| 評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
|---|---|---|---|
| デザイン |
4.86 | 4.41 | -位 |
| 携帯性 |
4.20 | 4.04 | -位 |
| ボタン操作 |
3.48 | 3.58 | -位 |
| 文字変換 |
3.95 | 3.83 | -位 |
| レスポンス |
4.66 | 3.52 | -位 |
| メニュー |
4.09 | 3.85 | -位 |
| 画面表示 |
4.41 | 4.20 | -位 |
| 通話音質 |
4.29 | 3.93 | -位 |
| 呼出音・音楽 |
3.94 | 3.77 | -位 |
| バッテリー |
3.86 | 3.48 | -位 |
- ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています
よく投稿するカテゴリ
2011年12月16日 12:14 [462842-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 携帯性 | 4 |
| ボタン操作 | 2 |
| 文字変換 | 1 |
| レスポンス | 5 |
| メニュー | 3 |
| 画面表示 | 4 |
| 通話音質 | 4 |
| 呼出音・音楽 | 3 |
| バッテリー | 5 |
S006と最後まで迷って、デザインと操作性重視してこちらにしました。
【デザイン】
洗練されていて良いかと思います。飽きの来ないデザインです。
【携帯性】
スライドなので少し太めになるのは否めないですが充分コンパクトです。
【ボタン操作】
以前はW53H63Hを使用していたのでもちろんスライドとの事もあり劣ってしまいますが
スライドにしてはボタンの突起もあり良好な方かと。
タダ、画面上のポインティングデバイスは要らないですね。
【文字変換】
この変換は使えないですね。W53H63Hは辞書無でもATOKなので賢かったですが
バカ丸出しです。作り手の無能さが伺えます。
【レスポンス】
昔の機種と比べてしまうのは酷ですが、余りあるくらい余裕があって快適です
【メニュー】
このあたりはあまり進化はないですね
【画面表示】
問題ない優秀レベルです。W63と比較してしまうのは酷です。
【通話音質】
劣化すればどんな携帯でも悪くなります。買って間もないので充分なスペックです。
【呼出音・音楽】
呼び出し音はうるさくないレベルにしてるので私は気になりません。
自家用車や乗り物にいるときに音にしてもバイブでも喧しいのは嫌いなので評価は標準で
【バッテリー】
近年の機種の中ではやっと以前のような持ちのよさに戻ったかと思えます。
53Hはとても持ちが良かったのですが、63Hは劣悪でした。53H並みに使用に耐える
持ちのよさです。
【総評】
総合的には評価に値する機種で近年ではナカナカないと思います。
基本PC派なので
汎用性蛮用に耐えられぬ中途半端なスマホには全く興味がないので
こんな携帯出してくれたソニエリに感謝です。
- 重視項目
- 通話
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2011年12月9日 17:24 [460865-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 携帯性 | 4 |
| ボタン操作 | 4 |
| 文字変換 | 4 |
| レスポンス | 5 |
| メニュー | 4 |
| 画面表示 | 5 |
| 通話音質 | 4 |
| 呼出音・音楽 | 4 |
| バッテリー | 4 |
Wi-Fiも普通に動いてくれますし、ての大きな私でも
さほど文字入力に苦労もしませんし。
テレビも見れるし、気に入っております。
難を言えば、テレビの音が若干小さめですね
あと、テレビをみてると以前の機種よりも
電池の減るのが早いような気がしてます。
- 重視項目
- その他
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2011年12月9日 04:27 [460727-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 携帯性 | 5 |
| ボタン操作 | 3 |
| 文字変換 | 2 |
| レスポンス | 5 |
| メニュー | 4 |
| 画面表示 | 4 |
| 通話音質 | 4 |
| 呼出音・音楽 | 3 |
| バッテリー | 5 |
【デザイン】
基本黒が好きなので、いいですね。
大きすぎず小さすぎず。
デザイン性は高いと思います。デザイン性は。
このような形に拘るデザイナーズものの存在も、やはり
必要だと思いますね^^
【携帯性】
大きさがちょうどいいので、携帯性は問題ありません。
まだ落としていないのですが、かさばらないという点だけで、
問題ありません。^^
【ボタン操作】
前の65Tに比べれば、破格の進化っぷりです。
ボタンに微妙な凹凸があり、2つのボタンを同時押しすることが
圧倒的に少なくなりました。
ただ、ドコモも持っているのですが、二つ折りに比べれば…比べるべくもありません。
【文字変換】
…なんだか予想変換、頭悪いですね。今迄で一番悪いです。
サクサク動くのはいいんですが、けっこう最終的に時間がかかります。
こればかりは、も鵜少し頭を良くしてほしいものです…。
【レスポンス】
これはいいですね。
ボタンを押してから、メニューの切り替え、画面の推移など、非常にいいです。
ストレスを感じません。
かなりいいです。今までで文句なし。
【メニュー】
良くも悪くも、今までと同じという感じです。
一応、クイック機能などついてはいますが、5年以上の画面(無論鮮明さは雲泥の差)
ですが…。何か哀愁漂うものがありますね^^;
【画面表示】
まとまっていていいです。そして画質もよろしいです。
必要最低限を追求したという印象。
無駄のない配置、特筆すべきはありませんが。
使いやすい…です。
【通話音質】
auにしては、品質はいいほうだと思います。
ただ、すごくいいとも思えませんね。
いろんなキャリアがある中、つながりやすさはNO.1.
通話品質はドコモやソフトバンクのほうがいいですね。
一長一短。
当たり前ですかね^^;
【呼出音・音楽】
音が小さい!バイブの振動が弱すぎる。
不満は多いですね。
車の中で音楽を聴いていたら、もう絶対に気付きません。
手に持っているか。
ブルートゥースを利用して、とこか体の一部に、「時計やメガネ等)に
小型の振動機や、音の出るものを発案してもらいたいものです。
メーカー標準仕様で(オプションでもいいです。)
【バッテリー】
普通です。特に書くこともないのですが。
【総評】
iidaはもともとデザイン性に重きを置いたブランドなので、
私好みです。
今はスマートフォンを利用できますが、そこまでそれに
拘る必要性が今のところ見当たりませんん。
そして、すべて同じように見えるスマホより、個性がある
G11のほうがいい。
先日購入しましたが、これでよかったと、いまだに後悔していません。
操作性だけは勝てませんが。。。。
非常によい一品だと思います。
- 重視項目
- メール
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2011年11月24日 20:33 [456758-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| デザイン | 4 |
|---|---|
| 携帯性 | 3 |
| ボタン操作 | 1 |
| 文字変換 | 4 |
| レスポンス | 5 |
| メニュー | 3 |
| 画面表示 | 4 |
| 通話音質 | 2 |
| 呼出音・音楽 | 4 |
| バッテリー | 4 |
スライド式でS006と迷った挙げ句こちらにした。
基本的に文句のない機種だが‥‥‥
スライド式に拘ったのに本体がツルツルと手が滑ってスライドしにくい。
スタイリッシュに拘りすぎ。
通話音質だが相手の声がこもって良いとは言えない。
非防水だから期待していたんだが。
あと着うたはメールを打ちながら聴けないのが残念な点。
レスポンスは最高に良い!
データフォルダを開く時やデコメの作成はほとんどストレスを感じない!
ただし、ボタン操作は慣れが必要。
あと各種設定が事細かく設定できる点はまさに痒い所に手が届いている。
以上、結果として大きなストレスやイライラを感じることはあまりないので良機であるだろう。
- 重視項目
- メール
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2011年10月27日 22:24 [450004-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 携帯性 | 5 |
| ボタン操作 | 3 |
| 文字変換 | 4 |
| レスポンス | 5 |
| メニュー | 3 |
| 画面表示 | 4 |
| 通話音質 | 3 |
| 呼出音・音楽 | 3 |
| バッテリー | 無評価 |
【デザイン】
スライドのなかではトップクラスでは!? 一目ぼれです。
【携帯性】
若干重みがあるのですが、携帯を持ってる感があります。
【ボタン操作】
慣れてないからかもしれませんが、押し間違えや押せてなかったりなどがあります。
【文字変換】
シャープより良い。英語もちゃんと変換できる賢い子。
【レスポンス】
爆速!!! 瞬間でメニュー画面に行ける。しかし自分が追い付けないw
【メニュー】
ふつうです。でも配置が自分好み。
【画面表示】
これは表示色数が高いだけありますね。自然にきれいです。
【通話音質】
普通です。
【呼出音・音楽】
スピーカーが背面についてるので置いているとこもりますが、問題なし。
【バッテリー】
無評価
【総評】
まずデザインが素晴らしい!! そして防水以外の機能は全部入り。
十分すぎると思います。しかし発売当初は値段が高く、手が出ませんでした 汗
しかし最近はオークションやムスビーなどで価格が1万円台まで下がってきているので今が買い時だと思います。(ちなみに自分はオークションで1万4千円で新品落札です。)
まだまだスマホは発展途上!! 自分は当分ガラケーでいきます!!
- 重視項目
- メール
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2011年10月22日 20:15 [448721-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 携帯性 | 4 |
| ボタン操作 | 2 |
| 文字変換 | 3 |
| レスポンス | 4 |
| メニュー | 3 |
| 画面表示 | 4 |
| 通話音質 | 3 |
| 呼出音・音楽 | 3 |
| バッテリー | 3 |
【デザイン】
好みですが、いいと思います。
質感がとても高いです。
【携帯性】
そんなに大きくも重くもないので問題ありません。
【ボタン操作】
スライドのため、若干キーが小さいので押しにくいです。
また画面のタッチパネル(ボタン)は昨日が限られすぎていてほぼ使えないと思って間違いないです。
【文字変換】
至れり尽くせりな感じではないですが、特にストレスはないです。
【レスポンス】
これは早い!
【メニュー】
特に問題なく標準的だと思います。
【画面表示】
特に大きい画面ではないですが、とても綺麗です。
【通話音質】
やや音質は悪いかな・・・少しこもり気味?
【呼出音・音楽】
もともと入っているものはとても種類が少ないです。
音は最大音量でも鞄のなかだと気づかいないかも。
【バッテリー】
少し短めかな。
ちょこちょこネットしたりしてると1日は持ちません。
【総評】
「ここがダメ!」という欠点がほぼ見当たりません。
それよりも、「いいな!」と思えるところの方が多いので、使い勝手がいいです。
大満足という機種ではないですが、不満はほとんどないといったところでしょうか。
- 重視項目
- ネット
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2011年10月8日 23:30 [445422-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 携帯性 | 3 |
| ボタン操作 | 2 |
| 文字変換 | 3 |
| レスポンス | 5 |
| メニュー | 2 |
| 画面表示 | 3 |
| 通話音質 | 3 |
| 呼出音・音楽 | 3 |
| バッテリー | 3 |
【デザイン】
シックで格好いい。
乾燥している手では滑ってしまってスライドしにくい。冬場は辛いかも?裏面もしくは側面の素材はラバー系でも良かったかも。
【携帯性】
胸ポケットに入れて利用、やや重いかなという感じ。でも問題はない。
【ボタン操作】
やはりテンキー部分が押しにくいかなぁ。重心が上気味なので、下の方のキーは片手操作では押しにくいです。
QUICKボタンは*か#の下の方が良かったかも。0キーを押すのに押し間違いが気になってます。
他の人の書き込みでボタンが剥がれ・・・というのがいつなるか怖いです。メニューの作りなのかいちいち確認OK入力を要求され真ん中ボタンを多用するのも要因なのでしょうか。
ロック中のアラームで確認OKを押したいのにロック解除が必要なのは何とかして欲しい。W41CAではしばらく放置でアラームの確認OKは勝手に閉じて待ち受けに戻ったので。
【文字変換】
変換は特に問題なし。入力で、候補内キー操作を上下のみに設定してもお好みパレット内は上下左右移動なのは何故?
デコメは使わず改行をよく使うので改行が#キーなのが辛い。キー割り当てがカスタマイズできたら良かったです。
【メニュー】
これも特になし。プリセットの種類は少ない。
【画面表示】
これも特になし。普通にキレイ。
壁紙カスタマイズは、もっと色々できるのかと思ったが基本的な配置デザインは変更できなかった。
関西住みなので都市名がTOKYO固定なのが・・・・日本時間を表示している時は今居る都市名が出ると良かったな。
【通話音質】
通話はあまり使いませんが、ちゃんと聞こえますw
【呼出音・音楽】
音なしを含めて16種。
アラームはアラーム専用のプリセット音になってしまいます。データフォルダに入れたものは選択可能ですが。
【カメラ】
写真ですが、画質をFINEにしてもいまいちな感じがします。FINEかNORMALしか選択肢がないので圧縮率をもっと選択できるとよかったかな。それともCMOSでは最高でもこんなものなのか・・・
【バッテリー】
通話・web利用しませんので、全然問題なし。3日くらい保ちます。
【総評】
まだ半月くらいですが、概ね気に入って使ってます。
web利用はほぼないのですが、色んな場所でWi-Fiアクセスポイントを探して見つけていっぱいあるなぁと感心してますw
挿したメモリーカードが抜きにくいです。ただ、本体メモリが私には充分空いてますのでメモリーカード不要ですが。
あと、この携帯に限った話しではないのですがロックについて、機能を触らせないためのロックと見せたくないためのロックを使い分けできたらと常々思っています。後者はもちろんセキュリティ面で、前者は子供に利用させる時に。と、ここに書いても意味無いのですが^^;
- 重視項目
- メール
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2011年9月18日 12:09 [440653-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| デザイン | 4 |
|---|---|
| 携帯性 | 5 |
| ボタン操作 | 3 |
| 文字変換 | 4 |
| レスポンス | 3 |
| メニュー | 2 |
| 画面表示 | 4 |
| 通話音質 | 4 |
| 呼出音・音楽 | 4 |
| バッテリー | 4 |
S002→IS03→S002→G11と来ました。
スマホのタッチパネルでの電話のしづらさは論外だったのでS002に戻しました。
S002と比べると
良くなった点は
●スライド
(買う前はスライドのが折りたたみより嫌だと思ってましたが、断然スライド派になりました)
あの折りたたみを開く時に親指を無理やり入れる(そしてそれでできる傷)必要がありません。
悪かった点
●タッチパネルだと思ってた。
仕様表みて、完全タッチパネルだと思ってましたが、液晶ではなく液晶の下の部分だけなんですね。
ブラックベリーみたいだけど、こちらは全然使えない。無意味に近い。
そのくらいなら実ボタン置いて欲しかった。
●テンキー小さい
メール多用するのですが、要るキーより要らないキーのが大きい。
●スライドで電話切れない。電話取れない。
なんで?私の説明書のチェックし忘れでしょうか?
●メニューが英語表示(カーソルを合わせると日本語になる…一瞬で判断できない)
これも変更しようと思いましたが見つからず…
●レスポンス悪い時がある
ショートカットキーからメール作成し始めて最初の文字を打ち始めた時に
「1*5→お」に行くまでが遅い事がごく稀にあります。
連打してから0.5秒後に「プププププ」みたいな。
あと、ガラケ全体に言えるのですが、何故スマホのようにMP3を着信音にできないのでしょうか?
権利関係の話がネックなのなら、何故スマホはできるのでしょうか?
今現在考えるに、理想のケータイはG11のタッチ無くして画面を下まで大きくして
アンドロイドにしてくれたら良いなぁと思います。
色々書きましたが、満足してます。
チョイスミスは無いと思います。
S006やT007は実機を触ってボタン操作しにくくダメだと判断しました。
あと多分もう折りたたみには戻らないと思います。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2011年9月13日 05:29 [439404-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| デザイン | 4 |
|---|---|
| 携帯性 | 3 |
| ボタン操作 | 3 |
| 文字変換 | 3 |
| レスポンス | 3 |
| メニュー | 3 |
| 画面表示 | 4 |
| 通話音質 | 4 |
| 呼出音・音楽 | 1 |
| バッテリー | 3 |
購入して2週間がたちましたのでレビュー。
前機種はW53S。SONY携帯しか使ってきませんでしたが、
S006、T006、スマホと迷ったすえ価格コムの口コミ参考でこれにしました。
満足度ランキングと人気ランキングも高いし。
S006のボタンの押しにくさ、デザインの悪さは異常。
T006紫はいい機種だと思いますが、さんざん迷って疲れてこれにしました。
色は黒はありきたりすぎるし見落としやすいので白。
タッチセンサーの色が青なので後悔なし。指紋もつきません。
一番不便と感じているところはメールを長文で書いたときに、
一度保存した後再開すると、
一番下まで持っていくことに苦労すること。
バッテリーの持ちがやや悪い。
が、今どきの携帯なんて使いまくってればあんまり変わらない気がする。
ボタンの押しやすさをかなり重要しする自分。
これは↓ボタンとクリアボタン、ナ行、
右利きの場合一番右列が押しにくい感じがします。
慣れだと信じ、使いこなすつもりです。
いままでずっと折りたたみでしたが、スライド式を一度使ってみたかった。
メールでレスポンスがいまいち悪い。W53Sのほうがいい。
ただしそのほかのレスポンスはかなり良し。
何もかも早い。
防水携帯ではない、が通話品質は良し。
wi-fi WINの便利さは異常。
プランE+wi-fi winのほうがダブル定額よりおすすめ。
これで携帯サイト見れればスマホいらない人も多いはず。
自宅でパケットが主な人は家の無線ランで十分OKですよ。
ビックカメラで68000円、一括払いポイント還元10%で購入しました。毎月割は月2200円。
全体的にはいい商品だと思います。
IS03の月980円運用と合わせてセットで使いこなしていければと思ってます。
- 重視項目
- メール
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2011年9月9日 17:17 [438481-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| デザイン | 4 |
|---|---|
| 携帯性 | 4 |
| ボタン操作 | 4 |
| 文字変換 | 3 |
| レスポンス | 4 |
| メニュー | 3 |
| 画面表示 | 4 |
| 通話音質 | 3 |
| 呼出音・音楽 | 3 |
| バッテリー | 3 |
デザイン:そこが売りですから悪い筈も無く。黒はいかにもでくどいので白が好みです。
携帯性:ちょうどいいバランス、絶妙なサイズだと思います。
ボタン操作:キータッチ、レスポンスとも上々です。
文字変換:ATOKより個人的には好きです。
レスポンス:爆速とは行きませんがKCP+のゴミっぷりを考えると何の不満も無いレベル。
メニュー:普通のソニエリ機。
画面表示:発色、サイズ、精彩感とも上々。
通話音質:防水を捨てたせいかauの中ではマシな部類でしょう。
呼出音・音楽:これも普通のソニエリ機。
バッテリ:普通に使う分には困りません。
スマホぼったくり路線を邁進するauからはもうマトモなケータイは出ないと踏んで白ロム購入、気が付けば半年弱使っています。
メールもネットもサクサク快適、通話品質だってauの割にマトモ。ケータイの基本がキチンと出来ています。
兄弟機のS006も候補に挙がりましたがキータッチの悪さでアウト、防水もただでさえ悪いauの通話品質が更に悪化する事を考えると敢えて求めるモノでもありませんし。
本来なら3年前には到達していないといけないレベルですが、ようやく到達したケータイの完成形。
それをあっさり捨てて不具合連発のスマホごり押しするんですから、auは相変わらずズレていると言うかユーザー不在でぼったくる事しか考えてないと言いますか。
高いカネ払ってスマホに使われたくない、手抜きじゃない端末でauケータイを快適に使いたいって向きにはほぼ唯一無二の選択肢だと思います。
毎月割も大きいですし、Uターンを使えば一括0円でもありますし、在庫の無くなる前の今が買い時だと思いますよ。
※決定ボタンが剥がれるのは仕様です。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2011年9月4日 14:57 [437181-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| デザイン | 4 |
|---|---|
| 携帯性 | 3 |
| ボタン操作 | 3 |
| 文字変換 | 3 |
| レスポンス | 5 |
| メニュー | 4 |
| 画面表示 | 4 |
| 通話音質 | 4 |
| 呼出音・音楽 | 3 |
| バッテリー | 2 |
【デザイン】
高級感ある上品な見た目に加えて、スライドする時の音も静かで良い
【携帯性】
無駄な厚みが無いので重くない
【ボタン操作】
普通
決定キーがペコペコするのがやや気になる
タッチパネルの方は全く使わないですね
これは不要な機能だと思う
【文字変換】
そこそこ良い
【レスポンス】
良い
ストレスフリーな操作感は素晴らしい
【メニュー】
見やすい
【画面表示】
やや色合いが暗い感じ
少なくとも鮮やかではありません
【通話音質】
普通
【呼出音・音楽】
使用しないので不明
【バッテリー】
悪い
唯一の欠点
思った以上に持ちません
【総評】
ショップ行ったら、たまたま機種変更限定のキャッシュバックしてた上に毎月割で実質タダで買えてしまいました
純粋な本体価格はかなり良い値段することを考えたら、品は本体に良い物だと思います
恐らく秋モデル発表前後に終売しそうなので購入するなら今が一番お買い得だと思いますね
- 重視項目
- ネット
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2011年8月7日 11:49 [430236-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 携帯性 | 5 |
| ボタン操作 | 3 |
| 文字変換 | 4 |
| レスポンス | 5 |
| メニュー | 5 |
| 画面表示 | 5 |
| 通話音質 | 4 |
| 呼出音・音楽 | 4 |
| バッテリー | 3 |
同じスライド型のシャープW64SHを2年半使用し、カメラが壊れ、電池消費が激しく、ワンセグ視聴が不安定など我慢を重ねスマホに変えようと思うが、まだモバイルスイカが使えない時に販売店に行き衝動買い。発売当初からレビューでは評価が低い64SHとは雲泥の違い。ガラケー最後の頂点作と言われる良さに喜んでます。
- 重視項目
- メール
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2011年8月4日 15:36 [429547-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 携帯性 | 3 |
| ボタン操作 | 3 |
| 文字変換 | 3 |
| レスポンス | 5 |
| メニュー | 4 |
| 画面表示 | 4 |
| 通話音質 | 4 |
| 呼出音・音楽 | 3 |
| バッテリー | 3 |
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2011年7月9日 13:42 [423329-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 携帯性 | 4 |
| ボタン操作 | 3 |
| 文字変換 | 3 |
| レスポンス | 5 |
| メニュー | 3 |
| 画面表示 | 5 |
| 通話音質 | 5 |
| 呼出音・音楽 | 3 |
| バッテリー | 4 |
バッテリーの持ちは、意外と良いです。
毎月割の金額が2,200円に上がってましたね。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2011年5月30日 01:22 [413395-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 携帯性 | 3 |
| ボタン操作 | 3 |
| 文字変換 | 3 |
| レスポンス | 4 |
| メニュー | 4 |
| 画面表示 | 3 |
| 通話音質 | 3 |
| 呼出音・音楽 | 3 |
| バッテリー | 3 |
最後まで悩んだのがFMラジオが聞けない点でした。ワンセグがあるからいらないと言う意見もあるでしょうが、
今回の東北での震災では電波送信基地が被災したためTVは見られません。52Pではラジオが活躍しましたので、
機種交換してもラジオが聴ける方が良いと思っていました。しかし、ラジオが聴ける機種が少なく、G11も非搭載......
調べてみると、iida全機種が非対応なのですね。
そこで、デザインを優先するかどうかで悩んだ挙げ句にG11に決めました。
長い間使う事を前提に考えてみると、デザインに我慢すると途中で投げ出したくなると思い至りました。
まだ1週間程度ですが、問題なく普通に使えています。
使ってみて気が付いたのですが、
52Pはリスト名簿掲載者ごとに着信音が指定出来ましたがこの機種は出来ないため、画面で確認してから電話に対応しています。目が悪い私としてはとても重宝していたので残念です......こういう機能はユニバーサルデザインの観点からも是非搭載して欲しいですね。着信音で誰から電話がかかってきたかが判別出来る訳ですから。
それからもう一つ。G11の使用説明書ですが、使用方法の記述ばかりでこの機種のデザイナーの話やコンセプト等の記述が何一つ掲載がありません。iidaのプッシュしてきたデザインへの思いを表書きに書き記して欲しいですね。そうすると、この機種への愛着も一層増すのではないでしょうか。
- 重視項目
- 通話
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?![]()
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
-
【欲しいものリスト】2025PC構成2
(au携帯電話)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス














