![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- |
※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。
iPad Retinaディスプレイ 第4世代 Wi-Fiモデル 16GBApple
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 発売日:2012年11月 2日

- 1 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.61 | 4.31 | -位 |
処理速度![]() ![]() |
4.60 | 4.07 | -位 |
入力機能![]() ![]() |
3.85 | 3.82 | -位 |
携帯性![]() ![]() |
3.21 | 3.90 | -位 |
バッテリ![]() ![]() |
4.39 | 4.02 | -位 |
画面![]() ![]() |
4.87 | 4.26 | -位 |
付属ソフト![]() ![]() |
3.93 | 3.66 | -位 |
コストパフォーマンス![]() ![]() |
5.00 | 3.98 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
2021年7月15日 16:43 [1472834-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
処理速度 | 4 |
入力機能 | 5 |
携帯性 | 3 |
バッテリ | 3 |
画面 | 4 |
付属ソフト | 無評価 |
コストパフォーマンス | 5 |
今更ですが、中古品が安かったのでノートPCのサブモニター(Duet Display)とピアノ弾く際の楽譜閲覧用に購入。
CPUが32ビットのA6Xでios10.3.4までなので、2021年現在では対応アプリは新規で入手する事が困難で、同じAppleIDでiOS13以降の機種で入手したものを「購入済み」から古いバージョンをダウンロードする必要があります。
ノートPCのサブモニター(Duet Display)は快適に使えます。
楽譜ソフトのpiascoreは残念ながら起動せず( ;∀;)
choromeでのブラウジング、Youtube・アマゾンプライムでの動画視聴に関しては、
少しもっさりしているものの、サブで使うには十分なレベルです。
楽譜はキンドルアプリにpdfをメール送信して閲覧できるようになりました。
LINEも使えますし、画面が綺麗なのでgoogleフォト等で写真を見るのも良い感じです。
現状、1万円程度で中古が購入できるのであれば、使用用途によっては1万円以上の価値を見出せると思います。
【デザイン】 ベゼルが広く古臭さを感じます。(2012年秋モデルだし・・・)
【処理速度】 第8世代(2020)モデルでは一瞬で書き換わるような処理も1秒位待たされるので、相対的には遅いですが、Fire7タブよりも早いので使えない遅さだとは思いません。
【入力機能】iOSの標準です。慣れれば使いやすいです。
【携帯性】最近のiPadに比べれば重いですが、ノートPCより軽いので持ち運べます。
【バッテリ】中古で購入しましたが、同じく中古で購入したmini4の倍ちかく持ちます。
【画面】綺麗です。
【コストパフォーマンス】中古で1万円前後だったら良いと思います。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2020年10月2日 21:17 [1373828-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
処理速度 | 4 |
入力機能 | 5 |
携帯性 | 4 |
バッテリ | 5 |
画面 | 5 |
付属ソフト | 4 |
コストパフォーマンス | 無評価 |
発売年の年末に購入しました。たまにもたつくもののブラウジングやユーチューブ程度なら今も普通に動いてくれます。使用頻度が少なめなのでバッテリーはまだ不満になるような持ちではないですし、ライトな用途でのみ使うので充分満足してます。あと、ディスプレイは店頭でちょこっと見た8世代と遜色ない綺麗さだと思います。まだしばらくお世話になりそうです。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2015年5月31日 18:08 [829400-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
処理速度 | 5 |
入力機能 | 4 |
携帯性 | 5 |
バッテリ | 5 |
画面 | 5 |
付属ソフト | 5 |
コストパフォーマンス | 無評価 |
【デザイン】
先代と大きな差はないので、先代同様お気に入りです。
【処理速度】
初代とは比べ物にならない高速さで満足しています。
処理速度が向上したおかげで、キーバッファに頼らなくてもオンタイムでテキスト打ち込み結果が得られるのは本当にありがたい。
【入力機能】
以前から予測変換が鬱陶しくて嫌いなので、都度リセットするのが面倒です。
予測変換を殺す設定がほしいなぁ。
辞書機能がiOS8.3では、標準で付いているのがありがたい。
変換精度は個人的には漢字Talkのことえり程度でいいので、余計なことはしないでいてくれれば隙間は辞書登録だけでのりこえられるので、そういう使い方をできるようにしてほしい。
あと、Tabキーがデフォルトでないので、結局Bluetoothキーボードを一緒に持ち運ぶことになるんだろうなぁ。
この機体固有の問題ではなく、Android、他のiOS全共通なので不満アリアリですが、評価は4。まぁこんなもんでしょうね。。。
【携帯性】
個人的には15インチタブレットが欲しいぐらいなので、3kg以下でそれなりに薄ければ全く問題なし。
【バッテリ】
先代もそうでしたが、1日ぐらいでバッテリがきれることはなさそうなんで、いっつおーらい。
【液晶】
綺麗ですねー。iOS8のインターフェイスもあいまって、すごく綺麗で見やすい。
【付属ソフト】
皆さん仰る通り、これってiPadには関係ない項目ですよね。
まぁプリインストールソフト以外は使わない方には最初不満あるでしょうが、
自分でいろいろアプリ入れているうちにそんなにきにならないかと。
無料で便利なソフトも多いし、いまでも非対応アプリはないし、無問題。
【総評】
初代iPadを5年間使い続けた上での感想ではありますが、とにかく、たった3年半でよくぞここまで進化したなぁと感心しています。
それでいて(中古品で添付品0ではありますが)29800円で買えたのはすごくお買い得だとおもっています。
余談ー因みにケースはDAISOの300円ケース。ライトニングケーブル、電源アダプタは中古の純正品を1500円で購入しました。
ケースや各種サプライは初代を買ったときとはまったく比べ物にならないぐらい、安くて、豊富になったんだなぁと感慨深く。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2014年4月18日 10:51 [707637-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
処理速度 | 5 |
入力機能 | 2 |
携帯性 | 4 |
バッテリ | 無評価 |
画面 | 5 |
付属ソフト | 無評価 |
コストパフォーマンス | 無評価 |
Apple製品は数多く所持していますが、iPadだけは必要性がなかったため購入していませんでしたが、今回値段も下がったということでためしに購入してみました。なので比較対象は、iPhone5(2012年10月購入)やMac book Air 11inch(2012年購入)とさせていただきます。購入後1日しか使っていないので、不十分なレビューかもしれません。
【デザイン】現行最新モデル(Airやmini Retinaなど)とは多少異なっておりますが、初代より変わらないiPadの形は好きです。
【処理速度】Wi-Fiですが、特に遅く感じることはありません。
【入力機能】これはiPhoneのフリックが大変重宝しており、iPadのqwertyキーボード(?)の入力方法は多少使いづらいです。顔文字をよく使うのですが、単語登録している顔文字を一度に呼び出せるiPhoneの入力機能がいいですね。iPadもそんな入力方法があるのかもしれないので、今後勉強します。
【携帯性】これはMac book Airと比較すると、軽く、薄いため、よいと思います。逆に最初からiPad Airを買っていたら、従来のiPadには戻れないと思ったため、今回はこの商品を購入しました笑 まだAirは高いですね…
【バッテリ】まだ十分に使用していないため無評価としますが、他のレヴューを読んでいると、もちはいいようです。通常iPhoneを酷使してしまい1日3回も充電することもあるわたしにとっては、それより持ってくれれば十分です。
【液晶】iPhone5もRetinaですが、やはり大きな液晶でみるととてもきれいに感じます。電子新聞を読んでみましたが見やすいです。
【付属ソフト】不必要なものがないApple製品なので、無評価です。iTunesをつないだときにおすすめAppとしてKeyNoteなどを一気にダウンロードしましたが、まだ使っていないので評価はできません。このようなソフトがフリーになったということからぜひ使ってみたいと思います。学生なのでできればMSOfficeつかえればなあ。
【総評】初めてのiPadでApple贔屓ぎみなレビュー(笑)ですが、買ってよかったと思えるように、今後たくさん使っていきたいと思います!Mac book Airの立ち位置…どうかわるかなあ。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2014年1月15日 15:47 [674890-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
処理速度 | 5 |
入力機能 | 4 |
携帯性 | 4 |
バッテリ | 5 |
画面 | 5 |
付属ソフト | 5 |
コストパフォーマンス | 無評価 |
タブレットでiPadを超えるものがこれから出てくるとは思えない、それくらいの性能と言えるのではないでしょうか。液晶性能は抜群ですし、処理速度も脅威的です。欠点はスピーカーくらいでしょうか。音質は良いのですが本体裏側左下部にあるのでステレオ感不足は否めません。とはいえ、外部スピーカーに接続して使用すれば問題ありません。バッテリーの持ちは、例えばWi-Fiで2時間連続でインターネットを見ていても、20%も減っていません。大容量のバッテリーとCPUの省電力化のたまものでしょう。本モデルは中古市場でも多く出回ってきているので、現行機種でなくこちらを選択しても良いと思います。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年11月25日 17:11 [611397-2]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
処理速度 | 4 |
入力機能 | 4 |
携帯性 | 3 |
バッテリ | 4 |
画面 | 5 |
付属ソフト | 3 |
コストパフォーマンス | 無評価 |
総評として、以前から持ってるiPadと大きな変化はなく、残念でした
今までのAPPLE製品のような感動はありませんでした
せっかくならばNexusやKindleに挑戦したほうが良かったかも
【デザイン】
洗練されています
【処理速度】
ストレスありません
【入力機能】
いつも通り
【携帯性】
10インチなので携帯性は問いません
【バッテリ】
Wi-Fiモデルなのでやはり長く持ちます
ただし、Wi-Fiモデルとして考えれば普通です
【液晶】
とてもきれいです
日経新聞などを読んでも、文字にストレスを感じません
【付属ソフト】
いつもどおりです
余分なアプリがインストールされてなくて良いです
参考になった5人(再レビュー後:3人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年6月21日 12:33 [604532-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
処理速度 | 5 |
入力機能 | 5 |
携帯性 | 3 |
バッテリ | 5 |
画面 | 5 |
付属ソフト | 5 |
コストパフォーマンス | 無評価 |
auショップにてキャンペーンで¥10,000引き+ポイントを使って
約¥10,000で手に入れました。
GalaxyTabを使用してその比較でもあります。
【デザイン】
クールでオリジナリティあふれている。
今回は黒にしたが白もよく似合う
【処理速度】
実に快適、GalaxyTabが長年の使いこみで遅くなってしまっているので
なおさら早く感じる
【入力機能】
IOSの独自の操作性に今一つ慣れないでいるが時間をかけるしかないだろう。
【携帯性】
この大きさでは持ち運びを考えてはいけないと思う。
携帯性を犠牲にした分、ディスプレイの大きさを手に入れているから。
【バッテリ】
使わないときにも放電していないのは感激
【液晶】
鮮やか
【付属ソフト】
満足、またアプリもかなり無料ソフトが充実している。
【総評】
マニュアルまったくなしもびっくり。
とにかく非常に個性を感じる。
値上げは非常に残念である、この時代にありえないと思う。
この点はメーカーに考え直して欲しい。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年5月26日 14:58 [598529-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
処理速度 | 5 |
入力機能 | 5 |
携帯性 | 3 |
バッテリ | 5 |
画面 | 5 |
付属ソフト | 5 |
コストパフォーマンス | 無評価 |
【デザイン】
言わずもがなすばらしいデザイン。惚れ惚れします。
【処理速度】
A6チップはA5勢を使っていると尚更すばらしいと感じます。
【入力機能】
QWERTYはiPadの9.7インチ程度の大きさで無いと使いやすさがありません。
miniだとピッチが狭すぎるので、9.7インチはPC並に打ちやすいです。
【携帯性】
これはなんとも言いがたい部分があります。
miniがそれに特化してしまったため、iPad勢=携帯性に優れないという方程式ができてしまいました。
確かに長らく持っていると相当ずしっと重量感があります。
それでも、持ちたい。
そう思わせるのがこの端末のすばらしさです。
【バッテリ】
miniと同様、iOSシリーズはどれをとってもアイドル状態の省電力がすごく、2,3日に1回夜に充電する程度でどうにかなっています。それもWi-Fi繋ぎっぱなしで、です。なかったらもっとすごいことになっています。
【液晶】
Retinaはすばらしく明るく、外でも見やすく、パーペキなディスプレイです。
反応も良く、過敏になることもないので、信頼感抜群です。
Androidは中々このディスプレイまで近づくことなく、不具合の嵐です。
がんばれSONY!負けるなApple!
【付属ソフト】
Apple製品の付属は言わずもがななので、これは文句なしです。
iCloudで共有できて、なおかつiOSの使いやすさ。
これもまたパーペキです。
【総評】
miniを持ってしまったため、携帯性においてはminiに軍配が上がっていますが、現状最高峰のタブレットです。
Androidも持っていますが、中々そこまでのすばらしい利便性は確保できていません。
iOS同士の繋がりが強く、それでいて単体でのスペックも折り紙付きと来たら、迷っている人も買わないと損だと思います。
結構新製品のスパンも短くなってきているように感じます。
miniは次が買い時ですが、9.7インチに関してはこの第4世代は本当に「買い」だと思います。
久々に、生の現金握りしめて一括で買ったときのワクワクと興奮と感動を味わった一品です。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年5月11日 21:56 [595224-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
処理速度 | 5 |
入力機能 | 5 |
携帯性 | 3 |
バッテリ | 3 |
画面 | 5 |
付属ソフト | 無評価 |
コストパフォーマンス | 無評価 |
【デザイン】
完成されたデザインだと思います
【処理速度】
ヌルヌルサクサクです。
もう他の端末は使えない!
Wi-Fiも性能が上がっているのでiPhone5よりも早いように感じました。
【入力機能】
Macを持っていますので慣れてます
【携帯性】
これは少し重たいです。
動画などを観る際、手で持っていると段々疲れてしまいます
何かスタンドや各自工夫をして使用した方がいいですね。
【バッテリ】
iPhoneより断然持ちがいいです
ただ、充電がかなりながい。仕方がないのかもしれませんが…
【液晶】
Retinaは素晴らしい!
そしてこの大画面!
iPhone5が大きくなっただけとも言われますが、この大きさ故にできる事が大きく増えると思います。
【総評】
iPad miniと悩みましたがやはりRetina搭載のこちらにしました。
ネットや、写真管理、動画、音楽、ゲーム、何でもできます。
タブレットで何を買うか悩んでいる方は是非オススメしたいですね。
これからはタブレット中心の時代だと感じさせられるそんな製品です。
余談ですが…これを買ってからMacBook Pro(非Retina)やiPhoneの画面では作業できなくなってしまいました。笑
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年4月29日 18:28 [592112-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
処理速度 | 5 |
入力機能 | 2 |
携帯性 | 2 |
バッテリ | 5 |
画面 | 5 |
付属ソフト | 4 |
コストパフォーマンス | 無評価 |
【デザイン】
背面のさらさらなアルミとAppleマークは非常にオシャレだと思います。しかし、iPad miniを持っている私としてはベゼルが広いiPadの前面は少しダサく見える時があります。
【処理速度】
処理速度は完璧です。私のようなライトユーザーにはむしろ固まらさせる方が困難なくらい素晴らしいと思いました。普通にストレスなくネットサーフィンもできますし、短い動画の編集なら落ちることもなく楽しく使えると思います。
【入力機能】
Android機器に比べて変換機能はかなり弱いと感じました。ぜひios7ではキーボードが使えるようにしてくれれば良いなと思っております。ただ入力でAndroidの場合は固まることがたまにありますが、この製品は皆無です。
【携帯性】
携帯性は優れているとは思いません。たまに電車内でiPadでネットサーフィンをしている方がおられますが私はなんとなく他人に見られたくないので大きいiPadは自宅用として使っています。ただノートPCに比べるとスマートで持ち運びには便利かもしれません。
【バッテリ】
iPad第三世代ではバッテリーの発熱が酷かったのですが、第四世代では発熱も殆ど無くて持ちも優秀なので文句なしです。バッテリーに関してはタブレットの中ではトップクラスでしょう。
【液晶】
iPad miniでは文字が霞んでみえることが多々有り、不満がありましたが本当にRetina液晶は素晴らしいと思いました。現在では5インチにFullHDの液晶を搭載しているスマホが主流になりつつ有りますが、あれは正直オーバースペックかも知れません(^_^;)しかし、9インチでのRetina液晶は実用的かつ優秀なので自宅でのネットサーフィンはMacからiPadに移りつつあります。
【付属ソフト】
Androidに比べてプリインストールアプリによるメモリの消費が無いのでかなり満足しています。音楽の同期などに使用するitunesも大変優秀でしっかり管理出来ます。
【総評】
家で気軽にネットサーフィンを行いたい人には大変オススメできる製品です。子供がいる場合は教育ツールとしても活用出来ますし、お年寄りの方には将棋ゲームを紹介したら喜んで対局してました。このように老若男女問わずに満足できる製品だと思いました。勿論一人でも料理のレシピを調べたり、寝る前にニュースを見るときなどに役立ちます。特にデスクトップPC+iPadの環境の方はノートPC代わりにつかえるのでオススメです!
