Mouse M100r
- ケーブルをUSBポートに差し込むだけですぐに使用できる光学式有線マウス。
- 左右どちらの手でも快適に使える両手用設計を採用している。

よく投稿するカテゴリ
2017年12月1日 08:41 [1082774-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
動作精度 | 3 |
解像度 | 3 |
フィット感 | 4 |
機能性 | 3 |
耐久性 | 1 |
![]() |
||
---|---|---|
スクロールホイールの音が酷い |
購入後気付いたのは「スクロールホイールの回転音が煩い」でした。新品という事もありギアの噛み合う音がとても耳障りに感じられました。
我慢して使う事50時間・・。やっとギアの噛み合い音の角が取れて少し丸い音に変わったかと思ったら、直後にスクロールホイールに不具合が生じました。
1ノッチ〜数ノッチ程度ではカーソルに反応が出ない事が度々発生します(上下スクロールが出来ない)。1日10時間位の使用なので5日程度で壊れました。
【スクロールホイールの音について】
個体差なのかも知れませんが毎日使う道具としては気になるレベルの騒音です。ゆっくりとホイールを回転させると「カリカリ」、早回しすると「ギュル、ギュル」に変化します。深夜に隣で誰かが寝ているような環境では煩さ過ぎて使用を憚るレベルです。
【硬くて長いコード】
実測値180cmちょっとでした。 この手の廉価版マウスとしては長めです。 PC本体を机の下に置くような使い方には好都合の長さです。 但しコードの太さが他のマウスよりもひとまわり太いのでマウス操作の際に違和感を感じる方も出るかもしれません。
【総評】
ワンコインマウスです。500円玉一枚で買う事ができます。購入前は価格.comのレビューだけでなくamazonのレビューも参考にされた方が宜しいかと。
(複数のamazonレビュアーさんがスクロールホイールの騒音を指摘されています)
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
マウス
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
(マウス)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
