T008 レビュー・評価

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2011年 6月17日

カラー:

販売時期:2011年夏モデル 液晶サイズ:3.2インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:808万画素 防水機能:○ 重量:131g T008のスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください


満足度:4.33
(カテゴリ平均:3.95
集計対象26件 / 総投稿数26
  1. 2 0%
  2. 1 0%
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.04 4.41 -位
携帯性 軽さ、コンパクトさ 4.52 4.04 -位
ボタン操作 ボタンの押しやすさ 4.54 3.58 -位
文字変換 文字変換のしやすさ 3.73 3.83 -位
レスポンス 操作時の反応速度 4.60 3.52 -位
メニュー 各種機能や設定のメニュー画面の使いやすさ 4.19 3.85 -位
画面表示 明るさやコントラストなど、表示の見やすさ 4.34 4.20 -位
通話音質 雑音の少なさ、途切れにくさ、聞き取り易さ 3.76 3.93 -位
呼出音・音楽 呼出音や再生する音楽の音質 3.48 3.77 -位
バッテリー バッテリーのもちのよさ 3.31 3.48 -位
  • ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています

あなたのレビューを投稿しませんか?

T008のレビューを書く

レビュー表示
表示切替
すべて表示
画像付き
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

今日も雨女さん

  • レビュー投稿数:7件
  • 累計支持数:35人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

au携帯電話
4件
99件
スマートフォン
1件
6件
ブルーレイ・DVDレコーダー
0件
6件
もっと見る
満足度4
デザイン5
携帯性4
ボタン操作5
文字変換2
レスポンス4
メニュー3
画面表示4
通話音質3
呼出音・音楽3
バッテリー4

53CA→SH003→URBANO BARONE→T008と替えてきてるので、過去の3機種との比較になります。

【デザイン】
個人的には、とても気に入っています。
【携帯性】
ちょうど良い重さと大きさだと思います。手の小さい私は、アプリボタンに指が届きませんが。
SH003が大き過ぎて、濁点に指が届かず、3ヶ月でのリタイアでした。
【ボタン操作】
押した感触が好きです。
URBANOを少しソフトにした感じ。
【文字変換】
これは…はっきり言って、お馬鹿です。歴代のカシオ機や、URBANOは表外音訓にもある程度対応していましたが、これはほとんど変換されません。
【レスポンス】
早い早いと言いますが、早くなったのは全画面表示で、Webなどの接続スピードは若干早くなった程度です。
それでも、文字が主体で、画像が少な目のページなどは、ほぼ一瞬で表示されるので快適です。
【メニュー】
他の機種と比較しても、使い勝手は大して変わりません。
【画面表示】
晴れた日の屋外でも良く見えます。直射日光が当たっていてもメールが読めます。ただ、青が若干白っぽく、赤系統が濃い目に表示されたりするので、通販やオークションなどの商品画像には注意しないといけません。
【通話音質】
他の機種に比べて小さめに聞こえます。防水のせいか、少し籠もったようにも聞こえます。
【呼出音・音楽】
53CAやURBANOは、意外とクリアでナチュラルに近い音でしたが、これは、少し機械っぽく聞こえます。あまり気にならない程度ですが。
【バッテリー】
URBANOが全然持たなかったので、これはそこそこ持ちが良いと感じます。
【総評】
レビューの項目にはありませんでしたが、ワンセグの受信感度は抜群です。URBANOが窓際にいても途切れ途切れしか受信しなかったのに、これは家のど真ん中にいても受信します。
レスポンスとワンセグ重視の人は、買って損はないと思います。

参考になった6

このレビューは参考になりましたか?参考になった

あなろぐまおさん

  • レビュー投稿数:4件
  • 累計支持数:4人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ニンテンドーDS ソフト
3件
0件
au携帯電話
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン3
携帯性5
ボタン操作5
文字変換4
レスポンス5
メニュー5
画面表示5
通話音質3
呼出音・音楽3
バッテリー4

