
レビュアー情報「重視項目:容量」で絞込んだ結果 (絞込み解除)
よく投稿するカテゴリ
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年12月11日 23:55 [660308-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
静音性 | 5 |
サイズ | 3 |
機能 | 5 |
今までは16年活躍してくれた東芝の310Lの冷蔵庫を使っていました。
正直、男の私は冷蔵庫には無頓着で、食材が冷えれば良い程度に考えていました。
最近になってドアの閉まりがイマイチになったので買い替えました。
【デザイン】4点
当初ガラスドアのを買う気だったけど、ガラスだとマグネットが貼り付かないため実用性を重視して断念しました。
よくよく考えたら、見た目にカッコいいガラスドアもマグネット使ってメモや手紙貼ってたらデザインが台無しです。
我が家はまさにデザインを台無しにするクチなので、この機種にしました。
プレミアムブラウンを買いましたが、この色はなかなか落ち着いていて好きです。
【使いやすさ】4点
当たり前ですが観音開きだとドアポケットも左右分割されるので片開きに比べると収納の自由度は下がります。
今まで使っていた浄水ポットを入れると微妙に空間が余り、そこに他の物が入るかと言えば入りません。これはレアケースだとは思いますが我が家にとってはマイナスポイントです。
また、単なる偶然と言えばそれまでですが、自動製氷が終了したタイミングで製氷室のドアを開けたらしく冷凍庫に氷がこぼれていました。製氷室ドアに開閉のセンサーくらい付いてるもんだと思い込んでたのでこれにはヤられました…
しかし玉子収納ケースや冷蔵室ドアのオートクローズなど、上記のレアケースを割り切れば評価できる点が多いです。
【静音性】5点
口コミでは動作音に難点がある旨の投稿がありましたが、とても静かです。
もっとも今は12月で寒いですからコンプレッサーが本気で動いてないだけかもしれません。
室温が高くなる夏に使ってみたら評価が変わるかもしれませんが、現時点では最高です。
【サイズ】3点
サイズは容量に比例しますし、他製品に比べ優れも劣りもしないので3点。
ただし、2013年12月時点メーカーサイト上でサイズに誤表記があります。
寸法図には間違いなく高さ1745mmと表記されていますが、この製品は1820mmあります。
冷蔵庫の場合、大抵の人は実物を見て買うと思うので大丈夫かとは思いますが、ネット通販がここまで幅を効かせている時代にメーカーオフィシャルの情報が間違っているのは致命的です。よりによって全高表記が間違ってるなんて…信じられない。
買って届いて設置できなかったら…客も店もいい迷惑です。
さすがにこんなケースが発生したらメーカーに責任が問われてもクレーマー扱いできませんよね。しっかりしろよ、シャープ。こーゆー細かいことの積み重ねが会社の存続を…(以下略)
【機能】5点
新型には耐震ロック構造みたいな機能があるので最初は新型を買う気満々でした。
ところが新型ではステンレスうるおいチルドとステンレスロック野菜室がオミットされてます。
「この機能はあまり効果がないから抹消されたのかな?」と最初は思いましたが、上位機種の新型にはこの2点が残されています。つまりコストダウンの結果のオミットだと判断しました。
また、ロック製氷やサイズの大きい氷が自動製氷できるのがすごく気に入ってます。
そしてシャープのお約束、プラズマクラスターにも期待しています。
冷蔵室のドアを開閉した時に小さくウイーンと鳴るんですね。もちろん気にならない程度の音ですが。
【総評】5点
今時の冷蔵庫はすごいと思いました。温度設定を中にしててもメチャメチャ冷えてる。
しかも年間電気代が5000円チョイってのが驚異的です。
新型との切り替わり時期だったこともあり13万でお釣りがちょっと来る程度で買えました。
多少の不満点はあるものの、自分が払った金額を考えたらとても文句など言えません(^^;;
「機能」の欄でも触れた新型の新機能とオミットされた機能ですが、天秤に掛けると2012年モデルの方が良く思えます。
地震が来たら冷蔵庫どころじゃないし…(^^;;
- 使用人数
- 4人
- 重視項目
- 容量
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年11月27日 22:11 [653822-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
静音性 | 5 |
サイズ | 5 |
機能 | 5 |
![]() |
||
---|---|---|
【デザイン】
カラー共に素晴らしいです!
最新版のガラスでは無いですが
逆にコッチで良かったと思います
高級感がある^_?☆
【使いやすさ】
冷凍庫が真ん中で野菜が下に慣れてるし
野菜は座って選び取り出したい私には丁度イイ!!!
【静音性】
全然うるさくないですょ!
【サイズ】
ちょっと大きいかなと思いましたが
余裕でまとめ買いも出来るし便利です!
【機能】
沢山あってビックリしましたがキラッと氷がサイズも選べてナイス!
訪問客にプチ自慢出来ますよ〜^_^
野菜室が密封との事で半信半疑でしたが…
タッパーに入れてない使いかけの野菜でも
とても長持ちするので驚きました
ステンレス底で手入れもしやすい!
卵ケースも内側にあって慣れるまで大変ですが
今のほうが鮮度が保てますね
チルドルームの高さも良いです!
冷凍庫も広々していて夏場はアイスなど
沢山入れられそうで楽しみです
【総評】
今のところ悪いところは1つも見つかりません!
15年振りの買い替えで嬉しい買い物が出来ました!
こんなに感動したのは初めてです(笑)
最初にドアを開くと自分の顔が
鏡のように写し出され感激しました(笑)
思わず写メ撮りまくりました^_^
最新版が出ていたお陰で値段も
コチラは安くなってラッキーでした!
前回はTOSHIBAさんで「替わり番庫」が
お気に入りだったため今回もTOSHIBAを買うつもりでしたが…
すっかり今はシャープで大満足です!
指紋が目立つので毎日ピカピカに磨いてます(笑)
ずっと大切にしたいです^ ^
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
このレビューは参考になりましたか?
最適な製品選びをサポート!
[冷蔵庫・冷凍庫]
冷蔵庫・冷凍庫
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
(冷蔵庫・冷凍庫)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
