
- 2 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.79 | 4.46 | -位 |
携帯性![]() ![]() |
4.94 | 4.12 | -位 |
ボタン操作![]() ![]() |
4.57 | 3.78 | -位 |
文字変換![]() ![]() |
4.24 | 3.88 | -位 |
レスポンス![]() ![]() |
4.74 | 3.72 | -位 |
メニュー![]() ![]() |
4.48 | 3.91 | -位 |
画面表示![]() ![]() |
4.56 | 4.30 | -位 |
通話音質![]() ![]() |
4.50 | 4.08 | -位 |
呼出音・音楽![]() ![]() |
4.40 | 3.89 | -位 |
バッテリー![]() ![]() |
3.84 | 3.46 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
レビュアー情報「重視項目:メール」で絞込んだ結果 (絞込み解除)
よく投稿するカテゴリ
2015年2月23日 17:11 [800438-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 5 |
ボタン操作 | 4 |
文字変換 | 3 |
レスポンス | 3 |
メニュー | 3 |
画面表示 | 3 |
通話音質 | 3 |
呼出音・音楽 | 無評価 |
バッテリー | 3 |
最近,白ロムで入手したのでレビューします。
昔は防水性とBlutoothを重視していたので,
N-01Cには見向きもしていませんでした。
すみません>>NECさん
【デザイン】
今回は白,ラベンダー,キスキスピンクを入手しました。
・白は滑らかな色合いです。無難ですが指紋が
目立たなくて良いですね。
・ラベンダーは携帯電話としては珍しい色です。
落ち着いていて良い色だと思います。
・キスキスピンクは嫁さんにあげましたが,
気に入ったようです。
(私自身はN-01Eのピンク色が好みです。)
昨日落として,ラベンダーの塗装が欠けてしまいました。orz
N-03Cは落としてもなかなか塗装が欠けなかったので,
ケースを使わないガラケーでは塗装を強化して
欲しいですね。
…塗装欠けは,減点要素にしませんでした。
当時の携帯電話は,塗装が剥げるのが当たり前でした。
【携帯性】
N-02Cよりもスリムで,11gも軽い108gです。
非常に持ちやすいです。
防水性が無いので軽いのかな,と思ったのですが,
富士通のF-01Eは防水で110gですし,
シャープのSH-07Fは113gです。
もし非防水機種を新規開発するのならば,100g未満が
必要かもしれませんね。
【ボタン操作】
ニューロポインターではなく,カーソルキーは小さめです。
でも操作性は特に問題無いですね。
【文字変換】
普通かなぁ。
【レスポンス】
N-02Cと同様にサクサクです。
以前のBシリーズや,以降のDシリーズより
キビキビしています。
【メニュー】
普通です。
【画面表示】
特に問題無いですね。綺麗です。
【通話音質】
特に問題ないです。
防水機種のN-02Cよりも,聞きとりやすいと思います。
【呼出音・音楽】
基本はマナーモードですので,無評価とします。
【バッテリー】
使えば減りますが,使わなければ持ちます。
使わない場合は,最近のN-01E/F/Gの方が長持ちです。
【総評】
Bluetoothや防水はありませんが,軽量コンパクトで
操作性の良い機種です。
既に発売から4年を超えていますが,今だに色褪せない
魅力があると思います。
もしN-01Hが2015年に出るのならば,今度こそ
過去よりも優れた機種に進化して欲しいですね。
- 重視項目
- メール
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- docomo(ドコモ)携帯電話
- 1件
- 0件
2013年10月30日 20:13 [644892-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
ボタン操作 | 5 |
文字変換 | 5 |
レスポンス | 5 |
メニュー | 5 |
画面表示 | 5 |
通話音質 | 5 |
