- 5 0%
- 3 0%
- 2 0%
- 1 0%
| 評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
|---|---|---|---|
| デザイン |
無評価 | 4.38 | -位 |
| 画質 |
4.00 | 4.19 | -位 |
| 操作性 |
2.00 | 3.94 | -位 |
| 機能性 |
3.00 | 4.14 | -位 |
| バッテリー |
3.00 | 3.65 | -位 |
| 携帯性 |
5.00 | 4.31 | -位 |
| 液晶 |
3.00 | 4.08 | -位 |
| 音質 |
3.00 | 3.88 | -位 |
- ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています
よく投稿するカテゴリ
2015年2月17日 12:52 [798541-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| デザイン | 無評価 |
|---|---|
| 画質 | 4 |
| 操作性 | 2 |
| 機能性 | 3 |
| バッテリー | 3 |
| 携帯性 | 5 |
| 液晶 | 3 |
| 音質 | 3 |
・デザイン
ビデオカメラのデザインは五十歩百歩なので無評価。
ピンクは意外と浮きません。
画質
小さいセンサーなのでこんなもんだと思います。
でも思いのほか良い。特に暗所を粘って表示します。
古いビデオカメラ持ってる人ならびっくりすると思います。
でもカメラとしては期待しないほうが良いです。
個人的にはなにこれ?という画質。。。
動画は素晴らしいのに。。。
操作性
ほぼタッチパネル内で完結するのですが、ボタンが小さすぎる。
操作中はそんなに画面見ないので、もっとボタン大きくするか半透明にしてほしい。
あと、ズームボタン操作するとぶれるぶれる。
軽くて小さいのがあだになります。
機能性
Wi-Fi操作と遠隔操作クレードルに興味を持って購入したけど、それなりに操作に遅延が出る。
ただしこの値段でこんだけの機能が入ってるという点は素晴らしいと思います。
あとクレードルはやっぱり自動チルトが欲しかった。
バッテリー
こんなもんかな。
携帯性
これはホント素晴らしい。
100均ののびのびペットボトル入れに入れて、カバンの端っこに入ります。
液晶
こんなもんじゃないかと。
でも光沢液晶は無いでしょ。タッチなので保護シール貼る気になれないし。
音質
あまりこだわりないので普通で。
満足度
コスパを考えると十分満足してます。
サードパーティの大容量バッテリーと組み合わせると旅行の撮影も問題なし。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?![]()
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
画質ならOsmo Nano、携帯性ならInsta360 GO 3S
(ビデオカメラ > OSMO NANO スタンダードコンボ(128GB))
4
ジャイアン鈴木 さん
(ビデオカメラ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス




