AQUOS SHOT SH010 レビュー・評価

AQUOS SHOT SH010

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2010年11月 5日

カラー:

販売時期:2010年冬モデル 液晶サイズ:3.4インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:1410万画素 防水機能:○ 重量:142g AQUOS SHOT SH010のスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

AQUOS SHOT SH010 のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:4.09
(カテゴリ平均:3.95
レビュー投稿数:38人 
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.23 4.41 -位
携帯性 軽さ、コンパクトさ 3.69 4.04 -位
ボタン操作 ボタンの押しやすさ 3.95 3.58 -位
文字変換 文字変換のしやすさ 3.62 3.83 -位
レスポンス 操作時の反応速度 3.37 3.52 -位
メニュー 各種機能や設定のメニュー画面の使いやすさ 4.02 3.85 -位
画面表示 明るさやコントラストなど、表示の見やすさ 4.64 4.20 -位
通話音質 雑音の少なさ、途切れにくさ、聞き取り易さ 3.86 3.93 -位
呼出音・音楽 呼出音や再生する音楽の音質 3.87 3.77 -位
バッテリー バッテリーのもちのよさ 2.88 3.48 -位
  • ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております

あなたのレビューを投稿しませんか?

AQUOS SHOT SH010のレビューを書く

レビュー表示
表示切替
すべて表示
画像付き
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

東方不在さん

  • レビュー投稿数:794件
  • 累計支持数:1449人
  • ファン数:13人

よく投稿するカテゴリ

プラモデル
129件
3件
スマートフォン
49件
17件
ノートパソコン
42件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン4
携帯性3
ボタン操作4
文字変換4
レスポンス3
メニュー3
画面表示5
通話音質4
呼出音・音楽4
バッテリー2
当機種撮影サンプル 屋外
当機種撮影サンプル 屋外
当機種撮影サンプル 

撮影サンプル 屋外

撮影サンプル 屋外

撮影サンプル 

当機種撮影サンプル 屋内暗め
当機種撮影サンプル 屋内明るめ
当機種撮影サンプル 屋外夜

撮影サンプル 屋内暗め

撮影サンプル 屋内明るめ

撮影サンプル 屋外夜

【デザイン】
スクエアなボディーに、カメラデザインを取り入れた筐体。無駄のなさはカッコイイですね。

【携帯性】
標準的と思います。薄くもなく厚くもなく。

【ボタン操作】
特に不満はありません。

【文字変換】
一昔前と比べれば、まあまあ頑張っています。

【レスポンス】
普通に使う分には大丈夫です。カメラ関連の操作に若干のモッサリ感があるのがもったいない。一応カメラケータイをうたっているのに・・・。

【メニュー】
変わり映えはしないですね。

【画面表示】
とてもきれいな液晶です。明るさ、発色、どのような角度でもよく見える見やすさは素晴らしい。
タッチパネル機能も搭載されています。カメラモードの時の設定変更操作はデジカメみたいで、やりやすいです。

【通話音質】
問題ありません。

【呼出音・音楽】
まあまあ、音量も大きくなってくれます。

【バッテリー】
持ちは悪いですね。ガラケーとしては。

【カメラ】
どうしてもCCD 14.1メガピクセルに期待をしてしまうのですが、もうちょっとクリアーに写ってほしいかなと。屋外ならギリギリ使えますが、屋内だと、明るくてもノイジーな、すこしガッカリな写りになります。夜の屋外や暗い屋内も絶望的・・。

【ワンセグ】
ちゃんと見えます。きもち受信感度が良く感じました。

【総評】
カメラケータイに期待しすぎなければ、良いのですが・・・。
とはいっても、この機種からカメラをあきらめてしまうと、ウリがないような。
あと、この機種の欠点ではないのですが、WiFi-Winが有料サービスだったので、イマイチ盛り上がりませんでしたね。これが、申し込み不要で、無償で使いたい放題だったら、ガラケー界にて一大ブレークスルーが発生していたと思います。

重視項目
ネット

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

kuja201さん

  • レビュー投稿数:4件
  • 累計支持数:9人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
2件
1件
au携帯電話
2件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン5
携帯性4
ボタン操作4
文字変換4
レスポンス4
メニュー5
画面表示5
通話音質4
呼出音・音楽5
バッテリー3

前の携帯がW62Hでした。


【デザイン】 凄くかっこいいです。まさしく携帯と言ったオーラを感じます。

【携帯性】 すっぽりポケットに入る感じです。

【ボタン操作】 十字キーからダイレクトにいくのが大変です。あとサイドキーのクリアキーの隣にあるキーがなぜかちゃんと真ん中を押さないと反応しない。でも慣れば大丈夫

【文字変換】 ちょっとお馬鹿でも、そんなに気にならない。文字変換で一番凄いと思ったのは、顔文字になる機能です。例えば 怒りと打つと(`Δ´)が出てきます。

【レスポンス】結構いいです。

【メニュー】いろんな機能があっていいし、見やすいです。

【画面表示】 画面くそでかいです。ものすごく綺麗です。泣きそうになりました。

【通話音質】 普通に聞きやすいです。聞きにくい人でもクリアボイスとかいろんな機能があります

【呼出音・音楽】 みんなの評価をみて悪いのかなって思いましたが予想以上にとても良かったです。結構音量でるし、またLISMOでクリアボイスとかあるから歌える。

【バッテリー】 多機能だから仕方ない。俺普通に高校生ですが朝MAXで充電して学校行って3時か4時にかえってきますが50%くらい残る感じです。一番電池が食うのがカメラです。雪崩のように減ります。まぁそんなに気にならないですね。

【総合的】 バッテリー意外最高です。ちなみにこの携帯はケーズデンキで新規で買いました。本当は機種変で買いたかったんですが、57000円もしたので新規で買いました。値段はなんと春割もあったんで、7700円で買えました。

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

Mr.YAさん

  • レビュー投稿数:48件
  • 累計支持数:84人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

ゲーム機本体
5件
12件
自動車(本体)
1件
9件
プレイステーション2(PS2) ソフト
9件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン4
携帯性3
ボタン操作4
文字変換3
レスポンス4
メニュー4
画面表示4
通話音質4
呼出音・音楽4
バッテリー3

【デザイン】
折りたたみ式でサブディスプレーあり。このサブディスプレーはカレンダー見れたり歩数計付いてたり自分的にはかなり重宝してます。しかも防水で言うことないです。

【携帯性】
若干重くてでかいですが今の携帯では平均サイズでは

【ボタン操作】
sh003ではかなり誤操作でイライラしましたがさすがにこの機種は改善されてます。

【文字変換】
これはあいかわらずシャープの泣き所で漢字変換で登録されてない字が多い気がします。

【レスポンス】
sh003と比べれば若干早くなってます。

【メニュー】
わかりやすいし特に不満はありません。

【画面表示】
大画面で見やすいです。

【通話音質】
不満はないです。あまり電話しないですが(^_^;)

【バッテリー】
wifi使ったりしなければ平均的だと思います。

【総評】
防水で14.1メガCCDカメラはカタログ見る限りこの機種だけです。カメラスペックは申し分ないですがハイビジョン動画対応してないのが唯一の不満店ですかね。そのへんでca006と迷いましたがサブディスプレーありでこちらにして正解です。この携帯あればスマートフォンいらないです。

重視項目
その他

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

まつかげさん

  • レビュー投稿数:28件
  • 累計支持数:184人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

自動車(本体)
12件
1件
スマートフォン
6件
2件
au携帯電話
3件
3件
もっと見る
満足度4
デザイン4
携帯性3
ボタン操作4
文字変換2
レスポンス4
メニュー5
画面表示5
通話音質4
呼出音・音楽3
バッテリー3

KDDIデザイニングスタジオで借りてみて使用した感想です!
【デザイン】
シンプルで飽きない

【携帯性】
がさばらないのでOK

【ボタン操作】
可もなく不可もなく…

【文字変換】
唯一だめな点だと思います!使いにくい

【レスポンス】
今使ってる機種(BARONE)と何ら変わりないかなー
【メニュー】
ほとんどau共通です

【画面表示】
さすがシャープ!
カメラの画質もいいです
【通話音質】
一回電話したけど不便じゃなかった

【呼出音・音楽】
常時マナーモードなので使ってないです…

【バッテリー】
カメラ使う割には電池持ちいいかな

【総評】
高画素カメラとタッチパネル搭載で、ガラパゴス携帯の頂点だと感じさせられる機種です!

