![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- |

よく投稿するカテゴリ
2023年9月15日 14:10 [1759120-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
拡張性 | 4 |
メンテナンス性 | 4 |
作りのよさ | 4 |
静音性 | 4 |
【デザイン】
当時のフルタワー型としては、スッキリした感じで良く感じました。
【拡張性】
フルタワーなので、拡張性は十分です。
【メンテナンス性】
メンテナンスもし易いように思います。
【作りのよさ】
ANTECなので、作りは良いと思いますが、少々大き過ぎます。
【静音性】
大きな音はしません。
【総評】
この商品に限りませんが、フルタワーは大きすぎて扱いにくいです。
今はミニタワーですが、それくらいでちょうど良い感じです。
- レベル
- 自作経験豊富
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年9月20日 10:20 [630455-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
拡張性 | 3 |
メンテナンス性 | 3 |
作りのよさ | 4 |
静音性 | 1 |
デザイン:このケースを買った理由になります。
シンプルで落ち着いていて非常に良いですね!
前のケースがLED搭載で派手だったのに対し、地味ですが確実に存在感は発揮しています(笑)
拡張性:5インチベイが3つしかないため余りたくさんドライブやファンコンをのせることはできません。
私はドライブしか取り付けてないので、今のところ問題ありませんが、今後の困ることが出てくるかもしれません・・・
メンテナンス性:ケースのなかは比較的広く、5インチベイや3.5インチベイへの取り付けは比較的やり易いです。
しかし、謳い文句であった裏配線のしやすさですが、電源ケーブルを裏に回すとあっという間にギチギチになってしまいました。
ケーブルの纏め方に問題があるかもしれませんが、ちょっとやりづらかったです(´・ω・`)
作りのよさ:ケースの中身もちゃんと塗装されており安物ケースに有りがちな塗装ハゲやバリ等はありませんでした。
ただ全面扉を270度開けると、閉めにくいです。
静音性:かなりうるさいです。風切り音はもちろんのことファンの唸り音もします。
静音性をきにするか他はリテールケースファンの取り替えは勿論CPUクーラーやグラボにも音が静かなものを選択する必要があります。
総評:全体の作りは良く一万円でこのクオリティなら概ね満足できるのではないでしょうか?
しかし静音性も少し期待してたのに前のケースよりも酷くなってしまったのが残念でなりません・・・
近々リテールケースファンの交換をしてみたいと思います。
PCスペック
CPU:i7 2600K
cooler:ザルマン 9900MAX
グラボ:エイスース GTX780 OCモデル
電源:銀石 850Wゴールド+
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
PCケース
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
(PCケース)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
