F001 レビュー・評価

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2011年11月 9日

カラー:

販売時期:2011年秋冬モデル 液晶サイズ:3.3インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:1310万画素 防水機能:○ 重量:111g F001のスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください


満足度:3.26
(カテゴリ平均:3.95
レビュー投稿数:52人 
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 3.85 4.41 -位
携帯性 軽さ、コンパクトさ 4.38 4.04 -位
ボタン操作 ボタンの押しやすさ 3.79 3.58 -位
文字変換 文字変換のしやすさ 3.21 3.83 -位
レスポンス 操作時の反応速度 3.94 3.52 -位
メニュー 各種機能や設定のメニュー画面の使いやすさ 3.34 3.85 -位
画面表示 明るさやコントラストなど、表示の見やすさ 3.84 4.20 -位
通話音質 雑音の少なさ、途切れにくさ、聞き取り易さ 3.87 3.93 -位
呼出音・音楽 呼出音や再生する音楽の音質 3.68 3.77 -位
バッテリー バッテリーのもちのよさ 2.75 3.48 -位
  • ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております

あなたのレビューを投稿しませんか?

F001のレビューを書く

レビュー表示
表示切替
すべて表示
画像付き
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

くまこむんさん

  • レビュー投稿数:28件
  • 累計支持数:219人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

データ通信端末
7件
64件
スマートフォン
5件
52件
docomo(ドコモ)携帯電話
2件
16件
もっと見る
満足度1
デザイン4
携帯性5
ボタン操作5
文字変換5
レスポンス5
メニュー無評価
画面表示5
通話音質5
呼出音・音楽5
バッテリー1

2012年の8月に新規一括0円で買いました。

ボタンが押しやすく、良いと思って買ったのですが、
ネットを見ていると、カメラの部分が熱を持ち、
たちまちバッテリーが減っていき30分から1時間弱で空っぽになります。
本当にこれにはビックリしました。
真っ当に値段を出すと3万円する商品です(^^;)

尚、この携帯のCPUはSnapDragonです。
今売っている、京セラのMARVERA2も同じCPUです。
(店頭で触ったところ、F001同様にアニメーション効果の機能がありました。)

よって、MARVERA2もバッテリーは非常に持たないと思います。

携帯の材質も少し「ベトッ」とした感じで、微妙でした。
ガラケー末期の始まりって感じですね。

重視項目
ネット

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

t-kun_6さん

  • レビュー投稿数:12件
  • 累計支持数:28人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
7件
7件
データ通信端末
1件
2件
au携帯電話
2件
0件
もっと見る
満足度1
デザイン5
携帯性5
ボタン操作2
文字変換3
レスポンス3
メニュー5
画面表示5
通話音質3
呼出音・音楽2
バッテリー1

良いのはカラバリだけ。 他は全て…。
特に悪いのはバッテリー デンキーが光るからなのかもちが悪い!
もう機種変しましたけど…笑
バッテリーで★☆☆☆☆になってます笑笑
バッテリー悪すぎ!!

重視項目
メール

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

loveplace9008さん

  • レビュー投稿数:4件
  • 累計支持数:7人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

au携帯電話
1件
1件
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
1件
0件
イヤホン・ヘッドホン
1件
0件
もっと見る
満足度1
デザイン1
携帯性1
ボタン操作1
文字変換1
レスポンス1
メニュー1
画面表示1
通話音質1
呼出音・音楽1
バッテリー1

とにかく酷いです。レスポンスは良いですが…。不具合多すぎ。
タイトル通り、10月下旬にはiPhone 5sに機種変更します。

重視項目
メール

参考になった1人(再レビュー後:1人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

猫ねこ猫さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:5人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

au携帯電話
1件
0件
もっと見る
満足度1
デザイン1
携帯性1
ボタン操作2
文字変換2
レスポンス1
メニュー2
画面表示3
通話音質1
呼出音・音楽4
バッテリー1

買わなければ良かったです中途半端極まりない
ジャバスクリプトが搭載されてないとか10年前の携帯以下でほとんどサイトを見れません
開発者はバカなんでしょうか
バッテリーはまったく持ちません
ネット接続はめちゃくちゃ遅いです
代わりに誰もつかわない系機能が満載
10年前の携帯に劣ります
もう救いようのないゴミです
こんなもんを発売した富士通の商品は二度と買いません
カシオもひどいですがこれもすんごいゴミです
当たり前のジャバスクリプトが非対応なのでネットがほぼ何も見れませんません
またバカなのでちょっと次へを押し戻ると消えています
さらに全画面表示できない事も多くネットが見れません
開発者の頭が痛すぎる頭がおかしい携帯です
後めちゃくちゃ重いです
これ以下はカシオの携帯しか知りません
レスポンスが亀以下のカシオの次にバカ携帯です
早く機種変したいです
リスモのイヤホン音だけはいいです
うんざり富士通
一生富士通は買いません
開発者の脳が足りないストレスだらけの激バカ携帯です

参考になった5

このレビューは参考になりましたか?参考になった

mattoaroさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:3人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

au携帯電話
1件
0件
もっと見る
満足度1
デザイン3
携帯性3
ボタン操作1
文字変換1
レスポンス1
メニュー1
画面表示3
通話音質3
呼出音・音楽2
バッテリー1

4年間使っていたSoftBank(ソフトバンク)の920Pから機種変更しました。
920Pとの比較です。

【デザイン】可もなく不可もない

【携帯性】可もなく不可もない

【ボタン操作】私には、ボタンが滑りやすく感じます。920Pは、指にしっくり       していた。

【文字変換】前回使った文字が、必ずとも先頭に来ているとは限らない。

【レスポンス】ezウェーブを使いたくて、ガラケイをわざわざ選んだけど、接続できないことが頻繁に有り、使い物になりません。サーバーに接続出来ませんや、サイトが有りません(お気に入りに入っているサイトでも)等、接続できないことや、接続に時間が掛かったり(1分以上掛かることも、暫し)胃が痛くなる。まだ、4年前の、920Pの方が使いやすかった。auのサーバーが非常に小さいのか?、スマホに全面シフトしたいためか、ezウェーブは使い物になりません。

【メニュー】920Pは、よく使うアプリのショートカットを、待ち受け画面に置けたけどF001は、置けないので、メニュー画面から立ち上げなくては行けないので面倒です。

【画面表示】可もなく不可もない

【通話音質】可もなく不可もない

【呼出音・音楽】可もなく不可もない

【バッテリー】ezウェーブを使っていると、1時間ほどしか持たない。無駄なところに使いすぎている。テンキーのイルミネーションは要らないし、閉じたときのサブ画面のアニメも、00分になると、時計表示されるけど要らない。設定で解除出来ない。

【その他】ezウェーブを使っている時に、勝手に電源が落ちる事が時々有る。
GPSの感度も、920Pと比べると、悪すぎて評価できない。
卓上ホルダーも買って使っていますが、携帯を刺しただけでは、充電できない事が多々有る。
 
【総評】auなんか、買うんじゃなかった。家族みんながauにしたため、仕方なくauにしたけど、後悔しています。

重視項目
ネット

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

みっちぃ〜%さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:0人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

プラズマテレビ
0件
11件
au携帯電話
1件
2件
液晶テレビ・有機ELテレビ
0件
2件
もっと見る
満足度1
デザイン3
携帯性4
ボタン操作2
文字変換1
レスポンス2
メニュー1
画面表示3
通話音質3
呼出音・音楽1
バッテリー1

電波再編で半年前に W51Hから機種変。
5年振りだったので 進化に期待しましたが…
非常に残念。
トータル退化してます。

半年使ってのレビューです。


良い点

・薄いので携帯しやすい。
・カメラが高画素


悪い点

・周知だが電池がすぐ切れる インターネットに接続しているの1時間もたない。
・移動中通信が途絶える=ナビが使い物にならない →どうやら周波数が電波が切り替わるときに起こるみたいです

・動画や通話スピーカーの音量が小さい スピーカーで通話してもある程度近づけないと聞きにくい。 周囲の音を完全に遮断しないと動画の音が聞き取りにくい

・auアプリ『助手席ナビ』を使用中 メールが来るとナビが強制中断される


・画像編集機能低下
モザイクを入れられない
デフォルトで入っているスタンプがほとんど無い


・動画編集機能低下
アフレコ、テロップの機能無し


・連続して振動するバイブレショーションの設定が無い


・データフォルダのサブフォルダからサブフォルダに移動する方法→1クリックで移動できない=全フォルダ表示に戻る必要がある


・microSDHC
SDカードにデータを複数同時に移行すると順番がバラバラになる。


参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

キングメタボさん

  • レビュー投稿数:6件
  • 累計支持数:5人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

イヤホン・ヘッドホン
4件
0件
テレビリモコン
1件
0件
au携帯電話
1件
0件
もっと見る
満足度1
デザイン4
携帯性5
ボタン操作1
文字変換1
レスポンス5
メニュー3
画面表示3
通話音質3
呼出音・音楽2
バッテリー3

【デザイン】
色は好きです。形は平凡ですね。あとサブ画面がみずらいです。でも嫌いじゃないです。
【携帯性】
特に不満は無いです。
【ボタン操作】前に使用していたW63Hと比べると使いづら過ぎです。
【文字変換】
これもW63Hと比較するとかなり面倒です。
【レスポンス】やっぱり速いです。

【メニュー】
こんなものだと思います。
【画面表示】
画面は大きいのですが若干色が薄く見ずらいです。
【通話音質】
まあまあです。
【呼出音・音楽】
音は全体的にイマイチです。
【バッテリー】
ちょっと持ちが悪いです。
【総評】
いままでが古い携帯(W63H)だったので、この携帯の速さは素晴らしいと思いますが、とにかく使いづら過ぎです。前の携帯よりイマイチです。はっきり言って失敗したと思ってます。

重視項目
その他

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

 
 
 
 
 
 

あなたのレビューを投稿しませんか?

F001のレビューを書く

この製品の情報を見る

F001
富士通東芝モバイルコミュニケーションズ

F001

発売日:2011年11月 9日

F001をお気に入り製品に追加する <77

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

新着ピックアップリスト

ユーザ満足度ランキング

(au携帯電話)

ご注意

F001の評価対象製品を選択してください。(全7件)

F001 [スノーフレークホワイト] スノーフレークホワイト

F001 [スノーフレークホワイト]

F001 [スノーフレークホワイト]のレビューを書く
F001 [フレンチシェルピンク] フレンチシェルピンク

F001 [フレンチシェルピンク]

F001 [フレンチシェルピンク]のレビューを書く
F001 [ラズベリーレッド] ラズベリーレッド

F001 [ラズベリーレッド]

F001 [ラズベリーレッド]のレビューを書く
F001 [ハニーゴールド] ハニーゴールド

F001 [ハニーゴールド]

F001 [ハニーゴールド]のレビューを書く
F001 [ブライトアクアマリン] ブライトアクアマリン

F001 [ブライトアクアマリン]

F001 [ブライトアクアマリン]のレビューを書く
F001 [オーシャンブルー] オーシャンブルー

F001 [オーシャンブルー]

F001 [オーシャンブルー]のレビューを書く
F001 [ピアノブラック] ピアノブラック

F001 [ピアノブラック]

F001 [ピアノブラック]のレビューを書く

閉じる