
- 1 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.56 | 4.46 | -位 |
携帯性![]() ![]() |
3.81 | 4.12 | -位 |
ボタン操作![]() ![]() |
4.62 | 3.78 | -位 |
文字変換![]() ![]() |
4.42 | 3.87 | -位 |
レスポンス![]() ![]() |
4.71 | 3.72 | -位 |
メニュー![]() ![]() |
4.47 | 3.91 | -位 |
画面表示![]() ![]() |
4.50 | 4.30 | -位 |
通話音質![]() ![]() |
4.22 | 4.08 | -位 |
呼出音・音楽![]() ![]() |
4.35 | 3.89 | -位 |
バッテリー![]() ![]() |
3.78 | 3.46 | -位 |
- ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています
よく投稿するカテゴリ
- docomo(ドコモ)携帯電話
- 1件
- 0件
2011年5月2日 15:21 [406521-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 4 |
ボタン操作 | 3 |
文字変換 | 3 |
レスポンス | 4 |
メニュー | 4 |
画面表示 | 2 |
通話音質 | 1 |
呼出音・音楽 | 3 |
バッテリー | 3 |
【デザイン】
丈夫さを求める私は、もっとごつくても良いかな
【携帯性】
機能からすれば、良い方です
【ボタン操作】
普通
【文字変換】
普通
【レスポンス】
良い
【メニュー】
解りづらい部分が有る
【画面表示】
きせかえ+カレンダー表示が出来ない、Fは出来たと思う
【通話音質】
音量4でも音割れがあり最悪!!
【呼出音・音楽】
呼出音はもう少し大きく出来ると良い
【バッテリー】
悪くは無いです
【総評】
通話音が割れるので購入翌日に、交換してもらいましたが、
症状が変わらず、仕様なのだと思いました。
今まで1機種約3年ごとに機種変して来ましたが
1ヶ月ほど使用しましたが、今回は近いうちに機種変するでしょう。
- 重視項目
- 通話
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2011年4月23日 06:30 [404062-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
携帯性 | 3 |
ボタン操作 | 4 |
文字変換 | 4 |
レスポンス | 4 |
メニュー | 4 |
画面表示 | 3 |
通話音質 | 3 |
呼出音・音楽 | 3 |
バッテリー | 2 |
Xperiaが電話が着信したりしなかったりと電話としては致命的な不調に見舞われたので買い替えが必要となりました。Xperiaは二年縛り期間中のため違約金対策のため空き番号を利用しての購入です。最初はarcなどの最新スマホにしようかとも思いましたが、防水、タフネスケータイというところに魅力を感じ、久し振りにフィーチャーフォンにカムバックしました。結果的には満足してます。やはり電話、メール主体の使い方であればスマホよりフィーチャーフォンの方が圧倒的に使いやすいと感じます。懸念材料であったGoogleカレンダーでのスケジュール管理もツールが公開されており、ひと手間で難なくスケジュール管理が行えるので全く問題ありません。タフネスが売りなので仕方ありませんが厚く、若干重いところを除いて不満点は見あたりません。スマホを買ったときは二度とフィーチャーフォンに戻ることはないだろうと思ってましたが、まだまだフィーチャーフォンも棄てたものではないと実感させられました。
- 重視項目
- 通話
参考になった7人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2011年3月29日 22:58 [397905-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 4 |
ボタン操作 | 5 |
文字変換 | 5 |
レスポンス | 5 |
メニュー | 5 |
画面表示 | 5 |
通話音質 | 5 |
呼出音・音楽 | 5 |
バッテリー | 4 |
最近の流行はどうしてもスマートフォンですが、
Nの名を冠した折りたたみ携帯電話というデザインがたまりません。
しかも、耐衝撃、防水、防塵です!
バッテリーの持ちがイマイチという声も聞かれますが、
完全に使い切ってから充電を繰り返せば、けっこう持つようになります。
満足度はかなり高いです。
とっても久しぶりに満足できる携帯に出会えました!
- 重視項目
- メール
参考になった8人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2011年3月28日 07:53 [397461-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 2 |
---|---|
携帯性 | 1 |
ボタン操作 | 4 |
文字変換 | 4 |
レスポンス | 4 |
メニュー | 3 |
画面表示 | 4 |
通話音質 | 4 |
呼出音・音楽 | 4 |
バッテリー | 4 |
【デザイン】
見栄えは良くないが、そこが還って無骨で好印象・・カラー選択がもっとあれば良かった。
【携帯性】
デカい・重い・ポケットでの存在がすぐ判る
【ボタン操作】
普通に良い
【文字変換】
普通
【レスポンス】
普通〜良い
【メニュー】
少し解りづらかった
【画面表示】
良い方かと・・
【通話音質】
普通
【呼出音・音楽】
可もなく不可もなく
【バッテリー】
評判ほど悪くは無かった
【総評】
勢いで購入しましたが、ストレート携帯をずっと使用してきた為、
折りたたみ携帯に馴染めず、購入して1ヶ月で手放しました。
折りたたみ携帯に抵抗が無ければ、長く使えそうで良い携帯だと思いました。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- docomo(ドコモ)携帯電話
- 1件
- 2件
2011年3月19日 11:01 [394857-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 4 |
ボタン操作 | 5 |
文字変換 | 5 |
レスポンス | 5 |
メニュー | 5 |
画面表示 | 5 |
通話音質 | 4 |
呼出音・音楽 | 4 |
バッテリー | 1 |
2週間の使用感です
【デザイン】
かっこいいし 満足
[RED] 最初はどーかなと思いましたが 年齢性別問わないと思います いい感じです
【携帯性】
重さはまったく気にならなくなりました
【ボタン操作】
押しやすく 満足
【文字変換】
普通でしょうか 満足
【レスポンス】
サクサクです 満足
【メニュー】
充実 満足
【画面表示】
満足
【通話音質】
受話音量大で音割れありますが 気にならない程度
【呼出音・音楽】
呼び出しが背面からでる感じで吸音性の高いものの上に置いていると聞こえづらい
【バッテリー】
エコモード GPS 設定変更しましたが 毎日充電 (通話10分未満、サイト閲覧30分)
【総評】
バッテリーの持ち だけが大きく不満 それ以外は 大満足
- 重視項目
- ネット
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- docomo(ドコモ)携帯電話
- 1件
- 0件
2011年3月19日 09:38 [394849-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
ボタン操作 | 5 |
文字変換 | 4 |
レスポンス | 5 |
メニュー | 4 |
画面表示 | 5 |
通話音質 | 4 |
呼出音・音楽 | 5 |
バッテリー | 4 |
●デザイン
黒を購入しました、気に入っています。
難を言うなら手垢が目立つこと、職業柄、冷や汗の電話が多いもので。
●携帯性
こうした堅牢で存在感あるモデルが出るのを待っていました。
携帯電話は、薄くて軽ければいいとは思いません。
●ボタン操作
押しやすくホールド感も良。
●文字変換
特段の問題はありません。
●レスポンス
以前の使用機種N903と比較すると格段の進歩です。
●メニュー
特段の問題はありません。
●画面表示
見やすいです、問題ありません。
●通話音質
悪いとは思いません。
●呼出音・音楽
常時マナーモード使用なので、コメントはありません。
●バッテリー
可もなく不可もなく、一般的だと思います。
●総評
購入して1ヶ月、一度だけ誤って落下させましたが、プロテクタのおかげでまったく気になりません。
風呂場に携帯を持ち込むようなことはしたこともないですが、一時的に水没、という非常時に機能発揮してくれればいいのかと思います。
良い電話を手にして喜んでいます、開発者のみなさんに御礼申し上げます。
- 重視項目
- 通話
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2011年3月14日 23:13 [394039-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 4 |
ボタン操作 | 5 |
文字変換 | 4 |
レスポンス | 5 |
メニュー | 5 |
画面表示 | 5 |
通話音質 | 4 |
呼出音・音楽 | 4 |
バッテリー | 4 |
【デザイン】
スノボーブランドのバートンモデルを購入しましたが、これに一目惚れして購入してしまいました。大変気に入っています。背面の矢印マークが最高ですね。
【携帯性】
以前は薄型携帯を愛用していましたが、この機種に変えてからポケットにかさばっています。まぁ、愛嬌という事で我慢します。
【ボタン操作】
とても押しやすいです。前はシートキーだったので押し間違いが多かったんですけど、これはボタンに凹凸があり確実に入力できます。あと、長時間の使用でも手のひらが痛くならない形なのでホールド感も抜群ですね。
【文字変換】
これから学習して賢い文字変換にさせていきます。
【レスポンス】
まえの携帯と同じくらいレスポンスがいいのでストレスはありません。あとカメラの起動がとても早い印象を受けました。
【メニュー】
パナソニックとほぼ同じなので使いやすいです。
【画面表示】
画面は大きくて見やすく、コントラストがいいですね。画素数はそれほど多くないですが、とても綺麗に撮れます。
【通話音質】
まぁ、いいと思います。
【呼出音・音楽】
音楽は聞かないし、常にマナーモードなので特に使用しませんね。
【バッテリー】
エコモードで使用すれば長持ちしますが、ノーマルモードでは減りが前の薄型携帯と同じくらいになります。
【総評】
デザイン重視で購入しましたが、自分の大きな手に馴染んでとても使いやすいので満足しています。購入初日にモニターとカメラの保護シールを貼ってキズ対策をしておきました。後悔はないと思いますので検討されてみてはどうでしょうか。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2011年3月8日 16:35 [392646-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 4 |
ボタン操作 | 5 |
文字変換 | 5 |
レスポンス | 4 |
メニュー | 4 |
画面表示 | 5 |
通話音質 | 5 |
呼出音・音楽 | 5 |
バッテリー | 4 |
簡単ですが、レビューさせて頂きます。
【デザイン】
個人的に気にいっています。電話としての持ちやすさ、会話のしやすさは秀逸です。そのあたりは小さくて薄ければ良いというものではないですね。
【携帯性】
タフネス仕様でこの携帯性は優秀な方かと思います。auのものとはコンセプトが違うので、あとは好みの問題かと思います。
【ボタン操作】
厚みがありとても持ちやすいためボタンも押しやすいです。
【文字変換】
T9変換を利用しているため変換しやすいです。「みんなNらんど」からのダウンロード辞書も併用しています。
【レスポンス】
早い方だと思います。ただ「MULTI」→「待受画面」と連続ボタン押下したとき、早過ぎると待受画面へ行きません。それが唯一ストレスです。
【メニュー】
標準的かと。
【画面表示】
液晶は大きくて綺麗です。あとはカスタマイズでどうにでもなるかと思います。
【通話音質】
聞きやすいです。
【呼出音・音楽】
良いと思います。ワンセグをときどき観ていますが良く聴こえます。
【バッテリー】
前の携帯N-04Aに比べたら全然持ちます。一応ecoモードで利用していますが、一日は余裕で持ちます。一日での使用内容は、通勤の行き帰りでiモード、メール10回以下、通話数回程度です。
【総評】
スマートフォンのMEDIASと悩みましたが、MEDIASが薄すぎて持ち辛く電話で会話するにはストレスがかかるため、こちらにしました。「電話」として会話重視であれば、本当に秀逸なデザインだと思います。あと購入したのはバートンホワイトなのですが、やさしい色合いなので、部屋の中に置いておいても違和感なく溶け込んでくれます。
参考になった6人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- docomo(ドコモ)携帯電話
- 1件
- 0件
2011年3月8日 14:36 [392610-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 4 |
ボタン操作 | 5 |
文字変換 | 3 |
レスポンス | 5 |
メニュー | 5 |
画面表示 | 4 |
通話音質 | 4 |
呼出音・音楽 | 3 |
バッテリー | 4 |
以前使っていたN-01Aと比較しての感想です。
【デザイン】
DSで一目惚れでした。ゴツゴツ感がいいです。
好き嫌いがハッキリと別れるデザインでしょうが、自分はとても気に入りました。
【携帯性】
大きさは前の機種と大差ありません。重さも気になる程ではありません。
【ボタン操作】
ボタンが大きく押しやすいです。
【文字変換】
まあ普通だと思います。
【レスポンス】
サクサクです。
前の機種に比べたら雲泥の差、感動すらしました。
今回最も気に入ったポイントです。
【メニュー】
使いやすいです。
【画面表示】
キレイだと思います。
【通話音質】
防水の機種は音がこもると聞いていたので心配していたのですが、全く問題ありません。
クリアです。
【呼出音・音楽】
普通です。音量は少し小さめかと思います。
【バッテリー】
他のレビューを見る限りでは、バッテリーの持ちは悪いと覚悟していましたが、前の機種より持ちます。
以前はバッテリー節約のために使用していなかった機能(オートGPS等)を使っていても持ちます。
【総評】
前使っていたN-01Aの足りない部分を全て満たしてくれる機種だと感じました。
久しぶりに長く使いたいと思える機種に出会えました。
- 重視項目
- その他
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2011年3月1日 23:53 [390764-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
携帯性 | 3 |
ボタン操作 | 2 |
文字変換 | 3 |
レスポンス | 2 |
メニュー | 4 |
画面表示 | 3 |
通話音質 | 2 |
呼出音・音楽 | 2 |
バッテリー | 3 |
【デザイン】
地味です。無駄を省いたといえば聞こえはいいですが、惹かれるものもありません。
G'zシリーズを使ってた自分からしたら華奢です。
【携帯性】
G'zシリーズよりヤワなぶん、軽さは勝っています。
これだけの薄さである程度の耐衝撃性を備えたのは褒めるべきですね。
【ボタン操作】
押した感触は軽く、ストロークも短いです。
押した感触が弱いのでブラインドタッチができません。
【文字変換】
「らうんどわん」みたいな変換をすると、最後の「ん」まで打ち込まないと
「ラウンドワン」「ROUND1」が出てきません。
「ROUND1」が登録されてるなら、「わ」の時点で出てきてほしいものです。
【レスポンス】
マルチタスクの影響でしょうか。複数のタスクが重なったり、
ソフトの起動、セキュリティロックなどの際にはワンテンポ遅れます。
ストレスフリーとはお世辞にも言えないですね。
【メニュー】
先に挙げたマルチタスクは便利ですね。
いちいちソフトやi-modeを終了させる必要がありません。
【画面表示】
最新機種ならこんなもんでしょう。
驚くほどではありません。
【通話音質】
完全に音が割れています。
しかも誇らしげに「ハイパークリアボイスで通話しています」との表示。
こっちが恥ずかしいです。
【呼出音・音楽】
まず、音が小さいです。レベルは6段階までありますが、
これなら10段階は無いとダメでしょう。音質に関しては並み以下かと。
最低ではありませんが、褒められるレベルではありません。
【バッテリー】
ここだけが唯一G'zOne TYPE-Xに勝っているところといっても過言じゃないでしょう。
待受け時間は、TYPE-Xの390時間に対して、N-03Cは620時間もあります。
3Gエリアならw ただ実感として、わりと持ちが良いという印象は受けます。
【総評】
防水・耐衝撃と謳っていますが、G'zシリーズのような安心感はありません。
怖くて風呂に持ちこめません。
試したくも無いですが、確実に浸水するでしょうし、落とせば内部に損傷がいくでしょう。
単なる中傷と思う方は、auやdocomoさんに行って、それぞれの実機を触ってみてください。
手に取った瞬間、どちらが本物かわかるでしょう。
docomoで比較的タフネスなケータイをお探しな方ならバッチリだと思います。
※これはあくまで私の印象です。
- 重視項目
- その他
参考になった9人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2011年3月1日 07:47 [390528-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 4 |
ボタン操作 | 5 |
文字変換 | 5 |
レスポンス | 5 |
メニュー | 5 |
画面表示 | 5 |
通話音質 | 5 |
呼出音・音楽 | 4 |
バッテリー | 4 |
【デザイン】
ゴツいですが安心感はがすごくあります。
【携帯性】
