※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.63 | 4.31 | -位 |
処理速度![]() ![]() |
4.59 | 4.07 | -位 |
入力機能![]() ![]() |
4.04 | 3.83 | -位 |
携帯性![]() ![]() |
3.91 | 3.90 | -位 |
バッテリ![]() ![]() |
4.51 | 4.02 | -位 |
画面![]() ![]() |
4.39 | 4.26 | -位 |
付属ソフト![]() ![]() |
3.62 | 3.66 | -位 |
コストパフォーマンス![]() ![]() |
無評価 | 3.98 | -位 |
- ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています
よく投稿するカテゴリ
2013年11月10日 10:55 [648306-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
処理速度 | 5 |
入力機能 | 2 |
携帯性 | 無評価 |
バッテリ | 4 |
画面 | 4 |
付属ソフト | 4 |
コストパフォーマンス | 無評価 |
例に漏れず(笑)ゼロから定額のキャンペーンで購入。
間もなく2年の期間が満了になるのを機にレビューを上げようと思います。
【デザイン】
今となってはAirやminiがありますが、個人的にはまだまだイケると思います。
まぁ、先述の2機種もイイな〜とは思いますが(笑)
【処理速度】
正直、今でもそんなに遅いとは感じません。
【入力機能】
画面が大きい分iPhoneよりは入力しやすいです。変換はやはりアホですが。
【携帯性】
自宅使用オンリーなので無評価。
【バッテリ】
これも評価しづらいけど…悪くはないかと。
【液晶】
やはりRetinaではないのでRetina搭載機種には劣るけど、充分なレベルかと。
【付属ソフト】
iOS7になって色々使えるアプリが増えて良いです。
【総評】
2年たっても未だ現役バリバリでいられるポテンシャルの高さに脱帽です。
新型2機種にも興味はありますが、まだこのままでいいやと思わせるところにこの機種の凄さがあると思います。
今後はセルラー回線は解約して、完全にWi-Fi環境オンリーで使っていこうと思います。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年10月30日 00:23 [644703-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
処理速度 | 4 |
入力機能 | 3 |
携帯性 | 3 |
バッテリ | 4 |
画面 | 4 |
付属ソフト | 4 |
コストパフォーマンス | 無評価 |
2年前のソフトバンクのキャンペーンで購入(月額費用が掛からないやつ)
PCがmacbookpro、でiphone持っている。
その中間がほしかったが、iPadで出来る事は大抵iPhoneで出来るので、macbookairにしとけば良かったと後悔。
(あくまで自分の用途)
2年経ったので解約してオクに出そうかと思ってる。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年5月5日 04:11 [593637-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
処理速度 | 4 |
入力機能 | 3 |
携帯性 | 3 |
バッテリ | 4 |
画面 | 4 |
付属ソフト | 5 |
コストパフォーマンス | 無評価 |
【デザイン】
カッコイイです。
【処理速度】
思いアプリだとモタツキますが、十分です。
【入力機能】
IMEいまいち・・・ここが一番変えたいところ。
【携帯性】
もうちょっと薄くて軽いといいですね!
iPad miniの2が出たらそっちに変えようかな。
【バッテリ】
十分持ちます。
【液晶】
普通ですね。
【付属ソフト】
付属ソフトってiTune?iCloud?アプリ?
