edition8

-
- イヤホン・ヘッドホン -位
- オーバーヘッドヘッドホン -位

- 1 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.57 | 4.18 | -位 |
高音の音質![]() ![]() |
4.39 | 4.14 | -位 |
低音の音質![]() ![]() |
4.36 | 4.11 | -位 |
フィット感![]() ![]() |
4.11 | 4.08 | -位 |
外音遮断性![]() ![]() |
3.86 | 3.80 | -位 |
音漏れ防止![]() ![]() |
3.58 | 3.79 | -位 |
携帯性![]() ![]() |
3.38 | 3.86 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
2014年11月28日 22:59 [773929-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
高音の音質 | 4 |
低音の音質 | 5 |
フィット感 | 2 |
外音遮断性 | 3 |
音漏れ防止 | 3 |
携帯性 | 3 |
1年ほど前まで使用しておりましたが売却してしまいました。今更ですがレビューを投稿させて頂きます。
まずデザインについてですが非常に面白いです。最初はルテニウムと言われてなんじゃこりゃ状態でしたが。
ぱっと見派手で傷がつきやすそうに見えますが全然そんなことはありませんでした。意外と上品に光を反射しますし傷にも強いです。
ただあまりにも指紋が目立ちすぎますね。これだけは仕方ないですが…。あとハウジングから出ているコード付近の作りは心配でした。
音質についてもなかなかのクオリティです。ポータブルにも使用できますが環境を上げれば上げるほど良くなります。煌びやかな高音と思い低音が共存していてとても楽しい音でした。前方定位は宣伝文句ほどは感じられませんでした。
問題は装着感でした…。試聴なしで買ったのでこの製品が悪いわけではありませんが。
側圧はbeatsなどと比べるとそんなに強いというほどでもありませんが自分の場合は骨格に合わなかったのか、どう頑張っても顎に30分ほどでかなりの痛みを感じました。ここが手放した理由ですね。またヘッドバンドの形状記憶もしっかりしているために側圧の調節がほとんど効かず驚きました。
総評として音、デザインに関しては文句なし。装着感は人を選びます。必ず試聴試着をお勧めいたします。
- 主な用途
- 音楽
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2014年5月19日 00:00 [718290-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
高音の音質 | 4 |
低音の音質 | 3 |
フィット感 | 3 |
外音遮断性 | 5 |
音漏れ防止 | 5 |
携帯性 | 3 |
安く買えたので試してみました。なんか手を出しにくかった商品です。
アンプをあまり選ばないが選んだだけ伸びる、そんな気がしました。
エレキギターのキュッという元の擦れる音、小さなベル(凛)の音など聞こえなかった音が聞こえる様になりました。ディテールも拾うことができるすごいヘッドホンです。特にキラキラしたシンセなどがよく目立って聞こえます。
アンプを奢ってみたい。そんな思いをさせるヘッドホンでした。
一言で言い表すならシルクのようななめらかな音質。かつ美しいキレのある音。ただ繊細なのかと思いきやダイナミクスもはっきりしている。テクノが得意ということでそういったソースでも心配なく鳴らせます。ただHFI-780などに比べると上品であたたかみのあるオトナのでなれるまで時間がかかりそうです。でも、いい音にかわりはありません。
ちなみに現在はアンプがないのでASUS(マザーボード)の全面端子です。気に入りました。
ここまで耳に刺さらない限界を攻めてくるとは思いもしませんでした。絶妙です。
kz(livetune)のWeekender Girlがリファレンス曲として最適だと思います。最高です。
試聴なしでかいましたが音調が明るすぎてちょっと自分には合わなかったようです。アンプ次第なのでしょうか。
それとも今一番聞くべき曲しかいいように聞こえないということなのかもしれません。色々ハードルが高いヘッドホンです。
計り知れない熱量を持ったヘッドホンです。
寒色とか暖色とかどうでも良くなります。やっぱハイエンドなのかなぁ。やはり身の丈に合わなそうです。使い続けられたらいいなと思います。
マザーボードの全面端子が壊れiPhoneで聞いている限りでは鳴らしきれていない。そんな気がしました。ポータブルだからといって甘く見すぎていました。
やはり熱量が多すぎて暑苦しい音で、夏場に入り物理的にも暑くなるし。もともとあっさりとした音が好きだったので合わなかったようです。やはり試聴は必要でした。
上品すぎた。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年4月19日 01:44 [589380-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
高音の音質 | 4 |
低音の音質 | 5 |
フィット感 | 5 |
外音遮断性 | 3 |
音漏れ防止 | 2 |
携帯性 | 2 |
友人から長期間借りることができたので、記念にレビューしてみます。
【デザイン】
見た目、質感ともに他のメーカーのヘッドホンにはない精巧なデザインだと思います。
ハウジングの美しさは思わず手にとってみたくなりますね。
触れる部分は柔らかい革でとても感触がいいです。
が、ポータブル機としては機能面に疑問を感じます。
詳しくは他の項に記します。
【高音の音質】
抜けの良い高音ですね。
しかし、環境によってはちょっと刺さるようなキツイ音だと感じるかもしれません。
とくにポータブル環境ではあまりいい印象は受けませんでした。
下手にポータブルヘッドホンアンプを使うよりiPhoneやiPod直のほうが聴きやすい音が出たりします。
もちろんいい結果が得られるポータブルヘッドホンアンプもあります。
組み合わせが難しいです。
【低音の音質】
静かな所で使ってみると意外にも低音の量が多いことに驚きました。
"ドン"とか"ズン"とした低音ではなく"ゴリッ"とした音です。(分かりにくい変な表現でごめんなさい…)
楽器で言うと、同じ低音楽器でもバスドラムが主張すると言うよりはベースが主張してるような感じですね。
それでも他メーカーのヘッドホンと比べると軽い印象の音なので、おそらくかなり低いローの帯域とミドルの一部をバッサリカットしているのでしょう。
【フィット感】
イヤーカップが大きめで耳がすっぽり入ります。
革の質感も良いので、長時間使っても耳に痛みは感じませんでした。
ヘッドバンドもスムーズに調整できて良いですね。
【外音遮断性】
ポータブル機なのに結構外の音が入ってきます。
外で使うなら安全といえば安全かもしれません。
家の中なら気になりません。
でもエアコンが爆音だと気になるかも…?
【音漏れ防止】
常識的な音量で使ってるつもりでも意外と漏れてます。
外で使う場合は気をつけましょう。
ポータブル機のくせに音漏れするのはちょっとした欠陥だと思います。
【携帯性】
折り畳めませんからカバンに入れにくいです。
お高いうえにそんなに頑丈なデザインではないのでソフトケースで運ぶのは気が引けます。
でも、デザインがいいので首から下げるのはアリですね。
ただしイケメンに限りますし、汗で革がダメになってきたりしそうなので気をつけましょう。
【総評】
ヘッドホンのどこに価値を見出すかによって評価が分かれそうです。
デザイン(見た目)の面では高確率で満足できるでしょう。
しかし、ポータブル機としては疑問に感じる点があり、音質も好みが分かれそうです。
私は同社のSignature Proを愛用していますが、正直なところポータブル機としての機能性はSignature Proの方が(据え置き前提で作られているにもかかわらず)上だと感じています。
この製品が気になっている方はどのように使いたいか考えた上で一度でも触れてみてから購入を決めると良いと思います。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年11月11日 15:02 [546543-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
高音の音質 | 4 |
低音の音質 | 3 |
フィット感 | 4 |
外音遮断性 | 3 |
音漏れ防止 | 3 |
携帯性 | 3 |
ONKYOのCDプレイヤー+アンプ(C-705FX2)
及び、
iPod video(第五世代)+wave PCM音源で聴いてみた感想です
【デザイン】
高級感溢れる仕上げですが、初めて見た時意外と厚みがあるな、と感じました。
ただし40mmドライバでありながらも特別大きな感じはせず、
装着した時はすっきりとした縦のラインで、横に膨らむといった頭が大きく
見えるような感じではありませんでした
【高音の音質】
曇った感じはなく、高音の抜けは悪くありません。
特徴は至ってフラットでストレート。
音が加工された感じはなく、源音重視に近い感じでした。
表現しづらいですが、全体的に音が優しく、高音は滑らかな感じでした。
硬さがないと言うべきなのか…
【低音の音質】
同じくフラット、ただし低音は弱めです。
淡々と鳴っている感じで、良くも悪くも
ドンシャリ感もパンチ力も、ドスの利いた重みもありません
【フィット感】
頭にキチっと、こうカチっと納まる感じでした。
若干側圧が強めなので少し慣れが必要に思えました
【外音遮断性】
遮音性はごく普通です。
外の環境の音はそれなりに、小さい音量で入ってきます
【音漏れ防止】
大音量で聴いた場合は分かりませんが、
静かな室内で試した限りでは漏れていませんでした。
携帯機であれば、最大音量の半分までは問題ありませんでした。
これも普通かと
【携帯性】
サイズは中型、折り畳みやスイーヴェル方式ではないので
鞄に入れられるのであればかさばるかな、といった感じです
余談ですが、JuliaとRomeoの型はコードが着脱式になっており、
携帯性は上です
※【補足】※
音場は狭めですが、
音が耳の真横から来る感じではなく、斜め上から来る感じだったのが
新鮮かつ驚きでした。
解像度は高いです。
ボーカルと楽器音の強さは5:5、
よくボーカルの方が強く6:4か7:3の品物を見かけますが、
こちらの品は本当に五分五分です。
ボーカルの声も至ってフラットでストレート。
強調された感じやエコーが掛った感じはありませんでした。
その分、声の艶や息遣い、口が開いた時が分かる臨場感等もありません。
好みによりますが、ボーカル重視であれば他のお品をお勧めします
【総評】
高級感、ブランド力、音質、どこに重視するかで値段相応に感じるか否かが
分かれる品です。
素材は良いものを使っていますし、解像度も高く、フラットな源音が上から
来る感じで良いと言えば良いのですが、コストパフォーマンスは低めかな、と
思いました。
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2009年11月12日 15:58 [266005-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
高音の音質 | 3 |
低音の音質 | 3 |
フィット感 | 3 |
外音遮断性 | 4 |
音漏れ防止 | 4 |
携帯性 | 2 |
解像度の高さには正直感心した。
低音の量感もあると思う。
多少重くはあるが装着には問題なし、数時間ならかけていられる。
女性ボーカルなど耳に痛い場合があって、この値段でこれだけ?と思うこともあった。
エージングによる変化を期待して、この点数。
- 主な用途
- 音楽
- 接続対象
- ポータブルプレーヤー
参考になった8人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- イヤホン・ヘッドホン
- 1件
- 0件
2009年10月24日 18:05 [261711-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
高音の音質 | 2 |
低音の音質 | 2 |
フィット感 | 4 |
外音遮断性 | 4 |
音漏れ防止 | 4 |
携帯性 | 4 |
STAXΩ2、QUALIA010、HD800と比較しましたがedition8はかなり個性的なバランスでした。低域は肥大気味でパンチのきいたサウンド、高域はチタン振動板を意識させるような音。
もう少し洗練された感じがあってもよいと思います。比較対象の3機種に比べると劣っている感じがします。構造を見ても二世代造りが古いです。
逆にそれが一部の人を惹きつける魅力になっている気もします。
参考になった18人
このレビューは参考になりましたか?
最適な製品選びをサポート!
[イヤホン・ヘッドホン]
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
1万円以下ノイキャンイヤホンの決定版
(イヤホン・ヘッドホン > HUAWEI FreeBuds SE 4 ANC [ブラック])4
コヤマタカヒロ さん
(イヤホン・ヘッドホン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
