
- 5 0%
- 1 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
3.45 | 4.30 | -位 |
処理速度![]() ![]() |
3.45 | 4.28 | -位 |
グラフィック性能![]() ![]() |
2.91 | 3.98 | -位 |
拡張性![]() ![]() |
2.09 | 3.70 | -位 |
使いやすさ![]() ![]() |
3.64 | 4.04 | -位 |
持ち運びやすさ![]() ![]() |
3.00 | 3.79 | -位 |
バッテリ![]() ![]() |
3.75 | 3.76 | -位 |
画面![]() ![]() |
2.45 | 4.11 | -位 |
コストパフォーマンス![]() ![]() |
無評価 | 4.34 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
レビュアー情報「レベル:中級者」で絞込んだ結果 (絞込み解除)
よく投稿するカテゴリ
2013年1月8日 00:15 [562972-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
処理速度 | 4 |
グラフィック性能 | 3 |
拡張性 | 3 |
使いやすさ | 4 |
持ち運びやすさ | 無評価 |
バッテリ | 無評価 |
画面 | 3 |
コストパフォーマンス | 無評価 |
【デザイン】悪くない。しかしダークブルーは指紋が少し目立つ点が難点。
【処理速度】youtubeで1080p画質でもサクサク動く。ネットや文章作成レベルなら問題ないです。
【グラフィック性能】並
【拡張性】USB3.0も2.0もあるがポート数が少ないためハブは必須。
【使いやすさ】タッチパネルhきって使ってます。自分は手が小さいのでキーボードも押しやすい。癖のないキーボードで安心しました。
【携帯性】教科書の少ない日なら持っていっても問題ないかなってレベル。家で使うため無評価
【バッテリ】減りが早い気がするが家で使うため無評価
【液晶】液晶はいうほど悪くはなかった。普通の使用方法なら問題ないレベル。ただ発色はあまりいいものではないから写真鑑賞をする場合は外部モニタに繋ぐことをお勧めする。
【総評】約3万円で買えるパソコンとしてはこれが現状ベストな選択だと私は思う。またWin8は言うほど悪くない。むしろ起動時間がもの凄く速くて驚いてるほどだ。難点はUSBポートの少なさと発色だけなので3万で買えるパソコン代表として私はお勧めします。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?

新着ピックアップリスト
基本スペックが充実した高コスパの軽量ノート
(ノートパソコン > OmniBook 7 Aero 13 Ryzen AI 7・32GBメモリ・1TB SSD搭載 価格.com限定モデル [セラミックホワイト])4
コヤマタカヒロ さん
(ノートパソコン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
