
レビュアー情報「こだわり:デザイン」で絞込んだ結果 (絞込み解除)
よく投稿するカテゴリ
2013年8月27日 14:01 [623213-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
動作精度 | 2 |
解像度 | 2 |
フィット感 | 4 |
機能性 | 4 |
耐久性 | 無評価 |
【デザイン】
かなりいいと思います。
【動作精度】
動作してほしくないときでも頻繁にスタートメニュー表示するジェスチャーをしてイライラすることが多々あります。
【解像度】
細かい動きは向いてない気がします。
【フィット感】
やはり路地クール製品ですのでいい感じです。
【機能性】
ジェスチャーが豊富で使っていて楽しくなります。
【耐久性】
まだ2か月しか使用してないため無評価とします。
【総評】
この製品はデザインが気に入ったら購入していいと思います。
正直、動作精度や解像度はあまりよくない気がします。
ただ、ジェスチャーは設定でしっかりと自分好みに変更できるところは◎です!
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年1月3日 18:27 [561509-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
動作精度 | 3 |
解像度 | 5 |
フィット感 | 2 |
機能性 | 4 |
耐久性 | 無評価 |
アップル社のマジックマウスと似ている商品ですが、マジックマウスよりもかなり使いにくいです。
普通のマウスとしてフィット感を評価すれば、とても良いフィット感です。
しかし、商品の特性を考えるとフィット感よりも操作性を重要視してほしかったです。
マジックマウスよりも商品に厚みがあり、その分ジェスチャ操作はしにくいですね。
長時間使用すると、厚みの分だけ指を高く上げなければならないので、マジックマウスよりもかなり疲れます。
マジックマウスがユーザーの立場に立って開発された、本当に良くできた製品であることを今更ながら実感しなおしました。
後継機種がでるなら、薄型のものを期待したいです。
あと、底面の接地部分が縦方向ではなく横方向に向いているため、スワイプする際に本体をホールドしておかないと本体がスワイプ方向に移動してしまいます。
表面の丸みが大きいのも原因でしょう。
この点でマジックマウスよりもスワイプしにくくなっています。
マジックマウスは、マウスをホールドしないで指でスワイプしてもマウス本体がずっしりしていて安定しています。
ほとんど同じ重さのはずなのですが。
その理由は、マジックマウスの接地面は縦方向に左右二本のラインで構成されていることと、より表面が平らであるためでしょう。
つまり、本体の左右をしっかりホールドしてからスワイプしないとならないので、この点でも長時間使用時の疲労度がマジックマウスよりも大きいということになります。
やはり、ジェスチャ操作が売りの商品でしょうから、ジェスチャのしやすさにとことんこだわった物づくりをしてほしかったと思います。
と、この点でもアップル社の細部にわたるまでのこだわりようが、他社製品を使うことによって浮き彫りとなりすごい会社だなってつくづく思った次第です。
とは言え、タッチ非対応液晶でWindows8も使っているので、この商品は重宝します。
参考になった7人
このレビューは参考になりましたか?
マウス
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
万人向けのマイルド仕様
(マウス > HDM-SW01BK)4
関口 寿 さん
(マウス)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