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年4月10日 15:02 [587415-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
処理速度 | 5 |
入力機能 | 5 |
携帯性 | 3 |
バッテリ | 5 |
画面 | 5 |
付属ソフト | 5 |
コストパフォーマンス | 無評価 |
ipadminiを購入し、どうも気に入らなく、妹の旦那に譲った
のですが、悔しいので今度はこちらを買ってみました。
ipadminiとの比較になってしまいますが参考になれば。
【デザイン】
アップルのシンプルなデザインでカッコイイです。
【処理速度】
特に問題なく、サクサク動きます。
これはipadminiも変わらず、甲乙つけがたいです。
【入力機能】
ipadminiの時は打ちずらく感じましたが、画面が大きくなったせいか
特に抵抗なく使えてしまいます。
【携帯性】
大きく重いので、携帯性は良くありませんが、画面のきれいさ、
大きさを考えれば辛抱できるレベルです。
私は革のカバーを付けましたが重いです。
良く持ち歩くなら、画質を妥協してminiの方が良いかもしれません。
【バッテリ】
私の使用用途では十分持ちますが、毎日充電しています。
【液晶】
これが一番の購入ポイントです。
miniとは全然違います。
これだけでも買ってよかったと思えます。
【付属ソフト】
必要なものはダウンロードすればよいので
問題ないです。
【総評】
ipadminiで失敗し、二度とタブレットなど買うものかと
すねてましたが、なんか悔しくてこちらを買いました。
重たいのが弱点ですが、液晶のきれいさで十分に我慢
できます。
キーボードもminiの時は打ちにくく感じましたが、こちらは
キーボードが大きいせいか問題なく使えました。
(多少慣れていない面もありますが)
miniのレティナやipadのレティナ+軽量モデルが出たら
欲しいですね。
持ち運びにウェイトを置くか、画像の鮮明度にウェイトを置くかで
miniと比較検討するのが良いかと思います。
私の場合は多少持ち運びに不便でもipad・retinaですね。
(それが目的で買いなおしたのですが・・・)
また、16GBですが、映像、写真、音楽を一切入れていないので
使用しているのは6GBです。
WEB、メール、軽いアプリでしたら16GBで十分です。
(うちゲーム4本、旅行ガイド、旅行予約アプリを15本程度入れてます)
ちなみに音楽はiphone5の64GBにすべて入れています。
結果的にリベンジ成功です。
参考になった11人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年4月10日 11:52 [587383-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
処理速度 | 5 |
入力機能 | 4 |
携帯性 | 4 |
バッテリ | 4 |
画面 | 5 |
付属ソフト | 5 |
コストパフォーマンス | 無評価 |
なんといっても文字が綺麗。これに尽きる。
60過ぎの親に使って貰おうと思いソフトウェアが比較的安全で使い易い事、
そして文字の見易いApple製iPad Retinaディスプレイを購入しました。
これは家の中では確実にメイン機になりそうなスペックですね。
動画では判らなかったのですが、文字が明らかに良く見えます。
ピンチアップして文字を大きくする手間も省けそうです。
確実にストレスは減少しますね\(^o^)/
親に使って貰おうと思い購入したのですが、
自分も使わせて頂きます(笑)
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
前のページへ|次のページへ
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
(タブレットPC)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
