![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- |
※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。
iPad Retinaディスプレイ 第4世代 Wi-Fiモデル 16GBApple
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 発売日:2012年11月 2日

- 1 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.61 | 4.31 | -位 |
処理速度![]() ![]() |
4.60 | 4.07 | -位 |
入力機能![]() ![]() |
3.85 | 3.82 | -位 |
携帯性![]() ![]() |
3.21 | 3.90 | -位 |
バッテリ![]() ![]() |
4.39 | 4.02 | -位 |
画面![]() ![]() |
4.87 | 4.26 | -位 |
付属ソフト![]() ![]() |
3.93 | 3.66 | -位 |
コストパフォーマンス![]() ![]() |
5.00 | 3.98 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
2014年3月29日 11:13 [702325-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
処理速度 | 4 |
入力機能 | 1 |
携帯性 | 3 |
バッテリ | 4 |
画面 | 4 |
付属ソフト | 3 |
コストパフォーマンス | 無評価 |
リクルートの AirREGIの無料導入キャンペーンに付属してきて 3週間程度使用しました。
現在 XperiaZtabletとSurfaceRTをメインで使用しているのそれが基準としてのレビューになると思います。
【デザイン】
変わらないデザインは確かに良いとは思います。
ただ、他のタブレット端末のデザインの進化などからすると古臭いイメージがどうしても否定できない。
XperiaZtabletやSurfaceのようにフラットなデザインが好きなので ipadもフラットなデザインだったらなぁって感じてます。
【処理速度】
申し分ないとおもいます。
dビデオストアのアプリで スクロールが気持ちもたつく程度です。
Ustreamアプリで生放送の視聴もたまに途切れる程度で XperiaZtabでは 途切れまくったり 止まったりがあったので快適動作です。
【入力機能】
iOSは初ですが 文字入力はかなり残念使いにくい、
メアドうつのに @ 入力で切り替えるとか Androidの標準もそんなのありますが ただ IMEアプリがない?
正直キーボードつけるくらいしか方法なさそう
入力については キーボードが付けられる事や文字入力アプリで回避できる等考慮すると
Surface+タイプカバーキー -> Android+mazecアプリ(手書き入力とキーボード) -> iPad の順番です
カーソルキーくらいつけてもいいんじゃないの? なくても操作できる調べて分かったけど
Appleは直観操作に拘ってたようなのを見た事あるんですがちょっと違う気がこの部分についてはしました。
【携帯性】
重さ的にはSurfaceと似た感じですが、Surfaceも重さが個人的に残念な部分で、ipadも同じくです。
大きさ的には普段10インチクラスのタブレットを持ち歩いてるので普通です。
【バッテリ】
Wifiモデルというのもあり、バッテリの消費はかなり良いです。 BluetoothオンWifiオンが常時ですが特に異常に消費されるというのもありません。
【液晶】
Retinaで XperiaZtabやSurfaceRTより解像度が上ですが、Surfaceは別としてXperiaZtabと比較しても 2K強と2K弱の差は正直感じない。
この辺はDPIのアピールとしか感じられない 必要以上のスペックな気がするので うわすごいってのはないです。
タッチパネルの反応はXperiaZTab土曜反応は抜群にいいですね。
【付属ソフト】
まぁ特にすごいアプリが入ってるわけでもなくですね
動画編集もできるアプリはあり、編集したりしましたが 16GBじゃ使い道がないです。
【満足度】
初めてApple製品iPad
AirREGIでiPadどの製品だろうって実物みたら Retinaで、やや期待をしました。
画面はきれいのは事実でしたが、驚くほどでもない、普段Ztab使ってるから
動きもわるくない快適で、オフから電源オンの起動も早いし、3週間程度つかってくると
やや気になる点もでてはきましたが、Androidからすると全然OKです。
現状 入力が個人的には使いにくすぎな点を除けば十分満足してます。
ただ、Androidよりとび抜けて素晴らしいという感動はない 可もなく不可もなくという標準的な満足度です。
Apple製品はあまり好きでない方ですが、まぁちょっと好きになれたそんな製品だとおもいます。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- タブレットPC
- 2件
- 0件
2013年11月12日 17:44 [649059-2]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
処理速度 | 3 |
入力機能 | 4 |
携帯性 | 2 |
バッテリ | 4 |
画面 | 5 |
付属ソフト | 3 |
コストパフォーマンス | 無評価 |
ipad2とスペックが同じminiをiOS7にアップグレードしたら不具合がでたので、iPhone5とスペックが同じiPad(第4世代)を中古で買って見ました。iOS7での挙動は改善されましたがアプリによってはまだ”ひっかかり”があります、しかし新しくでたipad airもiOS7で”ひっかかり”があるみたい(youtubeレビュー)なのでスペックの問題と言うよりもiOS自体のチューニングが悪いのだととらえています。
本体はairとは別商品のごとく重く厚いですが、考えようによっては表面のガラスなどは明らかに厚く丈夫ですし、重厚感がありますので、ipad air が安っぽくもあります(開き直りです(笑))。
予算的にタイトであるならば、あと一年は使えるので中継ぎ的に購入してもいいのでは。でもipad airと比較してはいけません。あくまで別物なので(汗)
参考になった2人(再レビュー後:2人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- タブレットPC
- 1件
- 0件
2013年10月24日 13:15 [642746-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
処理速度 | 4 |
入力機能 | 2 |
携帯性 | 4 |
バッテリ | 3 |
画面 | 5 |
付属ソフト | 4 |
コストパフォーマンス | 無評価 |
サイトコーディング用に購入したものの、役不足。
エディタアプリをいくつか試したが、当たり前だがPCと比較すると動作が鈍い。
また、WEB閲覧のみであれば問題ないが、WEB上で何かしらのアクションをしようとすると
動きが重い。しかもクリックできないボタンなどもあり何かとフラストレーションがたまる。
ソファやベッドの上で、通常のサイト閲覧やYoutube、ニコニコ動画を鑑賞する分には
問題ないが、ノートPCの代わりになるものではない。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- タブレットPC
- 3件
- 0件
2013年6月20日 23:57 [604449-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
処理速度 | 5 |
入力機能 | 4 |
携帯性 | 2 |
バッテリ | 5 |
画面 | 5 |
付属ソフト | 4 |
コストパフォーマンス | 無評価 |
Retinaディスプレーはやっぱりすごく綺麗です!
新聞とかを読む人には、いいと思います。
一方で、他はiPad2で十分よかったので、比較すると重くなってしまった印象です。
また、値段も高いので、iPad2で十分な人も結構いるのではないかと思います。。
画像にこだわりのある人には、おすすめです。
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年5月27日 20:07 [598834-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
処理速度 | 3 |
入力機能 | 3 |
携帯性 | 2 |
バッテリ | 5 |
画面 | 3 |
付属ソフト | 3 |
コストパフォーマンス | 無評価 |
![]() |
||
---|---|---|
【デザイン】
デザインは良いです。
【処理速度】
Ipad2の2倍までのパワーは無いようです。それでもストレスを感じる程では有りません。
【入力機能】
ソフトウェアキーボードも画面が大きい為、実用的です。
【携帯性】
携帯するには重くiPad miniがその位置づけだと思うので携帯性は不利だと思います。
【バッテリ】
バッテリーはかなりのスタミナです。
【液晶】
Retinaだけあり美しいが暗いと思います。
【付属ソフト】
これは自分で必要なものはダウンロードすればよいのです。
【総評】
Ipad2から買い足ししましたが、
メモリは2Gは欲しいと感じました。SYS-Liteで確認しましたが、空きがすぐになくなります。
写真の右がiPad Retinaで左がiPad 2です。
設定→明るさを同じ位置(最大や最少)でiPad 2より暗いです。
iPad 2が明るさの半分程度でiPad Retinaはほぼ最大で同じくらいです。
ほぼ満足していますが、メモリと明るさが個人的にイマイチですので3点。
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年1月11日 20:31 [563859-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
処理速度 | 4 |
入力機能 | 3 |
携帯性 | 3 |
バッテリ | 3 |
画面 | 4 |
付属ソフト | 4 |
コストパフォーマンス | 無評価 |
iOS6.01になってから、WiFiは安定しないし、Bluetoothは雑音入るし、地図はダメダメだしアップルから離れようかな!!
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年11月16日 05:14 [547706-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
処理速度 | 5 |
入力機能 | 4 |
携帯性 | 3 |
バッテリ | 5 |
画面 | 5 |
付属ソフト | 無評価 |
コストパフォーマンス | 無評価 |
【デザイン】
いつも通りです。素晴らしいです。iPadミニのようなデザインならよかったかな
【処理速度】
全くスピードに関しては三世代目と同等と思ってもいいと思います
【入力機能】
フリック入力もできます。素晴らしい。分割キーボードの幅を変更できたらよかったです。
【携帯性】
重いますです。Nexus10が発売するみたいですが600g近くになって欲しかった。
【バッテリ】
素晴らしい。不満なし
【液晶】
三世代目と同じで綺麗すぎる
【付属ソフト】
アラームくらいしか使ってません。
【総評】
始めて買う人は満足度5や4でしょうね。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- タブレットPC
- 1件
- 0件
2012年11月6日 09:33 [545233-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
処理速度 | 5 |
入力機能 | 1 |
携帯性 | 4 |
バッテリ | 5 |
画面 | 5 |
付属ソフト | 2 |
コストパフォーマンス | 無評価 |
バッテリの持ちに驚きました起きてからネットサーフィン食事以外ずっとしていました、寝るまで使用しました、14時間くらいでしょうかあと10%残したところで眠くなりました。バッテリーを全部使うことができませんでした。観覧は掲示板やYouTubeなどです。やはりスピーカーを使うと電池の減りが早いようです。
サファリがショボイかったのが残念です、YouTubeの1080Pの動画が見れない、720Pまでしか表示されない。文字入力に3回タップが面倒です。やはり少し重いです、長時間のネットサーフィンには補助アイテムが必要になるでしょう。これからのバージョンアップがたのしみです。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
(タブレットPC)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