iTuneはイマイチだけど、iCloudは便利です。
アプリもそこそこ自由度あって良いです。
※評価はiCloudとアプリ。iTuneは除外。
【総評】
唯一の不満点はIMEとSoftbankの3G。
IMEは変換がイマイチで変更したい。でも、できない。
Softbankは次のmini2?への機種変でauに変えたい。
3Gだからってことにしても、繋がらない、遅すぎる。
都心でこれじゃ、使い物になりませんね。
※SBの3Gじゃなくてwifiのみであれば総評5ですね。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- タブレットPC
- 1件
- 0件
2013年4月7日 15:41 [586684-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
処理速度 | 4 |
入力機能 | 4 |
携帯性 | 3 |
バッテリ | 4 |
画面 | 4 |
付属ソフト | 3 |
コストパフォーマンス | 無評価 |
【デザイン】
シンプルで良いです。
【処理速度】
imovieもスムーズにうごきます。
【入力機能】
アンドロイドタブレットも使ってきましたが、タッチの反応はiosの方が良いです。
【携帯性】
仕事用のバッグに入れて移動しますが、特に不便はありません。
街中で使用するのは大きすぎてスマートではないですね。
【バッテリ】
仕事で使用していますが、私の使用環境では一日持ちます。
【液晶】
Retinaディスプレイと並べれば差は歴然ですが、映画や写真を見ても十分綺麗です。
【付属ソフト】
特になし
【総評】
仕事での使用が主で、殆どのデータはevernoteやdropboxなどクラウドを使用していますので、
16Gで十分足ります。ゲームをやる方は、16Gでは厳しいですね。
最近のゲームの中には2G近く容量を使う物もありますので。
ipadなどのタブレットは端末として割り切り、データの閲覧やブラウザの使用、メールチェック等と
割り切って使用した方が良いと思います。パソコンのように色々出来ません。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年1月6日 22:20 [562624-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
処理速度 | 5 |
入力機能 | 5 |
携帯性 | 3 |
バッテリ | 5 |
画面 | 3 |
付属ソフト | 無評価 |
コストパフォーマンス | 無評価 |
絶対に3Gを使わないと心に決め購入ww
初めてのタブレットでしたが楽しいです。
解像度とカメラ以外満足。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年12月31日 14:10 [560440-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
処理速度 | 5 |
入力機能 | 4 |
携帯性 | 3 |
バッテリ | 5 |
画面 | 5 |
付属ソフト | 無評価 |
コストパフォーマンス | 無評価 |
【デザイン】
本当はブラックが良かったんですが、指紋が目立つと思いホワイトにしました。
質感も安っぽく無くて満足しています☆
【処理速度】
殆どWi-Fiで使用してます(笑)
Wi-Fiに慣れると3Gでは接続に時間がかかりイライラする時もあります。。
【入力機能】
可もなく不可もなしって所でしょうか(笑)
【携帯性】
613gは鞄に入れても存在感があります(笑)
あまり持ち出す事は無くなりました。。
【バッテリ】
これは素晴らしいと思います!
休みの日は、娘にYouTubeを見せてますがバッテリーを気にした事がありません!
【液晶】
画質も自分的には満足しています☆
デジカメで撮った写真を取込んでますが綺麗に映ります!
【付属ソフト】
気にした事が無いので無評価です。
【総評】
主にネットや動画視聴で使用してますが、概ね満足しています☆
嫁も気軽にネットが出来て良い!と気に入ってます(笑)
ただ、16GBは容量が少な過ぎでした・・・
次にアップル製品を購入する時は、最大容量を購入しよう!と強く思いました!
容量は多い方が安心です!
音楽も映画も写真も沢山入れたい!と思ってる方は64GBを最初から購入する事をお勧めします。
ネットメインで何もiPad2に入れない!って方は16GBでも構わないと思いますが、家族と共有するのなら最低でも32GBは必要だと自分は感じました(笑)
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年12月24日 01:37 [558017-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
処理速度 | 4 |
入力機能 | 5 |
携帯性 | 4 |
バッテリ | 5 |
画面 | 5 |
付属ソフト | 5 |
コストパフォーマンス | 無評価 |
iPhone4Sと一緒に何とか割を使って購入しました。基本Wi-Fiでしか使わないのでWi-Fi版でも良かったかな?。
【デザイン】とてもかっこいいです。Appleらしくシンプル。個人的に白で◎でした
【処理速度】iPad自体の処理速度は最高なのですが、Wi-Fiが少しもたつく感じがします。
もう少し速くできたと思うんだけどなぁ
【入力機能】日本語ローマ字をいつも使っています。予測変換はやっぱりイマイチなのですが(笑)、メールとかは
iPhoneでやり取りするため特に気にならず。
【携帯性】基本的に家でしか使わないのですがしばらく外出する場合やカフェなどに寄るとき持っていくと
大きく感じる。
【バッテリ】ここがこのiPadの1番の魅力!!毎日TwitterやネットサーフィンやYouTubeなどを音楽を聴きながら結構
ヘビーに使うのですが2週間くらい充電しなくても持ちます。10時間程度と公式には書いてありますが
もう少し持つ気がします。
【液晶】普通にキレイですがやはりRetinaディスプレイの方がキレイw
【付属ソフト】電卓が入っていなかったりするのが残念だけどアプリで自分でダウンロードすれば十分。
【総評】買って良かったものですね!iPhoneをiPadと同じように使っているとすぐに充電無くなってしまうので
こっちメインで使っています!iPad3はこれより重く厚くminiはこれより画面が狭いので迷っている方は買いですね!
