2013年 1月下旬 発売
M-TP01DS
18種類のジェスチャー機能に対応したワイヤレスタッチパッド

- 2 0%
- 1 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.20 | 4.23 | -位 |
動作精度![]() ![]() |
3.64 | 4.09 | -位 |
解像度![]() ![]() |
3.88 | 4.20 | -位 |
フィット感![]() ![]() |
4.00 | 4.05 | -位 |
機能性![]() ![]() |
3.80 | 3.94 | -位 |
耐久性![]() ![]() |
4.25 | 3.64 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
2019年2月14日 21:15 [1200892-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 無評価 |
---|---|
動作精度 | 2 |
解像度 | 無評価 |
フィット感 | 無評価 |
機能性 | 2 |
耐久性 | 無評価 |
【動作精度】
クリックを認識するのに、タイムラグがあるようで、
反応が遅く感じます。
通常のカーソル移動は、問題ないのですが・・・
【機能性】
誤作動が少し多い。Win10環境で使っていますが
タスクビューが突然開いてしまい、ちょっと不便。
【総評】
元々、指圧が強めなので、長時間使っていると、
指自体が痛くなってくるのは
ノートパソコンの使用歴が長いので、
わかっていたことではあるのですが
直近でのマウス破損台数がおおく、
クリック専用デバイスを模索して買いました。
タッチペンも、本製品に使うと、感度がイマイチでした。
あとは、スマホ用指サックを買ってきて、負担が
軽減できるかどうか、といったところです。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング
マウス
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
ユーザ満足度ランキング
(マウス)
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
