Windows 7は2020年1月14日(日本時間)にサポートが終了しました。
セキュリティ更新プログラムが提供されていないため、ウイルス・ワームなどに対するリスクがあります。詳しくはこちら
VAIO Lシリーズ VPCL23AJ Core i7+HDD2TB搭載モデルSONY
最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 登録日:2011年10月17日
- 4 0%
- 3 0%
- 2 0%
- 1 0%
| 評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
|---|---|---|---|
| デザイン |
5.00 | 4.24 | -位 |
| 処理速度 |
5.00 | 4.45 | -位 |
| グラフィック性能 |
5.00 | 4.13 | -位 |
| 拡張性 |
4.00 | 3.82 | -位 |
| 使いやすさ |
4.00 | 4.19 | -位 |
| 静音性・発熱 |
5.00 | 4.21 | -位 |
| 付属ソフト |
1.00 | 3.77 | -位 |
| コストパフォーマンス |
無評価 | 4.47 | -位 |
- ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています
よく投稿するカテゴリ
- デスクトップパソコン
- 1件
- 1件
2012年5月16日 12:43 [505512-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 処理速度 | 5 |
| グラフィック性能 | 5 |
| 拡張性 | 4 |
| 使いやすさ | 4 |
| 静音性・発熱 | 5 |
| 付属ソフト | 1 |
| コストパフォーマンス | 無評価 |
ソニーストアから90600円で購入。
メモリをIOデータのSDY1333-4Gを入れて8Gに拡張してます。
私は写真が趣味で、大きい画面は必須でした。
この製品のディスプレイは発色が自然で美しい。
どの角度から見てもコントラストが変わることなく、非常に優秀なディスプレイ。
RAWデータの処理速度も、さすがCorei7、非常に速く快適。
ワイヤレスのキーボードは非常に使いやすい。
ワイヤレスのマウスは少し重い、使いづらい。
デザイン重視なので仕方がないが、キーボードにマウス用のUSB端子が欲しい。
電池式のマウスはどうしても重くなる。
キーボードとマウスの使いやすさはとても重要。
ソニーは考慮すべし。
動作音は極めて静か。
普段はわずかにファンの回っている音がするだけ。
グラフィックは全く問題なし。
ハイビジョンの動画を見ながら作業できます。
付属ソフトのVAIO Careは最悪。
フリーズしまくり。
なんだこれ。
糞ソフト。
速攻、アンインストールしました。
総合的に見て、ハードは大満足。
これで90600円はお買い得。
デザインもいい。
デスクトップPCでディスプレイ一体型を敬遠する方もいらっしゃるが、
ディスプレイ価格が下落している今、分離の必要性はないと思う。
むしろ一体型の方がデザイン性に優れ、スマートで使いやすい。
以上。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?![]()
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
(デスクトップパソコン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス








