
よく投稿するカテゴリ
2013年6月30日 18:31 [606685-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
ボタン操作 | 5 |
文字変換 | 5 |
レスポンス | 5 |
メニュー | 5 |
画面表示 | 5 |
通話音質 | 5 |
呼出音・音楽 | 3 |
バッテリー | 3 |
先輩(S001)とツーショット |
S001を発売日に買って以来の本体更新です。
今回は、オーロラブラックの外装交換などをした新品同等品を白ロムで購入しました。
なので、基本、使い勝手は変わらず、取り扱いに困ることは有りません。
しかし、既に、ソニエリブランド消滅してるし。
【デザイン】
フルフェースになってかっこ良さ倍増
出来うることなら、上下の黒帯部分も無駄なく使われていれば...
画面サイズの延長とか、
タッチセンサーの追加とか。
青く輝くパーツが綺麗!
【携帯性】
S001より若干長くなっているが、iPodTouch5よりは短い。
少し前のスマホ程度。
別に不便は感じないサイズ
【ボタン操作】
意識して押そうとすると、かえって間違える。
あまり意識せず、指の腹で押すと、間違いなく押せた。
防水携帯は基本、同じような感触だが、若干小さいので、指の腹の感覚が大切。
タッチパネルの感度も良く、ストレスにならない。
但し、使える機能は限られるけどね。
【文字変換】
不便を感じないので優秀なのだと思う。
【レスポンス】
速い。
S001も、KPC+機としては、速い方だったが、比較にならない。
スクロールなんか、どんどん流れる。
さすがスナドラ!
【メニュー】
普通だが、どっかにXBMタイプのメニュー、落ちてないかな。
S001では、ダウンロードさせてもらっていて便利だったので。
【画面表示】
S001のELと比べてしまうと貧弱。
って、なかなか液晶じゃ難しいか。
素直な色合いだと思う。
但し、デジタル的な色の場所は、白の枠線などを見れば一目瞭然で、黄色みが有る。
ただほんのりとした黄色みなので嫌味は無い。
【通話音質】
必要十分。
【呼出音・音楽】
シングルスピーカーの割に、聞き取りやすい音が出る。
音量は、こんなもんでしょ。
私としては、最大はうるさい。
S001でもこんなもん。
【バッテリー】
もともと、S001もせいぜい待ち受け1週間の機種なので、気にならず。
もちろん、充電の簡易化のため、卓上台と、予備のバッテリーは別途、購入。
【総評】
肝心のカメラ機能に物申す!
レンズバリアが無くなったのは、やはり大きなマイナス。
傷よりも汚れが問題で、気を付けないと、手垢などで、ボケた画像が出る。
これは拭くしかない。
S001では、直ぐに撮影できたので、もっとも不便になった点。
撮影画像は、今回、ワイドでも12Mが増えたので、高精細に記録できるであろうことに期待。
また、自動モードで固定できるのもうれしい。
S001では、撮影モードは毎回リセットされていたので。
しかし、パケット通信は基本、想定していないので、定額サービスにも未加入。
その為、せっかくのWi-Fi機能が使えないのが残念。
って、ウチ、インターネット遅いんで、LTEの方が速いんだけどね。
カロリーアプリも、パケット通信しなければ...
簡単携帯じゃ、実現できているんで残念。
っていうか、3DSだって、歩数カウント位できるんだから、通信無しで実現できるよね。
S006は、最後のスライドガラケーになるでしょうから、非常に貴重。
在庫として確保しておきたいくらい。
ま、基本、通話とCメール。カメラしか使っていないんだけどね。
参考になった9人
「Cyber-shotケータイ S006」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年3月25日 20:21 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年3月17日 18:33 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2016年8月27日 23:31 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2014年1月8日 13:52 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2014年1月3日 11:18 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2013年11月25日 01:08 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2013年6月30日 18:31 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2013年4月3日 21:52 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2012年11月25日 12:22 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2012年10月27日 12:28 |
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】組んでみたい
-
【欲しいものリスト】???
-
【欲しいものリスト】来年に作る自作メインPCの構成2
-
【欲しいものリスト】来年に作る自作メインPC
-
【Myコレクション】ゲーミングPC
(au携帯電話)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
