
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
3.90 | 4.41 | -位 |
携帯性![]() ![]() |
3.97 | 4.04 | -位 |
ボタン操作![]() ![]() |
3.22 | 3.58 | -位 |
文字変換![]() ![]() |
3.40 | 3.83 | -位 |
レスポンス![]() ![]() |
3.56 | 3.52 | -位 |
メニュー![]() ![]() |
3.40 | 3.85 | -位 |
画面表示![]() ![]() |
3.54 | 4.20 | -位 |
通話音質![]() ![]() |
3.82 | 3.93 | -位 |
呼出音・音楽![]() ![]() |
3.50 | 3.77 | -位 |
バッテリー![]() ![]() |
3.40 | 3.48 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
2023年5月27日 13:15 [1718526-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
携帯性 | 5 |
ボタン操作 | 3 |
文字変換 | 5 |
レスポンス | 4 |
メニュー | 3 |
画面表示 | 3 |
通話音質 | 5 |
呼出音・音楽 | 3 |
バッテリー | 3 |
【デザイン】
ビジネス用の印象です
【携帯性】
通常のサイズなので特別良くも悪くもないですね
【ボタン操作】
普通でした
【文字変換】
変な癖はなかったです
【レスポンス】
スマホと併用していましたが、少し遅く感じました
【メニュー】
少しわかりずらい印象です
【画面表示】
画面サイズが小さいので粗いレベルでも気になりませんでした。
【通話音質】
普通でした
【呼出音・音楽】
普通でした
【バッテリー】
通話だけなので3日は持ちました
【総評】
スマホと併用して2年×2回ほど使用ましたが、auの3G停止のため、使えなくなりましたが、最後まで不満は有りませんでした。大企業の都合で壊れていない物を使用できなくなるのは非常にもったいないですね。
- 重視項目
- 通話
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2016年9月19日 08:42 [961790-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
ボタン操作 | 1 |
文字変換 | 無評価 |
レスポンス | 2 |
メニュー | 5 |
画面表示 | 3 |
通話音質 | 無評価 |
呼出音・音楽 | 3 |
バッテリー | 3 |
【デザイン】
とてもかっこよく、ビジネスマンが持っていてもおかしくない端末です。
【携帯性】
薄いのですが、それでいながら多少の重量感があり、持っていることを実感できるも、薄く持ち運びやすい感じです。
【ボタン操作】
ちょっと難ありです。
薄さのせいでキーがとっても押しにくい。要改善です。
【文字変換】
白ロムで中古なので無評価
【レスポンス】
アニメーションのせいでワンテンポ遅い感じがあります。
【メニュー】
別に悪くないですよ。むしろかっこいい
【画面表示】
普通です。やっぱり液晶はSHです。
【通話音質】
白ロム中古なので無評価
【呼出音・音楽】
別に良くも悪くもない気がします。
【バッテリー】
凄く持たないわけでもないし、すごく持つわけでもなく、ふつうです。
【総評】
中古で1800円にしてはやりますねぇ!(野獣先輩)
ただ良くも悪くも京セラっぽさが出ています。
私はドコモユーザーなのでKDDIの事はよく知りませんが、KDDIのケータイのデザインは全部かっこいいですよね。特に京セラ。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年5月12日 18:02 [595447-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
携帯性 | 3 |
ボタン操作 | 3 |
文字変換 | 2 |
レスポンス | 2 |
メニュー | 2 |
画面表示 | 3 |
通話音質 | 3 |
呼出音・音楽 | 無評価 |
バッテリー | 4 |
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年4月25日 12:08 [590982-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 4 |
ボタン操作 | 2 |
文字変換 | 5 |
レスポンス | 2 |
メニュー | 2 |
画面表示 | 3 |
通話音質 | 4 |
呼出音・音楽 | 5 |
バッテリー | 3 |
【デザイン】
男なので黒と思ったが、白を見せられてそっちに飛びついた。秀逸という程ではない。
【携帯性】
ソニータイマー付きの『U1』からすればスリムで軽く感じるし、画面の大きさからこんなもんでしょ。
【ボタン操作】
防水はみんなこんなもんかね?センターサークルのボタンに節度感がないのが少し嫌。
【文字変換】
まあ秀逸。候補も『U1』に比べて沢山出てくる。
【レスポンス】
速すぎ。片手でカタカナ打ちしてると丸、濁点が間に合わないので両手でないと無理。他の場合は速くて凄いなあと感心。
【メニュー】
慣れてないせいか、スケジュール管理とか一発で出せないのはマイナス。『U1』に比べてサイドボタンが1個しかないから皆呼び出さないといけないし、画面アイコンもなんでこんなに少ないの?
【画面表示】
非常に綺麗だけど、『U1』に比べて少し淡い傾向。日向に出ると殆ど見えない。
【通話音質】
ものすごく悪いレビューがあるけど、自分のは一度しか会ったことのない人でも思い出せるほど良いよ。『U1』に比べて音が大きく、ワンセグの音量も1.5倍くらいかな。
【呼出音・音楽】
前述、大きくてクリア。『41CA』から『U1』になって退化したのが8割方戻った印象。防水無しの『41CA』に及ばないのはしょうがないかな。
【バッテリー】
まだ結論付けられないけど若干持たない印象。ここら辺、経年変化も重要。ただ充電回数が多いとバッテリーの『ヤレ』も速くなるから良くは無いだろうな。
【総評】
あっ!という間に携帯は駆逐されちゃった印象ですね。できればカシオの『Go’なんとか』あたりにしたかったけど、いきなり本体での通話が出来ない故障で止むを得なかった状況。さすがソニータイマーです。3年持たずに壊れたのは8台目にして初めてですから。
- 重視項目
- 通話
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
(au携帯電話)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
