AQUOS SHOT SH010 レビュー・評価

AQUOS SHOT SH010

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2010年11月 5日

カラー:

販売時期:2010年冬モデル 液晶サイズ:3.4インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:1410万画素 防水機能:○ 重量:142g AQUOS SHOT SH010のスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

AQUOS SHOT SH010 のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:4.09
(カテゴリ平均:3.95
レビュー投稿数:38人 
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.23 4.41 -位
携帯性 軽さ、コンパクトさ 3.69 4.04 -位
ボタン操作 ボタンの押しやすさ 3.95 3.58 -位
文字変換 文字変換のしやすさ 3.62 3.83 -位
レスポンス 操作時の反応速度 3.37 3.52 -位
メニュー 各種機能や設定のメニュー画面の使いやすさ 4.02 3.85 -位
画面表示 明るさやコントラストなど、表示の見やすさ 4.64 4.20 -位
通話音質 雑音の少なさ、途切れにくさ、聞き取り易さ 3.86 3.93 -位
呼出音・音楽 呼出音や再生する音楽の音質 3.87 3.77 -位
バッテリー バッテリーのもちのよさ 2.88 3.48 -位
  • ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております

あなたのレビューを投稿しませんか?

AQUOS SHOT SH010のレビューを書く

レビュー表示
表示切替
すべて表示
画像付き
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

東方不在さん

  • レビュー投稿数:794件
  • 累計支持数:1448人
  • ファン数:13人

よく投稿するカテゴリ

プラモデル
129件
3件
スマートフォン
49件
17件
ノートパソコン
42件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン4
携帯性3
ボタン操作4
文字変換4
レスポンス3
メニュー3
画面表示5
通話音質4
呼出音・音楽4
バッテリー2
当機種撮影サンプル 屋外
当機種撮影サンプル 屋外
当機種撮影サンプル 

撮影サンプル 屋外

撮影サンプル 屋外

撮影サンプル 

当機種撮影サンプル 屋内暗め
当機種撮影サンプル 屋内明るめ
当機種撮影サンプル 屋外夜

撮影サンプル 屋内暗め

撮影サンプル 屋内明るめ

撮影サンプル 屋外夜

【デザイン】
スクエアなボディーに、カメラデザインを取り入れた筐体。無駄のなさはカッコイイですね。

【携帯性】
標準的と思います。薄くもなく厚くもなく。

【ボタン操作】
特に不満はありません。

【文字変換】
一昔前と比べれば、まあまあ頑張っています。

【レスポンス】
普通に使う分には大丈夫です。カメラ関連の操作に若干のモッサリ感があるのがもったいない。一応カメラケータイをうたっているのに・・・。

【メニュー】
変わり映えはしないですね。

【画面表示】
とてもきれいな液晶です。明るさ、発色、どのような角度でもよく見える見やすさは素晴らしい。
タッチパネル機能も搭載されています。カメラモードの時の設定変更操作はデジカメみたいで、やりやすいです。

【通話音質】
問題ありません。

【呼出音・音楽】
まあまあ、音量も大きくなってくれます。

【バッテリー】
持ちは悪いですね。ガラケーとしては。

【カメラ】
どうしてもCCD 14.1メガピクセルに期待をしてしまうのですが、もうちょっとクリアーに写ってほしいかなと。屋外ならギリギリ使えますが、屋内だと、明るくてもノイジーな、すこしガッカリな写りになります。夜の屋外や暗い屋内も絶望的・・。

【ワンセグ】
ちゃんと見えます。きもち受信感度が良く感じました。

【総評】
カメラケータイに期待しすぎなければ、良いのですが・・・。
とはいっても、この機種からカメラをあきらめてしまうと、ウリがないような。
あと、この機種の欠点ではないのですが、WiFi-Winが有料サービスだったので、イマイチ盛り上がりませんでしたね。これが、申し込み不要で、無償で使いたい放題だったら、ガラケー界にて一大ブレークスルーが発生していたと思います。

重視項目
ネット

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

かおりん◎さん

  • レビュー投稿数:20件
  • 累計支持数:43人
  • ファン数:2人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
3件
247件
タブレットPC
1件
48件
イヤホン・ヘッドホン
1件
40件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性4
ボタン操作5
文字変換5
レスポンス4
メニュー5
画面表示5
通話音質5
呼出音・音楽5
バッテリー5

◎2年以上スマホ複数と併用してます。

◎EZweb・EZwebメール・PCサイトは、docomoポータブルWi-Wi BF-01B又はHW-01Cの子機として使用してます。(月額1,620円での運用可能)→docomoやSoftbankでは不可能です。

◎100%Wi-Fi接続のお陰でバッテリーは超長持ちします。

◎デカイですが、GALAXY Tab SC-01CやHTC EVO 3D ISW12HTに比べれば負担になりません。

◎まだまだ使い続けたいと思います。

重視項目
ネット

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

特急つばめ号さん

  • レビュー投稿数:3件
  • 累計支持数:4人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

au携帯電話
3件
0件
もっと見る
満足度2
デザイン5
携帯性5
ボタン操作4
文字変換4
レスポンス2
メニュー5
画面表示5
通話音質5
呼出音・音楽4
バッテリー1

【デザイン】
いかにも“携帯電話”という感じ。

【携帯性】
それほど気にならず。

【ボタン操作】
慣れるまでが大変です。

【文字変換】
問題なし。

【レスポンス】
KCP+機種は軒並みダメなので期待はしていません。

【メニュー】
気に入っています。

【画面表示】
ものすごく綺麗です。

【通話音質】
まあ良いんでないかい?

【呼出音・音楽】
聞こえりゃ良いです。どうせ使うのはFMトランスミッターなんだし。

【バッテリー】
まだ日立のbeskyのほうがマシに思えます。

【総評】
弟がこれのアルパインホワイトを持っているので、色違いのファントムブラックにしてみました。

FMトランスミッターと画質の良さに憧れて買って大抵の機能には満足しているものの、バッテリーの悪さには辟易しています。前機種が電池の持ちが大変良いことで知られる鳥取三洋電機のW62SAだっただけにとても残念です。

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

かわちたけさん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:5人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

au携帯電話
2件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性4
ボタン操作5
文字変換4
レスポンス4
メニュー4
画面表示4
通話音質5
呼出音・音楽5
バッテリー4

ボタンがクリック感があって押しやすいです。
たまにレスポンスが遅くなるときがありますが
気になりません。
鮮やかなブルーに一目惚れして購入しました。

重視項目
メール

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

Yohzanさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:2人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

au携帯電話
1件
1件
デジタルカメラ
0件
1件
インターフェイスカード
0件
1件
もっと見る
満足度5
デザイン4
携帯性4
ボタン操作3
文字変換3
レスポンス3
メニュー4
画面表示5
通話音質3
呼出音・音楽4
バッテリー3

S007と迷いましたが、総合勘案して、SH010のブルーにしました。スマートフォンにしたくなく、スライドや昔ながらのストレートもちょっとと思ったのでこれにしました。
この時期になるとどこにもなく、白ロムしかないと諦めていた時に、これが売っているところを発見しました。しかも、ラスイチだったので、衝動買いしてしまいましたが、ちょっと違和感や期待との相違がありますが、苦労して買った分、愛着があります。
電池が思ったより持ちません。
前に使っていたH001もいいですが、そろそろと思って前のモデルですが、今のモデルのS007と値段も比較して決めました。それにしても、気軽に機種変できにくい価格となりましたね。

重視項目
その他

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

@華月さん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:6人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

au携帯電話
2件
0件
もっと見る
満足度3
デザイン4
携帯性3
ボタン操作3
文字変換1
レスポンス1
メニュー3
画面表示2
通話音質3
呼出音・音楽3
バッテリー1

【デザイン】 少し大きい。
          
【携帯性】  分厚い

【ボタン操作】メールを打つ時に、数字やアルファベットの半角や全角などがとても使いづらい。 

【文字変換】 文字変換は許されないくらい最悪。変換辞書が悪過ぎる。替えたい。

【レスポンス】遅いのでビックリした。

【画面表示】 なんか暗い気がする。

【通話音質】 普通。

【呼出音・音楽】普通。

【バッテリー】悪いが仕方ない気もする。

【総評】   メールの文字変換や英数打ちがとても使いづらいので3です。
 

重視項目
メール

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ヤマポン2010さん

  • レビュー投稿数:6件
  • 累計支持数:6人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
1件
75件
液晶テレビ・有機ELテレビ
1件
8件
シェーバー
1件
8件
もっと見る
満足度2
デザイン4
携帯性4
ボタン操作3
文字変換1
レスポンス2
メニュー2
画面表示5
通話音質3
呼出音・音楽1
バッテリー2

【デザイン】2010年冬モデルの中では満足。サブ画面も見やすい。

【携帯性】前使用のW53Hと比べ、ひと回り大きいも気にならず。

【ボタン操作】比較的押しやすい。

【文字変換】非常に変換しずらい。漢字・A・a・1等、いちいちボタン押下変換が必要。予     測変換は使い物にならず。完全なオバカ。

【レスポンス】反応は鈍く、EZ・WEBも繋がる迄の時間が長い。

【メニュー】慣れていないせいか、とても見ずらい。

【画面表示】液晶画面は大きく・見やすい。唯一ここだけ星5つ!

【通話音質】普通。

【呼出音・音楽】非常に不便。リスモ等の音楽を聴きながら、メールを読んだり、メール作成       や送信したり、他のフォルダーを開けたり、しながら聴きが一切出来なく、B       GM的に全く使えない。 
【バッテリー】液晶画面が大きい分、バッテリーの減り方が大きい。頻繁にメールやWEB等      をしていると、半日も、持たない場合が有る(泣)。

【総評】スマートフォンに乗り換え様としたが、auの春モデルはイマイチにて、やむなくガ   ラケーにしたも、この機種はひどすぎる。長年、日立製を使用していたのでかも知れな   いが、それにしても画像等もフォルダー内では小さく見ずらいし、文字変換はイライラ   します。
   このSH010と、2年間も一緒に暮らさないといけないかと思うと、ゾッとします。

重視項目
ネット

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ぶーたろ★さん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:4人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

au携帯電話
1件
0件
腕時計
1件
0件
もっと見る
満足度2
デザイン3
携帯性3
ボタン操作3
文字変換3
レスポンス1
メニュー2
画面表示5
通話音質2
呼出音・音楽3
バッテリー2

前に使っていたW53CAとの比較。1ヶ月程度使った感想です。

デザイン
ごく普通。可もなく不可もなく。

携帯性
これもごく普通。液晶画面相応の大きさでしょう。

ボタン操作
まずます。「*」とか「#」を押したいときに、その下にある「クイック」とか「ダイレクト」のボタンを押してしまうことがある。こんな位置にあるのは邪魔なだけ。

文字変換
思ったよりは使いやすい。カシオと操作系が違うので戸惑ったけど、慣れれば問題なし。

レスポンス
のろい。操作に対するレスポンスも悪いが、グラフィックの処理能力がまたさらにのろい。

メニュー
いまいち痒いところに手が届いてない。

画面表示
表示だけはきれい。さすが液晶のシャープ。でもそれだけ。
Web閲覧の際のストレスが大きい。液晶の性能に対して、グラフィック系の処理能力(+ブラウザの性能?)が低すぎる。縦長のページなんかは全体が表示されるまで結構時間がかかる。フラッシュの動きはガクガクのうえ、たまに止まる。技術的な詳しいことは知らんけど、使っててうんざりする。

通話音質
普通かやや劣る印象。

呼出音・音楽
音質は悪くないと思う。ただ、待受けなんかも同様だが、プリセットにセンスが感じられない。

バッテリー
もちが悪い。

総合
買って後悔。素直にCA006にしとけば良かった。二度とシャープの携帯を買いたいとは思わない。ケチョンケチョンですが、あくまで個人的な感想ということで。

重視項目
ネット

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

つよっしぃさん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:7人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

au携帯電話
1件
8件
液晶テレビ・有機ELテレビ
1件
3件
もっと見る
満足度5
デザイン4
携帯性5
ボタン操作5
文字変換4
レスポンス4
メニュー5
画面表示5
通話音質4
呼出音・音楽5
バッテリー3

CA006と迷っている間にau夏モデルの情報も出てきてたので正式発表を待っていましたが、
夏モデルに納得できるような機種がなかった為こちらに変更してきました。

迷ってる間にブルーがどこでも売り切れだったので黒にしましたが。
前に使っていた機種はSH001だったのでそれとの比較になります。


【デザイン】
サブ液晶は嫌いなのですが、表示されてない時は目立たないしアクセントになってるのでアリですね。黒は指紋が付き易いですが、前の機種は表面がアクリル?だったのでそれよりは目立たないので良かったです。

【携帯性】
ちょっと大きいですね。それと重さもそれなりにありますが、そこまで気になる程ではなかったです。

【ボタン操作】
良い意味で裏切られました。シートキーだと思ったんですが、かすかに隆起があり、キー同士の隙間もあるのでかなり押しやすく感じました。
あと、タッチ操作は結構便利ですね。特にWeb見ている時はスクロールがスムーズなのでもっぱらタッチを使っています。

【文字変換】
変換に関しては前もシャープだったからか違和感はありません。
変換候補を出す画面が以前は左列と右列で1列5個ずつだったのが左上から右下への一覧になっているのでちょっと見にくく感じるくらいでしょうか。

【レスポンス】
すでにモッサリな機種を使っていたので悪くはならないだろうと思って割り切っていましたがSH001より早くなっていますね。
ここは割り切って購入のつもりでしたが満足です。

【メニュー】
使い慣れた感じなので特に不満はないです。
EZWebのメニューなど弱冠変更点があり使いやすくなってると思います。

【画面表示】
一番評価できる点ではないかと思います。
サイズが少しアップした程度で液晶タイプは変わっていないのですがフォントがかなりきれいになっているようで見やすいです。
AQUOSの名に恥じない画質だと思います。

【通話音質】
特に不満は感じません。
アップデート前は悪かったようですが今は大丈夫のようです。

【呼出音・音楽】
SH001ではこもった感じがあったのですが防水が付いてもこもった感じがなくなったので良いと思います。

【バッテリー】
日にメール多目、Web閲覧多目で使っていますが終日持っているので言われているほど悪くはないと思います。

【総評】
ほぼ満足です。
もともとシャープ製のを使っていたおかげか使い勝手もそんな違わないし変更点も自分に合っていたのでもっと早く変更しておけば、と違う後悔も出てきますね。
カメラ重視で選んでいましたが夏モデルではシャープ製でも全機種CMOSカメラだったので最後のCCDカメラ搭載機種になるかもと思い変更しました。
タッチパネルの使い勝手も思いのほか良かったしまたしばらく使えそうな機種なので選んで良かったです。

重視項目
その他

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

bumsukさん

  • レビュー投稿数:8件
  • 累計支持数:4人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

空気清浄機
3件
1件
プラズマテレビ
1件
1件
ノートパソコン
1件
0件
もっと見る
満足度3
デザイン3
携帯性3
ボタン操作3
文字変換3
レスポンス2
メニュー2
画面表示2
通話音質4
呼出音・音楽3
バッテリー1

電池減り早いな、 自宅の無線ランがほとんどだが気に入ってる
ブルーは人気見たいですね、

重視項目
通話

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

kuja201さん

  • レビュー投稿数:4件
  • 累計支持数:9人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
2件
1件
au携帯電話
2件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン5
携帯性4
ボタン操作4
文字変換4
レスポンス4
メニュー5
画面表示5
通話音質4
呼出音・音楽5
バッテリー3

前の携帯がW62Hでした。


【デザイン】 凄くかっこいいです。まさしく携帯と言ったオーラを感じます。

【携帯性】 すっぽりポケットに入る感じです。

【ボタン操作】 十字キーからダイレクトにいくのが大変です。あとサイドキーのクリアキーの隣にあるキーがなぜかちゃんと真ん中を押さないと反応しない。でも慣れば大丈夫

【文字変換】 ちょっとお馬鹿でも、そんなに気にならない。文字変換で一番凄いと思ったのは、顔文字になる機能です。例えば 怒りと打つと(`Δ´)が出てきます。

【レスポンス】結構いいです。

【メニュー】いろんな機能があっていいし、見やすいです。

【画面表示】 画面くそでかいです。ものすごく綺麗です。泣きそうになりました。

【通話音質】 普通に聞きやすいです。聞きにくい人でもクリアボイスとかいろんな機能があります

【呼出音・音楽】 みんなの評価をみて悪いのかなって思いましたが予想以上にとても良かったです。結構音量でるし、またLISMOでクリアボイスとかあるから歌える。

【バッテリー】 多機能だから仕方ない。俺普通に高校生ですが朝MAXで充電して学校行って3時か4時にかえってきますが50%くらい残る感じです。一番電池が食うのがカメラです。雪崩のように減ります。まぁそんなに気にならないですね。

【総合的】 バッテリー意外最高です。ちなみにこの携帯はケーズデンキで新規で買いました。本当は機種変で買いたかったんですが、57000円もしたので新規で買いました。値段はなんと春割もあったんで、7700円で買えました。

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ムーヴたかさん

  • レビュー投稿数:4件
  • 累計支持数:5人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

自動車(本体)
0件
4件
炊飯器
0件
3件
シェーバー
0件
3件
もっと見る
満足度3
デザイン4
携帯性3
ボタン操作4
文字変換4
レスポンス4
メニュー4
画面表示4
通話音質4
呼出音・音楽4
バッテリー無評価

CASIOのG'zoneと迷いましたもが、ブルーの綺麗さに惹かれ、重さや携帯性を考えこちらにしました。 が、しかし、Webサイト閲覧してみてガッカリ。 遅すぎ。 今まで使用していた51CAの方が、逆にサクサクしてました。 2年間使い続けられるか不安です。
やっぱりGショック携帯にしておけば良かったのかなぁ・・・

重視項目
ネット

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

Mr.YAさん

  • レビュー投稿数:48件
  • 累計支持数:84人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

ゲーム機本体
5件
12件
自動車(本体)
1件
9件
プレイステーション2(PS2) ソフト
9件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン4
携帯性3
ボタン操作4
文字変換3
レスポンス4
メニュー4
画面表示4
通話音質4
呼出音・音楽4
バッテリー3

【デザイン】
折りたたみ式でサブディスプレーあり。このサブディスプレーはカレンダー見れたり歩数計付いてたり自分的にはかなり重宝してます。しかも防水で言うことないです。

【携帯性】
若干重くてでかいですが今の携帯では平均サイズでは

【ボタン操作】
sh003ではかなり誤操作でイライラしましたがさすがにこの機種は改善されてます。

【文字変換】
これはあいかわらずシャープの泣き所で漢字変換で登録されてない字が多い気がします。

【レスポンス】
sh003と比べれば若干早くなってます。

【メニュー】
わかりやすいし特に不満はありません。

【画面表示】
大画面で見やすいです。

【通話音質】
不満はないです。あまり電話しないですが(^_^;)

【バッテリー】
wifi使ったりしなければ平均的だと思います。

【総評】
防水で14.1メガCCDカメラはカタログ見る限りこの機種だけです。カメラスペックは申し分ないですがハイビジョン動画対応してないのが唯一の不満店ですかね。そのへんでca006と迷いましたがサブディスプレーありでこちらにして正解です。この携帯あればスマートフォンいらないです。

重視項目
その他

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

apollo12さん

  • レビュー投稿数:3件
  • 累計支持数:4人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

au携帯電話
2件
0件
ノートパソコン
1件
0件
もっと見る
満足度2
デザイン3
携帯性3
ボタン操作3
文字変換3
レスポンス5
メニュー2
画面表示3
通話音質4
呼出音・音楽4
バッテリー2

満足されている方が多いようですが、
私には合いませんでした。
まず、開閉する時に角の金属部分が手に当たって痛く、重い感じがします。
多機能ですが、バッテリーの持ちが悪い。
メニューのデザインもCASIOのW43CAの物が気に入っていたので、
ちょっとダメでした。

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

つもっくんさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:3人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
0件
6件
CPU
0件
4件
マザーボード
0件
3件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
ボタン操作4
文字変換4
レスポンス4
メニュー5
画面表示5
通話音質5
呼出音・音楽4
バッテリー4

【デザイン】
「脳ある鷹は爪を隠す」のことわざみたいなデザインです。
たくさんの機能があるけれど「普通のケータイ」という感じです。
この余裕のあるデザインが好きです。

【携帯性】
ポケットにスルっと入ります。
当方、ブレザー制服の高校生ですが、ポケットに入れていても違和感ありません。
重さも大して感じません。
なにより、キーボード面を手に持ったときに角が角張ってないので、非常に持ち味が良いです。

【ボタン操作】
ちょっと打ちにくいですね。
電話を取るボタンとキーボードが同じ形のキーなので、たまに「さ行」を打つつもりが電話を取るボタン押してしまうことがあります。

【文字変換】
こまめに変換するにはいいですが、(2文節以上くらいの)長い文を変換すると変な感じになります。

【レスポンス】
いまいちですね〜
こんなもんなのかな〜


【メニュー】
デフォルトのままにしています。
見やすい、使いやすい、見つけやすい!

【画面表示】
大きな液晶なので見やすいです。

【通話音質】
固定電話みたいな感じです。

【呼出音・音楽】
おもったより悪くはない。。。そんな感じです

【バッテリー】
まぁこのくらいなのかな。
iPodTouchよりは持ちますよ!

【総評】
いい機種です。
震災によって発売中止なことも聞きましたので、アフターサービスが心配です。

レビューとは全く関係ありませんが・・・
 東日本大震災で被害を受けた方々へ一日でも早い復興と、亡くなった方へ、ご冥福をお祈り致します。

重視項目
メール

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

 
 
 
 
 
 

前のページへ次のページへ

あなたのレビューを投稿しませんか?

AQUOS SHOT SH010のレビューを書く

この製品の情報を見る

AQUOS SHOT SH010
シャープ

AQUOS SHOT SH010

発売日:2010年11月 5日

AQUOS SHOT SH010をお気に入り製品に追加する <99

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザ満足度ランキング

(au携帯電話)

ご注意

AQUOS SHOT SH010の評価対象製品を選択してください。(全3件)

AQUOS SHOT SH010 [スプリントブルー] スプリントブルー

AQUOS SHOT SH010 [スプリントブルー]

AQUOS SHOT SH010 [スプリントブルー]のレビューを書く
AQUOS SHOT SH010 [ファントムブラック] ファントムブラック

AQUOS SHOT SH010 [ファントムブラック]

AQUOS SHOT SH010 [ファントムブラック]のレビューを書く
AQUOS SHOT SH010 [アルパインホワイト] アルパインホワイト

AQUOS SHOT SH010 [アルパインホワイト]

AQUOS SHOT SH010 [アルパインホワイト]のレビューを書く

閉じる