呼出音・音楽 | 5 |
バッテリー | 5 |
【デザイン】これ以上の物は考えられない程、ベスト。
【携帯性】この項目も、これ以外に考えられない。
【ボタン操作】この項目も同じ。
【文字変換】不満は無い。
【レスポンス】すこぶる快適でストレスに感じた事なし。
【メニュー】際だった感こそ無いが不満、不便無し。
【画面表示】実に綺麗です。
【通話音質】これも、途切れや、雑音、ハウリングなど一切無しで満足。
【呼出音・音楽】綺麗に響きます。音楽は聞きません。
【バッテリー】キーイルミなど有りますが、持つ方だと思います。機能をオフにすれば持ちますが、宝の持ち腐れにしたくないので、フルに楽しんでます。
【総評】iモードが 次第に怪しい気配になって来てます。あと何年 iモードが存在するか、しかし いまだ iモード携帯が販売されてる事から あと5年は いけるかな?と期待します。 この機種と N-02Cの両方使用してますが、どちらも良い機種で 手元に残してます。もともと Nしか長く使った事が無いのですが その中でも この2台は もう二度と出ない 素晴らしい携帯に思います。
- 重視項目
- メール
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- docomo(ドコモ)携帯電話
- 1件
- 0件
2013年8月12日 18:38 [618888-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
ボタン操作 | 5 |
文字変換 | 5 |
レスポンス | 5 |
メニュー | 5 |
画面表示 | 5 |
通話音質 | 5 |
呼出音・音楽 | 5 |
バッテリー | 5 |
【デザイン】ここが気に入り購入に至りました。
【携帯性】ポケットに入れてるのを忘れるほど軽く感じられる。
【ボタン操作】軽くて、癖が無いの一言。
【文字変換】全く不満なし。すべて出ます。
【レスポンス】遅いと思った事、無しです。
【メニュー】まとまってて良い。
【画面表示】繊細で見やすい。目にきつい発色とか無くて疲れません。
【通話音質】聞き逃しなど皆無で、クリアです。
【呼出音・音楽】呼び出し音が聞こえないと言うのはまず有りません。雑踏の中なら別ですが、そう言う状況では、バイブで気付きます。
【バッテリー】イルミネーションを使用すると、減りは早いですが、せっかくの機能はオフにせず、こまめに充電。とは言っても1日持たない事は有りません。
【総評】購入に当たり N-02Cと かなり迷いましたが… 防水と、Bluetoothが付いて無い事以外は ほとんど同じ。大きさは こちらの方がコンパクトです。
後に もう1回線必要になり N-02Cを購入して 使い比べた結果からの感想です。ボタン入力は N-01Cの方が軽いです。また、開閉及び着信時のイルミネーションも 独特の所に有り 面白いし とても綺麗です。甲乙付けがたいですが、画面の大きさが こちらは3.2 N-02Cが 3.3 で バッテリーの持ちは こちらの方が若干良いです。 両機とも 大切に継続使用して行きます。 最後に、使いやすさは 飛び抜けてる…と 私の感想です。
- 重視項目
- メール
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- docomo(ドコモ)携帯電話
- 1件
- 0件
2012年10月1日 17:54 [537116-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
ボタン操作 | 5 |
文字変換 | 4 |
レスポンス | 5 |
メニュー | 5 |
画面表示 | 5 |
通話音質 | 5 |
呼出音・音楽 | 5 |
バッテリー | 4 |
【デザイン】
シンプルで気に入ってます。
角張すぎず、丸みを帯びすぎてないとこがいいです。
【携帯性】
軽いし、うっすいですね。
薄すぎてポケットに入れてても気付かないことがあり、慌てて探す時があります(笑)
【ボタン操作】
大きさも押しやすさも良いと思います。
【文字変換】
たまに「おやっ?」と思うことがありますが、そんなに気にするほどのことではないです。
どうしても変換してくれないのは、辞書に登録しています。
【レスポンス】
前の機種とは比べ物にならないほど良いです!
