
- 2 0%
- 1 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.65 | 4.30 | -位 |
処理速度![]() ![]() |
4.58 | 4.28 | -位 |
グラフィック性能![]() ![]() |
4.08 | 3.98 | -位 |
拡張性![]() ![]() |
3.10 | 3.70 | -位 |
使いやすさ![]() ![]() |
4.28 | 4.04 | -位 |
持ち運びやすさ![]() ![]() |
3.58 | 3.79 | -位 |
バッテリ![]() ![]() |
4.09 | 3.76 | -位 |
画面![]() ![]() |
4.72 | 4.11 | -位 |
コストパフォーマンス![]() ![]() |
4.00 | 4.34 | -位 |
- ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています
よく投稿するカテゴリ
2013年5月4日 08:00 [593365-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
処理速度 | 5 |
グラフィック性能 | 無評価 |
拡張性 | 3 |
使いやすさ | 3 |
持ち運びやすさ | 2 |
バッテリ | 3 |
画面 | 4 |
コストパフォーマンス | 無評価 |
タッチパネルからのペン入力により、紙のノートから電子ノートへの置き換えを目論んで購入しました。しかし、ペン入力の感度が悪く、目的は達成されませんでした。また、思った以上に重いので、持ち歩きも無理でした。内蔵SSD256GBの増設を行ったのですが、その際の作業に不手際があったためか、タブレットモードにしたときのキーボード入力停止機能が、うまく働かなくなってしまいました。これにより、タブレットモードでの使用が大変不便になりました。現在は、動画鑑賞・ラジオ聴取専用機として、室内に置かれています。当初の目的は果たせませんでしたが、それなりに楽しんでおります。
デザイン:外見はマックそっくりなので、個人的には微妙
処理速度:OSの立ち上がりは大変速いですので5.
拡張性:有線LANとRGB出力がないのはビジネス用途には不向きですが、今の私には関係ないので、3。
使いやすさ:ペン入力がうまくできないので、3.
携帯性:重くて持ち運べないので2.
バッテリ:悪くはないので3.
液晶:動画を綺麗に見ることができるので、4.
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)



4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]

満足度4.75



新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
基本スペックが充実した高コスパの軽量ノート
(ノートパソコン > OmniBook 7 Aero 13 Ryzen AI 7・32GBメモリ・1TB SSD搭載 価格.com限定モデル [セラミックホワイト])4
コヤマタカヒロ さん
(ノートパソコン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
