※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.60 | 4.31 | -位 |
処理速度![]() ![]() |
4.49 | 4.07 | -位 |
入力機能![]() ![]() |
3.77 | 3.82 | -位 |
携帯性![]() ![]() |
3.48 | 3.90 | -位 |
バッテリ![]() ![]() |
4.43 | 4.02 | -位 |
画面![]() ![]() |
4.89 | 4.26 | -位 |
付属ソフト![]() ![]() |
3.87 | 3.66 | -位 |
コストパフォーマンス![]() ![]() |
無評価 | 3.98 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
2012年9月21日 01:00 [534534-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
処理速度 | 4 |
入力機能 | 1 |
携帯性 | 1 |
バッテリ | 2 |
画面 | 5 |
付属ソフト | 無評価 |
コストパフォーマンス | 無評価 |
解像度が高くとても綺麗な画面に惹かれ購入しました。しかしゲームなどを1時間もすればかなり熱くなります。個人的には耐えられない温度だと感じます。
どうしてあのAppleがこんな未完成品を販売したのか残念でなりません。解像度のため?に発熱しそして前作iPad2より重く厚くするなんてガッカリです。
次回作では発熱もなく軽いiPadになってると期待しています。猛追してくるAndroidTabletに焦らずに商品開発してほしいです。
参考になった11人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年8月20日 22:25 [528070-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
処理速度 | 5 |
入力機能 | 1 |
携帯性 | 1 |
バッテリ | 5 |
画面 | 4 |
付属ソフト | 1 |
コストパフォーマンス | 無評価 |
初めて買いました。説明書無しにビックリ・・・・。量販店には、販売員が殆ど居ないので、説明無しで買ってしまったも、同然でした。
使えないジャン。ちっとも・・・。
【デザイン】
スッキリしている分。使い方が解らない。
【処理速度】
一見早く感じる。視覚的に、早そうに見えるだけで、インストールなんかパソコンと同じジャン
【入力機能】
めちゃくちゃ使いにくい。PCが全く駄目な人ならむしろ良いかも知れない。50音入力もあるし・・・。
タッチしても、反応しない事があるので、イライラします。
【携帯性】
PCより、ずっと良いけれど、持ち歩いてみたらズッシリトして重いです。肩がこっちゃった。
【バッテリ】
これは、◎凄く良い。iphoneを使って居る人が気の毒になる。充電忘れても平気で1週間とか持ってしまうから、素晴らしい。
【液晶】
良く知らないけれど、綺麗と言われてますね。
私は、一眼レフ写真を入れて見てガッカリしてしまいました。スゴク汚い。
遊ぶには、良いと思います。
【付属ソフト】
足りない。itunesくらい付けて置いてよ。Windows使って居るんだからさ!!!
ここは、日本なんだから、Windowsを使って居てitunesなんか入って無いんだよ。
【総評】
初心者には、向いていないし、玩具には良いと思うけれど、パソコンの代わり何て全然無理。
紛らわしいって程、誤解を招く商品だと思う。
急いでいる時は、やっぱりWindowsを使っちゃうもん。
やっぱり、玩具だよ。大人のおもちゃ
参考になった13人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年7月15日 23:46 [519826-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
処理速度 | 5 |
入力機能 | 1 |
携帯性 | 4 |
バッテリ | 5 |
画面 | 5 |
付属ソフト | 3 |
コストパフォーマンス | 無評価 |
仕事上iPad上での動作確認が必要になったために購入しました。
みんなが大絶賛しているので期待をいっぱいに半年ほど前にiPod touchでiOSデビューしましたがなんで大絶賛されているのかまったくわからず不満だらけで・・・
今回も仕事上必要だから購入しましたが・・・
買う前からたぶんそうだろうな、とは思っていましたが
やっぱりみんなが大絶賛する理由がまったくわかりませんでした。。。
携帯電話はもう2年以上Androidを使ってますのでAndroidに慣れたユーザー目線でのレビューになります。
【デザイン】
いいと思います。
【処理速度】
これはAndroidと比べてかなりいい。
動きが非常にスムーズです。
【入力機能】
これはひどすぎる。
変換性能悪いし 予測変換もほとんど予測してくれないし キーボードに矢印がないけど直接タッチでは狙った位置に行かないのでほぼBackSpaceのみでやってます。
あとアプリのせいかもしれないけど 入力欄が並んでて全部アルファベットで入力したい場合でも
入力欄を移動するたびに標準の選択が日本語に戻るのはかなり不便。
せっかくでかいタブレットなのに数字が切り替えて入力しないとだめとか かゆい所にまったく手が届かない。。。
Androidも標準はそれほどよくはないけれど 優秀なATOKにIMEを切り替えると非常に快適ですがiOSではそれができません。
ATOKアプリで書いたのをメモってコピペなんてとても使えないし・・・
iOSの制限はホントやめてほしいです。
【携帯性】
主に室内利用なのでわかりませんが薄いし軽いのでまぁいいのではないでしょうか?
【バッテリ】
十分だと思います。
【液晶】
これはホントにきれい!
動画見たり写真見たりするのに使ってますがホントきれいです。
【付属ソフト】
付属ソフトは必要最低限しか入っていないので普通で必要なものは自分で入れればいいと思います。
Androidみたいに(というか日本製スマホやタブレットみたいに?)余計なソフトが入っていないのはグッド。
【総評】
iPadのハードとしての性能は非常にいいと思います。
画面奇麗だし 動作もスムーズでいいし・・・
が、iOSの制限ありありでやっぱりなじめません。
iPadのハードにAndroidが入れられればいいのに、、、と本気で思います。
上の日本語入力以外でも標準のブラウザが変えられなかったり(safariは使いにくい) アプリの終了が個別にやらないといけなくて面倒だったり(終了アプリがない) PCからデータを入れるのにわざわざiTunesを使わないといけなかったり・・・
ウィジェットがないからいちいちアプリ起動しないとちょっとした情報も見られないし
アイコンも自動で並ぶだけなので指の届きやすい下の方にアイコン集めたりとかのカスタマイズもできないし
カメラで撮影→サイズ縮小→メールで送信 とかAndroidなら楽にできるのがいちいちアプリ切り替えて作業とかかなりめんどいし
などなど。。。
不満書き始めたらかなり書き続けられます。
AndroidはiOSのかゆくて手が届かないところをホントカバーしてるんだなぁと使ってて思います。
Androidの自由さを知っているとiOSは息苦しくてイヤになります。
まぁ安定性や動作速度はiOSの方がいいですが。
個人的にまだAndroidはWindows98ぐらいだと思ってますが はやくWindows2000ぐらい安定してほしいものです。
仕事の動作確認用としてとりあえず使いますが それ以外はクックパッド開いて料理作るときに使うとか ベッドで動画見るぐらいかなぁ?
画面がでかいのときれいなの生かせる以外はほとんどスマホで事足りることしかできないので中途半端な位置づけになりそうです。
ちゃんと何かをするならパソコンを使うし スマホの方が軽いのでスマホでできることはスマホでやるし・・・
まぁ中途半端というのはiPadに限らずタブレット全般に言えることかもしれませんが・・・
参考になった34人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年6月27日 22:51 [515697-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
処理速度 | 3 |
入力機能 | 1 |
携帯性 | 2 |
バッテリ | 4 |
画面 | 5 |
付属ソフト | 1 |
コストパフォーマンス | 無評価 |
【デザイン】
まずまずいいと思う。
【処理速度】
速くもなく遅くもなく。しいて言うなら、この程度?
【入力機能】
選択肢が標準しかないので最悪。
良いところが見つけれない。
切替しながら数字入力って、、、何のために画面デカいのかと。
半角カナ入らないのは笑えた。連絡先に登録?ネタですか?
予測変換も無いに等しい。
【携帯性】
重く感じる(薄いからだと思う)
【バッテリ】
結構もつ。
【液晶】
すごく綺麗だが、光沢は頂けない。
いろんな種類だすなら、ノングレアも設定してほしいも。
【付属ソフト】
有料ソフトを買わないと使いにくい。
【総評】
アプリにファイルを保存?バカですか。。。
ここまで人気がある理由がわかった気がする。
アプリ売る側の為のデバイスだから、メディアがお勧めするんだと。
上で書いたように、有料アプリ買ってそれを使っていたら他に移るのが凄く苦痛=それにすがるしかない。(企業向けの話ですけど。)
iPhoneも一緒。
何も感じず、これが一番だと信じれる人が使うものですね。
ケータイに毛が生えた程度=制限有りすぎ。
使えてる人が羨ましいです。
参考になった26人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年3月25日 23:23 [492509-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
処理速度 | 4 |
入力機能 | 3 |
携帯性 | 2 |
バッテリ | 4 |
画面 | 5 |
付属ソフト | 1 |
コストパフォーマンス | 無評価 |
設定が面倒!!
始めの設定は、ID作ったりPW入れたりするのはしょうがないが、
先に進むのがわからないことが多くあった。
まあ私がせっかちなのかもしれないが・・・
アンドロイドは、設定がたいしてなかっただけにう〜む。
サファリも私には超使いづらい!ホームボタンも無いし。
母親に説明するのが大変。設定すれば登録できるが、ホームボタンはほしい。
売る対象者が、アップル大スキーさんでどんな仕様でも新しければOKな人だけか。
自分が買っていたら、即売りです。大失敗><
もっと簡単に使えるものと私が勘違いしていたのですから文句は言えませんが、
よくできた道具だと思うので、もっと簡単で使いやすいアプリを出してくださいな。
フラッシュも見れないのか〜。知ってはいましたが!
iTunesも昔のバージョンのほうがシンプルで良かったのに残念!
とにかく使えるように何とか頑張りましょう。
動作と液晶、作りは言うことなし。
でも根本的なとこが、ダメダメです。
参考になった27人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年3月22日 21:59 [491621-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 無評価 |
---|---|
処理速度 | 無評価 |
入力機能 | 3 |
携帯性 | 2 |
バッテリ | 無評価 |
画面 | 無評価 |
付属ソフト | 無評価 |
コストパフォーマンス | 無評価 |
マスコミなどがあまりに騒ぐので買ってしまった。
これは中高年にはきつい、ストレスを買ったようなものだ。
老眼で画質の良さが実感できない上に、重くて入力しにくい、
以前からのアップルユーザーでないので操作がわからない。
ゲームとインターネットブラウズ以外の使用方法が思いつかない。 特に書籍リーダーとしては致命的欠陥がある、すなわちSDカードがつかえない上に、パソコンからファイルが移しにくいのだ。
Windowsパソコンを使いなれた中高年にはソニーのアンドロイドのタブレットをお勧めする。
ソニーの回し者ではありません、あしからず。
参考になった38人
このレビューは参考になりましたか?
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
(タブレットPC)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