W53Hからの機種変です。四年前の携帯に比べるとやっぱり性能が断然こっちのほうがいいですね。値段も気に入りました

不満点は画像サイズが480×854なのでサイトの画像を保存すると小さめです。なのでデコメが小さすぎてよく見えません。メールを打つときは絵文字みたいにされるので、大丈夫ですが。
それと全データからユーザーフォルダに一枚ずつしか移動できないのも不便です。SDとユーザーフォルダからなら選択移動が可能なのに。。。
データフォルダのページおくりもできませんでした。

イヤホンが充電するところと同じなのも微妙です。


それらがなければとても良い携帯だと思います
なによりサクサク動いて快適です。youtubeの待ち時間が軽減され、サイトの大容量の画像もほとんど見れます。
なんだかんだで気に入っている携帯です

重視項目
その他

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

イクゥゥゥゥゥさん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:4人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

au携帯電話
2件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
ボタン操作5
文字変換5
レスポンス5
メニュー5
画面表示5
通話音質4
呼出音・音楽4
バッテリー3

2011年の夏モデルの中で最も安く手に入るT008ですが、高い値段と機能が釣り合わない他機種に比べて、とっつきやすいです。

防水、スナドラ、低価格と三拍子揃っていて素晴らしい。間違いなく名機です。

これにバッテリーの持続力が加わればと思いますが、それは今後も無いですね。

重視項目
ネット

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ドリームマジックさん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:6人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

au携帯電話
1件
0件
docomo(ドコモ)携帯電話
1件
0件
もっと見る
満足度3
デザイン3
携帯性3
ボタン操作5
文字変換1
レスポンス4
メニュー4
画面表示4
通話音質4
呼出音・音楽3
バッテリー1

SH005からの機種変更です。
見た目はかなりシンプルです。
レスポンスは早すぎ(個人感想)てたまに文字変換が行き過ぎることもあります。
本命だったSH009とボタンの押しやすさを比べたらこちらが押しやすいですね。
予測変換は…まず使わないものが多い。「〜でっせ」だったり「〜でんねん」とか関西弁が多いですね。標準語が少なすぎる。東芝社員は関西の人が多いのかと突っ込みたくなります(笑)
バッテリーはエコモードだけどサブディスプレイのオフ機能がないので、エコモードにはならない気がします。そこはbeskey譲りかも?
着信音量は防水だけあって少し低いですね。

重視項目
その他

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ジャクリーンさん

  • レビュー投稿数:28件
  • 累計支持数:84人
  • ファン数:3人

よく投稿するカテゴリ

デスクトップパソコン
1件
33件
au携帯電話
2件
18件
ノートパソコン
3件
11件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
ボタン操作5
文字変換5
レスポンス5
メニュー5
画面表示5
通話音質無評価
呼出音・音楽5
バッテリー5
機種不明
機種不明
別機種

別機種
   

   

仕事の都合で再びAu携帯を持つ事になりました。
ガンガンメールの送受信が無料てのは魅力的で良いですね。
0円機種の在庫がなくて結局は一番安い機種と言う事で買いました。
フルサポで購入された方が良いですよと店員さんに進められてフルサポで購入。
色は甘すぎずにいい色合いのフローズンブルー。

【デザイン】フォルムが綺麗でイイですね。手に凄く馴染みやすい。
      この手の機種は指紋等が目立つのではないかと懸念したがそれがない。
      イルミネーションは綺麗ですがあんまり要らない気も・・(;´∀`)
      欲を言えば文字のLEDを赤より白の方がわかりやすい気がするのは
      自分だけだろうか・・・

【携帯性】軽いです。もうすぐ契約が切れますが
     ドコモのN06Aはスライド+タッチパネルで重く誤作動が大きい分、
     やはり折りたたみの方が安心しますね。

【ボタン操作】打ちやすい上に指が痛くならないのでめっさ楽ですが、
       指が大きい人には辛いかも知れません。

【文字変換】ATOK搭載なので変な誤変換はない。

【レスポンス】これは驚きました。Sh001より比較的に向上してて断然早い。
       ドコモの最新機種並に良い反応ぷり。

【メニュー】以前SH001を使用してたので其れに比べたら戸惑う事は有りますが
      直ぐに慣れました。

【画面表示】画面の綺麗さに思わずうっとり。
      既に3,2インチが主流となってるので違和感がないですが、
      カメラの写真はN06A(810万画素)よりちょっと下ですが
      色合いが薄い感じが強いですがそれでも凄く綺麗に撮影できます。

【通話音質】通話よりネットやメール中心で使用してますので不評価。


【呼出音・音楽】片耳聞こえないですが、防水携帯でもAuの着信音大きいですよね。
        聞き取りやすいですよ。


【バッテリー】色々と設定弄っていたら電池が即2にですが、2→1の減りがなく意外とタフなんだなと思う。
一応ECOmode設定してます。

【総評】初心者にでも使いやすいに尽きる。セルフメニューで予めよく使うメニュー登録したり、即メールが返せる独立した機能は凄く良いですね。
老若男女すべてにおすすめしたいです。

重視項目
メール

参考になった8

このレビューは参考になりましたか?参考になった

のらぼーさん

  • レビュー投稿数:10件
  • 累計支持数:52人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
133件
au携帯電話
4件
101件
液晶テレビ・有機ELテレビ
1件
92件
もっと見る
満足度4
デザイン4
携帯性5
ボタン操作5
文字変換4
レスポンス5
メニュー5
画面表示4
通話音質4
呼出音・音楽1
バッテリー2

機種変更で シンプルで安くてスナップドラゴン搭載のこの機種をヤフオクで一万で買いました 初めはCA007を狙ってましたが値段が高いのと(ヤフオクで約三万前後)ボタンが押しづらいので こちらに しました とにかくシンプルで軽く使い易いです スナップドラゴンのおかげで サクサクです!不満点は バイブが弱い 着信音が小さい 電池の減りが早い ですね 防水だから仕方ないかも知れませんが 昔の携帯は 着信音は大きいし バイブの強さも設定できたのですが 是非とも 復活して欲しいです とにかく 買って 損の無い携帯だと思います

重視項目
メール

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

あき王さん

  • レビュー投稿数:40件
  • 累計支持数:348人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
11件
54件
au携帯電話
8件
21件
ノートパソコン
3件
4件
もっと見る
満足度5
デザイン4
携帯性5
ボタン操作5
文字変換5
レスポンス5
メニュー5
画面表示5
通話音質4
呼出音・音楽4
バッテリー4
別機種会社の屋上から
   

会社の屋上から

   

スマートフォンとの2台持ちで、メール専用端末としてCA004から機種変しました。
0円機種で比較的新しい機種だったのでこれに決めたと言うだけで、
本当は文字変換の賢いソニエリや、カメラの綺麗なカシオが大好きです。

デザイン)女性ターゲットの機種だけに、カッコイイ!!って言うのとは無縁ですが、そんなに違和感ないなーと言う無難な感じです。
イルミネーションがオジサンにはなんとも気恥ずかしいですが、敢えてそのまま使ってます。

携帯性)CA004が丁度よい大きさと重さだったのですが、T008も同じ位なので個人的にはベストです。

ボタン操作)CA004はボタン操作だけは抜群に良かったので、正直あまり期待していなかったのですが、よく考えて作られていて配置、押しやすさ共にグッドです。
ただCA004は、文字変換時の予測変換、英数カナ変換などの選択がアドレスボタンと、アプリボタンで行っていたものが、T008ではメールボタンとEZウェブボタンに変わっているのに最初は戸惑いましたが、数字キーにより近いボタンを使う方が合理的だと解釈して今は慣れるように務めています。
今のauの仕様なんですねきっと。

文字変換)CA004と同じATOKだと思うのですが、CA004ではよく使う文字が予測変換時の候補からいつの間にか消えてしまうと言うのが不満だったのですが、
T008は、そういう事は無い様です、基本的な変換精度もかなり上がっていて使いやすいです。

レスポンス)0円機種でKCP+と言うことで、CA004よりはましかなと言う程度しか期待していなかったのですが、いわゆるスナドラって言うのが搭載されているので、物凄く快適です、さらに以前はW52CAやW44SなどのKCP機種を使っていましたが、快適度では良い勝負です。
これがauの今後のスタンダードな仕様だとしたら素晴らしい事だと思います。
人によって早い遅いの体感度は違うのでしょうが、この機種で大きな不満を持つ人は居ないと思います。

メニュー)これに関しては普通ですが、画面の切り替わりが早い為快適です。

画面表示)CA004の有機ELより自然な発色で好感が持てます、あと晴天下でも見えなくなる事はないので助かります。

通話音質)メール専用端末の為どうでも良い項目ですが、使ってみた範囲では普通に使えると思います。音量は若干低い気もします。

呼び出し・音楽)特にこだわりは無いのですが、女性仕様なので選択肢が無いと言う事には無っていないので普通かなと。

バッテリー)まだ使い始めでバッテリーの調子もイマイチなのかもしれませんが、CA004より若干減りが早いかなと思います、ただメールは1日送受信で200通以上しますが、途中で充電と言う自体には陥ってません、朝6時に満タン状態から夜6時の時点で1メモリは残っています。

総合評価)正直全然期待せずに適当に買ったのですが、大当たりでした。
この機種が0円て(しかも今年の夏機種)、すごくお買い得ではないでしょうか?
取り立てて目立った売りは無いものの基本スペックが高くて使いやすい機種です。
これでカメラのシャッター速度がもう少し早ければ言うこと無いですが、エクシリム携帯やサイバーショット携帯では無いので仕方ありませんね、
カメラの画質自体は悪くないと思いますが、過剰な期待は禁物です。
何にしても良い買い物をしました、
東芝の携帯は初めてですがちょっと見直しました。

参考になった8

このレビューは参考になりましたか?参考になった

Appleπさん

  • レビュー投稿数:11件
  • 累計支持数:19人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
3件
0件
掃除機
1件
2件
デジタルカメラ
1件
1件
もっと見る
満足度4
デザイン3
携帯性4
ボタン操作4
文字変換4
レスポンス4
メニュー4
画面表示4
通話音質4
呼出音・音楽4
バッテリー3

【総評】シンプル契約がしたかったので4年使ったW52Hからの買い換えです。

2011夏新機種としては、格安の値段で入手できます。(機能もそれなりですが)

今でも満足度一位のW52Hと比べるのは可哀想です。電池のもちも悪いし、テレビを見ようと思っても、ディスプレイはひっくり返りません。FMラジオ放送も入りません。まるっきり別の機種と割り切って評価しました。

普段はPCを使っているので、携帯は電話とメールくらいしか使いません。iPod touchがあるので、今回アンドロイドは見送りました。

SS契約なので、一ヶ月の基本料金が1890円→980円と半額近くになりました。

Cメールもau以外の機種に送れるし、70文字まで打てるのは魅力的です。

防水機能も付いているので、台所仕事をしている時でも安心して携帯が取れます。

通話中にAのボタンを押すと ハンズフリーになります。 電話をしながらPCで調べ物をするときには両手が使えるので便利です。

以前白い携帯はバッグの中に入れると探しにくかったので、あえて目立つピンクを選びました。マイナス面は最初から分かっていたので特に不満はありません。

【デザイン】イルミネーションが綺麗です。でも、電池を食うのでエコモードにしてあります。横のボタンを押すと時間が表示されるのは○ただし文字色が赤なのは△防水機能がついたので、電池の出し入れは、ちょっとやりにくいです。どピンクなのは3日で慣れました。豆しばモードのすると、電波の強さや電池残量も豆しば仕様になってしまうのは、小さくて見づらくなるので、どうかと思います。

【携帯性】普通だと思います。

【ボタン操作】押しやすいです。

【文字変換】ATOKでたくさん変換候補が表示されるので、楽です。文字種の変換も簡単になっていました。特にアルファベット。

【レスポンス】普通かと

【メニュー】基本W52Hと変わっていません。そういう意味では違和感なし。

【画面表示】普通です。

【通話音質】特に良くも悪くもありません。ハンズフリー機能は便利だと思います。

【呼出音・音楽】音楽は入っていないので自分でダウンロードなり、mmfで作成することになりますが、W52Hよりは大きいサイズのmmfが作れるのでその分音質は向上したと思います。

【バッテリー】今までは週に1回の充電で足りていたのですが、最低でも週2の充電は必須です。


重視項目
通話

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

gummy。さん

  • レビュー投稿数:12件
  • 累計支持数:56人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
3件
0件
ノートパソコン
2件
0件
デジタルカメラ
2件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン4
携帯性5
ボタン操作4
文字変換4
レスポンス4
メニュー5
画面表示4
通話音質4
呼出音・音楽4
バッテリー3

