
- 5 0%
- 1 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
2.88 | 4.41 | -位 |
携帯性![]() ![]() |
2.50 | 4.04 | -位 |
ボタン操作![]() ![]() |
3.85 | 3.58 | -位 |
文字変換![]() ![]() |
2.29 | 3.83 | -位 |
レスポンス![]() ![]() |
1.85 | 3.52 | -位 |
メニュー![]() ![]() |
2.65 | 3.85 | -位 |
画面表示![]() ![]() |
3.04 | 4.20 | -位 |
通話音質![]() ![]() |
1.86 | 3.93 | -位 |
呼出音・音楽![]() ![]() |
2.23 | 3.77 | -位 |
バッテリー![]() ![]() |
3.10 | 3.48 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
2021年1月28日 12:16 [1414304-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 2 |
---|---|
携帯性 | 2 |
ボタン操作 | 4 |
文字変換 | 2 |
レスポンス | 2 |
メニュー | 2 |
画面表示 | 3 |
通話音質 | 2 |
呼出音・音楽 | 2 |
バッテリー | 4 |
【デザイン】
普通……ですね。特に変な装飾もなくシンプルです。
【携帯性】
普通の重さです。特段軽いとも思いませんでした。
【ボタン操作】
これは良いかと。ボタンが微妙に膨らんでるせいか、押しやすい。スリムケータイのシートキーの押しにくさと比べると、全然良いです。
【文字変換】
少し…どうにかならなかったのか?という感じ。
【レスポンス】
ほんの気持ち遅いです。とはいえ、この時代の機種なので、モッサリが当たり前になっていたのもありますが。
【メニュー】
普通ですね。au標準。
【画面表示】
普通ですね。大丈夫でした。
【通話音質】
ほんの少しですが、音が割れるような気がします。いや、使えますけどね…。
【呼出音・音楽】
特に不満無し。
【バッテリー】
なんか、微妙に電池持ちが良かったような気がします。
【カメラ】
全然ダメでした…。
これはオマケレベル。撮った写真を壁紙にする気にならないという、ちょっと困った画質です。
【総評】
割り切って開発されたのだと思うが、この機種に数万円かけて機種変したくなるかというと、そんな事はないかも…。
GPSなし、おサイフケータイなし、ワンセグなし、Bluetoothなし、、、機能を絞ってシンプルなのを目指したのはよいですが、ちょっと残念な機種でした。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- au携帯電話
- 1件
- 0件
2012年10月16日 00:08 [540456-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
携帯性 | 2 |
ボタン操作 | 4 |
文字変換 | 2 |
レスポンス | 1 |
メニュー | 3 |
画面表示 | 3 |
通話音質 | 2 |
呼出音・音楽 | 2 |
バッテリー | 3 |
私が使用していたT008が原因不明の故障を起こしたため代替機として
Pt002を使っています。
【デザイン】
シンプルで意外と好感の持てる機種でした。が、色合いがどうみても黒なのに
「ネイビーブルー」というのはおかしいと思います。
【携帯性】
本当、他の人の言うとおり低機能の癖にごつい気がします。
T008もこのぐらいでしたが、機能が多いのでまだ割り切ることができます。
【ボタン操作】
これはよかったです。メールを中心として携帯を使っているので助かりました。
【文字変換】
ちょっとおバカさんですね。予測機能さんは方弁がお好きのようで・・・
予測機能の非表示もできないようなので。
【レスポンス】
T008からこの機種を使うと、遅いのが一目瞭然です。メールの入力も追いつかず・・・
ウェブも少々使いますが、もたつきますね。
【メニュー】
いたって変わったところはないですね。配置も特には問題ないです。
【画面表示】
特に気になることはありません。
【通話音質】
音割れします。音が大きすぎて隣の人に聞こえるぐらいです。
【呼出音】
カメラのシャッター音やNG音はとても大きい音なのに呼出音は小さいです。
スピーカーを机との接地面にあるせいなのかもしれませんが。
これも、音割れは激しいです。
【総評】
一番この機種の嫌いなところは機能の少なさですね。
昔の携帯とは互角の機能を持っているようですが、今の時代音楽も聴けない、
テレビ見れない、カメラ画素数少ない携帯なんて初めて見ました。
あと、GPSの情報取得が特に遅いです。
この機種が自分の本機種で無いこと、自分の使っている元の携帯が
高性能であることにとてもありがたみを感じることができました。
早くT008が手元に戻ることをただ、祈るばかりです。
- 重視項目
- メール
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2011年8月20日 20:08 [433490-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 3 |
ボタン操作 | 3 |
文字変換 | 無評価 |
レスポンス | 2 |
メニュー | 3 |
画面表示 | 3 |
通話音質 | 1 |
呼出音・音楽 | 3 |
バッテリー | 3 |
ぷりぺいど携帯の無料交換で、6年以上使ったソニエリ「A1101S」からの機種変です。
【デザイン】
【携帯性】
シンプルさはいいですが、正直、結構でかい。前機種より薄くはなってますが、ディスプレイが大きくなってる分、専有面積がかなり大きくなった。低機能なら、逆にもっとコンパクトにまとめて欲しかったと思う。
【ボタン操作】
特徴は無し。前機種のダイヤルスイッチの方が使い勝手は良かったです。
【文字変換】
メールはしないので無評価。
【レスポンス】
悪いです。不便と言うほどでも無いですが、これまた「A1101S」と比べると全然遅い。
【メニュー】
メニュー自体はオーソドックスなので、特にどうとも。
【画面表示】
これだけはさすがに今時の機種らしく大きくてきれい。ただ、メールはしないので残念ながら関係無い。
【通話音質】
皆さん言うように、相手の音が割れます。
【呼出音・音楽】
ブザー関係の呼び出し音は問題ないのですが、音楽の呼び出し音はビックリする位音量が低いです。実用にも支障があるんじゃないかと。
【バッテリー】
普通だと思います。
【総評】
6年使った機種からの交換だったので、安いとはいえ少し期待していたのですが、写真が撮れるという事を除くと、正直「A1101S」の方が良かった。これはちょっとショック。
用途として、通話メインで使われる事が多いと思うので、音割れだけはどうにも頂けないです。これでは、安い分だけ低品質と言われても仕方ないと思う。
無料交換ならともかく、ちょっと人にはお勧めできないです。
- 重視項目
- 通話
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2011年5月31日 09:57 [413678-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 2 |
---|---|
携帯性 | 2 |
ボタン操作 | 3 |
文字変換 | 2 |
レスポンス | 2 |
メニュー | 3 |
画面表示 | 3 |
通話音質 | 2 |
呼出音・音楽 | 2 |
バッテリー | 2 |
【デザイン】シンプルだが魅力に欠ける。
【携帯性】若干大きめ。
【ボタン操作】特に問題なし。
【文字変換】以前は2006年発売のサンヨーのモデルを使っていたが、
それに比べて若干モタつく印象。 IMもそれほど優秀とは思えない。
特に地名などの固有名詞に弱い印象。
【レスポンス】新しい物なので早いかと期待していたが、2006年のものと同程度か
若干遅い印象。
【メニュー】特に不自由はなし。
【画面表示】一般的なレベルか。
【通話音質】通話音質は良くない。特に受話音量を上げた際に音割れを起こす。
音は周波数帯の高い部分が持ち上がっている印象で、
耳障りな音に聞こえる。特に長時間通話には堪えないだろう。
【呼出音・音楽】デフォルトで入っているものは必要最低限といった印象。
自分パソコンで作った音を入れ込んだが使用できず。
【バッテリー】単純に比較できないが以前使っていたものより、若干劣る印象。
【総評】防水とのことだったが水が入りやすいようで、風呂のシャワーで水が
入ってしまった。買ったばかりだがauショップでは保証が効かないと
言われ有償修理を勧められる。
Pantechの製品品質にもにもauの対応にも疑問を感じるため、
以降違約金のかからない時期にキャリアごと変更の予定である。
キャリアを変更してもPantechは二度と買わないだろう。
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【Myコレクション】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
(au携帯電話)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