重視項目
その他

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

chapyranさん

  • レビュー投稿数:9件
  • 累計支持数:27人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

au携帯電話
1件
3件
プラズマテレビ
1件
2件
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン4
携帯性4
ボタン操作4
文字変換4
レスポンス3
メニュー3
画面表示5
通話音質4
呼出音・音楽3
バッテリー2

今まで、ATOKが乗っている東芝とカシオばかり使っていました。
タッチとWI-FIに魅力を感じてこの機種にしてみました。

【デザイン】
 サブディスプレイに、いろいろな情報を出せるのはいいですね。

【携帯性】
 大きさも重さも違和感ないです。

【ボタン操作】
 初めてのシートキーですが、押した感触もわかるしいいと思います。

【文字変換】
 ATOK以外は初めてですが、小刻みに変換する分には問題ありません。

【レスポンス】
 14Mで撮影した写真の表示は、とても遅いです。
 PCサイトビューワーだと、表示が遅いです。
 レスポンスがいいと感じるところは、どこだろう??

【メニュー】
 EZ用とwi-fi用、それとPCサイト用にメニューが分かれています。

【画面表示】
 スマホ以外の携帯電話の中で、液晶が一番大きいので見やすいです。
 しかも、とてもキレイに写りますよ。

【通話音質】
 個人的には、何の問題もないと思います。

【呼出音・音楽】
 可もなく不可もなくです。

【バッテリー】
 減りが早すぎる!
 wifi自動接続(10分)設定だと、フル充電から12時間後には60%まで下がる。(この間、一切操作していません)

【総評】
 画面がキレイだし、レスポンスは気にならない範囲です。
 それと、オデッセイ(RB1)のメーカーオプションナビで、データ通信が出来るのは2重丸です。しかも、通信速度がすごく速い。(前機種のW61CAと比較して)
 今のところ、購入して良かったと思います。(電池の減りが早いのは難点ですが)

重視項目
ネット

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

パラメトリックSさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:2人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

au携帯電話
1件
2件
もっと見る
満足度4
デザイン4
携帯性2
ボタン操作3
文字変換4
レスポンス3
メニュー4
画面表示5
通話音質3
呼出音・音楽3
バッテリー4

SH003からの乗り換えです。

IMEが変更され、若干の戸惑いがありましたが、慣れてしまえばコチラの方が使いやすいかも。
メール利用の使い勝手は以下の点が良くなったと思います。
よく使う人が優先表示されたり、デコ絵文字の入力がシームレスになった。

Webでのサブメニュー表示が重たくなったのが気になります。
スライドするアニメなど必要ないので、軽快な操作を優先してほしかった。

サードパーティー社製ケータイアレンジを利用すると、文字入力時のサブメニュー(定型文やメモ帳)を呼び出したとき、黒文字に黒選択バーになってしまい、何が選択されているか確認できない。

アレンジ配信会社によると携帯本体の問題であり、auへ報告したとのことでしたので、メーカーの対応を求めたいと思います。

重視項目
メール

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

梁道 さん

  • レビュー投稿数:4件
  • 累計支持数:8人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

au携帯電話
4件
19件
WILLCOM(ウィルコム)PHS
0件
2件
スマートフォン
0件
1件
もっと見る
満足度4
デザイン3
携帯性3
ボタン操作4
文字変換2
レスポンス1
メニュー4
画面表示5
通話音質4
呼出音・音楽3
バッテリー2

【デザイン】
見た目は折り畳みでスタンダードで可もなく不可もなく。無難と言ったところか‥
【携帯性】
折り畳みにしては、分厚すぎず、胸ポケットに入れても違和感はさほどなし。
【ボタン操作】
下のクイック、ダイレクトのボタン操作は若干押しにくさは否めないもののクイックボタンはかなり便利。
評価に値する。
【文字変換】
シャープ製のケータイを使うのは初めてで、文字変換は少々慣れが必要か。
ただ変換候補に変換文字の数字が表示されるのが理解できない。
なぜこんなもんが表示されるのか意味がわからん。必要あるんか!?

【レスポンス】
これは最悪!!
レスポンスはあまり期待はしてなかったものの、ここまでもっさりしてるとは!!

全体的にもっさりはしてないものの、指の入力についてこれないのか時々フリーズしたようになる。

緊急時こうももっさりした動作では使いものにならないこともありうる。

これはauのシャープ製に限ったことなのか、docomoや他社はどうなんだろうか‥?
【メニュー】
さすがAQUOSケータイ。綺麗というべき!!
【画面表示】
この機種の決め手となったのが、サブディスプレイに予定が表示されること。これは便利です。
【通話音質】
防水なので正直聞き取りにくいと思っていたら、驚くほど鮮明なので良い意味で期待を裏切られました。
【呼出音・音楽】
これも他の機種と吟味してこの機種が呼び出し音が音が隠らず聞き取りやすいと判断しました。
【バッテリー】
バッテリー表示が%で表示されるのが、工夫されていて安心感がある。
ただ1日一回は充電しないと翌日は確実にもたない。
【総評】
買って良かったと思える機種だ。

IS03にしようか考えたが、レビューを見ているとまだ持つには早い機種だと思い、無難なこちらの機種にしました。

画面のタッチパネル操作も優秀というべき長所だ。

重視項目
通話

参考になった5

このレビューは参考になりましたか?参考になった

シローさんさん

  • レビュー投稿数:6件
  • 累計支持数:22人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
2件
11件
データ通信端末
1件
4件
デスクトップパソコン
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン4
携帯性5
ボタン操作4
文字変換4
レスポンス4
メニュー4
画面表示4
通話音質4
呼出音・音楽4
バッテリー3

【デザイン】
シンプルなデザインがよい
【携帯性】
このくらいの大きさがちょうどいいといった気がする
【ボタン操作】
反応がよい、みやすい

【文字変換】
それなりにいいといった感じ

【レスポンス】
かなりよくなっている このくらいならストレス無し

【メニュー】
わかりやすい

【画面表示】
きれいでみやすい
【通話音質】
なかなかクリア
【呼出音・音楽】
こんなものだろう

【バッテリー】
これだけの機能ならこんなものだろうといったところ

【総評】
これは長く使えるなと思える機種である

重視項目
メール

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

WIDESTRさん

  • レビュー投稿数:8件
  • 累計支持数:24人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

データ通信端末
4件
0件
スマートフォン
1件
2件
WILLCOM(ウィルコム)PHS
2件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン4
携帯性4
ボタン操作4
文字変換5
レスポンス4
メニュー5
画面表示5
通話音質4
呼出音・音楽5
バッテリー4

WSA54⇒SH-010 です。
【デザイン】
オーソドックスな感じです。やはりドコモの方に力が入ってますね・・・

【携帯性】
ディスプレーの大きさからしてサイズは妥当ではないかと思います。
キャリングケースを使っているので特に問題はないです。

【ボタン操作】
クリック感がもう少し欲しかった。ボタンのデザインはイマイチと感じます。

【文字変換】
特に問題はないです。

【レスポンス】
若干違和感があります。PCサイトビューアはWiFi接続のせいなのか今ひとつの
レスポンスです。

【メニュー】
全体的に見やすいと思います。

【画面表示】
シャープの製品はコントラストがいいので非常に綺麗だと思います。

【通話音質】
音声通話よりEZweb をメインでの利用ですが何度か通話した感じは
クリアで良かったです。

【呼出音・音楽】
スピーカーの位置は正直、見直してほしい。ステレオにするのははコスト的に難しいのかな。

【バッテリー】
購入当初から常時モバイルルーターでWiFi接続をしているのですが一般的な最近のハイスペックモデルのレベルではないかと思います。

【総評】
WiFi接続は初めだけ時間がかかりますが繋がると比較的ストレスなくEZwebが楽しめます「auなのにドコモやWiMAXの回線へ繋いでEZwebやPCサイトビューアを楽しんでます^^ FM放送はW54SAと違い内蔵アンテナが無いので端子への接続がないと受信が出来ないのが残念。

重視項目
ネット

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ヨットおやじさん

  • レビュー投稿数:6件
  • 累計支持数:16人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

au携帯電話
1件
15件
腕時計
1件
1件
ノートパソコン
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン5
携帯性4
ボタン操作4
文字変換5
レスポンス3
メニュー4
画面表示5
通話音質4
呼出音・音楽4
バッテリー3
当機種SH010 夜間撮影
   

SH010 夜間撮影

   

<デザイン>
シンプルでおしゃれだと思います。

<携帯性>
少し大きめです。片手で操作すると少しキーが遠いと感じます。

<レスポンス>
さくさく感はありませんが、まあまあだと思います。

<タッチパネル>
タッチパネルも少し期待はずれでした。メール画面では指でスクロールできません。

<画面>
大変きれいです。

<カメラ>
画質は携帯カメラとしては大変きれいです。。画面タッチで操作できるは非常に使い勝手がよいです。

<バッテリー>
全体の機能を考えるとまあまあではないでしょうか。

<総評>
買ってよかったです

重視項目
その他

参考になった7

このレビューは参考になりましたか?参考になった

akira2727さん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:10人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

腕時計
1件
1件
au携帯電話
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン5
携帯性4
ボタン操作4
文字変換5
レスポンス3
メニュー4
画面表示5
通話音質3
呼出音・音楽3
バッテリー3

Softbank 920Tから乗り換えました。購入から1週間での感想です。まだ使いこなしているわけではないので、使い方を誤ったコメントもあるかもしれません。

<デザイン>
防水で2軸回転の携帯がほしかったのですが、その中ではシンプルでおしゃれだと思います。最初はブルーに目を惹かれましたが、あきの来ない?ホワイトを選びました。シルバーの帯の中に浮かび上がるサブディスプレイはお気に入りです。何人かの方がおっしゃってますが、あまり指紋は気になるようなことはありません。

<携帯性>
SoftbankのAQUOS SHOTと比べると横幅は1mm位大きいです。前機種sh008と比べると角ばっているので、私の場合、片手で操作すると少しキーが遠いと感じます。多機能携帯なので全体的にはバランスが取れていると思います。

<ボタン操作>
スライド型(920T)の狭いキーを使っていたので、折りたたみ形のキーは使いやすいです。

<レスポンス>
920Tのもさもさ感に比べる格段によいです。ただし思っていたほど軽快に動いてくれるものではありませんでした。特にフォトビューアーのサムネイルから1枚表示をさせると拡大されたサムネイルから本当の画像が表示されるまで数秒待たされるのはがっかりです。

<タッチパネル>
タッチパネルも少し期待はずれでした。画面やアプリによってタッチ機能が異なります。たとえばブラウザでは指スライドでスクロールできますが、メール画面ではスクロールできません。また2本指で画面の拡大縮小ができるのはフォトビューアーのときだけで、他の画面では機能しません。

<画面>
きれいです。万能ではありませんが明るさの自動調節もよいです。

<カメラ>
雨の中でもとれる携帯のカメラだと思えば十分な機能です。もう少し軽快に動いてくれると使いやすと思います。画質は携帯カメラの中でよいものだと思います。画面タッチで操作できるは非常に使い勝手がよいです。

<WiFi WIN>
自宅の無線LANを利用しさくさく動きます。今は無料ですが、来年7月から月額使用料(525円)がかかります。少し高くないですか?

<音楽>
音楽プレーヤーはWalkmanを使っているので、LISMO player(Xアプリ for LISMO)は使いやすくSDHCメモリも安くなったので大量の音楽やビデオを携帯できます。音質にこだわってはいけませんがBluetoothやFMトランスミッターもたいへん便利です。

<バッテリー>
今はWiFiやBluetoothをOn(自動)にしているので長持ちする感じはないです。全体の機能を考えるとまあまあではないでしょうか。

<防水>
電池カバーも外部接続端子カバーもパッキンつきものを押し込むだけのタイプです。少し貧弱な感じがします。とくに外部接続端子カバーはどうしても頻繁に開け閉めしなければならないのでいつまで防水の役割を果たしてくれるのか少し心配に感じます。

<総評>
全体としては買い換えてよかったと思います。PCや音楽プレーヤーとの相性もよく、防水機能をもった携帯端末としてはすぐれものです。ジョギングのときにBluetoothで音楽を聴きならがGPSアプリでランニングの距離や時間が管理できたりします。持ち歩いているのが楽しい携帯です。




重視項目
その他

参考になった9

このレビューは参考になりましたか?参考になった

roko919さん

  • レビュー投稿数:5件
  • 累計支持数:8人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

au携帯電話
2件
1件
チャイルドシート
0件
2件
プリンタ
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン4
携帯性3
ボタン操作5
文字変換3
レスポンス3
メニュー4
画面表示4
通話音質3
呼出音・音楽3
バッテリー3

【デザイン】
普通っちゃ普通だけど結構好き。色は青にしたけど
少し指紋などが目立つのが難点。気になる人は白がいいのかも。
【携帯性】
以前のよりは少しだけ重いけどそんなには気にならない程度。

【ボタン操作】
結構やりやすい。62SHが酷かったので私的には満足。

【文字変換】
普通だと思われる。

【レスポンス】
もう少し期待してたけどやはり遅かったりはする。

【メニュー】
これも普通。

【画面表示】
一番明るい設定にしないと暗めな気がした。

【通話音質】
相手の声が若干小さく聞こえる。

【呼出音・音楽】
もっと大きい方が嬉しい。

【バッテリー】
前のが最悪携帯だったのでこの携帯は満足な方。
それなりに使って1になるまで大体8〜10時間はもつ。
あくまでも使い方によるのは確かだけど。

【総評】
以前の携帯62SHではボタンが浮いたり剥がれたり、充電がもたないと
いう理由で変えたのでこの携帯では2年を満足して使える
ような気がしている。
タッチパネルも面白い。
たまに間違ってタッチしてしまい、勝手に文字などがアップ
されたりするのが邪魔臭く感じる時もあるが、慣れれば
問題ないと思う。

重視項目
ネット

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

-TKE-さん

  • レビュー投稿数:3件
  • 累計支持数:17人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
2件
26件
デジタルカメラ
0件
6件
タブレットPC
0件
4件
もっと見る
満足度4
デザイン4
携帯性3
ボタン操作2
文字変換3
レスポンス4
メニュー4
画面表示4
通話音質4
呼出音・音楽4
バッテリー3

【デザイン】
色は青が好きなので満足してます。
【携帯性】
前とあまり変わらず問題ありません。
【ボタン操作】
ボタンを押すとカチカチと音がします…
SH003は静かでしたが…
【文字変換】
なかなか良いと思います。
【レスポンス】
反応も良いです。
【メニュー】
見やすいです。
【画面表示】
・画面は綺麗です。
【通話音質】
あまり気にしてませんので良いと思います。
【呼出音・音楽】
SH003よりスピーカーからの音が大きく綺麗な気がします。
【バッテリー】
・SH003と同じくらいかな。
・残量%が表示されるので便利
【総評】

タッチパネル・Wi-Fi・防水など便利な機能があって良いと思います。
PCサイト観覧時に画面を触るとグリグリ?動く事に少し感動しました。

[カメラ]
SH003と比べると少し綺麗な気がします。
ムービーは確かに綺麗になってました。

総合的には長く付き合っていけそうな気がします。

重視項目
その他

参考になった9

このレビューは参考になりましたか?参考になった

 
 
 
 
 
 

あなたのレビューを投稿しませんか?

AQUOS SHOT SH010のレビューを書く

この製品の情報を見る

AQUOS SHOT SH010
シャープ

AQUOS SHOT SH010

発売日:2010年11月 5日

AQUOS SHOT SH010をお気に入り製品に追加する <99

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザ満足度ランキング

(au携帯電話)

ご注意

AQUOS SHOT SH010の評価対象製品を選択してください。(全3件)

AQUOS SHOT SH010 [スプリントブルー] スプリントブルー

AQUOS SHOT SH010 [スプリントブルー]

AQUOS SHOT SH010 [スプリントブルー]のレビューを書く
AQUOS SHOT SH010 [ファントムブラック] ファントムブラック

AQUOS SHOT SH010 [ファントムブラック]

AQUOS SHOT SH010 [ファントムブラック]のレビューを書く
AQUOS SHOT SH010 [アルパインホワイト] アルパインホワイト

AQUOS SHOT SH010 [アルパインホワイト]

AQUOS SHOT SH010 [アルパインホワイト]のレビューを書く

閉じる