W63Hからの機種変更で買い替えました。

KCP+からSnapdragon搭載機になって、動きがとてもサクサクに感じます。
そのせいか!?本体が熱くなる事がありますが、気にならない程度です。

ボタンは、決定キーが押しづらい感は否めませんが、個々は気持ち良く、
3番キーとパワーキーに距離があるのが、誤作動を防げて嬉しいです。

今時ではハイスペックではないのでしょうが、日常的に使うには快適です。

重視項目
ネット

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ふくysrさん

  • レビュー投稿数:5件
  • 累計支持数:14人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
2件
0件
au携帯電話
1件
0件
腕時計
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性4
ボタン操作2
文字変換4
レスポンス5
メニュー5
画面表示5
通話音質3
呼出音・音楽4
バッテリー3

S001、IS02からの変更です

【デザイン】
質感はチープですが良いですよ、セカンドディスプレイが無いのに蓋に着信者(カタカナor番号)が出るのにはびっくりしました。

【携帯性】
いいですね、可もなく不可もなくですが、スライドとは違い誤発信は絶対的に無くなりました。

【ボタン操作】
評価の分かれ目でしょう、セパレートですが、私はこのボタンのやわらかさは嫌いです。

【文字変換】
満足しています。

【レスポンス】
あくまでもauでということで・・・最高! 速いです!

【メニュー】
auは、ほら、全機種大体共通ですから・・・

【画面表示】
3.2インチで小さすぎず、色も普通、いいですね。
外で見づらいのはしょうがないですよ、それを緩和させる機能もあり満足です。

【通話音質】
いいですが、なかなか・・・聞きづらい時がたまにあります。

【呼出音・音楽】
普通です。

【バッテリー】
持ちは決して良くはないです。
でもレスポンス向上してるし、妥当でしょうか? 前機種がサイバーショット携帯と大飯喰らいだったので、職場に2、車に1、自宅に1充電器を配置してあります。
サイバーショット携帯よりは若干良さそうです。

ECOモードというのがあり電池の残に応じて、点灯時間を減らしていく機能は今風で良いと思います。

【総評】
スマホは2機種使いましたが、最近のスマホは何をするにもロック解除で煩わしい、操作性ではやっぱりガラケー! そして私はやっぱり二つ折りが好きです!
この機種は標準的な二つ折りで、普通の携帯電話です。

でも、禁断のアプリを搭載!音質も本当に良く助かっています。
物凄く理想に近い携帯電話かもしれません。

参考になった6

このレビューは参考になりましたか?参考になった

s300Cさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:6人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

自動車(本体)
0件
4件
Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー
0件
1件
ホームシアター スピーカー
0件
1件
もっと見る
満足度4
デザイン4
携帯性5
ボタン操作5
文字変換5
レスポンス3
メニュー3
画面表示4
通話音質4
呼出音・音楽4
バッテリー4

デコメの絵文字が4,000種類以上あるのがうれしい。

カメラは起動、撮影がもっさりしている。画質はきれい。


着信相手の名前がサブディスプレイに表示されるのが全てカタカナ表示になるのが残念です。

重視項目
メール

参考になった6

このレビューは参考になりましたか?参考になった

 
 
 
 
 
 

前のページへ次のページへ

あなたのレビューを投稿しませんか?

T008のレビューを書く

この製品の情報を見る

T008
富士通東芝モバイルコミュニケーションズ

T008

発売日:2011年 6月17日

T008をお気に入り製品に追加する <62

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザ満足度ランキング

(au携帯電話)

ご注意

T008の評価対象製品を選択してください。(全3件)

T008 [ロゼピンク] ロゼピンク

T008 [ロゼピンク]

T008 [ロゼピンク]のレビューを書く
T008 [フローズンブルー] フローズンブルー

T008 [フローズンブルー]

T008 [フローズンブルー]のレビューを書く
T008 [カクテルブラック] カクテルブラック

T008 [カクテルブラック]

T008 [カクテルブラック]のレビューを書く

閉じる