換】
これは予測文字が出てくるので使いやすいです。以前の携帯もSH-06Aだったので、感覚は問題なしでした。
【レスポンス】
昔の機種と比べたら、格段と早いです。十分です。
【画面表示】
カスタマイズできるのでこれまた便利。主に自分が使うやつだけ出しとけば良いこと。
【通話音質】
こんなもんですよね?特に不満はありません。
【呼出音・音楽】
スピーカー1個・・・これはまあこれで十分でしょ。携帯電話ですし。
【バッテリー】
一日もつかもたないかですね。しかし寝る時に充電すればいいこと。確かに減りは早いですね。
【総評】
自分は、この機種を購入して大満足でした。それと自分が好きな携帯を買えばいいんです。コメントに左右されるようなら、機種変えずに今持っている機種を使えばいいと思います。機種によって一長一短ありますし。全ての機能がパーフェクトなんて出てこないでしょ。

重視項目
メール

参考になった15

このレビューは参考になりましたか?参考になった

みむらっちさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:5人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

PCスピーカー・アクティブスピーカー
0件
7件
PC用テレビチューナー
0件
7件
サウンドカード・ユニット
0件
7件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性3
ボタン操作4
文字変換5
レスポンス4
メニュー5
画面表示5
通話音質5
呼出音・音楽3
バッテリー2

P905iTVからの乗り換えです。
【デザイン】
結構大きいです。外枠がテカテカしてないので、指紋が目立たないし反射しないので良いと思いました。
【携帯性】
でかいですが、問題なくポケットに入ります。
【文字変換】
P905iTVより変換しやすいです。
【レスポンス】
携帯のタッチパネルは初めてですが、クリックがたまに反応が悪いです。スクロールはスムーズです。
【メニュー】
メニューは自分でカスタマイズできるので良い!ドラッグで直感的に弄れるので使いやすいです。設定次第でもっさり解消。
【画面表示】
でかくて見やすいです。横画面時のjigブラウザはとても使いやすかったです。
【カメラ】
まだ使いこなせてないですが、多機能で画像もとても綺麗でした。光学ズームもなかなか良いです。フルHDのムービーは長いこと撮れないのであまり使えないです。
【バッテリー】
バッテリーのもちは良いとは言えないです。買った日にフル充電して丸一日遊んでいたら切れました。
【総評】
いい携帯を買ったなと思いました。特にカメラ、横画面フルブラウザに感動しました。ガラケーでスマートフォンみたく使えるので大変満足です。

参考になった5

このレビューは参考になりましたか?参考になった

あやけいパパさん

  • レビュー投稿数:69件
  • 累計支持数:189人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

デジタルカメラ
9件
88件
デジタル一眼カメラ
1件
25件
デスクトップパソコン
2件
23件
もっと見る
満足度5
デザイン4
携帯性5
ボタン操作3
文字変換4
レスポンス3
メニュー5
画面表示5
通話音質5
呼出音・音楽5
バッテリー2
別機種
別機種
 

 

元々、P905iTV1(FOMA端末)とiPhoneの併用です。
家族皆ドコモなので、ドコモ回線は捨てられず、最低料金契約に
しています。
家族間の通話やメール、友人関係へのメールはタダなので安心。

ネット関係全般は、iPhoneを使いますので、スマホはいりません。

iPhoneに慣れてしまった状況で、フルタッチのFOMA端末の登場を
待っていたのですが、ようやく出てくれました。
発売日翌日に購入しましたので、まだ第一印象ですがレビュー
させて頂きます。

●デザイン
 全体的にプラスチックなので、少々安っぽい。レグザフォンの
 ようなグリップの効いた表面にしてくれれば嬉しい。
 ストラップホールが本体下部にあるので(今までと逆)、慣れ
 が必要(個人的にです)。

●操作感
 まず、iPhoneとは全く別物ですので、許容範囲です。
 フリックして画面を切り替える動作には少し遅れがあります。
 アイコンの位置を変える動作も、狙った所になかなか行かず、
 慣れが必要です。
 アイコンやタッチボタンを押した際の反応は、気持ち長く押す
 ようにすればうまくいきました。

●メニュー
 よく使うコマンドは、アイコンにして画面上に配置出来るので、
 すばやくアクセス出来ます。ただ、アイコンを置ける画面が
 上中下と3つなので、そんなにたくさんは置けません。

●画面
 さすがシャープ、綺麗です。が、、、バッテリー消費が激しい。

●カメラ
 携帯電話のカメラとしては十分です。
 本来のデジカメには勝てません。ISO感度を上げてもノイズ有。

★全体的な満足度は5点満点ですが、以下の点が改良されればなお
いいな、と感じました。
 ・バッテリー消費:iPhoneをはるかに超える消費スピードです。
 ・タッチ操作のレスポンス:もう少しスムースさが欲しいです。
 ・本体表面の質感:プラスチックすぎる。
          6万円以上する端末には見えない。

これからさらに取説を読んで、使いこなせるようにがんばります。

重視項目
メール

参考になった12

このレビューは参考になりましたか?参考になった

SmileTailさん

  • レビュー投稿数:7件
  • 累計支持数:90人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
2件
87件
docomo(ドコモ)携帯電話
3件
31件
デジタルカメラ
0件
6件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性4
ボタン操作4
文字変換5
レスポンス4
メニュー3
画面表示5
通話音質4
呼出音・音楽5
バッテリー無評価

【デザイン】
結構デカイです。でも、だからこそ非常に持ちやすくなったと感じました。
【携帯性】
バッグには問題なく入ります。
【ボタン操作】
フルタッチパネルは楽しいです。今のコメントも敢えて携帯からです。フリック入力、使いやすいですよ。
【文字変換】
上にも書いたけど、文字変換はしやすいです。
【レスポンス】
悪くないです。縦横のメニュー切り替えは遅いし、反応しないこともあるけど、それ以外は快適です。
【メニュー】
メニューは分かりづらい。説明書なしには使えない感じがしました。
【画面表示】
綺麗です。画面が大きいから見やすいです。
【通話音質】
とても聴きやすいです。
【呼出音・音楽】
すごくいいです!プリインストールの曲に感動しました。
【バッテリー】
まだ買ったばかりなので……
【総評】
カメラが良くなりました。手振れ補正が素晴らしいです。
室内でワンコもわりと綺麗に撮れました。
P-01Bからの機種変でした。

重視項目
メール

参考になった12

このレビューは参考になりましたか?参考になった

 
 
 
 
 
 

あなたのレビューを投稿しませんか?

docomo PRO series SH-05Cのレビューを書く

この製品の情報を見る

docomo PRO series SH-05C
シャープ

docomo PRO series SH-05C

発売日:2011年 1月27日

docomo PRO series SH-05Cをお気に入り製品に追加する <75

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザ満足度ランキング

(docomo(ドコモ)携帯電話)

ご注意

docomo PRO series SH-05Cの評価対象製品を選択してください。(全2件)

docomo PRO series SH-05C [Mat Black] Mat Black

docomo PRO series SH-05C [Mat Black]

docomo PRO series SH-05C [Mat Black]のレビューを書く
docomo PRO series SH-05C [Mat Red] Mat Red

docomo PRO series SH-05C [Mat Red]

docomo PRO series SH-05C [Mat Red]のレビューを書く

閉じる