前のは早打ちすると2テンポくらい遅れてましたから。
【メニュー】
今まで使ってきた携帯でもあまり気にしたことないんですが、使いやすいと思います。
インストールされているきせかえの「neco」が可愛くて、なんとなく使いやすいかな。
【画面表示】
とても綺麗です。
文字も画像も見やすいです。
【通話音質】
めったに通話しないので何ともいえませんが、途切れたり雑音が入ったりしたことはないと思います。
聞こえやすいと思います。
【呼出音・音楽】
内臓されているものは綺麗に聞こえます。
ていうか、内蔵されているものしか使ってません。
音楽は聞かないので分からないです。
【バッテリー】
ネットをしたり、メールをしたりすると無くなりは早いですね。
毎日充電しないと、翌日は使えないです。
私が使いす気だったんだと思いますが……。
現在、通話(時々)とメールだけの使用ですが、2〜3日は全く充電しなくても大丈夫です。
【総評】
たまーにフリーズして再起動なんかしちゃう時があるけど、シンプルで使いやすい良い機種だと思います。
個人的には、SDカードの差し込みは側面の方が良かったんですけどね。
あと、この機種でも売りであろうイルミネーションは、バッテリーの消費が半端じゃない気がします。
背面はつけてますが、ボタンは常にOFFです。
せっかくの機能が勿体ないですが。
最近はスマホばかりになってしまって、こういう機種が出てくることはないんだろうなと思います。
たまにスマホの購入を考えたりもしますが、落としてバッテリーが吹っ飛んでも問題なく使える……やはり離れられないですね。
ちょっとハゲも目立ってきましたが、壊れるまで使いたいと思います。
- 重視項目
- メール
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- docomo(ドコモ)携帯電話
- 1件
- 0件
2012年8月11日 18:53 [525800-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
ボタン操作 | 5 |
文字変換 | 5 |
レスポンス | 5 |
メニュー | 5 |
画面表示 | 5 |
通話音質 | 5 |
呼出音・音楽 | 5 |
バッテリー | 5 |
うすく 軽く 全体的にコンパクトで 毎日 どこにでも持ち歩く時に邪魔にならず、携帯の本来の原点に帰った様な機種。 ただ 夏場の汗と梅雨の湿度の為か 水没反応出て 外観破損で修理効かず 2台目です。 これから スマホ時代と思うし こう言うのが出なくなるのは残念。
- 重視項目
- メール
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- docomo(ドコモ)携帯電話
- 1件
- 2件
2012年7月12日 23:20 [519094-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
ボタン操作 | 5 |
文字変換 | 5 |
レスポンス | 5 |
メニュー | 5 |
画面表示 | 5 |
通話音質 | 5 |
呼出音・音楽 | 5 |
バッテリー | 5 |
一年ちょっと使用し、丁寧に扱ってたので ほぼ無傷でしたが ある日 綺麗に指紋とか拭いた直後、手から滑り落ち アスファルトの下り坂を7〜8メートル滑走し 信じられない姿に!もう ショックで。店に持って行き 筐体交換で新品になるとの事を薦められて、でも五千円ちょっとかかりました。いい勉強になったと考えるようにしました。何でも同じかも知れませんけど ちょっとの油断が とんでも無い事へ…の よい例でした。 肝心の携帯の事ですが ずっと飽きずに使用してます。白もいいかなー とは思ったのですが、指紋も 完全なブラックほど目立たない チャコールにしました。これだと 日中 堂々と仕事のふりしてメール打てる ちょっと片寄った考え方で毎日使ってます。今まで こんなに不満が出てこない機種は 今回初めてです。まだまだ使い続けるつもりです。わたしから見れば これはパーフェクト携帯です。
- 重視項目
- メール
参考になった10人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- docomo(ドコモ)携帯電話
- 1件
- 0件
2012年5月31日 15:09 [509776-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
ボタン操作 | 4 |
文字変換 | 4 |
レスポンス | 5 |
メニュー | 3 |
画面表示 | 5 |
通話音質 | 3 |
呼出音・音楽 | 4 |
バッテリー | 3 |
【デザイン】厚み感がなく持ちやすい。幅が狭いのが持ちやすさに貢献してるように思います。これらのおかげも有るのか、非常に洗練されたデザインと思います。
【携帯性】言うことなしです。
【ボタン操作】不満を感じた事はないです。
【文字変換】普通だと思います。反応が早いためか、同じ候補が出るにしても好感がもてます。
【レスポンス】すべてにおいてストレスがない、すばらしいです!
【メニュー】普通だと思います。気にしたことはありません。
【画面表示】十分過ぎるくらいキレイで、ハッキリ、クッキリ表示です。
【通話音質】不満なし。
【呼出音・音楽】マナーが多いため、気になりませんが、音自体に、こもりはない綺麗な音です。
【バッテリー】結構、減りが早いようにも思います。でも他のを使っても早く感じるので、これは使い方によるのかもしれないです。
【総評】ブックマークが 好きなアイコン表示に代えられるなど 細かい所に気を使ってくれてるのが好感が持てます。見た目が頑丈そうに見えなかったので ハゲとかの耐久性が心配でしたけど 心配しすぎでした。去年2月から使用してますが1ヶ所もハゲなしです。不具合は、一度だけ、バイブが作動しっぱなしの音で朝、目が覚めました。あれは何だったのか?
スマホもすきですが、メールを打つことに関しては、この携帯が一番です。 すべてわたしだけの考えで書きましたけど、過去には、これを上回る機種はなかったです。まだまだいけるかな。
- 重視項目
- メール
参考になった6人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- docomo(ドコモ)携帯電話
- 1件
- 0件
2012年5月28日 23:00 [509221-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
ボタン操作 | 4 |
文字変換 | 3 |
レスポンス | 5 |
メニュー | 3 |
画面表示 | 4 |
通話音質 | 3 |
呼出音・音楽 | 4 |
バッテリー | 3 |
【デザイン】うすさで選びました。やや、おもちゃっぽく安物?的に見えました‥これが購入当時の感想。でも今は、持った感じ、見ためも、これ以外は考えられず毎日活躍してくれてます。
【携帯性】今はさらにうすいのもありますが、やはりうすく持ちやすいです。余りうすいのも使いずらいかも。
【ボタン操作】かなり使い勝手が良いです。タッチ感が良く、うち間違いが無くなりました。
【文字変換】必要にして十分です。
【レスポンス】ここも、これにした理由です。発売時、他のどれよりも反応が良く感じられました。
【メニュー】良くも悪くも思いません。
【画面表示】かなり綺麗。具体的にはシャープほど神経質的な、きめ細かさは無く、パナソニックほど必要以上に色が濃く無く、自然な感じでとても綺麗に感じます。目が疲れた事も無く、優れ物に思います。
【通話音質】普通に雑音もなく聞こえます。相手も雑音とかなく普通に聞こえるそうです。
【呼出音・音楽】高音質です。
【バッテリー】結構減りが早く、でも不思議と充電も早いです。と言う事はバッテリーが小さいのかな。
【総評】正直、購入時期には他に良いと思えるのが少なかったので、特に 可もなく不可もなくって感じで これを選んだ記憶が有ります。でも 自分では 一年半は最長の使用期間で いまだに他に代える気にもならず 気に入ってます。それだけ 不便に思った事もなく、不満もないからだと思います。これ 手離したら こんなバランスのとれた 飽きのこない機種は 余り お目にかかれないようにも思うので まだまだ使ってみようと 最近ますます思うようになりました。良い機種に出会えたと思います。
- 重視項目
- メール
参考になった7人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2011年12月18日 17:44 [463548-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 5 |
ボタン操作 | 5 |
文字変換 | 4 |
レスポンス | 5 |
メニュー | 5 |
画面表示 | 4 |
通話音質 | 4 |
呼出音・音楽 | 4 |
バッテリー | 4 |
5年あまり使用したSH902iのトラブルが増えてきたため、買い替えを検討して
いたところ、たまたま立ち寄った隣町の家電量販店周年祭で当機を9,800円で
限定販売しているのを見かけ、購入を即決しました。
(感想は、1カ月余り使用しての、主にSH902iとの比較です)
【デザイン】大のお気に入りだった前機(シェルブルー)に比べると若干劣り
ますが、現在販売しているガラケーの中ではベストと感じました。
【携帯性】これが当機購入の決め手でした。仕事柄胸ポケットに入れて持ち
歩く機会が多いので、とても満足しています。
【ボタン操作】配置・感覚・ボタンを押した感触もOKです。
【文字変換】前機よりは進化を感じます。(5年も経っていれば当たり前?)
