
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.71 | 4.18 | -位 |
高音の音質![]() ![]() |
4.11 | 4.14 | -位 |
低音の音質![]() ![]() |
4.28 | 4.12 | -位 |
フィット感![]() ![]() |
4.28 | 4.08 | -位 |
外音遮断性![]() ![]() |
3.63 | 3.80 | -位 |
音漏れ防止![]() ![]() |
3.79 | 3.79 | -位 |
携帯性![]() ![]() |
4.40 | 3.86 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
- イヤホン・ヘッドホン
- 1件
- 0件
2009年2月8日 13:16 [189157-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
高音の音質 | 3 |
低音の音質 | 4 |
フィット感 | 2 |
外音遮断性 | 4 |
音漏れ防止 | 3 |
携帯性 | 4 |
まず見た目がかっこいい。
ただし全体的な音の良さに関しては値段相応、もしくはそれ以下だが、聴くジャンルによっては気にならないかも。
低音の迫力は確かにカナル型とは思えないほど。
しかしなにより残念なのがケーブル内部の断線。
フォーンプラグとケーブルの接続部分あたりの接触が、買って1ヶ月でだめになりました。
バージョンアップしたらしいので、そちらに期待。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2008年1月6日 20:23 [111933-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
高音の音質 | 2 |
低音の音質 | 3 |
フィット感 | 5 |
外音遮断性 | 4 |
音漏れ防止 | 無評価 |
携帯性 | 4 |
前回のレビューを削除して再度の投稿です。
このヘッドホンを買おうと思い立った理由は、CX300を紛失したこと、
代わりに買ったATH-CK52の音質が全然気に入らなかったことです。
まず、このヘッドホンの良い点は、そのデザインにあると私は考えます。
この商品は奇抜なデザインで、人と違うものが好きな方にはお勧め出来るかと。
ただ、プラグとコードの接続部と言いますか、
そこがちょっと脆いかなという印象は受けましたね。
他に良いと思えた点はフィット感です。
このヘッドホンは付属のイヤーピースが装着しやすく、
つけ心地も良好なので、その辺りについては満足していました。
反面、気に入らなかった点もあります。
なんというか、音が固まって出てきている感じで、
今一つ分離が悪いというか、解像度が低い印象を受けました。
もさっとした音とでも表現しましょうか。
カナル型ヘッドホンにありがちなドンシャリ傾向の音で、
ロックなどは聴けるのかな、と思いますが、私は気に入りませんでしたね。
完全に主観になってしまいますが、もう一度これを買おうとしたら、
私はこのヘッドホンに10000円強出そうとは思えません。
買った当初良いかもと思ってしまったのは、
恐らく値段と風評によるプラシーボ効果のようなものなのでしょう。
気に入らない音、というのを認めたくなかったんでしょうねw
試聴してから買いたかったのですが、
時間などの都合で試聴に行くのは困難な状況だったのです。田舎なもので。。。
やはり、10kからする商品を買うときには試聴は必須ですよ。
偶々当たったらそれはそれでいいと思いますが。
以上、長々と書いてきましたが素人の意見なんで軽く聞き流してください。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
最適な製品選びをサポート!
[イヤホン・ヘッドホン]
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【Myコレクション】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
イヤホン本体だけでも携行利用し易いユニークモデル!
(イヤホン・ヘッドホン > SOLID BASS ATH-CKS50TW2 GR [グリーン])4
鴻池賢三 さん
(イヤホン・ヘッドホン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