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年9月30日 18:01 [536885-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
処理速度 | 5 |
入力機能 | 5 |
携帯性 | 5 |
バッテリ | 5 |
画面 | 5 |
付属ソフト | 5 |
コストパフォーマンス | 無評価 |
【デザイン】
いつ見てもワクワク、ドキドキするデザイン
【処理速度】
十分すぎる処理速度
【入力機能】
直感で触れる、タッチの感触も申し分ない入力機能
【携帯性】
軽過ぎず重過ぎず、丁度良い重さとサイズの携帯性
【バッテリ】
バッテリの持ちも、充電時間もストレスないバッテリ
【液晶】
くすみの無い液晶
【付属ソフト】
必要最低限の付属ソフト
【総評】
最高の評価以外無し。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年9月9日 16:45 [532203-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 2 |
---|---|
処理速度 | 3 |
入力機能 | 3 |
携帯性 | 3 |
バッテリ | 4 |
画面 | 3 |
付属ソフト | 1 |
コストパフォーマンス | 無評価 |
現状AndroidのARROWS Tabも利用しています。
比較しての相対評価となります。
【デザイン】
白にしましたがこれは黒が良いですね。
iPhoneはそうでも無いのですがベゼルが目に付きうっとうしいです。
裏蓋が金属のためとても冷たい、冬とか持つのが苦痛になりそうです。
【処理速度】
普通に良いと思います
【入力機能】
タブレットとして普通ですかね、ARROWS Tabのような工夫はありません。
ARROWS Tabが100点なら30点くらい、まぁ、、でもARROWS Tabが良く出来ているからだと思うので☆を3つ
【携帯性】
タブレットとしてはごく普通かな
【バッテリ】
タブレットとしてごく普通、悪くもなければ良くもない
【液晶】
普通に綺麗です、特に不満は無いです。
ただ4対3比率のため画像映像系では無駄な領域が多すぎますけど。
【付属ソフト】
これがいけませんね、何となく買った人には何に使えるのか明示的なモノがないです。
docomoの要らないアプリてんこ盛りもこまりますが、、、
【総評】
一番Androidに比べて劣ると思うのが操作性。
ボタン1つであれやらこれやらなので難しすぎ。
また画面が4対3なのもAndroidに比べて大きく劣る点。
縦にしたときと横にしたときの差が対してないため、縦横それぞれの特徴が活かせない。
自分はメインのPCにMacBook Pro17を利用しているので、iPhoneとあわせての連係プレイを楽しみにiPhone4sとiPadをほぼ同時に手してみました。
おもちゃ的にはアップル軍団も楽しいですが道具としてはWindowsとAndroidですね。
楽しみはアップル、実用品はwinとAndroid、そんな言い方でもかまいませんけど。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年2月28日 11:45 [485119-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
処理速度 | 4 |
入力機能 | 4 |
携帯性 | 3 |
バッテリ | 5 |
画面 | 4 |
付属ソフト | 3 |
コストパフォーマンス | 無評価 |
【デザイン】
初代iPadより軽く薄くなり野暮ったさが少し軽減された。
後は、画面の枠の太さをもっと少なくしてくれたら最高だと思う。
【動作・UI】
大きい画面でヌルヌル動くので面白い。子供はこれだけで遊べてます。
【スピーカー】
iPhoneよりもスピーカーが貧弱に感じる。指向性が強くも感じられる。
縦に使ってるときはたまにスピーカーを塞いでしまう。
【電子書籍ビューアとして】
スタンドを使ってMacの小脇において読むのに丁度いい。
ページ数が多い本で一気にページを送ってもすぐに表示される。
技術書なんかを参照するのにうってつけだと思った。
だが、ソファーで寝転んで使っているとiPadの重さで腕が痛くなる。
普通に持ってても1時間も持つと辛くなる。
文庫本などを読むなら最近のkindleの方が腕と目に優しいと感じた。
【FaceTime】
画面がRetinaではないせいか、フロントカメラの性能かは分かりませんが
画質はあまり良くないです。(相手はiPhone4)
でも、相手が大きく表示されるのは見やすく楽しいです。
【Webブラウジング】
Safariが好きかどうかが全てかと。PCと一緒ではないのでお間違え無く。
画面サイズはその辺のネットブック並みなので困る事は無いです。
Android向けFlash Playerの開発中止が発表された今
あえてAndroidタブレットを選ぶ理由は無いと思います。
標準アプリ「マップ」の大きさに感動した。これが本来の姿なのだと。
GPSが搭載されているので、車に積んでドライブに行っても
楽しく周辺の情報を探すことができた。
もちろんホテルでWi-Fiに繋げて翌日のルート・お店を確認することも
iPhoneより便利にできた。
持ち運びを考えるとコストはかかるが3Gモデルの方が良いと思う。
今後発表されるiPad3の性能向上に期待したい。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年2月20日 11:13 [482820-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
処理速度 | 5 |
入力機能 | 5 |
携帯性 | 4 |
バッテリ | 5 |
画面 | 5 |
付属ソフト | 3 |
コストパフォーマンス | 無評価 |
使い始めて半年くらい。基本的には満足。完成度の高い端末だと思います。
あえてダメなところは
カメラがショボい
iPadで写真撮ってSNSにアップ。みたいな使い方をよくするのですが、画質が悪すぎです。
パソコンと接続したときがややこしい
自分はほとんどパソコンに接続しないので慣れてないだけかもしれないがiTunesとiPadのデータのやりとりがややこしい。
…近々3G回線を解約する予定ですが、iPadって結構高いのね。 実質0円購入なので解約時に残りの支払いしなくては。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- タブレットPC
- 1件
- 0件
2012年2月3日 01:34 [478349-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
処理速度 | 4 |
入力機能 | 5 |
携帯性 | 3 |
バッテリ | 3 |
画面 | 4 |
付属ソフト | 5 |
コストパフォーマンス | 無評価 |
ギャラクシーtabからの乗り換えです。
Android系のPadへの乗り換えを検討の末iPad2に決めました。
ipadで最後まで迷ったのが3Gモデルにするかどうかでした。
用途的にGPSが必要だったのですが、SBの回線は使いたく無かったし。
悩んだ挙句プリペイドで契約しチャージしない方法にしました。
30日チャージしないと勝手に解約され、解約金も発生しないのでベストの選択でした。
現在はWiMAX-auのWi-Fiルータで使用していますがすこぶる良好です。
やはりAndroidに比べ動作のスムーズさが比較になりません。
こんなにも違うとは。我ながら良い選択でした。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年1月22日 15:31 [474920-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
処理速度 | 4 |
入力機能 | 2 |
携帯性 | 1 |
バッテリ | 3 |
画面 | 4 |
付属ソフト | 1 |
コストパフォーマンス | 無評価 |
日本語【入力機能】atokが使えない、アプリとしてatokと言うソフトがあるけれどiPad2全ての日本語入力で使えるモノでは無くそのアプリでのみしかatokが使えない。
【携帯性】重くツルツルで滑りやすい。嵩張るのは仕方がない、10インチなんだから。
滑り止め、クレードルとしての専用カバーは必須。ごろ寝しながらだと腹ばい必至で腰痛めそうですね。
【付属ソフト】MPEG2再生やatokクラスの日本語入力ソフトが無い。
レグザサーバー(DBR-M190)の録画動画をLAN経由で再生するためのアプリがAppleストアに存在しない。
数多のアプリがアップルストアにあるが有料無料にかかわらずどれも中途半端だしアプリ検索機能がタイトルからしか検索できない。
プライドばっかり高くて守銭奴で自社の金にならない競合動画規格やアプリを排除している模様。
【総評】兄から「使えないからやるわ」と海外版のDoCoMoでも使えるこれを頂きましたが本当に使えませんね。
外回りの営業さんが持って行く分には良いんじゃ無いでしょうか?
内に籠もってる様なタイプには向かない商品です。
アップル自体も、サードパーティも碌なソフト、アプリを用意出来てない感じがします。
使える、使えないはともかく、ステータスの1種としてお一ついかがでしょうか?
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年1月16日 14:57 [473273-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
処理速度 | 5 |
入力機能 | 4 |
携帯性 | 5 |
バッテリ | 5 |
画面 | 5 |
付属ソフト | 3 |
コストパフォーマンス | 無評価 |
日本では7インチ嗜好が多いですが、新聞の表示やソフトウェアキーボードでの入力や目の前の数人相手に資料や検索結果を見せる場合には7インチではまだ小さいです。(新書本がわり程度だけなら7インチですが汎用性でちょっと劣る。)
人によっては「幅がありすぎる」と言われる外枠も、親指をそこにかけても表示画像に重ならないとかタッチパネルの反応領域外なのでしっかりとホールドできるなど、使ってみるとよく分かるバランスの良さです。
あの太い枠のおかげで仰向けで片手で頭上にホールドしてもう一方でタッチ操作も何のアタッチメントも無く可能です。(ただ、サイズの割には意外と重量がありますが(汗))
バッテリーはスマートフォンではバッテリーが心配になるくらいの長時間をWiFiとインターネット通信に使っても全く問題なく持ちます。iPhone4比で体感1.7倍くらいでしょうか?(計測はしていないので正しいかどうかは不明です。)
内部ストレージに関しては、16GBではこれのみを持つかたには少ないと思いますが、その他のスマートフォンや携帯音楽プレイヤーを持っている場合は16Gでも意外と埋まらない十分な容量だと思います。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
前のページへ|次のページへ
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
一般用途に使うGalaxy品質タブが欲しいならコスパ優れる選択肢
(タブレットPC > Galaxy Tab S10 Lite [グレー])4
ジャイアン鈴木 さん
(タブレットPC)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
