Mouse M100r
- ケーブルをUSBポートに差し込むだけですぐに使用できる光学式有線マウス。
- 左右どちらの手でも快適に使える両手用設計を採用している。

よく投稿するカテゴリ
2024年6月14日 16:06 [1852740-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
動作精度 | 4 |
解像度 | 3 |
フィット感 | 5 |
機能性 | 4 |
耐久性 | 5 |
【デザイン】
標準的なシンメトリーな形状でシンプルなデザインです
【動作精度】
高精度という訳ではありませんが、通常のオフィスワークでの文書・画像編集であれば問題ないレベルです
【解像度】
赤色レーザーで分解能も1000dpi あるので微調整をしたい編集でも困ることはないです
【フィット感】
日本人の標準的な手のひらサイズであればちょうど収まるサイズです
【機能性】
サイドボタン等はない3ボタンタイプなので標準機能で十分な方向けです
【耐久性】
ロジクール製の良さはやはりこの点ですね
365日x3年使っても全くへたりを感じません
【総評】
クリック音が多少大き目なので自室等で使う用途であれば耐久性も考慮するとリビ買いしてもよい製品かと思います
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2024年4月1日 04:11 [1299845-4]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
動作精度 | 4 |
解像度 | 4 |
フィット感 | 4 |
機能性 | 4 |
耐久性 | 4 |
![]() |
||
---|---|---|
【デザイン】【フィット感】
ありきたりで面白みがあるような形状ではなく、いたって普通。
だがそれが良い。
余計なボタンもついておらず、誰でも簡単に扱える。
【動作精度】
正確で特に不自由は感じない。
ストレスを感じないので優秀と言えると思う。
【解像度】
この値段で1000 dpiで、ストレスを感じない精度を持っていれば上々。
【機能性】
余計なボタンはない。余計な機能もない。
【耐久性】
使い始めて間が無いので評価しない。
しかし3年保証はビックリ。
ロジクール大丈夫?
【総評】
非常に安価ながらマウスとしての機能はしっかり果たし、精度にもストレスを感じないですね。
オマケに3年もの長期保証なのだから、文句のつけようがない。
参考になった3人(再レビュー後:0人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年6月14日 20:29 [1591572-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
動作精度 | 5 |
解像度 | 4 |
フィット感 | 4 |
機能性 | 4 |
耐久性 | 4 |
これまで、サイドボタンが付いたものや、チルトホイールで横スクロールできるものなど、多機能のものも使いましたが、結局のところ、それらの機能ほとんど使いませんでした。当方、WEBでの検索やメールや、エクセル、ワードなどの事務作業がほとんどで、ゲームはほとんどしないので、基本的な機能だけで充分だということがわかってきました。また、無線接続のものだと、微妙に反応が悪かったりして不満でした。静音マウスも、クリックボタンがすぐ壊れてきました。こうしたことから、私の場合は、基本的な機能だけの有線マウスで、信頼性・耐久性の高いもので手になじむものがいいとの結論になり、このマウスを購入・使用しています。1年以上使っていますが、不具合も無く、とても使いやすいです。価格も手ごろですし、基本的な機能だけでいい方には、おすすめです。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年4月5日 23:13 [1568673-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
動作精度 | 1 |
解像度 | 1 |
フィット感 | 3 |
機能性 | 2 |
耐久性 | 1 |
ポインタの精度が凄く悪いです。
普通のマウスの感覚で動かすとズレまくってまともに操作できない。
ホイールから擦れるような音がします。
結構うるさいです。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2018年6月1日 03:38 [1131713-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
動作精度 | 5 |
解像度 | 5 |
フィット感 | 5 |
機能性 | 5 |
耐久性 | 無評価 |
419円なら お買い得ですね。
2018年5月29日 Amazonで購入 送料無料 ¥419
パソコン使い始めて今日まで ずっ〜と富士通ロゴの M-UAE96使ってましたが、
線が断線し、修理をしましたが次のトラブルの時用に控えで買いました。
経年劣化によるマウスの弱点は れ目が入ったり内部断線の起こり易いコード
部分だと思います。
400円でも新品のマウスならこのような心配が有りませんし、操作のし易さも
操作感のフィーリングもダイソーに売ってる300円のオモチャとは違い ワールド
スタンダートの M-UAE96と遜色ないレベルですね。
サイズも M-UAE96とほぼ変わらないが良かったです。
さすが、ハイコストパフォーマーの天才 ロジクールの製品だけのことがあります。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2018年1月6日 11:02 [1093283-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
動作精度 | 4 |
解像度 | 4 |
フィット感 | 5 |
機能性 | 4 |
耐久性 | 4 |
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2017年12月5日 14:25 [1084053-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
動作精度 | 4 |
解像度 | 4 |
フィット感 | 5 |
機能性 | 4 |
耐久性 | 4 |
この価格(Amazonで452円(プレミアム会員のみですが))で、ものもいいですし、3年保証ですし、お勧めです!
前のマウスが2年半ほどで故障(左クリック反応せず)しました。3年保証でしたら、よみがえっていましたね。
そう思うと、この製品はありがたいです。大きさ、デザインなどクセのない標準的な製品です。僕は好きです。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2017年10月6日 22:32 [1067882-2]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
動作精度 | 5 |
解像度 | 5 |
フィット感 | 4 |
機能性 | 5 |
耐久性 | 5 |
【デザイン】白のマウスが希望だったが、真っ白のマウスというのものはなかなかない。グレーが入ってはいるが主張するような色味ではなく、許容範囲内。
【動作精度】 問題なし。
【解像度】問題なし。
【フィット感】大きすぎず小さすぎず丁度いい。
【機能性】問題なし。
【耐久性】5年ほどでチャタリング現象が起きたため、再度同商品を購入。毎日使用していたのにこの値段で5年も持ったので申し分ない。
【総評】有線・ホワイト・シンプル・安価で考えるとすばらしい商品。可もなし不可もなしといえど、本当に不可もない。
ネットサーフィン、資料作成くらいの使用用途であれば全く問題なく快適に使える。
参考になった2人(再レビュー後:2人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2017年6月12日 23:18 [1036594-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
動作精度 | 5 |
解像度 | 4 |
フィット感 | 5 |
機能性 | 1 |
耐久性 | 無評価 |
【デザイン】
そこら辺で売ってる普通のマウス、そうとしか言いようがないですね。付属品のマウスと勘違いされても仕方ないレベルに感じます。
しかし余計な機能を搭載せず奇妙な形状にもしない、学校や会社に置かれてるような誰でも違和感なく使えるこの手のマウスはある意味マウスの完成形だと思います。同時にこういったシンプルな物を望む声も少なからずあると思います、進む戻るキーは人によっては使わないですし誤操作の原因にもなります。
【動作精度】
かつて使ってたG500sと比較しても大差ないと思います。元からそこまで敏感ではなかったですが一秒一秒が勝敗を分けるFPSでもないなら目立つような差はないかと。むしろそういったゲームをしてた頃はボタンの押し間違いがいくらかあったので「余計な動作をさせない、ミスを起こさせない」という点ではゲーマーの方にも勧めれる要因の一つです。
【解像度】
他のマウス同様OS側での調整が基本なのであまりとやかく言いませんが、ローセンシからハイセンシまでいけます。この辺はゲーミングマウスに劣りますが、そもそもBIOSとか普段弄らないところでもなければ調整が効きますし。
【フィット感】
感動するほどではないですが何年間と使ってたかの様に手に馴染みます。普段かぶせ持ちですがつかみ持ちやつまみ持ちを試しても違和感なく使えるのはこの形状の特権じゃないでしょうか。
最近のマウスはどれか一つの持ち方に特化させているため、それ以外だと全く手に合わないことが多いですがこのマウスならその心配は不要だと思います。単に私の手が大きいだけかもしれませんが。
【機能性】
目立つ機能はないですが同時にこれを買うユーザー求めてる要素でもあると思います。
【耐久性】
そこまで使ってないので無評価で、とはいえこのシンプルさとメーカーですので十分信用できます。
【総評】
たくさんのボタンやら無線やらマウスの感度をハードウェアで弄ったりする今時のハイテクマウスに比べたら気になる人からしたら大した機能もなく見た目も地味。ましてやマウスなんて適当に選んでる人も多いんじゃないでしょうか。
しかし、どの人にもフィットして面倒な設定や混乱しそうな機能もなく、パソコンに繋いだらすぐに使える。マウスに拘りがない人はただの入力機器に余計な機能は求めてないと思います、その中でこれは誰にでも薦めれる名作だと思います。
同時にマウスに拘りがある人に対しても、内部に大量の基盤が詰まってるBluetooth搭載型やゲーミングマウスと違って本体が軽いしキー設定とかを考える必要がない。なにより重要なのが
500円(対応に定評のあるロジクールの3年保証付き)
シンプルさ故に安いです。しかも保証も付くそうで
使い潰しても水没させても投げても後悔しない名作マウスです。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2017年5月26日 00:43 [1031635-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
動作精度 | 5 |
解像度 | 5 |
フィット感 | 4 |
機能性 | 5 |
耐久性 | 無評価 |
【デザイン】
私はあまり気にしませんが、気になる人は気になるかも。
価格からすれば十分だと思います。
【動作精度】
通常のマウスパッド上で使う分には困ったことはありません。
【解像度】
通常使用には問題ありません。
【フィット感】
個人的ベストマウス「ファーストマウスプラス」に近い形状なのがうれしいです。
小さいながらもホイール周りに「待ちの島」があるのも個人的にポイントが高いです。
ホイールの押下感は近年のマウスとしては良好だと思います。
ホイールを回した感触が多少安っぽいのが若干気になります。
(実際に安いマウスなので仕方ないですが…)
【機能性】
左右チルトや高速スクロール、多ボタンなどの機能はありません。
個人的には多機能は不要、特に多ボタンなものや解像度切り替え機能は不意に当たって
誤動作の原因になるので無い方が好ましいです。
そう言う意味で満点をつけています。
【耐久性】
まだ使い始めて2か月ですので無評価です。
【総評】
サブ機用にと値段だけ見て買ったのですが、思いがけずフィーリングが合いました。
久々に納得のできるマウスに出会えたというか、なんだか故郷に帰ってきたような気すらします。
個人的な話で恐縮ですが…
ファーストマウスプラス以降、納得のできるマウス探しをずっとしてきました。
CLK-31やMX400、G300系など手に合うものもありました。
が、CLK-31はとうの昔に廃版になっており、手持ちの新品ストックも残り一つ。
MX400は大柄なるも良好なフィット感や操作感でしたが、残念なことに早々に故障しまいました。
現在メインのG300系も近年のマウスとしては手に合うホールド感ですが、残念ながらホイールの押下感が今ひとつな感じです。
できれば本品はできるだけ長く販売していただくか、後継機を出し続けて頂きたい。
私の気に入ったものはなぜか長く続かないものが多いので困っています。
とりあえず本品はいくつか買いだめしておこうと思います。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2017年5月21日 15:57 [1030401-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
動作精度 | 5 |
解像度 | 5 |
フィット感 | 5 |
機能性 | 4 |
耐久性 | 無評価 |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
パッケージの様子 |
同梱物は、マウス本体と保証に関する紙と取説 |
こんなに安くても3年保証だそうです。 |
![]() |
![]() |
|
サイドの状態。グレーのラインがワンポイントになっています。 |
裏面は真っ白。マウスのソールは小さめなので、すぐなくなるかも。 |
メインじゃないPCの動作確認用として1個必要になったので、
Amazonで485円で買いました。
500円ほどの価格帯で耐久性がありそうだったのが、
こちらのロジクール製と以前買ったマイクロソフト製のマウスぐらいでした。
(他社さんの格安マウスはいい思い出が無いので…)
今回は値段のやすさに釣られて買ってみました。
なんてことのない、普通に使えるマウスでした。
【デザイン/フィット感】
白は清潔感があっていいです。
ただ、汚れが目立ちやすいのでこまめな掃除が必要。
サイズが女性にはちょっと大きいかなというサイズ。
男性の大きな手にはちょうど良くおさまります。
【動作精度/解像度】
高解像度高感度と言うわけでも無く、
高耐久性をうたっているわけでもなく
カーソルが突然あさっての方へ飛ぶということも無く普通に使えます。
至って普通のマウスです。
【機能性】
左右クリックとホイールとホイールクリックのみ。
クリック感も良好。
スクロールホイールは、値段相応の安っぽい感触の軽い動きです。
(フリーホイールはついていません。)
【耐久性】
買ったばかりなので未評価です。
ただ、保証は3年間あるようなので、500円で3年使えれば十分じゃないでしょうか。
(送付の手間はかかります。)
【満足度】
500円で小さな所有欲を満たしてくれて、
3年一緒に居られそうなマウスです。
マウスとしての最低限の機能をそなえつつ、
普通に使えるマウスです。
感触としてはそこまで耐久性がありそうな作りではないので、
ゲームなどでボタンを連打酷使するなら、ゲーミングマウスをおすすめします。
(マウスのソールも小さめです。)
とりあえず1個必要な方におすすめです。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2017年5月6日 05:49 [925600-5]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
動作精度 | 4 |
解像度 | 4 |
フィット感 | 4 |
機能性 | 4 |
耐久性 | 2 |
この値段でこれだけの製品が買えるということで全て5にしています。
ほかのメーカーでは、この価格でこのクオリティは出せないのではないかと思います。
ヤマダ電機で810円で買いました。
変に値段が高くて重くて高機能で無線などのマウスより、こういうのが疲れなくて良いです。
マウスは軽ければ軽いほど手が疲れないと思うので、大きさは小さすぎずもっと軽い製品が出てほしい。
2016/11/6
半年で赤いライトが消えたりする症状が現れて、故障のため交換してもらいました。
2017/5/6
またもや赤いライトが消えたりする症状が出ました。使用頻度にもよると思うのですが、耐久性は低いです。
参考になった3人(再レビュー後:1人)
このレビューは参考になりましたか?
前のページへ|次のページへ
マウス
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
(マウス)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
