2009年 5月上旬 発売
edition8

-
- イヤホン・ヘッドホン -位
- オーバーヘッドヘッドホン -位
よく投稿するカテゴリ
2009年10月23日 01:23 [261384-1]
| 満足度 | 2 |
|---|
| デザイン | 3 |
|---|---|
| 高音の音質 | 1 |
| 低音の音質 | 1 |
| フィット感 | 2 |
| 外音遮断性 | 3 |
| 音漏れ防止 | 3 |
| 携帯性 | 4 |
最高の音を携帯するって書いてありますけど、そんな人はほとんどいないと思います。
たいてい、自宅でハイエンドシステムを構築して聴いているので、ミニプラグ仕様など論外だと思います。最低限布巻きシースで標準プラグ仕様にすべきだったと思います。
本体の作りはエンブレムの接着剤が剥離したりヘッドバンドが取れたりして批判が続出した前2作と比べてましになったと思います。
ただ、音は相変わらず、ブーミーな低音と派手な高音が融合した、いわば一般人がイメージする高級ヘッドホンの音という感じです。
マニアが望む音はSTAXやゼンハイザーといったメーカーの音なので、購入する際はよく考えた方がいいと思います。
参考になった21人
このレビューは参考になりましたか?![]()
選び方ガイド
最適な製品選びをサポート!
[イヤホン・ヘッドホン]
ユーザー満足度ランキング
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
プロフェッショナルレビュー
高音質で使い勝手のいいイヤーカフ型イヤホン
(イヤホン・ヘッドホン > Soundgear Clips [ホワイト])
4
コヤマタカヒロ さん
ユーザ満足度ランキング
(イヤホン・ヘッドホン)
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス







