T005 レビュー・評価

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2010年10月29日

カラー:

販売時期:2010年冬モデル 液晶サイズ:3インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:808万画素 防水機能:○ 重量:130g T005のスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ネットで買うなら!クレジットカード比較
T005をお気に入り製品に登録<71
T005のピックアップリストを作成

ご利用の前にお読みください


満足度:3.84
(カテゴリ平均:3.95
集計対象45件 / 総投稿数45
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.45 4.41 -位
携帯性 軽さ、コンパクトさ 4.40 4.04 -位
ボタン操作 ボタンの押しやすさ 3.15 3.58 -位
文字変換 文字変換のしやすさ 3.91 3.83 -位
レスポンス 操作時の反応速度 3.55 3.52 -位
メニュー 各種機能や設定のメニュー画面の使いやすさ 3.87 3.85 -位
画面表示 明るさやコントラストなど、表示の見やすさ 3.98 4.20 -位
通話音質 雑音の少なさ、途切れにくさ、聞き取り易さ 3.96 3.93 -位
呼出音・音楽 呼出音や再生する音楽の音質 3.63 3.77 -位
バッテリー バッテリーのもちのよさ 3.36 3.48 -位
  • ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています

あなたのレビューを投稿しませんか?

T005のレビューを書く

レビュー表示
表示切替
すべて表示
画像付き
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

アナクロエンジニアさん

  • レビュー投稿数:9件
  • 累計支持数:40人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

タブレットPC
3件
8件
セキュリティソフト
1件
4件
au携帯電話
2件
1件
もっと見る
満足度4
デザイン5
携帯性4
ボタン操作5
文字変換4
レスポンス4
メニュー4
画面表示4
通話音質4
呼出音・音楽無評価
バッテリー無評価

もともと、自分で購入を検討していたのですが、妻が欲しいと言い出して結局買うことに。
妻はこれまでも某社のワンプッシュオープンの携帯を使っていたのですが、色やデザインがいまいち気に入らなかったとのことで、こちらのピンクのモデルに一目惚れしたようです。

自分が購入候補に挙げたのは、最近のはだいたいそうですがグローバルパスポート対応で、今後海外出張が増えてきたら役に立ちそうだということと、ワンプッシュオープンはやっぱり便利だと思うんですね。ただ、やっぱり耐衝撃性能がほしかったのと、新規加入だと激安で、料金プランの分け合い等を活用すれば機種変更するよりも出張前に別途新規契約した方が良さそうだと(笑)思い、今回、自分はCA002にしました。

今回レビューを書くに当たり、自分も少々いじってみて、妻に使用感を尋ねましたが、大変気に入っているようです。妻は主に通話(それも着信が大部分)とメールで、ケータイゲームも少々やりますが、LISMOなどは使っていないので、音質等はわかりません。また、毎日必ずクレドールに差すので、電池の持ちがどうかも良くはわかりませんので、そこは「無評価」にしました。それ以外では、全体的に不満はないし、表示もシンプルかつ十分と思いますし、妻と電話してもこれまでと違和感はないので、通話音質も十分のようです。

こちらは、広い意味でデザインが良いですね。それほど突飛なデザインではありませんが、シンプルで飽きが来ません。そして大きすぎず小さすぎず、断面形状が少し湾曲したくさび状でポケットから出し入れするときにつまみやすく、さらにワンプッシュオープンで使いやすいです。着信お知らせ等のランプやサブディスプレイも悪くないところに違和感なく配置されていて、青や黒なら男でも女でも違和感なく持てそうです。そこにピンクの配色が妻の心をワシづかみにしたようで、これは完全に「デザイン」にやられました。

逆に言うと個性的とは言い難いのですが、万人が携帯を持つこのご時世、携帯を極めればこの形かもしれない、そんな気もします。

一見、没個性的デザインでありながら、本当の使い勝手というものをよく考えていると思い、上記のような評価といたしました。

重視項目
通話

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

うちのお風呂は39度さん

  • レビュー投稿数:14件
  • 累計支持数:75人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スピーカー
2件
25件
Mac デスクトップ
1件
20件
Mac ノート(MacBook)
0件
13件
もっと見る
満足度4
デザイン3
携帯性4
ボタン操作3
文字変換4
レスポンス4
メニュー3
画面表示4
通話音質4
呼出音・音楽3
バッテリー3

 3年ぶりのW61Pからの買い替えです。薄くて軽くて防水で、そしてなにより慣れてしまって外せなくなったワンプッシュオープンの機種がやっと出たので買いました。

【デザイン】
 特にどうということはないですが悪くはないです。サブディスプレイがヒンジにかけてわずかに湾曲しているところが持ちやすいです。買ったのはブルーですがもうちょっとメタリック調にするとかパステル色があれば良かったのにと感じています。3色は選ぶにはさみしいです。

【携帯性】
 少し前までは防水機種はごつく重かったですが、薄くて軽くなったので満足です。

【ボタン操作】
 W61Pは薄さ最優先で凹凸がなく押しにくかったのでやりやすくなりました。ただカーソルのセンターキーが上下移動ボタン部と一続きでよく押し間違っていらっときます。

 サイドキーはなぜ下の方に付けたのでしょう。普通に持つと小指の位置にあたります。どう考えても真ん中かそれより上にすべきでしょう。私は時計を持たないので携帯を時計代わりにしています。サブディスプレイに時間を出すのにサイドキーを押す必要がありますがとても使いにくいです。私のような使い方は想定していないのでしょうか。まあこれに慣れないとしかたがないのですが。

【文字変換】
 かしこいですね。使いやすいです。

【レスポンス】
 通話とメールが主で、ごくたまにサイトを見る分にはなんの支障もないです。ただW61Pと比べても早くはなく操作感はほぼ同じです。3年経ってるんですけどね。

【メニュー】
 これも全機種と変わらない印象です。待ち受け画面下のサブメニューも同じです。押し間違えたときクイックボタンで元に戻れるのが便利かもです。

 電話帳でのアイコンがすべて黒(&グレー)で項目が見分けにくいです。せめてもう1色か2色増やしてほしいです。なんでこんな仕様にするのか理解できません。

 名刺リーダーも少し試しましたが、細かい文字もかなり正確に認識できるのでわりと使えるんじゃないかと思います。

 電子辞書はワンポイント解説で、あれば便利のまあおまけ程度でしょうか。

【画面表示】
 初期のフォントでは高精細液晶を生かしていないと思います。初期設定はこれもW61Pと同じ(に見える)少し丸いゴシック体で低解像度液晶では仕方ないと思っていましたが、T005の液晶解像度とフォントがあまり合わないのかかえって見にくいと感じました。画面表示の文字フォントメニューに明朝体の記載を見つけましたので替えてみると私にはとても見やすくなりました。この明朝体はおすすめです。試してみてください。またさらに他フォントもダウンロードできるようですが試してはいません。

【通話音質】
 これは前機種があまり良くなかったので、聞きやすくなってうれしいです。

【呼出音・音楽】
 これも前機種があまり良くなかったので聞きやすく必要十分です。ただ子供の持っている多機能型のものと比べれば音はあくまでそれなりです。

【バッテリー】
 これも前機種と同程度。家族の他機種と比べても普通かと思います。

【総評】
 auでワンプッシュオープンの機種はこれしかなくひさびさの登場なので消えないでまた出してくれて、オープン即の通話はできないんですが、前機種とほぼ同じように使えるだけでもよかったとは思っています。

 全体的に渋く決めようとしているのかメニューも単色系で視認性があまりよくないことと、サイドキーが不満ですが、私の求める機能があってまとまっているのでまた数年は必要十分に使っていけるものだと考えています。

重視項目
通話

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

古着くんさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:4人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

au携帯電話
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン5
携帯性4
ボタン操作4
文字変換5
レスポンス3
メニュー4
画面表示4
通話音質3
呼出音・音楽3
バッテリー4

【デザイン】
ブルーを選びました。
とても鮮やかで気に入っています。

【携帯性】
やはり薄型なので持ち運びが良いと思います。

【ボタン操作】
とても押しやすいと思います。
個人的にキーを押すときにカチカチと音がするのが気になります。

【文字変換】
すごく優れていると思います。
たくさん候補が出てくれます。
【レスポンス】
まぁまぁだと思います。
稀に反応が遅い時があります。
【メニュー】
使いやすく見やすいです。
とても機能的。

【画面表示】
綺麗だと思います。

【通話音質】
少し小さい気がします。

【呼出音・音楽】
まぁまぁだと思います。

【バッテリー】
普通だと思います。

【総評】
全体的に優れていると思います。
長く使えそうです。

あとは
ワンプッシュオープンがとても使いやすく、
薄型にはとても重要な機能だと思いました。

サイドに
マナーモードキーをつけて欲しかったですねー。


欲を言ってみると
もしスナドラが搭載してあったら
完璧な携帯だったのかも知れませんね。

重視項目
その他

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

家電男爵見習いさん

  • レビュー投稿数:80件
  • 累計支持数:202人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

au携帯電話
13件
19件
ラジオ
13件
2件
ヒーター・ストーブ
8件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン4
携帯性5
ボタン操作2
文字変換4
レスポンス4
メニュー4
画面表示4
通話音質4
呼出音・音楽4
バッテリー3

【デザイン】
薄型でシンプル設計のためユーザーを選ばない。
【携帯性】
薄型スリムなので携帯性は抜群。
【ボタン操作】
一部の方の仰るワンプッシュ通話は確かにあった方が機能性はいいですね。個人的にはワンプッシュあるだけでもデカイんですが(薄型はワンプッシュないと開けづらい)
ワンプッシュ通話もあれだが自分としてはマナーボタンをサイドキーにしてほしい。正直マナーにするためだけに本体開くのは面倒。
【文字変換】
悪くはないですね。賢い方かと。
【レスポンス】
KCP+にしては速い方かと思います。
【メニュー】
データフォルダセンターが◎。エコモードと名刺リーダーも便利。
【画面表示】
軒並み綺麗です。
【通話音質】
悪くはないですね。
【呼出音・音楽】
こちらも悪くはないレベル。
【バッテリー】
まあまあ。今冬の機種の中では持つ方ではないでしょうか。
【総評】
ワンプッシュの件はまああれだが自分としては本体閉じたままマナーにできないのが一番の不満ですね。
サイドキーカメラって(笑)
サイドキーの配置がしっかりしていれば端末自体は中々のものかと。勿論、ワンプッシュ通話も付いていれば楽といえば楽なんすけどね。

参考になった5

このレビューは参考になりましたか?参考になった

たまに眠り猫さん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:5人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

au携帯電話
2件
1件
もっと見る
満足度4
デザイン4
携帯性5
ボタン操作4
文字変換4
レスポンス4
メニュー4
画面表示4
通話音質4
呼出音・音楽3
バッテリー3

【デザイン】良いですね、ただストラップが邪魔な事と裏のカメラレンズを指で触ってしまうのがちょっと残念
【携帯性】軽いくて良いただ軽くて握りが甘く(笑)
【ボタン操作】
特になし
【文字変換】
問題なし

【レスポンス】
良いと思います

【メニュー】
無駄な機能と思えるものがない(笑)
【画面表示】
綺麗ですね
【通話音質】
大人しい音で良く聞こえます。以前の機能は家内通話やワンセグが不安定でしたがこれは問題なしです
【呼出音・音楽】
自然に聞こえます
音楽は聞きません
【バッテリー】
普通です

【総評】
全機種で内部メモリ-が少なく苦労したのでメモリ-が大きい機種を選びました。買った当初は暗いメニュ-や画面に失敗したかと思いましたが自分なりの設定したら使いやすいのに満足しました(笑)

結論としてあたり前の事をしっかりやってくれるので気に入ってます。

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

なみうささん

  • レビュー投稿数:11件
  • 累計支持数:26人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

au携帯電話
2件
1件
PCモニター・液晶ディスプレイ
1件
1件
スマートフォン
1件
1件
もっと見る
満足度4
デザイン5
携帯性5
ボタン操作4
文字変換5
レスポンス4
メニュー5
画面表示4
通話音質2
呼出音・音楽3
バッテリー4

【デザイン】
シンプルで色使いもいい感じです。大人っぽいデザイン
【携帯性】
スリムなデザインが重たくなくて、持ち運びもラクです
【ボタン操作】
キーの配列の位置がもう少し上にあったらいいなと思いました。
手が届かなくて、ずらさないと打ちにくい感じですけど両手なら大丈夫みたいです
【文字変換】
結構、賢く変換してくれます
【レスポンス】
とくに重たいとかは感じませんでした
【メニュー】
クイックボタンでよく使うものが出てくるのは良いです
【画面表示】
きれいな画面で満足してます。したの待ちうけショートカットも消せますし、ニュースEXの待ち受けにあるアイコンも非表示にできていいなと思います
【通話音質】
前のに比べて(w52p)ちょっと粗いかなとおもいましたが、慣れれば大丈夫かも
【呼出音・音楽】
モノラルのスピーカーがちょっと残念です。防水仕様なら仕方ないのかな
【バッテリー】
主にメールと通話だけなのですが、まだ買ったばかりなのでよく分かりませんが普通かな?と思いました
【総評】

w52pと同じようにワンプッシュで電話に出られるところがとってもいいです。3年ほど使っていたw52pとT005を同時にワンプッシュオープンしてみましたが、大体同じ感触でした。
もう少し通話の音質が良ければなあ、、というのとマナーモードボタンが開けないと押せないのが残念でした(内側にあります)

でも、ワンプッシュがとっても魅力的です。w52pを使うのと同じ感覚で操作できて、カメラも8m、そしてワンセグも見られるのですから不満はあるもののコレ以外考えられませんでした

重視項目
メール

参考になった7

このレビューは参考になりましたか?参考になった

 
 
 
 
 
 

前のページへ次のページへ

あなたのレビューを投稿しませんか?

T005のレビューを書く

この製品の情報を見る

T005
富士通東芝モバイルコミュニケーションズ

T005

発売日:2010年10月29日

T005をお気に入り製品に追加する <71

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザ満足度ランキング

(au携帯電話)

ご注意

T005の評価対象製品を選択してください。(全3件)

T005 [マットブラック] マットブラック

T005 [マットブラック]

T005 [マットブラック]のレビューを書く
T005 [ファインブルー] ファインブルー

T005 [ファインブルー]

T005 [ファインブルー]のレビューを書く
T005 [ピンクゴールド] ピンクゴールド

T005 [ピンクゴールド]

T005 [ピンクゴールド]のレビューを書く

閉じる