
- 3 0%
- 2 0%
- 1 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.76 | 4.38 | -位 |
画質![]() ![]() |
4.18 | 4.19 | -位 |
操作性![]() ![]() |
4.18 | 3.94 | -位 |
機能性![]() ![]() |
3.94 | 4.14 | -位 |
バッテリー![]() ![]() |
4.00 | 3.65 | -位 |
携帯性![]() ![]() |
4.76 | 4.31 | -位 |
液晶![]() ![]() |
4.37 | 4.08 | -位 |
音質![]() ![]() |
3.82 | 3.88 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
2024年7月27日 14:20 [1866789-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
画質 | 4 |
操作性 | 4 |
機能性 | 4 |
バッテリー | 4 |
携帯性 | 5 |
液晶 | 4 |
音質 | 4 |
本体 |
操作ボタンパネル |
レンズ部 |
ズーム・スナップショット部 |
【デザイン】
カラーはローズレッドを選択。派手過ぎず落ち着いた赤に光沢が映えて美しいボディカラー。突起部が少なくシンプルで洗練されたデザインです。
【画質】
フルハイビジョンで251万画素と当時の普及機のスペックとしては一般的。撮影画像を確認しても特に問題ありません。裏面照射型COMSの恩恵かノイズは少なめな気がします。
【操作性】
録画・停止、ズームイン・アウト、スナップショットの基本操作は本体を保持しながら片手で操作でき、レンズカバーの開閉、ボタンパネル、タッチパネルは両手で操作します。咄嗟に撮影しようとしてレンズカバーを開け忘れていて、慌てて両手で操作することがよくある。
【機能性】
光学40倍ズームでテレ側に不足は感じない。顔認識や顔追尾・色追尾などオートフォーカス関連の機能が充実していて手振れ補正もしっかり効いていた。
【バッテリー】
標準バッテリーではやや物足りないので、大容量の予備バッテリーを買っておいた方が良いかもしれない。
【携帯性】
コンパクトで軽量(225g)なので携帯性は抜群に良い。手のひらにすっぽりと収まるサイズで持ち運びもしやすいが、ポーチなどのケースに入れて持ち運んだ方が良いと思う。
【液晶】
3.0型23万ドットで高精細ではないが撮影画像の確認には十分。液晶は光沢があるので昼間など反射がある場合やや見づらい時がある。
【音質】
音質はクリアに録音されており問題なし。外部マイクは使えないが普及機なのでそこまでは求めていない。
【総評】
コンパクトで軽量なフルHDビデオカメラで、追尾フォーカス関連の機能は便利だった。画質・音質ともに満足のレベルで総合的にコスパが高いバランスの良いビデオカメラだった。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2014年8月30日 13:48 [748970-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
画質 | 4 |
操作性 | 4 |
機能性 | 3 |
バッテリー | 4 |
携帯性 | 4 |
液晶 | 4 |
音質 | 4 |
【デザイン】
コンパクトなデザインでいいです。やや小さめなので手の大きい方は
手振れがおきやすいかと思います。
【画質】
一般のレベルです。
【操作性】
タッチパネル搭載でカメラの表示を見ながらほぼ操作できるので
説明書要らずです。女性の方でも簡単に操作できます。
【機能性】
フレームを入れた撮影など何に使うかわからない機能が入ってます。
最近のカメラによく搭載されている笑顔検出なども入ってます
【バッテリー】
一番の問題はバッテリーですね。付属のバッテリーは60分となっておりますが
60分も持ちません。ざっと40分程度でしょうか。
純正のバッテリーは高いので、サードパーティ社のバッテリーをプラスαで
買うことをお勧めします。
【携帯性】
小さくて◎
【液晶】
夜の撮影だったのでなんともいえないですが、昼間は少々見にくいかと思われます。
【音質】
ライブ映像を撮影したのですが、音割れなし、クリアな音声が記録されていました。
さすがVictorといった感じです。
【総評】
某電気屋さんで税込み19800円で購入したのですが、意外といい物でした。
パナソニックも考えたのですがこの値段差を見るとこの機種に飛びついてしました。
最近のカメラは安いわりに外れ商品が少ないのはいいことだと思います。
これから映像端末はどのように進化していくのか楽しみですね。
- 撮影シーン
- その他
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
このレビューは参考になりましたか?

新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
(ビデオカメラ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
