
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.36 | 4.46 | -位 |
携帯性![]() ![]() |
4.38 | 4.12 | -位 |
ボタン操作![]() ![]() |
3.24 | 3.78 | -位 |
文字変換![]() ![]() |
3.61 | 3.88 | -位 |
レスポンス![]() ![]() |
2.34 | 3.72 | -位 |
メニュー![]() ![]() |
3.41 | 3.91 | -位 |
画面表示![]() ![]() |
3.48 | 4.30 | -位 |
通話音質![]() ![]() |
3.57 | 4.08 | -位 |
呼出音・音楽![]() ![]() |
3.18 | 3.89 | -位 |
バッテリー![]() ![]() |
2.66 | 3.46 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
- docomo(ドコモ)携帯電話
- 1件
- 0件
2012年12月19日 09:13 [556572-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 4 |
ボタン操作 | 1 |
文字変換 | 4 |
レスポンス | 無評価 |
メニュー | 3 |
画面表示 | 2 |
通話音質 | 1 |
呼出音・音楽 | 3 |
バッテリー | 2 |
【デザイン】
高級感が溢れていていい感じ
スマホ持ってる友達に欲しいとまで言われたほど
サブ待受画面とボタン!?もいい感じ
【携帯性】
軽さやコンパクトはスリムなだけあってまあまあ軽い。以前使用したことのあるF08Bをほんの少し重くした感じ
【ボタン操作】
最初はふつうだった。が、まだ3ヶ月しか経ってないのに十字キーとその横にあるボタンが押しづらくなった。これはかなり致命的
今は待受サブ画面とその下のボタンで頑張って1点あげた感じ
【文字変換】
以前がP02Bだったが、比べると変換はまあまあ良かった。英語変換とかも充実してたしBシリーズよりはちょっと進歩したなってわかる
【レスポンス】
買って当日後悔した
今まで使った中で最悪のレスポンス
らくらくフォンに匹敵、あるいは、それ以下かもしれない
こんなの評価するに値しない
【メニュー】
対して中身は変わらない可もなく不可もなく
【画面表示】
全体的に暗い。省電力モードにしたらまあ見えない。暗い所でやっとはっきり見えるかなって感じ
【通話音質】
最悪。相手とまともに会話できない。まず「聞こえない」
前は解決策としてBluetooth機器を使用してたが無くしてしまい、また買うにも値段的に抵抗あるので仕方なく直で話してる
そんな他の機器に頼らないといけないほど最悪である
【呼出音・音楽】
富士通はみんな同じ。可もなく不可もなく。Aシリーズから対して何も変わってない
【バッテリー】
相変わらず富士通携帯の持ちは悪い。機能を充実したせいなのか。その機能がいい機能だったらマシだが
【総評】
不具合の多さに愕然
見た目等に騙された感じ
いまだにメール検索でフリーズしたり
勝手に再起動、電源落ちしたり
まだ買って間もない頃から後悔ばかりが多い
実際、買って暫くは前の携帯(P02B)使ってネットだけ使っていたって感じ
端末は恐ろしく高いのに中身はスカスカ
ぼったくりに等しい
唯一今でもこれ買って良かったと思うところは
サブ待受画面が操作可能な所
デザイン
ぐらいかな
- 重視項目
- ネット
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年1月5日 20:09 [469689-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
ボタン操作 | 4 |
文字変換 | 5 |
レスポンス | 1 |
メニュー | 4 |
画面表示 | 4 |
通話音質 | 5 |
呼出音・音楽 | 4 |
バッテリー | 4 |
防水とコンパクトな端末がほしかったのでSH-01Bから機種変更
【デザイン】
文句なし。サイドキーの割り当てを自由に設定出来るのも○
【携帯性】
コンパクトなので仕事中も邪魔になりません。軽いこともあって○
【ボタン操作】
ここはそこまで気にしません。
【文字変換】
悪くないです。そもそも文字変換するときは暇なときなのでそこまで気にしません。
【レスポンス】
買って5分で後悔出来ます。何をするにしてもワンテンポ遅れる、画面を開いたときは深呼吸する時間が出来るほど
【メニュー】
可もなく不可もなく。携帯のメニューです(笑)
【通話音質】
これはいいですね。はっきり聞こえるので電話越しでメモを取るときなどに楽です。
【呼出音・音楽】
防水端末はこんなものだろという感じです。呼び出し音だけ聞こえればいいので十分。
【バッテリー】
並みの携帯くらいのもちです。
【総評】
軒並み4〜5って感じですが、レスポンスのせいで全て台無しです。F端末は不具合が多いと後に友人から聞きもっと早く知っていれば買いませんでした。初めてのF端末でしたが、これで富士通のクオリティの低さを確認しました。次回はシャープに戻す予定です。
- 重視項目
- 通話
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2011年6月2日 15:11 [414166-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 4 |
ボタン操作 | 2 |
文字変換 | 3 |
レスポンス | 2 |
メニュー | 4 |
画面表示 | 4 |
通話音質 | 2 |
呼出音・音楽 | 2 |
バッテリー | 2 |
【デザイン】購入してすぐに金のラインが何処にも当てていないのに、2か所剥げてしまいました。
使っているうちに剥げるだろうな〜〜とは思っていましたが、こんなに早くとは驚きました。
今はもうラインのどこもかしこも剥げてきて最悪です。
【携帯性】まあまあ普通。前の携帯よりは薄くていい。
【ボタン操作】薄いのはいいけど押しにくい。P-01C並みの押しやすさが欲しい。
【文字変換】なんかちょっと…Fは賢いって聞いてたけどイマイチ
【レスポンス】本当にもっさりって感じです。たまに、イラッときます。
【メニュー】普通。クリアを押すとi.chにつながるのは使いにくい。
【画面表示】きれいです。
【通話音質】小さい
【呼出音・音楽】防水のせいでしょうか?小さくてかかっているのがわからないことが多いです。
【バッテリー】悪いです。受信メールが多いせいもあるでしょうが、1日持つか持たないかですね。
【総評】防水はよかったです。この間、水たまりに落としてしまったけど大丈夫でした〜〜。
早く新しい機種に変更したいです。
- 重視項目
- その他
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2011年5月12日 23:39 [409241-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 4 |
ボタン操作 | 4 |
文字変換 | 4 |
レスポンス | 2 |
メニュー | 4 |
画面表示 | 4 |
通話音質 | 4 |
呼出音・音楽 | 4 |
バッテリー | 4 |
5か月使っての感想です。
【デザイン】
デザインは良い
【携帯性】
問題なし
【ボタン操作】
まあまあ良い
【文字変換】
ここからが、怪しい 時々固まる
【レスポンス】
悪い めちゃめちゃ悪い、ワークメモリーが不足と出るので、辞書もSDカードに移し
本体のメモリー空き90%と表示されてるのに、スケジュール起こして、写真を撮り
メールに添付しょうとすると、ワークメモリー不足ですと出て、作業中断されます。
いちいちスケジュール表示解除して写真撮影して添付しなければいけません。
前のF−01Aでは全く有りません出した。
富士通さんボデーが大きくなってもいいので、メモリー増やしてください。
【メニュー】
問題なし
【画面表示】
綺麗
【通話音質】
F-01Aよりは落ちますが、慣れればOK。
【呼出音・音楽】
メールを開けてると、次受信した時、着メロ鳴らない、なぜか分からない?
【バッテリー】
まあまあです、慣れれば2日もちますが、頻繁だと1日、これは前の機種と一緒です。
【総評】
メーカーさんにお願いです、分厚く、少々重くても良いので、ワークメモリーが不足と 表示されないよう改良改善してください。
因みに嫁さんのF−06Bも同じ症状が出ます。ソフトが駄目なのかな?
- 重視項目
- ネット
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2011年2月5日 23:36 [383814-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 4 |
ボタン操作 | 3 |
文字変換 | 4 |
レスポンス | 2 |
メニュー | 4 |
画面表示 | 4 |
通話音質 | 3 |
呼出音・音楽 | 3 |
バッテリー | 2 |
P705iμから機種変更しました。 タッチセンサーが新鮮で 興味が有り購入しました でも 気に入らないので 売ってしまい 今は P-01Cを買いなおし 使ってます。
F-03Cの画面立ち上がりの遅さは やはり致命的でしょうね 僕は どうも馴れそうにないです 僕は10年以上 パナソニックの携帯しか買ったことがないなですが 過去のどの機種でも そんなに立ち上がり遅い機種は無かったです 新機種で この反応の悪さは 許せませんでした ドコモショップに 殴りこみ(笑) で 定員さんに聞いてみると 待ち受けの画面をシンプルにしたり デスクトップアイコンを減らしたりすると 立ち上がりが早くなると 教わり実行しました 結構 これで 改善は しましたが やはりまだ反応が悪い もう一つ気に入らない点は バッテリーの減りが以上に早い 夕方にはバッテリー残30%程度 今にも切れそうな勢い
あんなに大きなサブ画面とタッチセンサーが有りながら P-01Cのバッテリーより200mah容量アップしただけ これではちょっと辛いですね
P-01Cは夕方でも バッテリー残は50%以上有ります
それとF-03C バッテリーが切れるの早いくせに 充電時間が長い事です これはまずいですね タッチセンサーも 特別使いやすいわけでもないですね
F-03Cの良い所を 言えば 防水携帯 多機能と言った感じでね
ちょっと色々と欲張りすぎた 感じですね おかげで メモリーの処理も追いつかない時はありますね 画面の立ち上がりの遅いのも メモリーが関係しているとは 思います
- 重視項目
- メール
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2011年1月24日 23:46 [380391-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
ボタン操作 | 3 |
文字変換 | 2 |
レスポンス | 2 |
メニュー | 3 |
画面表示 | 4 |
通話音質 | 4 |
呼出音・音楽 | 3 |
バッテリー | 2 |
今までauのW63Cを使っていましたが、あまりのレスポンスの悪さに
辟易し、機種層の厚いドコモに乗り換えました。
F-01cの姉妹機であり、背面タッチパネルという利便性、カメラ起動の高速レスポンス、
何よりもシックで高級感あるデザインでおきながら、防水機能がついてた事が
魅力的で、極めつけは初回購入者に8GBメモリーが付くということで、
発売当日に購入いたしました。
【デザイン】グッドデザイン賞を受賞しただけある、シンプルでありながらも
高級感漂う大人らしいデザイン。こういったデザインの防水携帯を待っていました。
【携帯性】以前の携帯にくらべれば、とてもスリムで自分的には持ちやすい。逆に
これ以上薄いと持ちにくくなるかもしれない。そういった意味で丁度よい。
【ボタン操作】自分にとって初めてのシート式です。押したときの音や感触に関しては
思ったほど違和感はありませんが、ボタン式で慣れていた分、押し間違える事が増えました。慣れの問題か。
【文字変換】意外にも、以前使っていたW63Cよりも使いづらいです。変換するまでの
動作が単純に多くなり、記号の呼び出しが手間かかります。AA風の絵文字はあるが、
AAテンプレートがないのも、自分的にはがっかり。
【レスポンス】最悪です。W63Cも大変ひどかったですが、この機種もそれに匹敵する
酷さです。デモで確認できなかった自分のミスです。
F-01Cと姉妹と思い込んでいたのが迂闊でした。フリーズもあり、アプリも開いていないのに「メモリー不足です。アプリを閉じてください」という表示が出てメールの返信が出来ない事あり。文字入力時も一瞬動作が止まってしまい、打ち損じることがあり。
ストレスを感じずにいられないですが、カメラの起動・保存速度に関しては
大変満足しています。
【メニュー画面】可もなく不可もないといった感じでしょうか。ある程度カスタマイズ
できるので自分好みの画面表示に出来ます。
【画面表示】富士通特有の、青みがかった液晶という印象もなく綺麗です。
有機ELに比べると劣ってるのかもですが、ほとんど気になりません。
【通話音量】あまり通話はしませんが、回りの環境に応じて通話音量の調整を
してくれるので、聞こえにくかった印象はありません。声もクリアだと思います。
【呼び出し音・音楽】音楽は聴いていないのでわかりませんが、呼び出し音は
全体的に抑え目なのかもしれません。あと自分好みの呼び出し音が無かったのが
残念です。
【バッテリー】以前の携帯が劣悪だったのに対し、GPS・万歩計・iコンシェル、
その他の待機中機能を使った状態の割には減りは緩やかな気がします。
しかしメールやネットを見ると減りが早くなるのは否めませんが。
前機種より機能てんこ盛りで、それよりはバッテリー長く持ってくれているので、
大きな文句はありません。
【総評】
グッドデザイン賞を獲得するくらいのカッコよさがあっても、中身があまりにも
追いついていないあたりが残念でならないし、デザイナーさんも報われません。
急いで製作した様な、中身のバランスがよくない機種です。
他のレビュアーがおっしゃっている様に不具合は多数報告されている訳で、
富士通さんの本命はF-01cなのはわかりますが、だからといってF-03cの開発を
おろそかにして欲しくは無かったし、発売を遅らせてでも不具合を少なくすべきだったと思います。
今後の改善に期待します。
- 重視項目
- メール
参考になった9人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- docomo(ドコモ)携帯電話
- 1件
- 0件
2011年1月20日 19:40 [378915-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 5 |
ボタン操作 | 3 |
文字変換 | 4 |
レスポンス | 2 |
メニュー | 3 |
画面表示 | 4 |
通話音質 | 3 |
呼出音・音楽 | 3 |
バッテリー | 1 |
バッテリーの持ち悪すぎ
朝7時前に電源入れて
すぐにecoモードその後
天気予報サイトと交通情報サイトのチェックに数分
仕事中メール10数通チェック 昼休みにi-mode数分
夜8時前後の帰宅前に交通情報チェック
たったこれだけで電池残量20%前後まで落ちる。
通話は別の携帯でしてるから0分にecoモードは解除せず。
史上最低の携帯だね(怒)
- 重視項目
- メール
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2011年1月15日 02:32 [377110-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 4 |
ボタン操作 | 4 |
文字変換 | 3 |
レスポンス | 1 |
メニュー | 2 |
画面表示 | 4 |
通話音質 | 4 |
呼出音・音楽 | 無評価 |
バッテリー | 1 |
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?

新着ピックアップリスト
(docomo(ドコモ)携帯電話)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