大きいからどこにあるかわかるし、カバンに入っていなけれはすぐわかります
【ボタン操作】
軽くて打ちやすいです
【文字変換】
思う通りに変換してくれます
【レスポンス】
快適そのものです。おかげでよく携帯をいじくるようになりました
【メニュー】
分かりやすいと思いますよ
【画面表示】
とても綺麗です 誰に見せても驚かれます
【通話音質】
他の防水機種を使っていないから分からないですが、よく聞こえます
【呼出音・音楽】
背面にしかスピーカーがないからカバンやポケットだと聞こえない時があります
【バッテリー】
通勤の行き帰り(片道45分)が主に使う時ですが、価格.COMを見ていると大体一つ目盛りが減るかな。もうちょっともったら安心です
【総評】
前面にカメラが無いのでテレビ電話が100%楽しめないのは残念ですが、携帯を使いはじめて初めて望んでいた機種に出会った気がします。質感も大満足です♪ ちなみにこのレビューは携帯で入力してますがストレスはありません
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2011年2月26日 20:58 [389739-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 3 |
ボタン操作 | 3 |
文字変換 | 3 |
レスポンス | 5 |
メニュー | 3 |
画面表示 | 5 |
通話音質 | 3 |
呼出音・音楽 | 4 |
バッテリー | 1 |
【デザイン】無骨で無難。 若干重いかも。
【携帯性】可もなく不可もなく。
【ボタン操作】裏のステンレスパネルの影響か?
浅い押し応えで、カチカチしてる感じ。
【文字変換】昔のDが懐かしい。
【レスポンス】これに関しては、ビックリするほど早い。
【メニュー】普通。この辺は要は慣れの問題。
【画面表示】前機種(N-705i)に比べて格段に綺麗。
【通話音質】防水加工の影響か若干こもる感じだが慣れれば問題なしか?
【呼出音・音楽】MP3が再生できるのはGOOD
【バッテリー】最悪。 前機種(N-705i)が一日厳しくなってきたので機種変したのだが
初日から古い(N-705i)と変わらない減り方。
【総評】総じて普通。
故にタフネスぶりを発揮してくれれば長く使える名機になるかも。
となればこそ、バッテリーもタフにして欲しかった。
あと、承知の上での購入だが内側カメラがないのが今後どう影響してくるか?
- 重視項目
- 通話
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2011年2月24日 00:29 [389011-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 3 |
ボタン操作 | 5 |
文字変換 | 5 |
レスポンス | 5 |
メニュー | 5 |
画面表示 | 5 |
通話音質 | 4 |
呼出音・音楽 | 5 |
バッテリー | 4 |
【デザイン】
個人的には抜群です。
【携帯性】
ごついけど気になるほどではないと思います。
【ボタン操作】
全機種SH06Aより断然使い易いです。
【文字変換】
思いどおりの文字が出てきますのでストレスを感じません。
【レスポンス】
速いと思います。
【メニュー】
シンプルでわかり易く選びやすいです。
【画面表示】
綺麗で何の不満もありません。
【通話音質】
綺麗で何の不満もありません。
【呼出音・音楽】
綺麗でいい音質です。
【バッテリー】
SH06Aに比べたら断然持ちはいいです。
【総評】
タフネスに引かれて購入しました。全体的に使いやすく何の不満もない機種です。長く付き 合っていけると思います。
- 重視項目
- ネット
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2011年2月23日 23:40 [388998-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 3 |
ボタン操作 | 5 |
文字変換 | 5 |
レスポンス | 5 |
メニュー | 3 |
画面表示 | 5 |
通話音質 | 5 |
呼出音・音楽 | 5 |
バッテリー | 4 |
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?

新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
(docomo(ドコモ)携帯電話)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