【レスポンス】ネットもゲームもあまりやりませんが、かなり早いと思います。
【メニュー】説明書を見なくても、大半が直感的に操作できます。
【画面表示】他機も同じかも知れませんが、天気の良い日は屋外では見えません。
ただ、ワンセグの画質には満足しています。手持ちのPNDよりは数倍良いです。
【通話音質】各項目とも、前機と同等以上です。
【呼出音・音楽】呼出音はまずますですが、プリインストールされている数が
ちょっと少ない感じ。バイブも少し弱いですね。
【バッテリー】軽量薄型だから、良くはありません。当機の売りの一つである
イルミをフルに使えば持ちは悪くなりますが、1日平均通話1回・メール2回程度の
自分の場合、週1回充電でOKで、分厚かった前機とほぼ同等です。
【総評】販売しているところはかなり少なくなりましたが、自分の利用形態から
考えるとベストチョイス=神機です。また、せっかくなので(年甲斐もなく)イルミ
もONにして使っています。次に買い替える時にはガラケーはなくなっていそう
ですが、前機同様永く大事に使っていきたいです。
- 重視項目
- メール
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2011年11月25日 21:41 [457026-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
ボタン操作 | 5 |
文字変換 | 5 |
レスポンス | 5 |
メニュー | 4 |
画面表示 | 4 |
通話音質 | 4 |
呼出音・音楽 | 5 |
バッテリー | 3 |
ここの評価が高かったこともあり購入。購入後約二か月たちました。ラベンダーです。
【デザイン】
購入前は、あまり気にしていなかったのですが鏡面仕上げでいいかんじです。
【携帯性】
軽くて、薄くて、最高です。
【ボタン操作】
押しやすいです。悩んでいたパナソニックのやつはすごく押しにくそうだったので。
【文字変換】
まあまあです。
【レスポンス】
他の方がおっしゃるとおり動作が速いです。microsdファイルに移動するときだとか。
【通話音質】
いい感じです。
【バッテリー】
ちょっと持たないような気がしますが・・・
【総評】
ここを見て購入した結果、満足する商品に出会えました。かなりサクサクですのでいいですよ。
- 重視項目
- メール
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2011年9月26日 11:28 [442593-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 4 |
ボタン操作 | 4 |
文字変換 | 4 |
レスポンス | 5 |
メニュー | 4 |
画面表示 | 5 |
通話音質 | 5 |
呼出音・音楽 | 5 |
バッテリー | 4 |
【デザイン】
シンプルで、すっきりしていて気に入っています。
【携帯性】
薄くて軽いので満足しています。
【ボタン操作】
薄型ですがクリック感があるボタンで個人的には気に入っています。
カメラボタンと左下のクイックボタンを別の機能にカスタマイズできます。
【文字変換】
普通ではないでしょうか。
デコメ絵文字、記号、絵文字、顔文字等の入力切り替え時のタブ表示はとても便利ですね。
【レスポンス】
過去使っていた機種と比較すると良くなってます。
【メニュー】
内蔵のものを使っていますが良い感じだと思います。
【画面表示】
薄型の産物かも知れませんが液晶(そのもの)と液晶カバー部分の隙間が余りないので
よりくっきり見えます。
【通話音質】
特別声が小さいと感じたことはありません。
【呼出音・音楽】
音楽は電話機で聴かないので使用しておりませんが
着信音は大きいほうだと思います。
【バッテリー】
普通です。外出時のネットはスマホから見るためiモードウェブを使わないので気にならないのかも知れません。
【総評】
長くNECの電話機を使っていたので、ニューロポインターに馴れてしまい
できればニューロポインターが搭載されている機種がいいと思っていました。
こちらの機種は搭載されていませんでしたが使用していくうちに馴れて
別になくてもいいかと思えるようになりました。
カラーは黒と迷ったのですが指紋対策に白にしました。
男性でも違和感なく持って大丈夫だと思います。
メーカーの方への希望があります・・・
ウィジェットのボタンを無効にする設定を作って欲しいです。
全く利用しない機能なのですが誤って押してしまうことが多いです。
最後に総評。
不満が少ない=良い、という感想です。
- 重視項目
- メール
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2011年9月14日 20:44 [439793-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
ボタン操作 | 5 |
文字変換 | 5 |
レスポンス | 5 |
メニュー | 5 |
画面表示 | 5 |
通話音質 | 5 |
呼出音・音楽 | 5 |
バッテリー | 5 |
【デザイン】
白を買いました。とても清潔感のある色だと思います。
【携帯性】
この機種の前に使っていたF905iよりスリムでポケットに入れてもかさばりません。
【ボタン操作】
とても操作性の良いボタンだと思います。
【文字変換】
賢いです。
【レスポンス】
サクサク動くのでストレスを感じません。
【メニュー】
分かりやすいです。
【画面表示】
時折画面がチラつきますが問題ありません。
【通話音質】
とてもクリアです。
【呼出音・音楽】
音楽は聞きません。呼出音は最大にするとうるさい位です。
【バッテリー】
一日にメール送受信約10件。iモードほとんど使用せずで5日持ちました。十分合格点です。
【総評】
皆さんの高評価を見て購入しましたが、使用して高評価の理由が分かりました。これから大切に使って行きたいです。
- 重視項目
- メール
参考になった6人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- docomo(ドコモ)携帯電話
- 1件
- 0件
2011年7月28日 23:03 [427960-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
ボタン操作 | 5 |
文字変換 | 4 |
レスポンス | 5 |
メニュー | 5 |
画面表示 | 5 |
通話音質 | 4 |
呼出音・音楽 | 4 |
バッテリー | 4 |
【デザイン】白を選択。最初安っぽいかなと思いましたがラメが入っているので今は気にならなくなりました。
【携帯性】前機種はP705iμを使用。逆に薄すぎて電池が犠牲?比較してもN-01Cも十分な薄さで背面は曲線で握りやすく手にフィットします。
【ボタン操作】P使いでしたがすぐに慣れました。特に問題はないですね。
【文字変換】T-9を初めて使いました。短文なら非常に便利だと思います。たまにでてほしい変換候補が上位にないと少しイラッとします。
【レスポンス】3年前の機種に較べれば全然サクサクです。ストレスはありません。カメラの起動はほんと瞬起動です。ただiアプリのoperaでブラウズするとめっちゃくちゃ表示が遅い。これはドコモの通信の問題かと思いますがこれがサクサクならスマホいらないと思う。
【メニュー】特に問題ありません
【画面表示】綺麗です。ワンセグも携帯を横にすればワイドになりますがすることは滅多にないかも?
【通話音質】耳に当てる位置が少しずれると聞こえずらい?慣れの問題だと思います。
【呼出音・音楽】普通です。
【バッテリー】imode使えば減りますね。一日は十分持ちます。
【総評】1ヶ月強使用していますが全体的に満足いく端末です。元P使いとしては最初ワンプッシュがあれば最強と思っていましたが、今では慣れて別になくてもいいかな?と思っています。世の中スマートフォン一色の流れですが自分の使用用途では必要ないですね。bluetoothがあれば尚良かったと思いますが、買って後悔しない機種だと思います。
- 重視項目
- メール
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2011年6月25日 04:46 [419647-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
ボタン操作 | 5 |
文字変換 | 5 |
レスポンス | 5 |
メニュー | 5 |
画面表示 | 4 |
通話音質 | 4 |
呼出音・音楽 | 4 |
バッテリー | 4 |
Xperia acroの購入をずっと検討していたのですが、タッチパネルはどうしても両手持ちになるし、フルブラウザで常時インターネットにつながっている必要もないと思い直し、3週間ほど前ケーズデンキで買い増し\19,800だったので即決しました。
【デザイン】
シンプルでシック。イルミネーションが売りなようですが、男なので切ってます。イルミを切ってしまうとプレミア感はあまりないですが。
【携帯性】
最強の小型薄型折りたたみ。幅49mmで手が小さくても片手持ち操作が楽です。ただ、カメラレンズに指がかかってしまうので、カメラ使うときは持つ位置を少しずらす必要があります。
【ボタン操作】
やはり物理キーは最高です!タッチパネルでは得られない高速操作。
【文字変換】
初めてT9という入力方式を使ってみました。慣れると速いですね。長文だと文字変換が馬鹿でもQWERTYキーのほうが楽だし速いですが、短い文ならT9のほうが速いです。
【レスポンス】
すべての操作が高速。スケジューラの起動がちょっと遅いかなと思いましたが、それでも1秒以内に立ち上がるので問題なし。
【メニュー】
取説読まなくても、直感でわかりやすいです。
【画面表示】
動画、ワンセグなど動くものの表示はそんなに得意ではなさそうです。
【通話音質】
雑踏の中では少し聞き取りにくいですが、ほとんどの場合問題ありません。
【呼出音・音楽】
これは普通。音楽はiPodで聴きますので、自分の場合不要です。
【バッテリー】
小型で容量少ないですが、スマホより全然持ちます。海外ネットワークサーチの設定を3Gに固定。待ちキャラOFF、ウィジェットOFF、オートGPSOFF、イルミOFF。省電力モードにしないで自分の使い方で1日で50%使います。省電力モードにすると、もっと持ちますので、予備の電池はいらないですね。
【総評】
N-02Cの姉妹機で、N-02Cからニューロと無線、Bluetooth、防水機能を取り除いた機種。メニューなどの操作性はN-02Cと同じです。フルブラウザをバリバリみる人はこの機種を選ばないでしょうから、普通の十字キーでまったく問題ないと思います。微妙な操作が必要なニューロより楽でいいかと。
メール、カメラはとにかく速くて良いです。前使っていたSH-04Aはロック解除→メモリ番号入力→キースライドの3アクションでメールが書けて便利でしたが、これも親しい5人にはオープン→通話キー→メールするを選択の3アクション(3秒)で書けるので便利です。
カメラの写りはデジカメの代わりになるようなものではありませんが、起動が速く連写性能も高いので、本当に気軽にパシャパシャと撮れます。
今は再入荷しているショップもあるみたいで、探せばMNP0円のところもあるようです。非常に買い得感の高いケータイだと思います。
- 重視項目
- メール
参考になった8人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2011年6月19日 07:18 [418245-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
ボタン操作 | 5 |
文字変換 | 5 |
レスポンス | 5 |
メニュー | 5 |
画面表示 | 5 |
通話音質 | 5 |
呼出音・音楽 | 5 |
バッテリー | 5 |
先月、嫁用に買いました。
嫁は、日に4〜5通のメール、帰るコールなど家族との通話程度にしか
使いません。あと、必要な機能はedyくらいでワンセグはおまけ程度。
上記のような基本機能しか使わないユーザーにとってはある種の完成形に
近い携帯ではないでしょうか。満足の一言です。
メニューやユーザーインターフェイスは、以前のものとそれほど
変わりはありませんが、きびきびと動きますし、メールの文字変換や
動作スピードも思いのほかよく、使う上で不満はないようです。
高機能/多機能志向の携帯が増える中、こういった基本機能の訴求しにくい
部分をきっちりブラッシュアップしている携帯は重宝します。上記のような
基本機能しか使用しないユーザーも少なからずいますので、メーカーには
そういったユーザー向けのものを今後もお願いしたいと考えます。
あと、嫁は、イルミネーションも気に入ったみたいです。
ただ、バックライト機能はいただけないようですね。
- 重視項目
- メール
参考になった6人
このレビューは参考になりましたか?
前のページへ|次のページへ

新着ピックアップリスト
(docomo(ドコモ)携帯電話)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
